また書いちゃった。
とりあえず今回で一段落ですんで辛抱して付き合って下さい。
次は普通の翻訳記事を書く予定ですから・・・・・・まいとびー。
今回のお題にした「ナルト」は、現在放送中のアニメでは世界一人気の
あるアニメだと思います。(次がブリーチ辺りでしょうか)
当然それだけ注目されてますので、海外の放送局も視聴者にはかなり気を使って
いるはずです。ドラゴンボールの時よりも海外のアニメファンは莫大に増えて
ネットで目も肥えて来てますので、下手な事をしたら集中砲火ですからね。
以前紹介したアメリカ版DBGTの糞ラップなんてのはきっと無いでしょう。
ではまず、数あるオリジナル日本語オープニングの中でも海外人気で1、2を
争うASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の「遙か彼方」をどうぞ。
Naruto
lisa1995 (1 year ago)
I love this music
DemonWithin911 (1 year ago)
これはナルトのベストOPだと思うよ。
Link64 (1 year ago)
この声は似てないか・・・・・ハガレンのOPに?
waterhaku (1 year ago)
Yup お前は正しい。
この歌はハガレンのリライトを歌ってる奴と同じ歌手だからな。
otarux (11 months ago)
ITS ASIAN KUNG-FU GENERATION!!
aznBluex (11 months ago)
英語版よりベターで大好き。cool =)
animayhemmaster44 (11 months ago)
何でアメリカの屑オープニングをこれに変更しないんだ?
siannale (10 months ago)
何故だか解らないんだが、私はこのオープニングテーマを観ると
毎回悲しくなってしまうんだ。
tongoll (10 months ago)
僕もだよ。
309767077 (10 months ago)
映像はとてもゲイっぽいが、歌はベスト。
scytheohonor (9 months ago)
どうしてアメリカはこのオリジナルをそのまま使わないんだ?
WhiteRain123 (9 months ago)
Yeah 俺も同じ事を考えてたよ。英語版は変だよな。
saiyamanerik (9 months ago)
奴らの頭は飾りだからさ。
MobiusTheFrost (9 months ago)
これに比べたら、アメリカのOPは最低だな。
サスケの英語声優に勝るとも劣らないぐらい最低だ。
Freakey (7 months ago)
日本のイントロかい? :) とってもナイスだね!
ドイツのイントロは最低なんだよ・・・・・;>
管理人もこの曲がかなり好きです。
正直アジカンの歌は上手くない思いますが、声と歌い方に魅力を感じます。
それは外人さんたちも同様みたいで、アニメのOPでは珍しく100万回近く視聴されて
いて、更に珍しい事に900近くコメントが付いてます。フォーラムで好きなJ-POP
アーティストにアジカンを挙げる人たちもたくさんいますしね。
そして毎度の事ながら、アメリカのOP批判が目に付きます。
もう何かセットになってますよね。
アメリカ人のアニメファンは肩身が狭いでしょうけど。
まあ確かにアメリカのOPはどれもこれも酷いですもんね。
では、すっかり恒例になりつつあるアメリカ版OPを観てみましょう。
Naruto english opening 1
AnimeGirl1992 (1 year ago)
日本のオープニングの方が良くて好きだよ。~.~
ultima456 (1 year ago)
歌は何処にあるの?!?!?!
KnightGray (1 year ago)
THIS SUK REALLY BAD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Mercury1234 (1 year ago)
Yep, ほとんど全員がこれを嫌ってるね。
でも俺は日本の最初のOPよりはマシだと思うんだ。でも2番目のは最高。
Kydre (11 months ago)
何なんだコレは??? オゥ、ノー・・・・ホント気の毒だよ・・・・・
このOPは凄くバッドだ・・・・オリジナルからかけ離れてるよ。
(最初の日本語OPはあまり良くないけど)
sweetreats (11 months ago)
ooh. 俺は日本語が出来て本当にラッキーだ・・・・・・
まあ、順当に酷かったですね。
もう大して驚きはしません。アメリカはこれがデフォルトですから。
しかしこれだけ不評だと、さすがにアメリカのテレビ局も不味いと思ったのか
オープニングを変えたみたいです。
とはいってもアメリカのやる事なので、あまり期待はできません。
DBの時の様に、出来損ないのラップなんてこともあるかも。
まあどんな代物が飛び出して来ても、反省?してOPを変更した心意気だけは
買ってあげましょうよ。では、アメリカ版2ndオープニングをどうぞ。
Naruto Opening Season 2 English
同じだーーーー!!!
甘かった。
まだまだ自分はアメリカの底力を過小評価してたようです。
曲中の映像は変わってますけど、歌は世界中から酷評された曲のまま。
もういちいち紹介はしませんが、もちろんコメントはブーイングばかり。
どれだけ罵声を浴びれば気がすむんだこのテレビ局は。ドMですよ。
カートゥーンネットワーク(CN)という世界規模のアニメーション専門
チャンネルなんですけどね。
それでこの後どうなったかと言うと、またまたOPを変えてきました。
さすがに今度は曲を変えてます。
しかも、これまでとは180度違う意味で視聴者を驚愕させました。
では、アメリカ版3rdオープニングをどうぞ。
Naruto Season 3 Opening *English Version
ShikaGaara (7 months ago)
WELL THATS MUCH BETTER ^^ XD.
これは俺を奈落の底に叩き落とさなかった初めてのアメリカ版OPだよ。
gackt234 (7 months ago)
マイガッ、全く同感だ。
blkmgevivi (7 months ago)
このオープニングは本当にクールだと思うぜ!
citykitty1559 (7 months ago)
ついに奴らは日本のオープニングを使った。
シーズン1、2のアメリカ版OPは最低だったからな。
ddrplayer625 (6 months ago)
イェー。
damnitsrj (7 months ago)
ずーっと、ずっと、ずっと、ずっと、ずっと、ずーっとマシだよ。
あの「Rize」とかいうのよりもね。
ddrplayer625 (6 months ago)
イェー。
Gundamtidus (7 months ago)
日本のオープニングとエンディングをそのまま使うべきなんだよ。
MilesBen54321 (7 months ago)
えっ、コレは? 本当にこれがアメリカの3rdオープニングなのか。
mikio21 (7 months ago)
このアメリカ版OPはかなり酷いな。
素人が作ったamvの方がよっぽど良く出来てるよ。
HarukaKazawaku (6 months ago)
これは英語バージョンより遥かに良いね。
Neblung (6 months ago)
ドイツ版OPよりはマシさ!
観てみてくれよ!!!!
rawlew4life (6 months ago)
i love this!
少なくともドイツ版よりもかなり良いよ。^^
そして俺はそのドイツに住んでるんだ!;..(
xboogiex1 (6 months ago)
これって、amvじゃないの? lol
whitecesia (6 months ago)
悪いけどこいつは最低だよ。俺は吹き替えモノ<dubs>は嫌いなんだ。
TheRehabilator (6 months ago)
ワオゥ、 ナルト信者が来た!
みんな逃げろ!
AzureKite (6 months ago)
それで話を整理すると、例えオリジナルの日本の歌と同じ物を
使っていても、dubだからとお前は自動的にBADと書き込むって事?
ナイスな批判desu
xsasukexxsakurax (6 months ago)
japanese openings are sooooooooooooooo much better!!!!
animelover21065 (6 months ago)
奴らはやっと世界に貢献できたな!!! lol
俺はこの歌が大好きなんだ、何度聴いても良い曲だぜ!!!
thekirsdarkenvar7 (6 months ago)
このオープニングは好きだな。何て歌ってるのか一言も
理解できないのに、この曲はとてもキャッチーだよ。
アジカンそのまんま来た!!!
これまで大ブーイングだった世界中のナルトファンもこれには一転して大絶賛。
一度視聴者を突き落としておいてから天国へ連れて行くとはCNもやってくれます。
中には、AMV(アニメ・ミュージック・ビデオ:日本のアニメの映像に曲を合成、
編集したミュージック・ビデオ)みたいだとコメントする人もいますけどね。
確かにアメリカ版の映像の編集はセンスがないですが、オリジナルの日本語の歌を
カットせずに1分30秒流したのは大英断かも。これまでも深夜枠のアダルトスイム
では日本のオープニングをそのまま使ってるアニメもありましたが、午後枠の
toonami(カートゥーンと津波を合わせた造語)では初めてなんじゃないかな。
イヤ、この辺は適当なんで信じないで下さいね。
とにかく、CNは3度目にして日本のオリジナル曲を使用して喝采を浴びた訳ですが、
またまたまた、ナルトのオープニングを変えてきました。
果たして、再び日本の原曲を使用してファンを歓喜させるのか?
はたまた、へんてこラップで舞い上がってるファンの梯子を外すのか?
では、アメリカ版4thオープニングをどうぞ。
Naruto Dub Opening 4: GO!!! (Subtitleless)
shikamarusasukeshino (2 months ago)
AWESOME COOL
XxxHannahvxxX (2 months ago)
これまでのdubオープニングは全て好きだけど、彼らがこれに何の手も
加えなかった事が嬉しい。i love, love, love this song.
本当に早くツナデの英語の声が聞きたいよ。
jpopmaster (2 months ago)
イェー、俺もツナデが英語でしゃべるのを聞きたくて待ち切れないよ。
でも、シズネの英語も楽しみでたまらないんだよね。
kyrisKenshin (1 month ago)
イェー、ディーセント<まとも>な演技だと良いんだけどね。
ElvisBan (2 weeks ago)
ディーセントじゃ駄目だよ。エクセレントじゃないと。
Narutofan123320 (1 month ago)
Finally!! They use the origanal one!
dartanubis777 (2 days ago)
英語字幕が無いと何だか変だね。
glock986 (1 day ago)
yeah lol 字幕はどこだ。
今度は曲も映像も日本のオリジナルのまま。
前回の批判を受け、日本のオープニングをそのまま放送したようです。
何だか急に視聴者に優しくなったCN。
しかもこの後、コメントにもあるように多分視聴者の要望受けて、
このオープニングに歌詞の英語字幕をつけて放送しているそうです。
恐らくUS版ナルトは、これからオープニングを変更する度に日本のオープニングを
使用するんでしょうね。ほんとこのCNのサービスっぷりは何なんでしょうか?
しかしそうなると日本人の1アニメファンとして気になるのが、
日本人ミュージシャンが使いたがる、なんちゃって英語ですよ。
文法や発音が明らかに可笑しかったりするものがたくさんあるじゃないですか。
それがそのまんま英語ネイティブの国で流れる訳で、それはどうなんだと。
「youはshock!」ぐらい突き抜けてれば笑いが取れるけど・・・・・。
ちなみにナルトのエンディングにも1曲まるまる英語の歌がありますので、
ちょっとその映像と海外反応の一部を紹介してみます。
veloc1ty (1 year ago)
OMG I LOVE THIS SONG FOR THE LONGEST haha ^^
Jeffurry (1 year ago)
少なくとも英語を使ってるみたいだね。XDD
crispyold (6 months ago)
少なくともってどういう意味さ?
migq58 (1 year ago)
このアクセントは・・・・・・wow・・・・
だけど、曲はグレートだな。
kidekuta (9 months ago)
Akeboshiは、イングランドの大学へ行って英語を習ったって
僕の姉さんが言ってたよ・・・・・だから発音が変なんだねきっと。
doubleaa305 (8 months ago)
lol 日本人が英語にトライしてるぜ。
goldryu (7 months ago)
Aw 最悪!! これは英語なのか??
Ninjazack2000 (6 months ago)
Best Naruto Ending!
mell02me (6 months ago)
俺のPSPにこの曲を入れたよ。
LurverOfTehAnime (5 months ago)
何で奴らはこの曲を英語バーションのエンディングで使わないんだ?
これは英語で歌ってるというのに!!!
kingdomheartslover13 (5 months ago)
lol 全くだ。
lolitsanthony (4 months ago)
boy この男の英語はbadだ。曲は俺のお気に入りなんだが。
うーん、曲自体は好評なんですが、やはり発音が不評ですね。
日本人の自分からしてみると、割と英語でそれなりに格好良く歌ってる様に
聴こえるのですが、英語ネイティブにしてみればダメダメなんでしょう。
でも、そのダメダメさが多くの日本人にはいまいちピンと来ないですよね。
英語ネイティブの耳を持った人じゃないと、いくら外人たちに酷いとか
恥ずかしいとか言われても、実際どんなにオカシク聴こえるのか解りません。
それに外人たちは大袈裟に言うのが好きな人が多いですしね。
だから、ちょっと検証してみる事にしました。どうするかと言うと、
日本人がアニソンで歌うなんちゃって英語がどのくらい恥ずかしいかは、外人が
アニソンで歌うなんちゃって日本語を聴けばある程度理解できると思う訳ですよ。
問題は海外に日本語の入ったアニソンなんてあるの?って事なんですが・・・・・
ありましたよ。
ここまでナルトで引っ張ってきたんだから、もちろんナルトのOPです。
しかも、アメリカや他の欧州各国と比べてオリジナル重視の傾向が強いドイツの。
では早速、ドイツ人の歌うなんちゃって日本語を聴いて、日本人が歌うなんちゃって
英語がどのくらい恥ずかしいものなのか味わってみましょう!
Naruto German Opening
ikurai (8 months ago)
これは恐ろしい。 >_<
NoblegasNeon (8 months ago)
What_the_fuck?! o____O
pikasato (8 months ago)
oh...
"believe it..."
これは俺がこれまで聞いた中で1番奇妙なOPだよ・・・・・
"ナルートー、ナルートーーーー"
greatalien82 (8 months ago)
これ観た後に、俺の知能指数が減った感じがしたよ。
kazeRyu (6 months ago)
お前もか? 1人じゃないぜ。 -_-
picc0lo (8 months ago)
誰か日本語で歌ってるパートの意味を翻訳してくれないか?
Zettsu (7 months ago)
Kowagaruna, Naruto
sato wo mamore
Dont be afraid, Naruto
Protect the village
SaacGod (8 months ago)
アハハハハハハハハハ。
kriffix (8 months ago)
これはジョークなんだろ?
Kitsunejenna2 (8 months ago)
O_<
Gawd D:
何だこれ? サスウゥケエ??!! German bastards
Yukikochan19 (8 months ago)
カモーン・・・・これってクールじゃないか、そうだろ? ^.~
-.-" ・・・ドイツ人としての誇りを失ってしまった・・・・
これは恥ずかしいよ・・・・すまない・・・俺もこれが大ッ嫌いだ!
DarkRini (8 months ago)
ハハハハハ、オーマイガッ、ハハハハハハハハ、笑いが止まんねえ、
ハハハハハハハ、奴ら正気なのか?!ハハハハハハ・・・・ah man・・・
ManhunterFromMars (7 months ago)
"Sah-soo-gay, he's rilly kewl! Sah-koo-ruh the byew-tih-fool!"
WILLishida (7 months ago)
これこそが、世界最高の映像。
Rufi87 (7 months ago)
スペインもこれと同じオープニングだよ。
japanisthebest (7 months ago)
Twelve years ago...
A nine tail fox suddenly appear.
If you believe it!!!
Naruto Narutooo
Believe it , Beliiiiieve it
Here i am with my ninja clan
Ninja clan ? Here we stand !
Naruto I'm on my way
Naruto I'll be okay
getting ready to fight on set with my best friends by my side :
Sasuke he's really cool
Sakura - The Beautiful
Kowagaruna, Naruto
Sato wo mamore
Kowagaruna, Naruto
Sato wo mamore
jothesh2 (6 months ago)
BELIEVE IT!
kisafb (4 months ago)
ドイツの子供たちが可哀相だ!
animeboy0 (2 months ago)
なるぅーとぉーーー、 あいむ、おぅ、まい、うぇいぃ XD
stevemega (2 months ago)
日本語OP > その他 > アメリカOP > これ
peterg142 (1 month ago)
修正:
日本語OP > アメリカOP > その他 > 犬の糞 > 馬の尿 > 鼠の糞 > これ
SwordPrincess (1 month ago) marked as spam
ああぁぁぅ、お願いだ、誰か俺を撃ち殺してくれないか?
ああ、ごめんよ。俺が言いたいのは「一生、匿ってくれ」だ。
このオープニングは本当に酷いけど、これでさえドイツ版ナルトの
最低ではないんだ。
そう、俺はドイツ人だよ。でもこれとは一切関わりたくない!!!
は、恥ずかしいいいいいぃぃぃぃ。
御免なさい!誰に何をどうして自分が謝るのか解んないけど、
ほんと御免なさい。
日本のミュージシャンたちには是非これを反面教師として頂きたい!
しかし、日頃ひどいdubで叩かれまくってるアメリカ人の報復が凄いですよ。
ここぞとばかりに罵詈雑言の嵐。ドイツ版のアニメOPにこれだけ英語のレスが
付くのは珍しいです。そして、日本語パートはほとんどの人がスルーで、
ドイツ人の変な英語アクセントを嘲笑しまくってました。
日本人の自分としては突っ込むのはソコじゃないだろ!と言いたくて
仕方なかったですよ。
コメントによればスペインでもコレが流れてるみたいですね。ヤレヤレ。
まあでも、ドイツ人がアメリカ人と違う所は、この酷いOPに対する批難を
ちゃんと受け止めてる所ですよ。これがアメリカなら、イヤこのOPは最高だろと
言い張る人が絶対に何人か出て来ますからね。これも民度の(自主規制
さて、そんな反省すべきは反省するドイツ人ですが、視聴者からの不評を
受けて、やはりオープニングを変えてきたようです。
では、ドイツ版2ndオープニングをどうぞ。
Naruto German/Spanish Intro 2
同じだーーーー!!!

加藤 元浩氏の漫画が個人的にかなりツボに来ます。同じ推理漫画でも「金田一〜」は行動やセリフが鼻につくばかりで楽しめない。トリックのパクリも酷かったし。「QED」は日常の事件や謎が多く、セリフも心に響くものが多い。それでもアニメ化されないのは、キャラに華がないからでしょうか。
Q.E.D-証明終了- 26 (26)
