2008年10月15日

「レストランに一人だけ置き去りにしてやった。」外国人割り勘事情

元ネタ dannychoo.com


今回は久しぶりにダニーさんのサイトから。
イギリスやアメリカで生活してきた彼が、日本の事を知るうちに
面白いと思った事の一つが、割り勘という習慣だそうです。
美しい日本の習慣 (PHP文庫 こ 36-7)美しい日本の習慣


割り勘というのは、グループの食事代を全部足して人数で割ったものだと
自分は思ってるんだけど、もしかしたらダニーさんは自分が食べた料理を
個別に精算するものも、割り勘と呼んでる様な気がしないでもないです。
まあたぶん自分の勘違いなんでしょうけど。^^
とにかく、世界では割り勘派と誰かが全部払う派のどっちが主流なのかに
興味がある方はどうぞ。:)


Japanese Culture
Wed 2007/10/24 22:24

warikan1.jpg

私が日本文化にどっぷりとハマり始めた頃、一つ面白い事に気付いた。
それは、日本人が食事代を支払う方法だ。

誰か一人が全ての料金を支払うよりも、それぞれが自分の食べた分を精算
する傾向が強い。これは、Warikan [割り勘]として知られている。
もし君が友達と一緒に日本のレストランで食事をして、自分が料金を
支払おうとした時は、たいていこう言われる筈だ。
「Betsu Betsu desuka?」
これは「will you be paying separately?」という意味になる。
そうでなければ、違った言葉をかけられるかもしれない。
「Go Issho desuka?」
これは「are you paying all together?」という意味だ。

私はイギリスやアメリカで、全てを支払ったり誰かが全てを支払ってくれる
ことのどちらにも慣れていた。
その習慣を良いものだと思ってはいるが、" 絶対 "に支払おうと
しない者に遭遇することもあるんだよね。
君たちは普段どうしている?どっちの方法が好ましいかな?

話はそれるが、上の写真は先週の日曜日に千葉の海辺にある
シーフードのお店で撮ったものだよ。


☆ この記事に対するコメント ☆


Kyle in Seattle, Washington 学生
順番で全てを支払う方が好きだな。だけど、いつまでたっても自分が
支払うと言わない奴っているんだよね。そういうのを見ると、ときどき
凄くガッカリするんだ。

Sector6 in Singapore 学生
俺も同じだよ。親友同士のグループでディナー代を順番に払ってる。

tenrou in Monterey, CA Military/米国空軍
食事代を絶対に払おうとしない友達が一人いるんだ・・・・・・・だからある日、
食事が終わった後にみんな立ち上がって、そいつ一人を残して去った・・・
彼はやっと俺達が言わんとしてる事に気付いてくれたよ・・・^^;

AndyH in Birmingham, UK 3D artist
俺はこれまで何度も個別精算にしようとしてクソ面倒くさい経験をしてきたよ。
特にレシピに料理ごとの金額が書いてなかったり、一人が馬鹿高い料理を
注文してる時がやっかいだったな。
俺自身は、個別に支払う方が良いんだが、ほとんどのレストランはそれを
望んでいないね。特に大人数のグループの場合はさ・・・・・・

lanie-emon in Keldabe, Malaysia
俺は個別精算が良いなあ・・・・・・そっちの方がイージーでしょ。

Makoto in ur house, stealing ur foodz 学生
まだ食事代を払ってないのは誰だっけと記憶を辿るよりは簡単かもね。
だけど、個別に払うと予めウェイターに知らせておかないと、後で
混乱するかもしれないよ。どっちも良い所と悪い所があるさ。

AbVag in California, USA
俺の場合は気分次第かな。
以前は個別に支払ってたよ。その方が心が楽だから好きなんだ。
交代で支払うのが心に負担って訳じゃあないけど、自分が「支払ってもらう」
時は、どうにも罪悪感があるんだ。

Deranged in London UK 学生
俺たちは普通、自分の食事代だけ払うよ。
それが誕生日とかの特別な行事の場合を除いてね。

Tom in サウス フロリダ 学生
俺はいつも友人達と夕食を共にしているんだが、みんなで金を出し合って
払う方が自分は好きだね。その方が簡単だと気付いたんだ。

Sotb in Malaysia
ここでは、友達と食事する場合、特に学生なら個別精算が普通だよ。
ガールフレンドや誰かとビジネスの話をする時は全部払ったりするけどね。

syrix in U.S. 学生
私と私の友人達は外で食事した時は、それぞれが食べた分を支払うわよ。
全ての面でそうしてるわ。^^

XSportSeeker in Brazil ヒキコモリ
ここブラジルでは、その手のルールやこうするのが常識といったものがない。
でも通常、友達と出かけた場合は個別に精算するのが普通だね。
どこかの家族に招待されて、君だけがその家族のメンバーで無い場合は
彼らが君の分まで払ってくれるだろう。
誰かの誕生日の場合は、その人が全てを支払う。
でもこれは今ではもう一般的ではなくなってきてるけどね。
たまに、食事代全てを合計して人数で割り、同じ額を支払うこともあるけど
これは本当に簡単で良いと思うよ。

Henry in /usr/bin/
何の集まりか、誰と行くかによるけど、ほとんどの場合で
自分達は個別に精算してるかな。^__^

Shin in Port Swettenham
ここ<ポートケラン;マレーシア>では、よっぽど親しい友達か家族でも
ない限り、誰もが割り勘にしてるよ。

Nizmo47 in マレシア、世界 学生
こっちでは、「betsu betsu ni」が普通だね。座り込んだまま誰かが
払ってくれるのを待つなんてのは、失礼だと考えられてる。

DRAGUN in Arizona, USA
俺はどっちでも構わないな。俺が友達と食事する時は、請求書を持って
いって全部払うよ。その友達がそうすべきと思ったら俺にいくらかお金を
渡そうとするし、俺もそれを受け入れることもある。
もし女性と食事をするなら、必ずお前が払えとじいちゃんに教えられて
俺は育った。俺の恋人とはいつもその事で口論になるんだ。
だから、俺達はついにあるゲームを思いついた。ウェイターが射程範囲
に近づいたら、お金を投げて渡すんだよ。

oliphant in Sydney
個別精算の方が便利だろうけど、考えてご覧よ。
君が誰かにご馳走になったり、ご馳走してあげたら良い気分になるだろ?

中国人には、言葉ではなく体を張って食事代を支払おうとしたり、
誰かのポケットにお札をねじ込もうとしたり、その人の子供にお金を
握らせようとするのは、とても失礼なことだと考えられてるよ。

Kururu_luva in Richmond, BC Canada
友人達と食事する時は、俺は可能な限り常に個別で支払いたい。
これまで誰が誰の分まで払ったとか、色々考えるのが単に嫌いなんだ。

JaydenM in Holland
友達たちと食事に行くと、支払いのことで俺達はマジで言い争いになるんだ。
誰が払うかで口論になっちまう・・・・・・だってみんなが払いたがるんだ。
^_^
ディナーは親友とだけ行くようにしてる。だから、俺が全部払おうと
その逆だろうと全然気にしないよ。

don in Minnesota USA
誰かが既に言ってるけど中国では支払いの時、かなり頻繁に争っている。
アメリカでは、ほとんどこういうのは見かけないね。

0shift in New Zealand 学生
俺は通常、個別で払う。(自分がたくさん食べるから)
デートの時はその限りじゃなくて、全て自分で払うけど。

Ryori no tetsujin in US
常に個別で支払っている・・・・・だけど時々・・・・・同僚と一緒に食事
した時はしょっちゅう起こるんだ・・・・・・・みんな自分が食った分だけ
金を出して、税金とチップの分は出さないんだ・・・・・・グルルル@_@

R.E. Silvera in Dublin, Ireland
ここダブリンでも同じだよ。
ほとんどの場所で「全部一緒?それとも別?」と訊かれる。

Just another guy in US of A
俺は15年以上アメリカに住んでいるんだが、友人達と食事をした時に誰かが
全てを支払って次は別の誰かが全て支払うという暗黙のルールよりも、個別に
それぞれが支払うという方が、絶対により一般的だと思う。だから、

>私はイギリスやアメリカで、全てを支払ったり誰かが
>全てを支払ってくれることのどちらにも慣れていた。

この言葉が、どこから来たのか俺にはよく分らない。

GNdynames in Toronto, Canada
自分の友人達と食事をする時は、自分の食べた分をそれぞれが出している。
お金を「忘れてきた」という奴の分を結局みんなで出してやる事もあるけど。
それから女性がいる時は、男たちがその人の分を負担するよ。
みんなの分を誰かが払う場合は、いつも結局俺が出す事になるんだ。くそ。

Grass Jelly in Southern California
うーん・・・・・ここアメリカでは、もし訪問客(若しくは長く会っていな
かった友人)と食事をしたのなら、どちらが払うかで言い争う可能性がある
だろうね。同じ事が会社の同僚やビジネスの相手でも言えると思う。
だけど、いつも顔を会わせている友人同士での食事なら、個別に金を出すのが
普通じゃないかな。

miso_hungry in Vancouver, British Columbia, Canada
通常は個別に払う。
だけど、時々3枚の異なる会社のクレジットカードで割り勘にするより、
誰かがまとめて支払ったほうが簡単な場合はそうする。

Harts in Estonia
普通は別々に勘定するよ。

Tami in Germany - Cologne
このケースは、ドイツも日本と同じだと思ってくれ。
俺と友達が一緒に食事したことのあるレストランはどこでも(寿司レストラン
だろうと普通のドイツ料理店だろうと)会計を一緒にするか別々にするか
訊いてきたよ。
俺達は通常、個別に払うようにしてる。誰かの誕生日でもない限りね。
その時は誕生日を迎えた者が全部払ってるよ。もちろん、その代わりに
そいつは山ほどのプレゼントを貰うって訳さ。;)

Bakarazuka in Italy
俺の国イタリアでは、みんなで個別に払う時は「Alla romana」と言うんだ。
どういう意味かって? ローマ人の様に払うってことだよ。


これは、ローマ人は絶対に奢ったりしないケチンボという事なのか・・・?
ちょっと気になってググってみたらあるサイトにこう書いてありました。

これは、「一人一人が飲み食いした分を支払うという
ローマっ子の合理性、合理的な慣習を示す」
というのが、ローマっ子の知り合いの説明。

何だかわかったようなわからないような。
どちらかというと、自分の分だけ支払うという意味あいが強いと。
しかし、とにかく人数分で頭割りという場合は、
dividere il conto a testaなどと表現するよう。
testaは頭で文字通り、頭割りです。


( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
だけど、確かに分ったような分らないような説明ですよね。
しかし、合理性かあ。
砂漠のど真ん中で貴重な水を使ってパスタを茹でてるっていう、
自分の中のイタリア人のイメージからは程遠いなあ・・・^^

さて、今回の結果ですけど、結局世界は割り勘とまとめ払いのどっちが
主流なのかよく分らんという結果に終わっちゃいました。
ダニーさんの記事からは、イギリスとアメリカでは誰かがグループ全員の
勘定を全て払いその次は別の誰かがといのが一般的という様に、読み取れる
んだけど、その記事に付いたコメントでは、それぞれが別々に支払うっていう
外国人の意見が多いように感じました。
ドイツとアイルランドの人が、ほとんどのレストランで日本の様に会計を
一緒にするか別々にするか訊かれると言ってるのが興味深かった。
やっぱり欧米にも、割り勘・個別精算が普通に行われている国がある模様。
イギリスやエストニアの人も別々に払うと書いてるし、15年以上アメリカ
に住んでるという人も、むしろ個別精算が一般的と言ってる。
ほんと、どっちやねん。^^;

中国人は、俺が払ういや私が払うと会計の前で頻繁にバトルしてるそうです。
日本でもたまに見かけるかも。
順番で全部払う場合、決して自分だけは払おうとしないせこい人がどこの
世界にもいるようです。今、心の中でドキッとした人、いつかレストランに
一人だけ置き去りにされるかもしれませんよ。気をつけましょう。^^

banner2.gif←管理人の元気が出るツボ、一突きして下さい。=)


もう10月半ばか・・・・・
就職活動とか真っ最中?
Yシャツとネクタイのセットなのに関連商品が宇多田とドラクエ・・・
この謎が解ける人います?
銀座・丸の内のOL100人が選ぶネクタイ&ワイシャツセット(カラー系)サイズL銀座・丸の内のOL100人が選ぶネクタイ&ワイシャツセット(カラー系)サイズL

HEART STATION ドラゴンクエストV 天空の花嫁 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

by G-Tools
posted by えいち at 22:32 | 東京 ☀ | Comment(82) | TrackBack(0) | Culture(文化)