ずっと順番待ちしてたニッポンの評判―世界17カ国最新レポートをやっと借りれた。
昨晩、半分ぐらいまで読んだけど・・・・・・・
メチャクチャ面白いぞー!!!
と叫びたくなるほどのヒットでした。自分にとっては。^^
今回は中身を紹介してる時間がないので、amazonの紹介文を引用。
「日本人男性はキュート」(オーストラリア)、「中国人は大嫌い、でも日本人は大好き」(トンガ)、「アイロンもビジネスマンも、日本製は信用できる」(ドバイ)----。日本人がまじめに働いてきた年月は、世界で確実に評価されていた。「クール・ジャパン」への熱いまなざし、意外なほど根強い「親日」の精神。「日本が世界でどう思われているか知ってほしい」という願いを持った、各国在住の書き手による最新レポート。
やっぱり実際に海外に長年住んでる人達の話は面白い。
そんな訳で、しばらくこの本をプッシュさせて頂きます。
さて本題ですが、記事タイトルの通り。
NY市の名門高校に勤める司書が、自分の娘が絵を担当したマンガを
図書館でディスプレイまでして強く推薦していたことが問題になり
罰金を科せられたそうです。娘を応援したい親心は理解できますが、
さすがにこれは公私混同、職権乱用?のそしりを受けても仕方ないかと。
あのニューヨークタイムズがこの件を記事にして、それをソースに
北米大手アニメサイトのANNが記事を書いてました。
こういった親バカ的なニュースに海外のオタクたちがどう反応するのか
気になったので取り上げてみました。たぶん袋叩きでしょうけど・・・
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)
Librarian Fined for Promoting Daughter's OEL Manga
posted on 2008-10-24 21:43 EDT
ニューヨーク市の名門ブルックリン工業高等学校の司書Robert Grandtは、
彼の娘Eve Grandtがイラストを担当し先日出版されたシェークスピアの
マクベスのマンガ版(この劇の要訳をCliffsNotesスタイルで描いたもの)を
宣伝したことにより、市のConflicts of Interest委員会から500ドルの
罰金を科された。
Grandtは、図書館会報でこの本を取り上げたり、図書館内に「これまでに
書かれた本のベスト」という飾り付けをした。
Conflicts of Interest委員会(市の公務員の倫理行動規則を監督する)は、
Grandtが市の職員としてニューヨーク市憲章の2604(b)(3)項に抵触すると
判断した。
罰金に加え、Grandtはこの違反を認める事とこの件で提訴する事を
放棄する旨の書類にサインをするよう要求された。
2月からスタートしたWiley社のマンガ版シリーズは、シェークスピアの
ハムレット、ジュリアス・シーザー、ロミオとジュリエットなども含まれる。
ナサニエル・ホーソーンの緋文字、マーク・トウェインのハックルベリー・
フィンの冒険も来年2月に出版が予定されている。
各々の本のイラストレーターには別のアーティストが起用され、デザイン学校
の教授Adam Sextonが監督する。
このシリーズは、を英国のマンガ出版社SelfMadeHeroのシャークスピア漫画
シリーズとは無関係だ。それらは、シェークスピアの英雄やプロットを現代
やSF、ファンタジーを舞台に使用している。
Source: New York Times
☆ この記事へのコメント ☆
Splitter
なんでマクベスがヘルシングのアンデルセン神父にそっくりなんだ?
Agoston
これはないわ。この男と娘が可哀相だよ。
だって、いくら宣伝したってこんな本は誰も買いやしないんだから。
fighterholic カリフォルニア
残酷な結末だな。
Juhachi
へい、これこそ良い宣伝じゃないか。そうだろ?
たぶんこの男はわざとやったんだよ。馬鹿なNYタイムズが無料で
このマンガをPRしてくれると踏んでね。
Agoston
そいつは面白い視点だな。でも、NYタイムズがこんな瑣末なことを
取り上げるとは思えないけどね。
Paploo
このシリーズのハムレットを持ってるよ。シェークスピアのマンガ化
としてかなり高いクオリティだったな・・・・・・ちなみに、これらは
通常、本屋のシェークスピアコーナーに置かれてるんだ。
この司書には気の毒だったね。彼は娘を誇りに思い、彼女の作品を紹介
して助けてやりたかっただけなのに。こんな個人的で小さな事には
もうちょっと対応の仕方があるだろ。
rankothefiremage
確かにこれは市のルールを破ったのかもしれないが、市議会だって
強引に任期を延長しちゃったじゃないか。そうだろ?
marzipan.dragon
ふむ、俺もこの父親にちょっと同情するね。もう少し良く考えてから行動
した方が良いと思うが、娘の作品を応援したいという気持ちは理解できる。
BleuVII
最初は、「ひでえ、じゃあ他のどこで自分の家族を誇ればよかったと
言うんだ?」と思ったけど、よく記事を読んで彼がこのマンガを推奨
したあおり文句「これまでに書かれた本のベスト」を見たら、さすがに
これはやりすぎ、おっちゃんが悪いわと考え直した。
CCSYueh サンディエゴ
娘を誇りたいなら、HPでも作って作品を紹介すれば良かったんだ。
frentymon ピッツバーグ
>NYタイムズがこんな瑣末なことを取り上げるとは思えない
いや既に記事になってるから。このANNの記事はそれをソースにして
書かれてるんだよ。まあとにかく、これは軽い違反に軽い罰則さ。
500ドルの罰金は必ずしも厳しすぎる罰ではないし、家族の作品を
宣伝するのはあまり褒められるマナーじゃあない。
例えば、俺を捕まえた警官以外は全く他に車がいない深夜2時の高速道路で
スピード違反として400ドルの罰金を取られたぐらいの感じか。
めっちゃ不当でもないし、酷い無法行為という訳でもない。
Teriyaki Terrier
>こんな個人的で小さな事にはもうちょっと対応の仕方があるだろ
誰か一人を特別扱いしたら、他の全ても特別扱いしなくちゃいけなく
なったりするんだよ。彼は間違ったことをしたし、他にもっとやりようが
あった。それなのに、こんな軽い罰則で済んだんだから彼は喜ぶべきだよ。
Mr. sickVisionz
「これまでに書かれた本のベスト」には笑った。お父さん言い過ぎ。
ikillchicken バンクーバー
妥当な結末じゃないか。たった500ドルの罰金で済んだんだから、いきなり
破産することもなければ、借金をすることもないだろ。
彼が娘を応援したかったのなら、友達に彼女の本を薦めるべきだったな。
図書館で顧客との日常的な会話の合間にさりげなく薦めることだって
できたはずだ。なのに、彼は少しやり過ぎてしまったな。
atlanime
厳密に言うと、今回の人達によって「書かれた」本じゃないけどね。
だから、本当の意味での身内推薦ではないな。本物の作者はもう何世紀
も前に死んでるんだから。
Leon Evolon
罰がちょっと厳しい気もするが、一人を見逃したら後に続く奴が出て
着ちゃうからな。それと、「これまでに書かれた最高の本」てのは・・・・・・
まあなんだ・・・・・・もう少し謙遜てのを覚えれば、長い目で見て
彼の人生を助けると思うんだ。
Zin5ki ロンドン
この罰金が本当に厳しいかどうかは自分には分らないが、正直に言って
この件の当事者たちを同情する気にはなれない。
Paludis
でもさ、マンガって全てのコミックの総称的な言葉なのか?
俺は、日本製のコミックという意味だとばかり思ってたよ。
hikaru004
へぇ〜、きっと今ごろ当初の予定よりもこのマンガを増刷してるんだ
ろうなあ。だから、この司書は我ながらよくやったと自画自賛すべきだよ。
そして罰金は彼の娘が払うべきだね。XD
ほんと親ってのは大変だな。
Olliff テキサス
この司書が罰金に値するというのには同意。だがこの処罰は甘すぎると思う。
上で誰かも言ってるように、この司書は首になっても不思議じゃなかった。
500ドルの罰金は馬鹿馬鹿しいほど軽い。特にメディアによって無料でこの
マンガが露出したことを考えればね。このANNの記事だけでも恐らく500ドル
以上の宣伝価値がある。NYタイムズなんてその20倍以上の価値があるだろう。
この荒業は、もし軽い罰で済むということを知っていたのなら、たくさんの
無料広告を打つという司書の計画だったのかもしれないな。
これは穿ちすぎだと思うけど、本当にそうだったら凄いやり手だ。
そういう推理がありなら、ここはもう一歩妄想を逞しくして、実はこの
マンガの絵を担当した娘が父親を上手く操ってここまで話題を大きくした
というのはどうだろう。きっと娘は今ごろウハウハでこんな感じに・・・・・・
ニヤァ、計画通り。
みたいな。^^;
この件の外人さんたちの反応は、自分にとってちょっと意外だったかも。
公私混同した父親の司書を情け容赦なく叩くレスばかりかと思ったのに、
500ドルの罰金ですら厳しいという意見が半数ぐらいいました。
こういう親子の情絡みには弱かったりするんだろうか。
いつもはノーマーシーなのにね。ちょっと不思議。
でもさすがに、「これまでに書かれた本のベスト」とまで娘の本を
もちあげる厚顔無恥さには呆れてる人が多かった。
自分も良くそこまで臆面もなく言えるなあと逆に感心したり。
このお父さん、約5万円の罰金で済んだけどここまで騒ぎになったら
職場の図書館でも色々言われてそうですね。
でも、あの面の皮の厚さがあれば大丈夫かも。^^
アンデルセン神父に似てる・・・・・・のか?
某所で取り上げられてたので便乗。
ジワジワと人気が出てる模様。
ゆるい変態ギャグだけどいやらしさはなく笑えるとのこと。
マンガ家さんとアシスタントさんと 1 (ヤングガンガンコミックス) | |
ヒロユキ おすすめ平均 頭が真っ白に 変態と言う名の紳士だよ 抱腹絶倒! 生活感たっぷりのギャグ Amazonで詳しく見る by G-Tools |