ダニーさんのサイトで衝撃的な記事を発見しました。
抱き枕大好きのドイツ人男性、通称メロンパンがオタクを止めると
ブログ上で宣言。そしてその記事には、彼が愛した抱き枕がゴミ収集場に
捨てられた写真やフィギュアを破壊している写真がアップされてたとか。
彼のことはここでも一度触れたことがありますが、抱き枕を持って海外旅行する
彼の姿に感動すらしたものです。そんな筋金入りにのオタクの彼が脱オタとは
一体に何があったのかと思わずに入られず、ネタにさせて頂いた次第。
果たして彼に何が起こったのか・・・・・・・・
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
Otaku Graduation
2009/05/28

オタクから卒業するプロセスのことを日本では「脱オタ」と言う。
そしてこの度、オタキングのメロンパンがこれまで暴れ続けたリングにタオルを
投げ入れることを決意しオタク王国に別れを告げると表明した・・・・・・のか?
下の写真は、彼が書いた脱オタ・プロセスの記事から引用した。
Out of Moe Out of Moe 2.0
ラブリーなスカイガールズが、倉庫へ放り投げられたままに・・・・・・・

整理する時間が出来たらこうなる運命に・・・・・・・・

これほどの萌えポスターも・・・・・・

全て撤去されてしまった。

凛は、首を落とされただけでなく・・・・・ドリルでバラバラに・・・・・・



なのはは復元不可能なほどのメガトンハンマーを喰らった。

メロンパンとその同士であるトリップマンは、面白い事に、「オタク達は
人形が大好きな低脳の弱虫」だと言っている。^^;
以下のオリジナルテキストは、Louki より。
俺たちの名高き同士メロンパンが、昨日、彼のブログ上でオタクの
世界から足を洗う決意をしたという声明を発表した。
最初はジョークを言ってるんだろうと俺は思ってたんだ。
だが違った。明らかに彼は本気だ。
今の彼のブログは、近づきがたいものがあるほどになってしまっている。
これは、我々のコミュニティにとって大いなる損失だ!
多くの人が、彼の抱き枕を連れたアドベンチャーがどれだけ素晴らし
かったかを、良く覚えていることだと思う。^^
メロンパン、もし君がここを読んでるのなら言いたい。
これまで、俺たちに爆笑を届けてくれてありがとう!
今後の幸せを祈ってるよ!
Cheers man !
(自分の趣味を恥ずかしいと思ってる?)

上から、全然/ちょっと/凄く
☆ この記事へのコメント ☆
Asian Ed シャーロット
・・・・・・捨てるのに困ってるなら、君のコレクションを俺のところに
送ってくれても全然かまわないんだよ、メロンパン・・・・・・:)
pipopaz アメリカ
俺の所でも全然OKだぜ。
俺はちゃんと毎日面倒みるからさ。^0^
Riz インディアナ
俺の家に送ってくれても良いんだよ〜。^^/
CShen リッチモンド
唯一の問題は、既にほとんどのフィギュアが粉砕されているかも
しれないということだな。
Asian Ed シャーロット
オゥメ〜ン、もしこれが本当だとしたら最悪の事態だよ。
俺は本当に奴の抱き枕クエストが大好きだったのに。
Louki フランス
ああ、マジで悲しいよ。
あいつは、何ていうか・・・・・・・・俺のヒーローだったんだ。^^;
MAsia
俺は信じないぞおおおおお。^__^
LHM インドネシア
奴がまたこっちの世界に戻ると決めたら、俺に伝えてくれ。
Marshmallow カナダ
ワ〜オ、マジかよ。何だか・・・・・・・変な気分だ。
とにかく驚いたよ。彼に何があったんだろうか。
meronpan カリフォルニア
んなっ・・・何だってーーーーーーーー!?!?
どうして奴はそんな馬鹿なマネをしたんだい?
Louki フランス
さあね。だが、たぶんガールフレンドに理解されなかったんじゃないか。
彼の嗜好とやパッションが・・・・・・
yamada ブルネイ
俺はもし自分に恋人ができだとしても・・・・・・・
俺のオタク道は曲げねえ。
pus2meong インドネシア
俺だって自分のオタク道は曲げねえ。
自分を偽っていると心が痛むんだ。
もし趣味のことで俺は嫌う人がいたら、そいつは単に俺の友達と
呼ぶに値しないだけの話なのさ。
Hikaru Kazushime カリフォルニア
↑ 100%同意させてもらう。^^
bigeyes0x0
だが仮に、君の母親がそのオタク道を認めてくれなかったら、
君の母親には値しないということにならないか?
人は誰も家族を選ぶ事は出来ないんだよ。
Louki フランス
もしお前の恋人が平野綾で「私とオタク道のどっちを取る?」と
言われても、オタク道は曲げないんだよな?
Hikaru Kazushime カリフォルニア
メ〜ン・・・・・・何てことを・・・・・・だがイエスだ!
それでも俺は、自分のオタク道は曲げねえ。
もともとそんな心配は必要ないからな。俺のガールフレンドは俺の趣味を
支持してくれてるし、たまに資金援助までしてくれてから。^^
Evil King オランダ
ワオゥ、これは予想外だったよ。
彼が俺たちを騙そうとしてるだけだと良いんだけどね・・・・・・・
もし本当なら、彼を失ったことはとても惜しいと言うことしかできないよ。
shalala ロンドン
さようなら、メロンパン。
君と抱き枕の冒険は、俺たちの脳裏に焼きついてるよ。
enrius マレーシア
水着の凛フィギュアが可哀想すぎる。
奴はドリルで凛を!・・・・・・それにハンマーでなのはまで・・・・・・
シャキー カナダ
少なくとも ebay に出品する手だってあったろうに・・・・・・・
それなのにあの野郎は・・・>.<"
tenrou ホノルル
彼のブログによると、フィギュアのほとんどは売ったみたいだよ。
だけど、DVDはキープするそうな。
enrius マレーシア
ググれば彼のブログのキャッシュが残ってる。
そこで奴は、ドリル責めしてやがった・・・凛の絶対領域を・・・・・・
jinx626 ロサンゼルス
誰か本当に理由を知らないのか?
急にオタクへの情熱を断ち切るなんて少し変じゃないか。
Evil King オランダ
彼のブログを読むとこんな感じだね。
1) 彼のヒキコモリ・ロリコン魂がどういうわけか消え失せた。
そしてもう2次元の少女に興味が沸かなくなったらしい。
2) あの様子からすると、どうやら本物の子供ができたらしい。
という訳で、コレクションを粉砕するには十分な動機みたいだよ・・・・・・
俺にはこんな事が絶対に起きませんように。o~o
jinx626 ロサンゼルス
へぇー、これから父親になる事へのリアクションだったのかあ。
俺の息子は、一緒にアニメを観て楽しんでるけどねえ。
lemon tea
俺は、メロンが欲しい・・・・・・・・
jinx626 ロサンゼルス
えー、何が欲しいって?
メロン・・・・・・ティーだよな。そうだろ? ^^
Syaoran
エイプリルフールはもう終わったんだと誰か奴に教えてやってくれ。
WiseFreeman
まさか!? 彼がオタク世界からリタイアするなんて有り得ないよ。
彼のコレクションは美術館を一杯にするほどあるっていうのに。
彼がニアの抱き枕と一緒にした冒険を初めて読んだ時、その勇気に尊敬の念さえ
抱いたものだったよ。^_^
あれほどのオタクが去ってしまうなんて大いなる損失と言わざるを得ない・・・
* 敬礼 *
Maseeru ドイツ
どうもこの dannychoo.com にいるみんなは事実にまだ気付いてないみたいだ。
メロンパンは既に前回の発表はアレだったと認めてるんだよ。
つまり、あれは壮大な釣りだったとね。
ちょ、釣りって・・・・・・・・・・
もう今からじゃあ他の記事を書いてる時間がないよ。
これだってギリギリで書いてるのに。
まあ毎日やってれば、時にはこんな事もあるよね。O_o
しかし、ダニーさんはどうだったんだろう。
彼もメロンパンに釣られたのか、それとも分ってたのか・・・・・・
もう今回はまとめようが無いのでダラダラと。
しかし、メロンパンは海外オタクに惜しまれてましたねえ。
俺のヒーローだったのにとまで言われてた。
やっぱり、ニア達を連れて海外を文字通り冒険した「抱き枕クエスト」が
もの凄いインパクトがあって、ある意味、勇者扱いだった印象。

コレクションを壊したり捨てたりするぐらいなら、俺にくれよという
欲望に正直な人達もたくさん。気持ちは凄く分る。
だがしかし、彼のエキスが染み込んでそうな抱き枕まで貰うつもり
だったのかどうかが非常に気になる。
外国人はそういうのあまり気にしないのかなあ。
洗濯すれば良いじゃん、何か問題ある? という感覚なのか・・・・・・
個人的にはネタであろうと、凛のフィギュアをドリルで粉砕というのが
モヤモヤっと。彼の中では凛はそのぐらいの価値だったということか。
凛は一応ドイツとゆかりがあるというのに・・・・・
あ、逆にあの凛のなんちゃってドイツ語が許せなかったのかも。^^;

ついに発売されましたね。
早速売り切れで、次回は5月31日になる模様。
しかし、今エヴァがどうなってるのか良く分らない。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray] | |
![]() | 三石琴乃, 林原めぐみ, 庵野秀明;摩砂雪;鶴巻和哉 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |