2009年06月30日

「小栗旬と松本潤にぞっこんLOVE!」外国人が好きな日本のドラマ

元ネタ  japanforum.com



昨晩食べたコロッケが美味しかったのでサクっと。
日本をテーマにした英語掲示板に、好きな日本のドラマは何?
というスレッドが立ってました。
どんなドラマが外国人から出てくるのか気になったので取り上げた次第。
では、興味がある方は続きをどうぞ。 :)


What is your favorite Japanese drama?
04-22-2007

花より男子DVD-BOX

AnimeFreak
あなたが日本のテレビドラマで好きなものは何?
私はこれまで観た中では・・・・・・・・

− 野ブタ。をプロデュース
− マイボス マイヒーロー
− 15歳のブルース(本当に短いドラマ・・・・・全部合わせても1時間に
  満たない・・・・・・各10分で4エピソード)

それでは、みなさんの意見も聞かせて下さい。

luna2 女性
オレンジデイズ!!!!!
星の金貨!!!!!!(シリーズ全部が好きだけど特に第3部)^^

Bea イギリス 18歳
これがドラマの範囲に含まれるのか分らないけど・・・・・・
One Missed Call!(着信アリ)。
映画じゃなくてシリーズの方。

cocoluvnihon ラスベガス 女性
私が好きな日本のドラマは、マイボス マイヒーロー。
凄く面白いわよ! lol

   carshrimpkid 15歳
   私も好き! 田中泰宏は好きにならずにいられないのよねえ。:)

GaijinInvasion ベルギー 19歳 男性
今まで観た日本のドラマは数本(主に有名なもの)かな。
その中では、電車男が俺のお気に入り。
でも、GTOと1リットルの涙も負けず劣らず好きだよ。

Temmy アメリカ
− 花より男子 1 and 2
− ごくせん
− オレンジデイズ
− 野ブタ。をプロデュース
− STAND UP!!
− GTO
− 僕だけのマドンナ
− プロポーズ大作戦
− 生徒諸君!
− バンビ〜ノ!
− きみはペット
− ドラゴン桜
− My Little Chef
− LIAR GAME

konakona
これまでに数多くのドラマを観てきたけど、一番のお気に入りは花より男子。
どうしてもどちからを選ばなければならないなら、シーズン2よりも1を選ぶわ。
でも本当に両方ともブリリアントだと思う。
花より男子に勝るドラマはちょっと無いわね。<3

ButterflyDemise アメリカ 20歳 女性
ごくせんというドラマが好き。
これ以上に好きなドラマがあるのだけど、名前が思い出せない・・・・・・;_;

LittleSpoon アメリカ 男性
1. 結婚できない男(このドラマの阿部寛は面白い)
2. アテンションプリーズ(リメイク版:上戸彩が最高!エクセレント!)

ajin999 マレーシア 男性
うーむ、俺的ベストドラマは・・・・・・

− 花より男子 1(女の子がめっちゃ可愛い)
− クロサギ
− ドラゴン桜
− GOOD LUCK!!
− ごくせん 1 and 2
− GTO
− 電車男
あとは・・・・・・もう忘れちゃったな。

ButterflyDemise アメリカ 20歳 女性
さっきは出てこなかったけど、今、忘れてたドラマの名前を思い出したわ!
「anego〜アネゴ〜」よー。ホントこれ大好き。<3

Aiyuuji イングランド 21歳 女性
花より男子でしょ!
私は自分でファンサイトまで作ってるから。(笑)

Maglo87 インディアナ 21歳 男性
俺が観たことのある J-drama はヒミツの花園だけだが、これは
かなり気に入ったよ。凄く面白かった。
他のドラマはほとんど知らないな。ヒミツの花園も姉に付き合わされて
観たんだよね。今、興味があるのはエリートヤンキー三郎。
何か面白そうなストーリーだし俺はコメディーが好きだから。

AsianG1 アメリカ 女性
私が好きなのは、
− ごくせん 2
− ドラゴン桜
− 野ブタ。をプロデュース
− Hana Kimi [ 花ざかりの君たちへ ]
− プライド
− マイボス マイヒーロー
− 金田一少年の事件簿
それから、KAT-TUN や NewS のメンバーが出てるドラマは全部。XD

CherryGuo 上海 23歳
− 大奥
− 華麗なる一族
− The Ivory Tower [ 白い巨塔 ]

Zagato289  テキサス 20歳 男性
俺が好きな日本のドラマは、3 Peace [ 人にやさしく ] 。
これは本当に気に入ってる。

samokan 東京 女性
私が毎回かかさず観ていた日本のドラマは「のだめカンタービレ」だけかな。
今夜もまた観るつもりよ。これで3度目だわ・・・・・・・:D

   lammtarra
   「のだめカンタービレ」はグレート!
   「ラブジェネレーション」も大好きな J-drama の一つ。

asphodel メルボルン 女性
間違いなく、花より男子 1 and 2 だわね。
小栗旬と松本潤・・・・・LOVE!!!
花ざかりの君たちへも面白い!
シュンに生田斗真、それに水嶋ヒロ・・・・・これって何てヘブン? XD
1リットルの涙の第1話を観たことあるけど、あれは悲し過ぎる!
お陰で、それ以上続きが観れなかったわよ。

   nuidesu
   ウォ、ウォ、ウォ! ウォ〜〜ッチ、ウォ〜〜ッチィ〜〜。
   1リットルの涙はちゃんと観ようよー!
   俺が観た中では・・・・・・一番のドラマ・・・・・・・
   めっちゃ泣かされたよ。:'(
   タイヨウのうたも良いけど、1リットルの方が素晴らしいね。
   1リットルの涙 DVD-BOX1リットルの涙 DVD-BOX

bolgash 男性
1リットルの涙、タイヨウのうた、ホットマンが俺のお気に入りさ。=)

AngeLerThanDeviL
お薦めのドラマ;
− 花より男子
− プロポーズ大作戦
− LIAR GAME
− パパとムスメの7日間
− 花ざかりの君たちへ
− 探偵学園Q

OtakuOtoko
− 花より男子 1&2
− 電車男
− ごくせん 1&2
− GTO
− アキハバラ@DEEP
− Sh15uya
− めいど in あきはばら
− ラブジェネレーション
− IWGP [ 池袋ウエストゲートパーク ]
− エースをねらえ!
− しにがみのバラッド
− 幸せになりたい!
この秋に放送されるネギまの実写版が楽しみ。^^.

ryuloving フィンランド 女性
このドラマが大好き。<3
− 野ブタ。をプロデュース
− 花より男子 1 and 2
− 山田太郎ものがたり
− ごくせん 1 and 2
− マイボス マイヒーロー
− 探偵学園Q

Sakuratje93 オランダ 16歳 女性
好きな日本のドラマは一杯あるわよ!
でも、最後まで観れたのは一つだけ・・・・・・・
字幕付きが見つからないのよ〜。T_T

− 花より男子
− ごくせん 1 and 2
− 花ざかりの君たちへ
− クロサギ
− オレンジデイズ
− 1リットルの涙
− GOOD LUCK!!
− マイボス マイヒーロー
− 野ブタ。をプロデュース 
− 花嫁とパパ 
− ライフ  
− Stand Up!!
− たったひとつの恋
・・・・・・・・・他にももっともっとたくさん。xD

El2IN カナダ 15歳 女性
14才の母とフルハウス・・・・・・・これが今までのベスト! 

SuuriSatsugaisha ポーランド 女性
私の好きなj-dramas は、ブラッディ・マンデイとコード・ブルーよ。>D

stuffinjapan 東京 男性
特命係長 只野仁が俺は好きだな。
高橋克典が本当にオモロイ。

HimawariChan スウェーデン 16歳 女性
絶対にこれっていうドラマは、花より男子と花君。
でも、野ブタ。をプロデュースやヴォイス、歌のおにいさん、クロサギ、魔王、
絶対彼氏なんかも大好き。

valerybriz グアテマラ 18歳 女性
「愛していると言ってくれ」が間違いなく一番大好きなドラマ!
これが本当に、すっっっっっっっっっっっっっっっっごく良いのよ!!!!
1995年の作品だけど、これがベストだわ! みんなも絶対に観なさいよね!

vpaul999 ハワイ 男性
好きな日本のドラマはたくさんあるけど、とりあえずいくつかを挙げとく。
1. Summer Snow
2. to Heart
3. アテンションプリーズ
4. 元カレ

Compaqmac321 ジョージア 21歳 男性
映画を含めずに150本以上のドラマを俺は観てる。
TOP20を書きたいところだが、5本に搾ってみた。
1. 魔王
2. 池袋ウエストゲートパーク
3. プライド
4. ROOKIES(ルーキーズ)
5. H2〜君といた日々(俺はアダチの大ファンなんだ)

amrita ルーマニア 女性
好きなドラマが多すぎて一つには決められない・・・・・とりあえず、
− 1リットルの涙
− 神様もう少しだけ
− 花より男子

Sithsylar オーストラリア 24歳 男性
1リットルの涙を選ばざるを得ないな。
あそこまで泣かされた作品は、1リットル観るまで無かった。
ああぁぁぅぅぅ、何て素晴らしいドラマなんだー。

nobora 女性
私は初めての日本ドラマを今観始めたところで、それは絶対彼氏よ!
原作とはかなり違うけど大好きだわ!

Imaginative ニュージーランド 女性
私のお気に入りは、恋空、1リットルの涙、花より男子、花君などね。
着信アリは映画が好きだからドラマも観てみたいわあ。

Reavyn
これまで観た日本のドラマは2本だけ・・・・・・・
だが、全く失望させられることがなかったよ。
− 1リットルの涙
− ラスト・フレンズ

   miporin27 フロリダ 男性
   ラスト・フレンズは本当に最高だよ!
   2 oya-yubi up!

AnimeNerd スウェーデン 女性
少し前から「恋空」を観始めたのだけど、これってつまんないわね。(笑)
だから、花君に乗り換えちゃった。xDDD
でも、これもあまり面白くないのよねえ。:/

RockettE26 26歳 女性
1リットルの涙が、私が観た中では恐らくベストドラマ。
正しい王子のつくり方も観たけど、スッゴイ笑ったわ!
これ大好き!
今は、絶対彼氏を観てる最中。これも凄く笑えるわ。

Merisa オランダ 女性
風魔の小次郎が大好きkaos-hellokitty08.gif


えっ?!?!
風魔の小次郎って車田先生のアレですよね?
実写ドラマになってたんだっ!
へぇ〜、いつの間にそんな面白いことになってたんだろ。
amazonでDVDも売られてましたよ。
風魔の小次郎 Vol.1 [DVD]風魔の小次郎 Vol.1 [DVD]
うはっ、レビューで大絶賛されとる。
案の定、イケメンだらけのようです。
これじゃあ「腐ウマの小次郎」・・・・・・・
と思ったらさにあらず。
演技も上手くて燃える出来に仕上がってるとのこと。
竜魔の風魔死鏡剣とか上手く実写化できてるんだろうか。
ちょっと観てみたくなってきたり。O_o

このスレッドに書き込んでる人は、女性が圧倒的に多かった。
もともとドラマって視聴者の多くが女性なんですかね?
そんな訳で、女性好みのドラマの名前がたくさん挙がってましたよ。
一番人気は、「花より男子」かな。
スレッドが立った2007年から今現在まで満遍なく書き込まれてた。
自分は原作の漫画すら読んだことないので何とも言えませんが、
世界中の女性にアピールする魅力があるようです。
花君やごくせんも人気がありましたね。
花君は良い男揃いで、ウホッ、いやヘブン状態らしいですよ。^^

野ブタ。をプロデュースがかなり好かれてたのが嬉しかった。
これ、自分も好きだったから。
結構古いドラマだと思うけど今でも人気あるんだなあ。
最後、男二人のうちどっちが野ブタとくっつくのかと思ったら・・・・・・
あのラストは、どういう評価だったんでしょ?

1リットルの涙は、全世界を泣かした模様。
あそこまで、泣けたとか素晴らしいとか観れと言われると
どんなもんなのと気になるけど、悲しいドラマは観たくないなあ。
泣ければ泣ける分だけ、落ち込んでしまいそう。

日本のドラマを150本以上観ていて、あだち充の大ファンだという
ジョージアの21歳男性が気になり、プロフィールを見てみたら、
ヒップホップ系な黒人だった
そのギャップにめっちゃ和んだ。

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


あまり日本のドラマは観ない自分もこれは大好き。
やはり、amazonのレビューでも軒並み高評価ですね。
このドラマでジャニーズへの偏見がなくなった気がする。
とにかく面白いです。あ、ライアーゲームも好きだあぁ。
野ブタ。をプロデュース DVD-BOX
野ブタ。をプロデュース DVD-BOX白岩玄 木皿泉

おすすめ平均
starsあの病です。
stars「野ブタ。パワー、注入!」されました。元気の出るドラマ。
stars大好きです!!
stars脚本・演出が秀逸な完成度の高いドラマ
stars野ブタ。をプロデュース

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:11 | 東京 ☀ | Comment(229) | TrackBack(0) | Live-action(実写)

2009年06月29日

外国人オタクが「アニメ化に失敗した漫画」を語るスレッド

元ネタ  myanimelist.net



豪雨なのでサクっと。
お題は、海外アニメフォーラムに立っていた残念なアニメ化だった漫画を
語るスレッドです。なんとなく面白そうだなと取り上げてみました。
では、興味ある方は続きをどうぞ。 :)


Manga that should have just stayed Manga.
09-05-07


Hamminaptu オハイオ 23歳 男性
漫画は、時に酷い出来のアニメになったりするものだ。
みんなも、こんな残念な出来ならならいっそアニメ化なんて
しなければ良かったのにと思っている漫画があることだろう。
俺の場合は、「焼きたて!!ジャぱん」がそれにあたる。
漫画にあった興奮や楽しさがアニメには感じられなかった。
単に間抜けさを強調し過ぎていたように見えたよ。
さて、君らの意見も聞かせてくれ!

   saizo6 26歳 女性
   正直に言ってしまうと、私は焼きたて!!ジャぱんのアニメは
   とても良い出来だと思ってるわ。
   私にとっての酷いアニメ化は、封神演義かしらね。
   この漫画は大好きなのに、アニメは最低だったわ。

Iri ヴァージニア 男性
無かったことにしたいアニメ化なんて山ほどあるよ。
天上天下に、D・N・ANGEL、東京BABYLON・・・・・・・・・・・
だけど、酷いアニメ化グランプリは、間違いなく「 I"s 」。
何という完全なる原作殺し。

accela テキサス
ツバサ・クロニクル

hounddog ピッツバーグ 24歳 女性
デスノート

   CriMsoNGenoCidE コネティカット 22歳 男性
   デスノートのアニメは最高だったじゃないか。

   naikou アメリカ 20歳
   ↑ その通り。 
   the anime > the manga  特に、後半はそうだったよ。
   
yuuko ロンドン 27歳 女性
絶対にツバサ・クロニクルよ。私の大好きな漫画が、ズタズタにされたわ。
もう、ツバサ TOKYO REVELATIONS のアニメ化の無事を祈るだけ・・・・・・
CLAMPの偉大な漫画のほとんどは、アニメ化で失敗してる。
聖伝-RG VEDA-、東京BABYLON、xxxholic、それに X もね。
それから、ナルトの漫画は素晴らしいけど、あのアニメを観るのは拷問だわ。
展開が凄く・・・・・・ sloooowwwww ・・・・・・・・・

Ria テキサス 29歳 女性
Samurai Girl: Real Bout High School [リアル バウト ハイ スクール]
漫画はアメージングではないけど、少なくとも楽しかった。
なのにアニメはプロットを完全に改悪してしまったのよ。
観るのが苦痛ですらあったわ。
それと、ツバサ・クロニクルはアニメ化で漫画にはあったマジックを失ったわね。
聖伝-RG VEDA-のアニメも最悪だった。XD

Calvero ラスベガス 22歳 女性
鋼の錬金術師。
漫画をかなり改変してたわ。その変更の中には意味不明なものもあるし、
あの結末は本当に酷かった。

meiaminkbell 24歳 男性
まずこの点をハッキリ注意しておいて欲しい。
アニメには、まだ原作漫画が終わってないのに作られるものがあるって事をね。
その恒例がヘルシングのTVシリーズだよ。
原作漫画やOVAと比べたらその差は歴然だろ。

Hush 25歳 女性
Battle Angel Allita [ 銃夢 ]
このアニメは最初の15分で我慢の限界が来たわ。
私のお気に入り漫画だったのに、こにアニメの出来ときたら最悪よ。

TrevtimusPrime オハイオ 21歳 男性
クレイモア、Death Note、トライガン、ベルセルク、
ゲットバッカーズ、ヘルシング。

T0sh1k1 男性
Black cat

kirAth-shiAue ウィスコンシン 女性
ナルト。
フィラー [ 本筋とは関係ない話 ] まみれだわ。うぐぅ。

Crystal メルボルン 20歳 女性
D. GRAY-MAN. T___T

Serg アメリカ 21歳 男性
GANTZ
GANTZ 26 figma付初回限定版 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 26 figma付限定版

   arimakenshin 男性
   俺はアニメも漫画と同じぐらい良かったと思ってるよ。
   漫画のハイライトを上手くカバーしてた。
   アニメが2期までしかないのは残念。

Skarith スウェーデン 19歳 男性
ラブひな。
まあ俺は原作漫画を読んですらないんだけどね・・・x_x

MarijaLovesJapan バーミンガム 18歳 女性
ぴたテン。
このアニメは全然好きになれなかったわ・・・・・・フィラーが多すぎ。
でも原作の漫画は本当に感動できるわよ! 私は大好き!

Mkennikitty ドイツ 21歳 女性
エア・ギア
漫画はとんでもなく最高なのよ。だけどアニメは・・・・・・・・・
えーと、何ていうか・・・・・・・・良い所が全くないの。
正に原作スレイヤーね。
漫画は凄く綿密に描かれていてプロットも本当に素晴らしいのよ。

Baman 21歳 男性
クレイモア。
原作に忠実だった序盤はグレートだった。
しかし、原作から離れると迷走し駄作になってしまったね。

Mireyu イタリア 27歳 女性
なるたる。
ぼくらのは正しくアニメ化してくれて良かったわ・・・

Scott 男性
俺はラブひなという意見に賛成だな。
漫画とアニメのボックスセットを両方持ってるけど、漫画の方が遥かに良いね。

Splitter 22歳
「魔法先生ネギま!」だな。
もう3回もアニメ化されてるけど、未だにまともなものがない。><

Lumen_Caeli インディアナ 21歳 女性
tactics と E's 。
凄く良い漫画が出来損ないのアニメになってしまったわ。
tactics なんて、全く使えないキャラ(スズ)を加えられちゃった
お陰でプロットが破綻してたもの。

Aikoh アメリカ 女性
SAMURAI DEEPER KYO
アニメを観た後に、原作漫画を読んだのだけどずっと良かったわよ。

   Animenia スウェーデン 22歳 男性
   これ以上無理ってぐらい同意。
   それと、D・N・ANGELのアニメもリストに加えとくよ・・・・・・
   このアニメはそんなに悪くはないんだけど、全26話ではいかにも短すぎ。
   漫画の全てを活かそうとするなら、48-52話ぐらい欲しかった。
   
tungwene ブルーミントン 24歳 女性
ハーメルンのバイオリン弾き
オーマイガッ、これは私が目にした中で最悪のアニメ化だったわ!
主役2人のバックストーリーを理由もなく変更して、彼らの個性を
捻じ曲げちゃったのよ。
漫画にはあったユーモアまで消し飛んでたわね。

Allen ブラジル 19歳 男性
いちご100%

Aennlin アメリカ 18歳 女性
・ ヴァンパイア騎士 〜VAMPIRE KNIGHT〜
・ ピーチガール
・ DEAR BOYS
・ 彼氏彼女の事情
・ ヤマトナデシコ七変化
・ D.N.Angel

   maikuushirokoe カリフォルニア 23歳 女性
   カレカノには心の底から同意するわ!

Shaya ブラジル 20歳 女性
エヴァンゲリオン
私は先に漫画を読んだの。それから、凄く期待をしてアニメを観たわ。
だって漫画をとても気に入ってたから。それなのに・・・・・・・
あのアニメーションは何? 古臭いし醜すぎるわ!
ストーリーも色んな面で漫画と違ってる。
それに何よりもアニメでは、キャラクターが考えてることを
見せてくれないのよ! そのせいで、キャラの個性を理解するのが
難しくなってしまってるわ。
新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画  (8) (角川コミックス・エース 148-8)新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 8
   
ro ルイジアナ 19歳 女性
無限の住人でしょ。X_X

Belome
よつばと!
おっと、こいつはまだ漫画だけだったな。:3

Kikku カリフォルニア 18歳 女性
Death Note. Death Note. Death Note.
Death Note. Death Note. Death Note. Death Note.
Death Note. Death Note. Death Note. Death Note. Death Note.
このアニメは全然お話にならない出来だったわ。

infinity 男性
Naruto and Bleach
フィラー! オオゥ、またフィラーがっ!

Netforce 南カリフォルニア 17歳 男性
魔人探偵脳噛ネウロのアニメは、ゴチャゴチャにされてたよ。
漫画の良い部分は余分なものと取り替えられるし、肝心の事件は
20分の長さに合うように圧縮されちまってた。

YoungVagabond ロサンゼルス 23歳 男性
俺は、げんしけんと言っておこう。
酷いアニメ化でほとんど面白く無い。
この作品は漫画もアニメも過大評価されてると思う。
漫画はまだ許容範囲でいくつか面白いところもあるが、
アニメは全ての面で信じられないほどダメダメだね。

CCZilla 18歳 男性
スタジオぴえろがアニメ化したもの全て。
彼らは日本のワースト・アニメカンパニーだよ。

shinigami 男性
ロザリオとバンパイア。
正に・・・・・・ガーン!って感じ。
俺がこの漫画は凄く良いと薦めても、この酷いアニメのせいで誰にも
信じてもらえないんだっ。

SSJ_Silver エストニア 19歳 男性
・ ヴァンパイア騎士 〜VAMPIRE KNIGHT〜
・ Naruto
・ 鋼の錬金術師(たぶん。:P)

volcano00 ヌエボレオン 21歳 男性
・ ブリーチ
・ 灼眼のシャナ
・ 瀬戸の花嫁
・ BAMBOO BLADE

tophat56 ニュージャージー 男性
ネギま。
ネジを40歳の煙草を吸う女性みたいにするべきではなかった。

LucySky カナダ 18歳 女性
Special A
このアニメはペースに深刻な問題があったし、ギャグも滑ってたと思う。

Corrupt_Id シャーロット 19歳 男性
無限の住人。
アニメには我慢ならない。漫画はあんなにグレートなのに。

AnyaOtaku テキサス 16歳 女性
Air Gear
漫画は最高だけどアニメは嫌い。
アニメで唯一気に入ってる部分は、サウンドトラックだけね。

Monochrome 19歳 女性
アイシールド21。
色んな部分でアニメ化に失敗してる。漫画ほど面白く無いわね。

kurodayuchi
ロザリオとバンパイア。それに東京BABYLON。

Sonja 女性
隠の王と黒執事。
これらは、漫画のプロットを全然踏襲してないと聞いたわ。
どうして・・・・・・・何故なの!?
それから、フルーツバスケット。
全てのキャラを登場させられないのなら、どうしてアニメ化したのよ?!

Gela-Chan オーストラリア 19歳 女性
シャーマンキング


シャーマンキングは漫画の方がアレだったような。
あの結末は、ある意味伝説になってるじゃないですか。
その漫画よりもアニメの方が酷いってどんだけ・・・・・・・・
自分はアニメも漫画も良く知らないので実際はどんなもんでしょ。
そういえば漫画の方は、完全版で物語を補完したみたいですね。
「みかん」の後を完璧に描いたとレビューにあります。
これを加味してアニメが酷いと言ったのかなと思ったら、完全版の最終巻
が出る前のコメントのなので違うみたい。
シャーマンキング 27 完全版 (ジャンプコミックス)シャーマンキング 27 完全版


今回のスレッドには女性が多かったので、少女漫画がたくさん挙がってた。
一番多かったのが、恐らく「ツバサ・クロニクル」。かなりの人がこのアニメ化
には不満を持ってる様子。その次が、「ヴァンパイア騎士」かな。
CLAMP 作品のアニメ化はどれも不遇だと言ってる人も。
自分はCLAMP の漫画はほとんど読んだことがないですが、アニメはそんなに
悪いできじゃないと思ってた。XXXHOLiC とか魔法騎士レイアースとか・・・・・
ツバサは数話で切りましたが、あれは原作がつまらないからだろうと
勝手に解釈してたけど、そうじゃないみたいですね。これだけ批判されてる
ところをみると。

少年漫画では、ナルトとブリーチが最も多く挙がってた印象。
そのアニメ化が失敗だと思う理由は、フィラー(物語の本筋から離れた
番外編的な穴埋め話)にあるようです。
でも、これは仕方ない気もしますね。
だって原作に追いついてしまう・・・・・・・・
原作のストックが溜まるまで放送を中断すればと思うけど、
大人の事情でそれは出来ないんでしょうねえ。悪循環。

個人的に興味深い意見は、まずデスノート。
このアニメ化がダメダメだと思ってる人が割りといる模様。
自分も、Lが月の足を拭くシーンを誤解した時は、何それ?と思いましたが、
真意が分った時は、その演出とサービス精神に素直に感心した。
作画や声優の演技も良い部類だと思うし、普通に良作認定しましたよ。
何がダメだったのかなあ・・・・・・ちゃんと理由を書いて欲しかった。
あと、数人がロザバンを挙げていて、アニメが忠実だったのは漫画の
ファンサービス部分だけとか言ってました。すんません・・・・・・
自分は原作もファンサービスだけの漫画だろうと思ってました。 ^^;

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


アクションフィギュア・ソフビのベストセラーからこれを。
Fate/unlimited codes ねんどろいど セイバー・リリィ (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
グッドスマがまたまた本気を(ry
ねんどろいどでも可憐。純白の騎士姫。
PSP版も発売され、まだまだ話題の作品『Fate/unlimited codes』より「セイバー・リリィ」がねんどろいどからも登場!おなじみ1/7スケール「セイバー・リリィ~全て遠き理想郷~」の剣を構えるポーズや、 PS2ソフトのペッケージイラストのポーズが再現できるよう細部を調整。アクションフィギュアとしての楽しみもふんだんに盛り込みました。武器はエクスカリバー、アヴァロン、カリバーン及びその鞘と充実したオプションパーツも魅力。
スケール: ノンスケール 専用台座付き
全高: 全高100mm
原型制作: ねんどろん(小田ツヨシ・高野明史)

ねんどろんて・・・・・・・でも確かにオプションの充実度が凄いかも。
Fate/unlimited codes ねんどろいど セイバー・リリィ (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
Fate/unlimited codes ねんどろいど セイバー・リリィ (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
おすすめ平均
stars可愛いんだから
stars白百合の姫騎士
stars俺も、買うぜ〜、超買うぜ〜。
starsリリィに対するグッスマはおかしい
starsようやく予約開始><10月が待ち遠しい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 22:50 | 東京 ☀ | Comment(219) | TrackBack(0) | MANGA(漫画)