2009年07月29日

第1話で切ったアニメを海外オタクが語るスレッド

元ネタ  myanimelist.net



日本のオタク関連ネタを扱う海外サイトの「 JAPANATOR 」で、沖縄にある
世界で2番目に大きな水槽が設置されている水族館を紹介する記事がありました。
何故かその記事には、水族館の名前が書いてないようなんですが、恐らく
" 沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)" で間違いない筈です。

Kuroshio Sea - 2nd largest aquarium tank in the world


これが現在世界2位の巨大水槽「黒潮の海」の映像。
去年の10月にオープンしたドバイ水族館に抜かれるまでは、世界最大の
アクリルパネルでギネスに載っていたんだとか。
それで、このビデオですがYOUTUBEにアップされて半月も経ってないのに
再生回数がもう直ぐ100万に届こうかという勢い。
コメントも既に2200件以上付いてます。
これをネタしようと思いましたが、コメがあまりにも多過ぎるのでまた今度。O_o

それでは本題に行きます。
お題は、記事タイトルの通り。
彼らが第1話から拒絶するアニメが何なのか気になり取り上げてみました。
テーマがテーマなので、自分の好きなアニメをバッサリ切り捨てられるコメント
もあるでしょう。それが我慢ならないという人はここで引き返して下さい。
良いですか? それじゃあ覚悟完了した方は続きをどうぞ。 :)


what anime you dropped after watching the 1st episode
お前が第1話を観て切ったアニメは何だ?

04-19-09


ariffmontel 15歳 男性
俺の場合は間違いなく「こいこい7」だ・・・・・・・・
このアニメを最後まで観れるもんなら観てみやがれ!

Aeiou
Kanon '06.
第1話の半分までですら耐え切れなかった。

Amex_Yohko マレーシア 24歳 男性
クイーンズブレイドとまりあ†ほりっく。
あまりにも期待し過ぎてしまったせいかもな。

Splitter 22歳
.hack//Liminality(第1話を観たあともう二度と観たくないと思った)
こはるびより(やぁぁぁりぃぃぃすぅぅぅぅぎぃぃぃいいい ><)
みなみけ〜おかわり〜(今思えば馬鹿な選択だったかも、だけど・・・・・)
まりあ†ほりっく(大っ嫌いだ。観た事実を抹消したい)

Kittenia 15歳 女性
とある魔術の禁書目録<インデックス>。
続きを観たいという気にならかったの。とにかくダメ。
最近のだと、PandoraHearts を1話で諦めたわ。

Nayah
咲-Saki- (第1話で)
みなみけ おかえり (100秒で)

このスレのテーマとは関係ないけど、1話で切ったあと、また観てみたいと
思わせるほど盛り返して欲しいと願ってるアニメは、鉄のラインバレル。

minimiau メキシコ 21歳 女性
チーズスイートホーム 第2期あたらしいおうち。
凄く退屈なうえ第1期と全く違ってた・・・・・・・・・・・・

Ontario オンタリオ 17歳 男性
・ 瀬戸の花嫁
・ 銀魂
・ CLANNAD AFTER STORY
自分の視聴したアニメリストに入れるのすら躊躇われた。

   ariffmontel 15歳 男性
   瀬戸の花嫁は、コメディーハーレムの最高峰だぞ。
   ちょっと評価ページを見てきなよ。

BusterMachine0 23歳 男性
BLUE DROP は、約8分で切ったよ。

EuphoricField ラスベガス 22歳 女性
・ ダ・カーポ
・ かみちゅ!
・ 恋風
・ ふたりはプリキュア
・ ストライクウィッチーズ

ayuzawa_usui フィリピン 16歳 女性
クイーンズブレイド・・・・・・

Cait_Sith 19歳 女性
第1話で切ったアニメなんて一つも無いわよ。
確かに、そうしたい誘惑にかられることはあるけど、とりあえず大部分を
観てからそのアニメを判断するようにしてる。^^;

Splitter 22歳
>BLUE DROP は、約8分で切ったよ
君は賢いね。

>瀬戸の花嫁、銀魂、CLANNAD AFTER STORY
君は本当にバカだなあ

MichelleLee オハイオ 18歳 女性
きっと私は頑固者なのね。観始めたアニメは全て最後まで観るようにしてるわ。
たとえ自分自身に強いる必要があってもね。

Claudius 北カリフォルニア 17歳
「ななか6/17」と「アーケードゲーマーふぶき」だな。

fudgy 16歳 女性
BLOOD+ を3話まで観たあとに断念した。
私は第1話で切るべきだったのよ!

Zelgato 23歳 女性
エア・ギア。続きを観ようという気にこれっぽっちもならなかったわ。

BlackWings 女性
Air。
死ぬほど退屈でアニメーションがキュート過ぎ。
私は、可愛過ぎるキャラだと泣けないのよねー。=.=

Ezekiel 21歳 男性
ニニンがシノブ伝、アカギ、ブリーチ、電脳コイル、同人ワーク、ふたりエッチ、
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!、ガン×ソード、ヘルシング、
舞-HiME、獣兵衛忍風帖<龍宝玉篇>、ノエイン もうひとりの君へ、天上天下、
桜蘭高校ホスト部、パンプキン・シザーズ、低俗霊daydream、勇午-交渉人-。
他にもたくさんあるはずだが、今は思い出せない。

EddieSpaghetti イングランド 5歳 男性
最遊記。それでもあれは3話まで観たっけ。じゃあアカウントできないな。
でも、無限の住人は40秒もかからずに切ったよ。

wolfsrainXD 16歳 女性
異国色恋浪漫譚。

Queeg イギリス 男性
俺は多くのアニメを第1話で切ってきた。しかし、たまに切ったアニメをもう
一度考え直して観続けることがある。最近では「もやしもん」がそうだな。
もやしもん 8―TALES OF AGRICULTURE (イブニングKC)もやしもん 8―TALES OF AGRICULTURE

Syb3rStrife ケンタッキー 19歳 女性
アフロサムライ、爆丸バトルブローラーズ、ボボボーボ・ボーボボ、
機動戦士ガンダム00、銀魂。

Itseth ドイツ 18歳 男性
スクールランブル三学期。
聞いた話だと本当に最悪らしい。
スクラン二学期までの思い出を汚されたくなったから、それ以上は観なかった。

Mari-chan ブルックリン 20歳 女性
私は普通、アニメを第1話だけで視聴中止したりはしないの・・・・・・
少なくとも7〜8話かそれ以上を観て判断してるわ。そんな私の前に姿を現したのが、
クイーンズブレイド。
オオゥ、神よ・・・・・・これはどうしたことでしょう。

AlecPyron ロサンゼルス 31歳 男性
MUSASHI -GUN道-

StabWound ミシガン
けいおん!。
典型的な京アニの萌えxxx作品。

Lilianna ポルトガル 21歳 女性
秒速5センチメートル。
みんなのレビューは凄く良いのに、私には退屈だったわ。

Animefan710 17歳 男性
撲殺天使ドクロちゃん。=_=

ScribbleS 19歳 女性
私は少なくとも3話まで観てから普段は判断するんだけど・・・・・・・・
恋風は、開始3分で脱落したわ。
それとバスカッシュも第1話で止めてしまったのよねえ。

Kirsten-chan オランダ 18歳 女性
ボボボーボ・ボーボボ − 数分でバッサリ
僕等がいた − 退屈な色彩、大したことは何も起こらないし声優も嫌い
ドラゴンボール − たぶんそのうちまた観始めると思うけど、いつかは未定
エルフェンリート − 私の趣味じゃなかった
犬夜叉 − とにかくつまらない
ワンピース − ギャグが寒い。O_o それに絵柄が最悪

Zerokish フランス 男性
「 VIPER'S CREED 」と「宇宙をかける少女」
他にたくさん観るアニメがあるから、こういうのに割く時間がないんだ。:s

VictimOfFate フィンランド 19歳 男性
最近始まったアニメ限定のリストで満足することにするよ。
・ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
・ けいおん!
・ シャングリ・ラ
・ 夏のあらし!
・ 戦国BASARA

quirli ドイツ 男性
ときめきメモリアル。この先良くなるとはとても思えなかったんだ。

Kyora 女性
DEATH NOTE: 
漫画を既に読んでたし月が話す度に環が頭に浮かんじゃうのよ。;_;
Petshop of Horrors: 
アニメーションが好きになれなかたった。原作の絵が綺麗だから特に。
WHITE ALBUM:
危うく寝ちゃうとこだったわよ。タ・イ・ク・ツ。:/

bloodthirsty09 16歳 女性
クイーンズブレイド・・・・・・
5分で我慢の限界を超えてしまったわ。

Red_Comet 火星 男性
最近だと、リストランテ・パラディーゾと07-GHOSTだな。
なんかあまりにもお約束でありきたりだったから。

Deaner オハイオ 18歳 男性
バッカーノ!

Shancakeschan 15歳 女性
さよなら絶望先生・・・・・・私には凄く退屈だった。
でも、もしかしたらまた観てみるかも。:/

   furizaa テキサス 20歳 男性
   お前は絶対にそうするべきさ。
   俺がこれまで観た中で一番愉快なアニメだぞそれは。=o

   sakechan 19歳 女性
   ↑ 私もその意見に賛成よ。絶対に面白いからまた観るべきね。
   私が脱落したアニメは、らきすたと瓶詰妖精。
   瓶詰妖精は、とにかくスイーツ過ぎたわね。xP
   らきすたは、つかみ所が無いのよ・・・・・・悪い意味で。(笑)

Nipsirc イングランド 男性
涼宮ハルヒの憂鬱と CLAYMORE を第1話で切った。
だけど、放送終了後に観直してみたら大好きになったよ。
ガングレイヴも、あの神懸り的な酷さの第1話で切ったけど、後から
見直したら結局好きになったんだよねぇ。

ArnoldK ニュージャージー 31歳 男性
マクロス7。
主人公のバサラって奴が、本当に鬱陶しいドの付く阿呆なんだよ。

Nymphetamine2791 18歳 男性
恋風。

wako944 ケベック 17歳 男性
Kanon -カノン- 2006。本物の恐ろしさってやつを味わったぜ。

snakea イギリス 男性
WHITE ALBUMは、10分と我慢できなかった。あれは酷かったね。
青い花は、何も起こらなくて凄くつまんないよ。だから切った。

CostlyAxis テキサス 18歳 男性
観てるアニメを切る理由はたくさんあるけど、最も大きな理由は顔のデザイン。
特に目だね。
MADLAX − みんな間抜けに見える。
クラナド − 誇張にもほどがある。バスケットボールかよ。
Air − 目が大きすぎ。顔も変だ。
こはるびより − 筋書きがお粗末過ぎ。まあ、そんあものがあればの話だが。
コゼットの肖像 − これは自分でも何故か分らん。とにかく趣味じゃない。
隠の王 − ゾンビローンと同じ理由で切った。棒キャラは嫌いなんだ。

Monochrome 19歳 女性
NEEDLESSは、10分でドロップしちゃったわ。
もうそれ以上はとても観てられなかったのよ。

titanguy654 女性
プリンセスラバー!。
全てのシーンに「嘘でしょ?」と突っ込んでる自分に気付いたわ。

llyonz フィリピン 16歳 男性
アキカン!、かのこん。

thedarkestandy テネシー 18歳 男性
一騎当千。これは観る価値無しと判断した。
SMC 孫策伯符孫策伯符
<フィギュアは観る価値アリアリなんだが・・・>

Timdog
あずまんが大王 − 全然面白い思えなかった。
バッカーノ! − キャラ多過ぎ。混乱させ過ぎ。それが狙いなのは分るけど
         俺はそこに惹かれなかった。
アニマル系ヒロインが登場するアニメ全部 − 全くその良さが分らない。

Yurikoh アントワープ 21歳 女性
アキカン!
缶ジュースが女の子に変身って・・・・・・・・・・正気なの!?
私には付いて行けない発想だわ。

ruusakraj
クイーンズブレイド。
俺が予想してたのと全く違っていた。最初のアニメ紹介を読んだときは、
王座を賭けた戦いをテーマにしてるんだと思ったのに・・・・・・・・・
あんな裸祭りは期待してなかった
第1話の終わりまで観ることなくサヨナラさせて貰ったよ。

sbyrstall オハイオ 43歳 男性
AIKa ZEROは、開始10分と観ている事ができなかったよ。
なぜなら、あまりにも酷い出来だったからね。

Alexstratz 21歳 男性
鉄のラインバレル − エモなヒーローはしょせんエモだから。
ティアーズ・トゥ・ティアラ − 退屈だし絵柄が嫌い。
クイーンズブレイド − オッパイが酸ミルクを噴射し最後は爆発。ふざけるな。

cantius 男性
真マジンガー衝撃!Z編

Jimbow 18歳 男性
らきすた。第1話すら最後まで観ることができんかった。
ずっと会話してるだけで何も起こらないんだから・・・・・・

Darude 20歳 男性
ドラゴンボール・エヴォリューション

Snoppdraken スウェーデン 18歳 男性
お前らが、アニメを第1話で切るなんて言ってるのが本当に信じられないよ。
まあこれは、俺に暇な時間がたくさんあるって事なのかもな。
俺は大抵、アニメの1〜10話があまり好きになれないんだ。
と言うのも、その時に他の観終わったアニメの余韻をまだ頭から切り離せてない
ことが多いからさ。だが、遅かれ早かれ新アニメのキャラや物語が俺の中で
大きくなって行き、最後は大好きになってるんだよ!
俺がこれまで観たアニメの90%はそんな感じだね。
俺が切ってしまったアニメは、ポケモン・ダイヤモンドパールだけさ。
声優が代わってしまったのに耐えられなかったんだ。
だけど、それは480話以上観たあとのことだぞ。O_O
ポケモンのアッシュ [ サトシ ] は、こんなセリフを言ってる。
「諦めた者だけが敗者なんだ!」


( ;∀;)イイハナシダナー。
「諦めたらそこで試合終了だよ」に通じるものが・・・・・・
しかし、アメリカのアッシュは、日本のサトシと微妙にキャラが違うような。
オリジナルもこんな名セリフを言ってましたっけ?
アメリカだけに、漢度が20%ぐらいアップされてそうな気が。
あ、でも何気にポケモンて名言が多かったかも。
世界名言大辞典世界名言大辞典

さて、今回の外国人オタクが " 第1話で切ったアニメ " の結果ですが・・・・・・・
「クイーンズブレイド」の圧勝でした
女性から嫌われるのは良く分りますが、男性からもこの名前が割りと挙がってたり。
エッチの方向性が間違ってたのかもしれませんね。
自分は、少々引きつつもこれは凄いとドキワクを禁じえませんでしが。O_o
声優も結構豪華だったと思うんですが、それでも脱落した人が多いのは
それだけショックだったんでしょうねえ・・・・・・・

意外に多かったのが、らきすた
海外でも知名度は高いし人気もあると思うんですが、1話でドロップしたという
外人さんが割りといましたよ。会話ばっかりで退屈、何も起こらないなどの意見が。
うーん、そう言われて見れば、逆に良くあれだけ海外でも人気が出たよなーと
思えてきた。もしこれが京アニじゃなかったら、1話で見切った人がもっと
たくさん出てたかも。あのユルさに慣れるまでが肝だから。たぶん。

個人的に、オゥ・・・と思ったのは、まず戦国BASARAとバッカーノ!。
この第1話を観て、切ろうと思えるなんて!
それは無い、それは無いでー。
でも、バッカーノを切った理由に、キャラが多過ぎ・混乱させ過ぎと書いて
あるのを見て、あーそうかもなーと納得した。
それから、真マジンガー衝撃!Z編、アキカン!、MUSASHI -GUN道-。
これには、「ごもっとも!」としか言い様が・・・・・・
真マジンガーは本当に衝撃だったし。第1話の反応記事やったけど、
多くの人がポルナレフ状態だったからなあ。

自分が第1話で切ったのは、有名どころだとハルヒですかね。
原作知らなかったからまんまと引っかかって10分も観ずにお別れ。
まりあ†ほりっくも女装キャラが何かダメで脱落。
最近のでは、うみものがたり、宙のまにまに、かなめもとか。
まあでも、ハルヒやファントムみたいに1話で切ったけど、あとから
観直すこともありますけど。マクロス7を切った外国人も、いつかちゃんと
観直して欲しいなあ。ギャグアニメとして観れば楽しめるのに。^^;

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日のホーム&キッチン半値品からこれをチョイス。
50%以上OFFの中では1位、ホーム&キッチン全体でも5位の売れ筋。
そういう季節ですよね。いつの間にか学生さんは夏休み突入してるし。
レビューでも高評価。添加物の無い安全なアイスが作れる所がグッド。
貝印 アイスクリームメーカー DL0272
貝印 アイスクリームメーカー DL0272
おすすめ平均
stars美味しくて安全!
stars手入れが簡単
stars楽しんでいます♪
starsこんなアイスクリーム食べたことない...
starsコストパフォーマンス抜群

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 22:01 | 東京 ☀ | Comment(184) | TrackBack(0) | ANIME(アニメ)

2009年07月28日

外国人オタクがTOP5漫画を挙げるスレッド【海外アニメフォーラム】

元ネタ  animenation.net



少し前の話題ですが、あの社歌で一躍有名になった日本ブレイク工業が
大変なことになったみたいですね。
あの「日本ブレイク工業」が社歌以上に破壊的な事態
今日、下の動画を見つけて気になり、ググったらこれですもん。
ほんと人生何があるか分からないですねえ。
せめて教訓にさせて頂きます。

Japan Break Industries

でもこれクオリティ高いな〜。
誰が歌ってるんだろ?
コメント欄も大受けでしたよ。
いつか、本家が復興したらネタにしよう・・・・・・・

それでは本題へ行きます。
お題は、記事タイトルのまんま。
単に、海外の漫画リーダーからどんな作品があがるのか気になっただけです。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


Top 5 manga series
March 22nd, 2008


Ed-Kun
お前が選ぶTOP5漫画は何になる?
俺のはこうだ。

1. 最終兵器彼女
2. I''s
3. フルーツバスケット
4. ラブひな
5. 魔法先生ネギま!

Scandiadream フロリダ
− 魔法騎士レイアース
− ベルサイユのばら
− BASARA
− SWAN
− 美少女戦士セーラームーン

AkitoZ  カナダ 18歳 男性
(順不同で)

GANTZ
ベルセルク
涼風
ワンピース
EDEN 〜It's an Endless World!〜

taily 99歳 男性
7つほど挙げとくわい。順不同じゃ。

 魔法先生ネギま!
 xxxHOLiC
 ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−
 BLEACH
 あずまんが大王
 カードキャプターさくら
 ケロロ軍曹

KZK
1. トライガン / トライガン・マキシマム
2. ちょびっツ
3. あずまんが大王
4. 灼眼のシャナ
5. ハッピーマニア

firedragon54738 ウィスコンシン 男性
ああっ女神さまっ
断罪者 〜TETRAGRAMMATON LABYRINTH〜
GUNSLINGER GIRL
グレネーダー
BLEACH

Sushikins 21歳 男性
1)  フルーツバスケット
2)  はじめの一歩
3)  最終兵器彼女
4)  満月をさがして
5)  DEATH NOTE

Gasaraki カリフォルニア 21歳 男性
魔法先生ネギま!
ベルセルク
はじめの一歩
トライガン
ラブロマ
未来日記
xxxHOLiC

ダメだ、決められねえ。これ以外にも、もっともっと俺的TOP5だと
思ってる漫画があったりするんだよ。一杯ありすぎだ。=(

DeathlyMoonGoddess 14歳 女性
1. フルーツバスケット
2. ちょびっツ
3. D・N・ANGEL
4. 美少女戦士セーラームーン
5. ヴァンパイア騎士

もちろん、フルバが一番大好きよおおおおおおおお!!!

Zash 20歳 男性
ベルセルク
I''s
いちご100%
彼氏彼女の事情
最終兵器彼女

Ageha 神奈川 女性
1. 花より男子
2. イタズラなKiss
3. 紅茶王子
4. パティスリーMON
5. 姫ちゃんのリボン

Lemina サンアントニオ 30歳 女性
これまでで最もお気に入り漫画は、 (1) ふしぎ遊戯、 (2) ふしぎ遊戯玄武開伝、
(3) 妖しのセレス、 (4) 美少女戦士セーラームーン、 (5) ちょびっツ。
私が最終巻まで読み続けた漫画はこれだけよ。

sakura_r0se 女性
私のトップ5は絶えず流動的なのよ。常に他の漫画を物色してるから。
今現在のリストならこうなるわね。

1. ヴァンパイア騎士
2. DEATH NOTE
3. 花ざかりの君たちへ
4. Crimson Hero [ 紅色HERO ]
5. 紳士同盟クロス

Meggles 女性
私のお気に入り漫画とその愛する理由。

1. BLEACH − 心揺さぶるソードファイト!!!
2. DEATH NOTE −  私の脳細胞を刺激してくれるから
3. ナルト −  スーパー忍者アクション!!だってばよ!!!
4. 鋼の錬金術師 − 陰謀、アクション、そして背の低い子供!これ以上何を望む?
5. ヴァンパイア騎士 − 言葉2つ: セクシー 吸血鬼

emotoaster 20歳 男性
はじめの一歩
BLEACH
鋼の錬金術師
魔法先生ネギま!
HELLSING(ヘルシング)

ガンスミスキャッツや Beck 、GTO その他諸々とまた読み直さないとな。

Kagura 33歳 女性
1.  あずまんが大王
2.  るろうに剣心
3.  幽☆遊☆白書
4.  犬夜叉
5.  シャーマンキング

FushigiYugiFan
ふしぎ遊戯 & ふしぎ遊戯玄武開伝
絶対彼氏
イマドキ!

Hyugaflower アメリカ 14歳 女性
1. イマドキ!
2. ちょびっツ
3. ローゼンメイデン
4. フルーツバスケット
5. Pixie Pop [ ゴックン!ぷーちょ ]

Sora N ワシントン 27歳 女性
ふしぎ遊戯 & ふしぎ遊戯玄武開伝
美少女戦士セーラームーン
満月をさがして
カードキャプターさくら
爆れつ ハンター

tttm
1.  スキップ・ビート!
2.  ホットギミック
3.  高校デビュー
4.  のだめカンタービレ
5.  Red River [ 天は赤い河のほとり ]

goddessofanime 女性
XXXHOLiC
桜蘭高校ホスト部・・・・・あのアニメよりも素晴らしい
よつばと・・・・・誰かがアニメ化する必要があるわ。今すぐ!
BLEACH
SAMURAI DEEPER KYO、さよなら 絶望先生、ハチミツとクローバー、CLAYMORE

superplough ニュージーランド 21歳 男性
ドラゴンボールZ
よつばと
あずまんが大王
BLEACH/ワンピース(比較できるほど両方とも読んでないが好きなので同順に)
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−

よつばとはアニメ化されないみたいだ。漫画家が望んでないから。

Gibb テキサス 28歳 男性
1.  ぱすてる
2.  とらドラ! (import only)
3.  きまぐれオレンジ★ロード (import only)
4.  ぱられる (import only)
5.  ガチャガチャ

Teglet 女性
Saikano [ 最終兵器彼女 ]
Monster
アイシールド21
蟲師
After School Nightmare [ 放課後保健室 ]

anime____4ever 29歳 男性
ベルセルク
バトル・ロワイアル
Battle Angel Alita [ 銃夢 ]
DEATH NOTE
GANTZ

soundwaveCA カナダ 男性
たくさんの漫画を読んでる訳ではないが、ガンスミスキャッツはこれまで
自分が読んできた漫画の中ではダントツで気に入ってる。
今読んでも十分面白いよ。
ああっ女神さまっも良かったけど最近はあまり読まなくなったな。

Ace Comics アリゾナ 男性
1.  Monster
2.  DEATH NOTE
3.  Dr.スランプ
4.  Drifting Classroom [ 漂流教室 ]
5.  バトル・ロワイアル

joepolo2002
1.  ああっ女神さまっ − これで俺は漫画にハマった
2.  きまぐれオレンジロード − 英訳版出してくれ!!!
3.  魔法先生ネギま! − キャラの成長や物語展開が凄くイイ!
4.  めぞん一刻 − 高橋留美子の最高傑作はこれ
5.  藍より青しとスクールランブルのどっちか。コイントスで決めてくれ。:)

Tenken's Smile 22歳
1. ドラえもん!!! ← 今もそしてこれからも永遠に!!!
          これを読むチャンスのない人には同情を禁じえない。XD
2. ちびまる子ちゃん
3. 名探偵コナン
4. DEATH NOTE
5. るろうに剣心

Reinas 21歳 女性
1.  地雷震
2.  XXXHOLiC
3.  Power!!
4.  LIAR GAME(ライアーゲーム)
5.  スキップ・ビート!

pepin イングランド 男性
01.  うずまき
02.  黒鷺死体宅配便
03.  N・H・Kにようこそ!
04.  すんドめ
05.  ドラゴンヘッド

loplop 男性
1. アンバランス×2 by 林 達永&李 秀顯 (分ってる、これは形式上マンファだ)
2. たとえば母が by 艶々
3. 涼風 by 瀬尾公治
4. ふたりエッチ by 克・亜樹
5. ガンスミスキャッツ by 園田健一
たとえば母が 1 (アクションコミックス)たとえば母が 1

bebopxblues ロングアイランド 女性
最遊記
最遊記RELOAD
桜蘭高校ホスト部
D.Gray-man
銀魂

Majima バージニア 男性
GANTZ
デッドマン・ワンダーランド
BLEACH
鋼の錬金術師
ナルト

Takumi Fujiwara 秋名 26歳 男性
* HELLSING
* N・H・Kにようこそ!
* げんしけん
* Apollo's song [ アポロの歌 ]
5番目は無し。漫画はあまり読まないんだ。 ^^;

Whoomp スウェーデン 男性
1.  ぼくの地球を守って
2.  ベルセルク
3.  We Were There [ 僕等がいた ]
4.  ソラニン
5.  ああっ女神さまっ

ryushe ニューヨーク 21歳 男性
めぞん一刻
ドラゴンボール
GTO
ベルセルク
フルーツバスケット

- E - オーストラリア 男性
1.  D.Gray-man
2.  DEATH NOTE
3.  ワンピース
4位と5位が決められない。たぶん、ハガレンかFAIRY TAILか何か。

Dr. Ezra イリノイ 女性
1.  GTO
2.  いぬばか
3.  ナルト
4.  いちご100%
5.  鋼の錬金術師

svrellia バージニア 女性
愛する漫画が多過ぎるわ。とても5つには絞れない。
だからこのリストあくまで仮のトップ5。直ぐに変わっちゃうと思う。lol

HanaKimi [ 花ざかりの君たちへ ]
Boys over Flowers [ 花より男子 ]
スキップ・ビート!
DEATH NOTE
ラブ★コン

Chachi アメリカ 17歳 女性
魔法先生ネギま!
げんしけん
くじびきアンバランス
XXXHOLiC
DearS

BloodyValtiel  22歳 男性
1.  Blame!
2.  ベルセルク
3.  Claymore
4.  銃夢: Last Order
5.  BLEACH

Mad Hatteress 女性
1.  はいぱーぽりす
2.  幻獣の星座
3.  Petshop of Horrors
4.  Fake
5.  プリティフェイス

balisongnet アントワープ 男性
1  ブラックジャック(火の鳥、どろろ、その他多くの手塚作品)
2  子連れ狼(とんでもなくカルトでクレバー、何故みんなナルトじゃなく
       これを読まないんだ?)
3  ベルセルク(この漫画で嫌いになれる所なんかあるかい?)
4  よつばと(信じられないほどの面白さ。俺だけじゃなくみんなそう思ってる)
5  Pluto ( とにかくクソ素晴らしい!知らない奴は直ぐ読め!)

Arnold ニュージャージー 男性
1)  めぞん一刻
2)  らんま1/2
3)  鋼の錬金術師
4)  いちご100%
5)  ああっ女神さまっ

Umagon ニューヨーク 男性
1)  アイシールド21
2)  銀魂
3)  るろうに剣心
4)  ホイッスル!
5)  I''s

Stelok フィリピン 男性
1.  こどものじかん
2.  焼きたて!! ジャぱん
3.  GTO
4.  So Long Mr. Despair (さよなら絶望先生)
5.  Canvas2〜虹色のスケッチ〜
6.  Gunslinger girl
7.  華麗なる食卓
8.  I'm Doushirou [ 道士郎でござる ]
9.  Tenshi Na Jai [ 天使じゃない!! 若しかしたら、天使なんかじゃない ]
10.  まほらば
11.  REC
12.  カードキャプターさくら
13.  月詠 −MOON PHASE−
14.  School of Water Business [ 都立水商! ]
15.  Home <これは何でしょうね?>
16.  ちょびっツ
17.  ブラック・ラグーン
18.  Chocolat <マンファみたいです>
19.  Bad Teacher, Good Darling <これも分らない・・・>
20.  Arcana Soul <くっ・・・これもダメだ・・・・・・>
21.  Prime Minister <首相・総理大臣て・・・・・何これクイズなの?>
22.  藍より青し
23.  おくさまは女子高生 (My Wife is a High School Girl)
24.  コレクターユイ
25.  7th Period is a Secret [ 7時間目ラプソディー ]
26.  スキならスキって言えよ!
27.  7th Period Rhapsody [ 7時間目ラプソディー ]
28.  Sekai wa Happy [ 世界はハッピーでできてる(たぶん) ]
29.  Faeries' Landing <マンファ>
30.  学園ヘヴン
31.  HOT MILK <著:長友健篩>
32.  おとなの時間
33.  苺とチョコレート
34.  Yoru Koi <もう、何がなんだか・・・・・>
35.  Sensei  <・・・・・・適当な日本語並べてるだけちゃうかと・・・・・・>


長いわっ!(ノ ゚Д゚)ノ === ┻━━┻
トップ5漫画だと言ってるのにどうしてお前というやつぁ。
最初の方はまだしも、どんどん微妙な漫画ばっかりになっていきよるし。O_o
知ってる漫画の名前書いてるだけちゃうかと。
それに同じ漫画を2回も書いちゃってるしね。
しかも最後なんてもう漫画かどうかすら分らんわっ。
・・・・・・・て、あれ? あるね・・・・・・まさかと思ったけど、
ただの「先生!」というタイトルの漫画が。ビックリマーク付きですが。
少女漫画では珍しく(?)全20巻という大作じゃないですか。へぇ〜。
でも、なんか釈然としないなあ。
最後のが、「鈴木先生」だったら全て帳消しにして喝采したのに。^^
鈴木先生 (1) (ACTION COMICS)鈴木先生 1

さて、今回の海外漫画ファンによるTOP5漫画の結果ですが・・・・・・・
「 DEATH NOTE(デスノート)」と「BLEACH(ブリーチ)」が一番挙がってる
ような感じで、良く言えば順当、ぶっちゃけると退屈な結果に。
少女漫画では、こっちも予想通りフルバが多かったです。
欲を言えばもう少し意外性のある結果を見たかったなと。
とはいえ、思ってた以上にベルセルクの名前が挙がっていたのは嬉しかったり。
作者が人生を注ぎ込んで描いてる様なので、勝手に報われた気分になりました。
ぼちぼち別の漫画を描いて欲しいと思ってたりもしますが。O_O

ありきたりな結果でしたが、中には意外だったり、驚かされた漫画も。
まずは、ラブロマ。これ自分も好きで、オリジナルはもちろん英訳版も3巻
まで持ってますよ。以前、海外書評も記事にしたはずです。
英訳版が出てるとはいえ、向こうではマイナーな作品なので、1人だけでも
挙げてくれる人がいたのが、意外で嬉しかったー。
それから、きまぐれオレンジロード。これって英語版がまだ出てなかったのかぁ。
すっかり出てるものだた思ってた。同年代の人気作品はどんどん英訳されてたし
ハッキリ言ってもっと人気の無い作品ですら英訳されてるのに。
何か訳ありなのかな・・・・・・・・・て、これアニメも英語版が無いや。
まあアニメの場合、仏語・スペイン語・イタリア語版はありますけどね。
とにかく、どういう訳かアメリカは、オレンジロード不毛の地みたい。
不思議だ。

こんなの良く知ってるな〜と感心したのが、すんドめ、たとえば母が、
漂流教室、アポロの歌。特に前2つは、あまり知らんで良いのにと思ったら
すんドめは、まさかの英訳版が出てた・・・・・・・
手塚作品はどんどん英訳されていてアポロの歌も例外ではない模様。
米amazonでは10件のレビューが付いていて評価も悪くないですね。
漂流教室も英訳されてますが、あのストーリー展開に納得してくれるのか疑問。
個人的な漫画TOP5を挙げて締めようと思ったんですが、これは結構難しい。
だから、引越し時の大量処分を免れて今の部屋に生き残った漫画からピックアップ。

・ 項羽と劉邦(徳川家康など横山歴史作品)
・ Q.E.D.-証明終了-
・ 朱鷺色三角 → パッション・パレード
・ ヒカルの碁
・ 菫画報(二十面相の娘はあまり好きになれなかった・・・)


それじゃあ、みなさんもお薦め漫画を紹介して下さい。^_^

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日のフィギュア半値品からこれをチョイス。
原作が何か知らないけど、とにかくカッコイイ!と痺れたので。
士郎正宗キャラクターシリーズVol1 となってますが、Vol2が無い・・・・・・
もしかしたら、売れなくて企画が倒れ(ry
士郎正宗キャラクターシリーズVol1 WildWetWest JULIONA TRANS (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
士郎正宗キャラクターシリーズVol1 WildWetWest JULIONA TRANS (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
おすすめ平均
starsよ〜出来とります!
stars少し荒いかな?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 22:42 | 東京 ☀ | Comment(247) | TrackBack(0) | MANGA(漫画)