2010年06月10日

「日本人が好きなスクエニのゲーム」に海外ゲーマーたちは・・・・・・

元ネタ kotaku.com


maihime_sesutasu1006.jpg
テレプシコーラ/舞姫 第2部1 & 拳闘暗黒伝セスタス
昨日の漫画ネタ記事でセスタスとか書いてたら無性に読み直したくなったので
時間が許す限り漫画喫茶と図書館で過ごしてしまった。
しかし、図書館にセスタスが所蔵されてたのには驚いた。ちょっと感動。
ついでに、第一部を読破してたテレプシコーラの第二部をゲット。
高校生になって成長してた六花(ゆき)ちゃんに凄い違和感が・・・。
ま、読んでる内に慣れたましたけど。
でも、活躍の舞台がついに海外になりましたね。
まるで、のだめを読んでるようだ。コンクールに出場するし。^^
しかし、第一部で六花ちゃんはコリオグファー(振付師)の才能があるという
話だったので、てっきり第二部ではそっちの道に行くのかと思ったよ。
あの伏線は無かったことにされるのだろうか・・・
乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス)乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス)
(乙嫁2巻の表紙キター!獲物を背負うアミルさんが素敵だ)

それでは本題へ行きます。
漫画を読んでて時間が無くちゃったのでサクっと。
ガジェット通信さんが、ネットユーザー3000人を対象にした「スクウェア・
エニックスで一番好きなゲームはどれ?」というアンケート結果を記事にされ
ていて、それを海外大手ゲームサイトkotakuが取り上げています。
海外反応以前に、そのアンケート結果が気になったんでネタにしてみました。
では、興味のある方を続きをどうぞ。:)


What Is Your Favorite Square Enix Series?
By Brian Ashcraft
Jun 9, 2010 06:30 AM

sukueni_game1006.jpg

日本で3000人に同じ質問をした最近のアンケートがある。
だが、その結果を見る前に君たちにも質問させてくれ。
君の好きなスクウェア・エニックスのゲームは何かな?

それでは、日本人たちのアンケート結果を発表しよう。

10位  『ヴァルキリープロファイル』シリーズ (2.7%)
9位  『フロントミッション』シリーズ (2.8%)
8位  『キングダムハーツ』シリーズ (2.9%)
7位  『いただきストリート』シリーズ (3.4%)
6位  『地球の歩き方DS』シリーズ (3.9%)
5位  『クロノ』シリーズ (4%)
4位  『聖剣伝説』シリーズ (5.7%)
3位  『SAGA』シリーズ (6.7%)
2位  『ファイナルファンタジー』シリーズ (20.4%)
1位  『ドラゴンクエスト』シリーズ (30.3%)


これらの全てをスクエニが作ってたわけではないが(ヴァルキリープロファ
イルはトライエースが開発)、販売はスクエニが行っている。
しかし、キングダムハーツが日本ではリストの上位に来ないのには驚いたね。

ファイナルファンタジーとドラゴンクエストが、スクエニのタイトルでは
飛びぬけていることが分かる。

スクウェア・エニックスで一番好きなゲームシリーズはどれ? 3000人アンケート
[ガジェット通信 via Game@Navi]


☆ この記事に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


xxnike629xx
俺が選ぶならこうだな。
ファイナルファンタジー、クロノ、キングダムハーツ、スターオーシャン。

RunningWildVidya アメリカ 25歳
ディアブロがないじゃないかっ!!
ジャパ〜ン、あんたにはガッカリしたよ。

   Lozmaster
   Blizzard が作ったゲームが " 好きなスクエニのゲーム " という
   アンケート結果に出てくるとは、俺には思えないんだ。

   RunningWildVidya アメリカ 25歳
   ゼルダもないじゃないかっ!!(笑)

   Lozmaster
   もういい、お前にはこの趣旨が何も分かっちゃいない。(笑)

m0re
SAGAシリーズが3位とかないわ〜。
サガ フロンティア2以降は落ちて行くばかりだったろうに。

blkpaladin
これは俺も言わずにはいられないな。
1.  クロノ
2.  Mana <聖剣伝説>
3.  ファイナルファンタジー
4.  ドラゴンクエスト
5.  SAGA シリーズ
悪いけど、キングダムハーツ シリーズは俺にはピクリとも来ないんだ。

Nethlem
欧米で同じアンケートをやったら、回答に挙げられたゲームは10種類にも
満たないだろうな。
それか、スクエニは販売してるからって「ケイン&リンチ」みたいなゲーム
ばかりが挙げられたりとかね。

FeatherNET [ :D ]
ヴァルキリープロファイルが、2.7%だとぅ?
これは、もっと高いパーセンテージじゃないと駄目だろ!うがぁあああ!

Batman
ガイア幻想紀と天地創造はどうした?
ファイナルファンタジーは確かに素晴らしいけど、他にもっと俺が楽しめた
スクウェアのゲームがあるんだよね。
スーパーマリオRPGとか、クロノトリガーとかさ。
ま、全体的にはエニックスのゲームが好きだったりするけど。

Toshi
ドラクエがファイナルファンタジーの上を行ったのか?
ぶっちゃけ、これにはマジで驚いたよ。

cyber rat
俺はやっぱり『クロノ』シリーズだな。
たとえ、まだ僅か3作しか出てないとしてもね。

   YourPointIsInvalid
   クロノトリガー、クロノクロス・・・・・・あと一つは何だっけ?

   cyber rat
   「 RadicalDreamers〜盗めない宝石〜 」だよ。

E Honda Civic
ここは Rad Racer <ハイウェイスター>しかないだろ。
sukueni_game1006_02.jpg

sucks!
ドラクエが9.9%もの差をつけてブッチギリでトップか・・・・・ワ〜オ・・・・・
まぁ、日本での人気を考えると不思議じゃないかもな。

   cyber rat
   不思議じゃないどころか、当然の結果なのさ!
sukueni_game1006_03.jpg

   sucks!
   アハハハハハ、こいつは傑作だな。

Mozz-eyes
バットマン アーカム アサイラムに1票!!

   Korbei83
   それはワーナーの作品やろっ!

[click] the heart イギリス 23歳
欧米でアンケートを取ったら、ファイナルファンタジーとキングダムハーツが
ワンツーフィニッシュだな。間違いない。

mikomi15
おいおい、「地球の歩き方」なんてゲームは初めて聞いたぞ。
されは置くとして、俺的に好きなスクエニゲームは「 SAGA 」だな。

LegacyCrono
うおっ、キングダムハーツがたったの2.9%かよ?
これは・・・・・・・マジで予想外だったわ。

   igloochan
   別に驚くほどのことじゃないでしょ。アメリカの方が日本よりも遥かに
   人気があるんだから。たぶん、ディズニーキャラのお陰かな。

Machine Lock
ヴァルキリープロファイルは凄いゲームだよ。あまり好きになれない部分も
あるけど、総合的に見てFFよりも遥かに気に入ってる。
それから、FRONT MISSION はもう少し日本人に愛されても良いんじゃない?

Cid2k9
俺は「ベイグラントストーリー」が好きだなあ。
シリーズものじゃなくて1作しかないのは分ってるけどさ。:(

Eternal
彼らが、「いただきストリート」を欧米でリリースしてくれなかったことが
本当に残念でならん!

excel_excel
クロノシリーズが少なくともまだこれだけの人気があるようで嬉しい。
これは、ぼちぼちクロノクロスがDS/PSPで出るんじゃないか。
もしかしたらクロノタイプの新作なんてのもアリ?

robmerica
The Bouncer <バウンサー>・・・・・・・・
ゴメン、ちょっと言ってみただけ。オネガイ、責めないで。

   Blore07
   いやいやいや、バウンサーは俺もベストファイティングゲームの一つ
   だと思ってるぜ。難しいんだけど、そこがイイ。

Robert Kotick
日本で選ばれたスクエニのゲームを見ると恥ずかしくて仕方ない。
きっと次回は正しい選択をしてくれるはずさ。
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア

BadassSailor
こんなのドラゴンクエストに決まってるじゃないか。

Kryptolojik
俺のスクエニTOP4ゲームはこれ。
1  ファイナルファンタジー
2  キングダムハーツ
3  聖剣伝説
4  クロノ
ファイナルファンタジーは、シリーズの半分はプレイしてるよ。

metroidisbest
The World Ends With You <すばらしきこのせかい>。

   beeporama
   俺も大好きなゲームだよ。続編が作られないのが悲しすぎる。 :(

Thomas Shaw
アメリカでのアンケートだったら、もっと違う結果になったろうね。
俺たちはドラクエをそんなに気にしてないし、FFが1位に来るだろう。
聖剣伝説は下位に落ちて、クロノとキングダムハーツが上位に。
それから、アーカムとトゥームレイダーがランキング入りするかも。

Shenta
「ブレイヴフェンサー 武蔵伝」はどこですかーーー? :(

MarMoon
ベイグラントストーリー、 パラサイト・イヴ、そんでブシドーブレード!!

fuchikoma
スクエニ販売なら別会社の開発でも良いのか。だったらこれだね。
1.  ブシドーブレード、
2.  TWEWY <すばらしきこのせかい>
3.  パラサイト・イヴ

archronos
sukueni_game1006_04.jpg
(鋼の錬金術師)
スクウェア・エニックス販売ならこれだろ。

Kryptolojik
ライブ・ア・ライブ」はもっと評価されても良い。


えっ、ハルヒの「ライブアライブ」がいつの間にかゲームに???
まぁ音ゲーは一定の需要があるそうだし、ハルヒファンも食いつくだろう
からゲームになっても不思議じゃないかぁ・・・・・・・・
さっきまで本当にそう思ってました。^^;
往年のゲーマーならとっくにお気付きの通り、これは当時のスクウェアが1994年に
スーパーファミコン用ゲームソフトとして発売したRPGです。
このゲームの誕生にはこんな話があったそうな。
事の発端は漫画雑誌「月刊コロコロコミック」誌上の企画で、当時同誌に『おぼっちゃまくん』を連載していた漫画家の小林よしのりが原始時代風のイラスト(後の原始編のイメージイラスト)を発表し、そのイラストのゲームを作ってくれるゲーム会社を募集したことに始まる。その募集に対しスクウェアが名乗りをあげ、そこから『ライブ・ア・ライブ』の開発がスタートすることとなる。
こうした経緯は、小林によって当時の同誌に連載漫画『よしりんのライブ・ア・ライブ』として描かれていたが、その内容は、前触れもなく唐突に他の6名の作家が参加するなど、全編ギャグ調になっており、ドキュメンタリーとしての真偽のほどはだいぶ疑わしい。
まさかここで「よしりん」の名が出てくるとは夢にも思わなかったよ。
それてさておき、このライブ・ア・ライブはamazonレビューの評価が凄く高い。
スクウェア最高作品、ゲーム史上最大の傑作、神ゲー、やらなきゃ損、などなど
絶賛されまくりですよ。ここまで褒められるとプレイしたくなって来るじゃないか。
スクエニさん、リメイクしてPS3で出して下さい。ホント待ってます。^^

さて、本題の方ですが、日本ではキングダムハーツの人気がそれほどでもなかった
ことに海外ゲーマーは驚いてる様子でした。
でも、こっちは欧米でのキングダムハーツ人気に驚いたよ。
ディズニーのキャラが出てるから、一定の層にはウケるだろうけど、ゲームとして
はある意味イロモノ扱いなんじゃと想像してたんだけどなぁ。
高校生ぐらいだとディズニーキャラに子供じゃないんだからと拒絶反応を示したり
とか、あと単純にアンチ・ディズニーもいるだろうと思ってたんですよね。
ところが、元ネタの記事を書いたアッシュクラフト氏をはじめ、本当に多くの人が
キングダムハーツを支持してましたもんね。ちょっと認識を改めよう。
キングダムハーツの海外人気はガチです。^^
ファイアボール モバイぺリオン・パッケージ (数量限定) [microSD] [DVD]
ファイアボール モバイぺリオン・パッケージ (数量限定) [microSD] [DVD]
(ディズニーキャラならドロッセル嬢を出さないと・・・)

それから、ヴァルキリープロファイルはもっと上位で良いという声が結構あった。
スターオーシャンが入ってない嘆く人も割りといたなあ。
日本のドラクエ人気が腑に落ちないのは、もうお約束ですけど、ドラクエを好きな
スクエニゲームに挙げてる海外ゲーマーも少なくなかったですよ。
そこがちょっと意外でもあり面白くもありって感じだったなと。

個人的には、せっかくPS3を買ったんだから噂のファイナルファンタジーとやら
をプレイしてみるか、と今さらなことを考えてます。
でも、一体どのあたりをゲットすれば良いのだろう?
うむ、やっぱり評価が高そうな FF7 か FF10 がベターか・・・・・・。
あと、6位の「地球の歩き方」にポカーンな外人ゲーマーに和んだ。^^

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


ゲームのベストセラーからこれをチョイス。
なりきりダンジョンXって具体的にどういう・・・
posted by えいち at 23:59 | Comment(199) | TrackBack(0) | Game(ゲーム)