2009年04月05日

アニメで自分の学校と同じ制服を見たことある?【海外アニメフォーラム】

元ネタ  crunchyroll.com



ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) がアニメ化されるというニュースが
海外アニメサイトでも、ひっそりと掲載されてました。
外国人アニメオタクには、ほぼ総スルーされてましたが・・・
自分もスルーするつもりでしたよ。
作者が、笹本 祐一さんじゃなければ。
むか〜し、学生の頃に読んだ「ARIEL」。
もう内容なんて憶えてない。
そんな懐かしい名前だったから、つい釣られちゃいました。
しかし、この女子高生で宇宙海賊という狙った小説、未だに1冊しか出てません。
2巻がもう直ぐ出るらしいですけど、こんなんでアニメの原作になるのかと
余計な心配をしたくなります。まさかの企画倒れなんてオチもあるのか?
そういう意味でも、ちょっと楽しみにしてるアニメだったりします。^^
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ)ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ)

ではボチボチ本題へ。
今日のお題は、ほぼ記事タイトルの通り。
海外での制服事情がちょっと気になったので採り上げてみました。
制服という言葉に釣られただけとも言いますが。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


anime uniform same as your school uniform
May 17 2008


anime-emina 14歳 女性
あなたの学校と同じ制服をアニメで見たことってある?
そうでなくても、ちょっと似てる制服とか?
seifuku2104_01.jpg

KuzumiTaiga 14歳 男性
無い。俺は日本に住んでないし・・・・・・マレーシアの制服は凄く地味で
野暮ったいんだ・・・・・・・ここは、ムスリムの国だからね。いや悪気は無いよ。
イスラム教徒は、スカートみたいなものを穿く事を許されてないから、長い
パンツを着るしかない・・・・・・それに顔も覆わなくちゃいけないんだ。
ほんと俺は、マレーシアの中国人に生まれたことを神に感謝だよ。XD
ごめんよ。俺は別に人種差別的なことを考えてる訳じゃないんだ。:X

FireGurl 女性
無いわ!!! ロングスカートなのよ!!! うわああああんん!!!
ああっ、ほんとアニメの女の子みたいな制服を着たいわあ・・・・・・

sylelyn 20歳 女性
うーん・・・・・・
私のいる所は、学校の制服って無地のシャツとショートスカートなのよね。
エプロンスカート・タイプの学校もあるけど、それは少数派。
でも、セーラー服の学校があったりもするわよ。

   merraine1428 女性
   ふーん、ところであなたは何処に住んでるの?

   sylelyn 20歳 女性
   太陽が降り注ぐ小さな島・・・・・・シンガポールよ。

kumiko92 16歳 女性
ごめんねえ!!! でも私はマレーシアに住んでるのよ・・・・・
私は学校にはショートスカートを穿いて行けないの・・・・・・
女の子は、ライトブルーの襟に白いシャツのエプロンスカート [ pinafore ]
をみんな着るしかないわ。それに、体操服なんて黒いロングパンツに
ハウスシャツなのよ。

anime-emina 14歳 女性
ここフィリピンでは、私達は白のブラウスを着てるわ。
でも、アニメと違うのはより長いスカートを穿かされることね。

   ysahlangkuh 15歳 女性
   そうなのよ!! あのブラウスをセーラー服っぽくして、スカートを
   短くすれば、間違いなくアニメ制服になるわよね・・・・・・
   でも悲しい事に、私の学校の制服はほとんどの学校の制服と違ってるの。
   私たちのは、ブラウンのドレスで赤いベルトとリボンが付いてるのよ・・・
   あまりにも時代遅れでしょ?

Hisoka_歳 19歳 男性
俺の学校で、アニメと同じ制服を着てる人を見かけたよ。
だが、それはコスプレなんだ・・・・・・・そして残念ながら(貶してるん
じゃないよ、ただ見たままを書いてるんだ)太ったアニメファンガールだけが
アニメ制服を着てるんだ・・・・・・本当に残念だよ・・・・・

NAWALDOE 15歳 女性
アメリカは・・・・・・ほんと史上最低の制服よ。

   Hisoka_歳 19歳 男性
   修正するぞ。アメリカのほとんどの場所では、制服なんてない。xD

   Cyclone003 アメリカ 19歳 男性
   アメリカはオークランドの制服を紹介するよ
   seifuku2104_13.jpg
   
   k4t13k4t 18歳 女性
   HA・HA・HA・HA・HA

PARAMORE
ないよ。だって俺は、サウジアラビアで学習してるから。

abyssinianro アラスカ 23歳 女性
実際に女の子たちにあんな短いスカートを穿かせる学校なんてあるのか
私は疑問だわ・・・・・・・私の制服は本当につまならい代物だった・・・
黒のパンツと襟付きシャツよ。

santoryou 女性
私の学校は私立学園なの。だから私達は赤と緑のセーラー服を着てるわ。
これがまたホットで凄く気に入ってる!!! :D

James
俺の学校ありえねえよ!!! 
学校のロゴが入ったTシャツにジーパンが制服なんだぜ! XD

callmetim 17歳 男性
これが俺の学校の制服と良く似てる。ウチは男子校だ。
涼宮ハルヒの憂鬱 キョン キャラクターソング

だが真向かいに女子高があって、そこの制服はこんな感じ。
seifuku2104_02b.jpg

   Yellow_Duckeh イングランド 15歳 女性
   これは爆笑。私の通ってる学校の制服がこれに似てるのよ。
   違いはスカートがネイビー一色でネクタイが無いことだけ。
   それに私の学校の近くにある学校の男子生徒は、文字通りあのまんまね。 

sweet_sacri にゅーよーく 19歳 女性
私はアメリカに住んでる・・・・・・ここでは私立学校だけ(例外もある)に
制服があるのよ。私も私立学校に通ってたけど、そこの制服はどんなアニメの
制服とも似てなかったわ。ヒダのあるグレーのスカート。長さはオプションが
あったけど、ミニスカートのように短くはできないわ。上は白のドレスシャツか
ブラウスね。春と夏にはポロシャツを着たり・・・・・・
学校のエンブレムの入った青いセーターやベストも着てたわね。
それから靴は絶対に黒だった。
もう分ったでしょ、私がアニメで似た制服を見たことがないっと言った訳が・・・

toma85 23歳 女性
私たちの制服はちょっと保守的なのよね・・・・・・
スカートの長さは膝よりも下。そしてブラウスは長袖・・・・・・・・
私の国の制服ってかなり保守的かもね・・・

xoxoreo オーストラリア 14歳 女性
seifuku2104_05.png
これとちょっと似てるわ。
でも、スカートがもっと長いし、蝶ネクタイもないわね。
それにブラウスがライトブルーで、スカートが青と緑。
それから、タイツを穿いてる

bluesky25 65歳 女性
ここカナダでは、白のブラウスかシャツ、その上に赤のベストを着てる。
下は赤と黒のチェックスカート。それにネクタイも付けるわ。
ちょっとキュートよ。xD
でも、スカートを穿きたくなかったら、制服としてグレーのドレスパンツ
を穿くこともできるわ。

sakurachan16 ウェールズ 14歳 女性
私には、制服なんてないのよー。

Momo168 オランダ 15歳 女性
オランダには制服が無いの。ほんとあれば良いのに。:(
でも私は、一着オーターして着るつもりなんだけどね・・・・・・・

oxSakuraxo 14歳 女性
私たちの高校は、以前アニメの様な制服だったのよ。
でも今は、酷い制服に変わっちゃったわ。
というのも、その学校の女生徒たちがふしだらになってスカートを
超ミニにしたりしたからよ。

bleach1fan アメリカ 18歳 男性
俺たちの制服は、白のポロシャツに、ネイビーかカーキ色のパンツ。
女性もネイビーのスカートを穿くこと以外は一緒だよ。つまり・・・・・
凄く退屈な制服だってことさ・・・・・

Hedbrant スウェーデン 19歳 男性
ここスウェーデンでは制服がないんだよね。自分が着たいものを着てる。
俺はそういう制度の方が良いかな。
学校ではこんな感じだよ。(ウチの学校じゃないけどね)

bunni02 ノースカロライナ 18歳 女性
悲しい事に私の学校には制服がないわ。T_T
でも私の学校の隣には、制服着用の学校があって、それがまた
ヴァンパイア騎士みたいな制服なの!!! XD

icyheart07 イリノイ 19歳 女性
私がまだメキシコにいた頃、女の子たちは、グリーンの格子縞かグレーの無地
のスカートを穿かなければならなかったわ・・・・・そして、学校のロゴが
入ったベストかセーターに、白いシャツ、グリーンのネクタイ・・・・・・
男の子たちも一緒よ、もちろんスカートじゃなくパンツだけど。

baning フィリピン 18歳 女性
これが私たちの制服よ・・・・・・えへへへへ。
seifuku2104_07.jpg
Davao City National High School - Philippines

Cyclone003 カリフォルニア 19歳 男性
イエス。アニメで見たことあるよ。
至ってシンプルなデザインなんだけどね。
seifuku2104_08.jpg

theophila 女性
私はシンガポールから書き込んでるわ。
それで私の学校の制服だけど・・・・・・
もう何て形容していいか言葉がでないわよ。
私が見てきた中ではワーストの制服。
これを制服に決めた人は、ちょっとオカシイんじゃないかしら。

tquiet-winter 18歳 女性
アニメで見た事があるとは思えないわね。
アメリカの私がいる州のプライベートスクールは、どこもみんな同じ様な
デザインなのよ。全然ユニークじゃないの。
それでも私は着てみたいわあ〜。xD

TomoyoLove オランダ 69歳 女性
私たちの国には、制服のある学校なんてどこにもないわ。
私も一着欲しいのに・・・・・・
もし私が制服を着るとしたら、こんなのが良いわあ。
seifuku2104_09.jpg
キュートでしょ?

   michbarci07 フィリピン 18歳 女性
   私は3段目のユニフォームが一番好きだわ。 XD  キュート!
   ここフィリピンでは、私たちの制服のスカートはもっと長くて、膝下
   までないといけないのよ・・・・・・=P
   でも、80年代の頃はアニメの様なショートスカートを穿いてたみたい。

e-marie カナダ 女性
私はカナダにいる・・・・・・あまりアニメとは似てないわね・・・・・・
私の制服は、白のブラウスに黒のスカートかパンツ、そして黒の靴よ。
seifuku2104_10.gif
これのスカートを黒にしてタイを取った感じね。

lostty カナダ 15歳 女性
KINGDOM HEARTS II PLAY ARTS カイリ (ノンスケール PVC塗装済みアクションフィギュア)
私の制服は、キングダムハーツのカイリとほとんど一緒よ。
唯一の違いは、タイね。私たちの制服にはないから。
靴だってそっくり。だから最初にカイリを観た時は本当にビックリしたわよ!

Kumiko_Yumi 女性
私は今、アメリカに住んでる。でも中国の幼稚園に通ってた時は、
愛してるぜベイベのゆずゆが着てたのと似てる制服を着てたわ。
seifuku2104_14.jpg

j1r0n1m0 16歳 男性
俺はドイツにいる・・・・・ここではみんな着たいものを着て来るんだ。
女の子のほとんどはスカートを穿いたりしないよ。
俺はアニメみたいな制服を着て欲しい、着たいと思ってるけどね。

_dana マニラ 16歳 女性
私たちの制服は日本のと似てるわよ。
写真を置いておくわね。
真ん中が私で、これは卒業式の時よ。
seifuku2104_20.jpg

lawlietprincess フィリピン 17歳 女性
私たちの制服を見せちゃうわよー。
seifuku2104_21.jpg


この上2つは、中々可愛いんじゃないでしょうか。
日本のと似てるというだけあって、違和感もそんなにはないです。
東南アジアは割と学校制服のある国が多い模様。
そういえば、以前タイかどこかの私立学校が、日本の制服を導入したら
一気に入学希望者が増えて経営危機から救われた
なんて話を読んだような・・・
ほとんどの子供が日本のアニメを見て育ってるからかな。
いずれにしろ、興味深い現象ですよね。

アメリカは、やはりプライベートスクールなどの一部の学校以外、制服は
ないんですねえ。その私立学校ですが、どこも似たようなデザインで
面白味が無いとか言われてましたし。
こと学校の制服に関しては、アメリカに何の期待もしちゃいけいようです。
オークランドの制服画像には、少しクスっときたけど。^^

ちょっと意外だったのは、カナダ。
アメリカの州の一つとか揶揄されたり、「北米」とアメリカと一緒くたに
されがちなカナダですが、制服のある学校が割りとあるみたい。たぶん。
キングダムハーツのカイリとそっくりの制服なんて、向こうのスタイルの良い
女子高生が着たら、かなりの破壊力なんじゃないでしょうか。
なんかもの凄く見たいんですけど。^^
・・・・・・・・・・くっ、探したが見つからなかった。
ちょっと期待した人、スマヌ・・・・・・

他の国では、オランダ、スウェーデンは、残念ながら学校制服がない模様。
ドイツもそうかなのかな。
メキシコとオーストラリアは、何か制服のある学校が存在するみたいですね。
オージーと制服って、自分のイメージではかなりのミスマッチ。
コメントしてるのは、14歳の女の子だから中学生かな。
パンツじゃなくてスカートなんですね。しかもタイツ着用とか。
ちょっと、オージーへのイメージが変わりました。O_o

しかい、今回このテーマで一番多かった外人さん達の意見はこれ。
自分の学校には制服がない、でもアニメみたいな制服が着た〜い!
ほんと多かった。
3-4割がこんな感じのコメントだった印象。
アニメの影響力ってやはり凄いです。
これは、制服を扱ってる会社の方は、Amazonとかで世界中で
制服を販売してみたら、一儲けできたりするかもしれない・・・・・・
そんな風に妄想させられるほど、制服大人気なスレッドでしたよ。^^


アニメ「戦国BASARA」第1話・・・・・・凄かった
なんか圧倒された。あのテンションで最後まで行く気のなのか。
声優の血管が切れなきゃいいけど。:D
戦国BASARA バトルヒーローズ(初回生産分限定:ヴァイスシュヴァルツ特製PRカード同梱)
戦国BASARA バトルヒーローズ(初回生産分限定:ヴァイスシュヴァルツ特製PRカード同梱)
おすすめ平均
stars参考までに
stars体験プレイしました!!!
starsいいと思います
stars・・・無言
stars面白そうです!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:43 | 東京 ☀ | Comment(132) | TrackBack(0) | Culture(文化)
この記事へのコメント
  1. 以前アメリカのテレビドラマで学校に制服を導入するかどうかってのがあったけど、アメリカは貧富の差が激しくて制服を買えない家庭もあるから、なかなか難しいと言ってた。アメリカで制服を導入してる学校は、一定の裕福な家庭の子女ばかりが通うところに限定されてるんだろうな。
    Posted by at 2009年04月05日 23:55
  2. こんばんは、管理人さん
    私は高校生のころ、アニメに出るような
    制服を着てましたよー^^
    いまも大事に保存してありますw
    Posted by at 2009年04月05日 23:57
  3. 逆に、制服って学校に着ていく服で貧富差が表れないように画一化という趣旨で採用しているんだと思っていたんだが。
    Posted by 切な・F・精鋭 at 2009年04月05日 23:59
  4. 中学3年生に配布される各高校の女子制服のパンフレットをみたらどう思うのだろうか
    Posted by at 2009年04月06日 00:04
  5. 制服着てると女の子は可愛く、男の子はカッコ良く見える。
    Posted by at 2009年04月06日 00:06
  6. 外人さんって割と普通に顔晒すよなぁ

    ていかホント世界各国から書き込みがあるな…
    Posted by at 2009年04月06日 00:07
  7. >_dana マニラ 16歳 女性
    清涼感があって良い制服だね、
    戦国BASARAは何か英語を喋ってるの聞いて観るの止めた。
    Posted by at 2009年04月06日 00:12
  8. 制服ってもともとイギリス文化だよね。自由をモットーとするアメリカ人には合わないらしくて廃れたようだが、日本だって明治以前には制服なんて発想はなかっただろう。ドレスコードが画一的だったから、多様性はなかっただろうがね。
    Posted by   at 2009年04月06日 00:12
  9. 自分の地域は殆どの公立中学は脛までのセーラーで
    私立高校の時はブレザーで膝丈でした。
    地元はアニメぐらいのミニの制服の子はあまりいませんでした。

    もしかしてアニメの制服のミニスカートの丈は
    現実の学校が規定してる丈と勘違いしてる?
    現実はジャンパースカートの制服以外は勝手に
    折り曲げて短くしてるだけですよ。
    Posted by at 2009年04月06日 00:15
  10. セーラー服の制服が現象傾向にあるのは実に寂しいことだ
    Posted by at 2009年04月06日 00:17
  11. マレーシアも国を内部から乗っ取られる前に、
    ベトナムやインドネシアのように華僑排斥運動を起こした方が良いな。
    Posted by at 2009年04月06日 00:26
  12. >太陽が降り注ぐ小さな島・・・・・・シンガポールよ。


    太陽が降り注ぐ小さな島・・・・・・ジャパンよ。
    Posted by at 2009年04月06日 00:31
  13. そういえばコギャルが流行ってた頃、制服の好みで志望校を決める女子を特集したニュースを見たな
    女ってバカだなとか思ったもんだがw
    今はどうなんだろ
    Posted by at 2009年04月06日 00:31
  14. 高校時代の女子の制服がちょうど今やってるけいおん!と見た目が一緒だわ
    Posted by at 2009年04月06日 00:35
  15. うちは可愛いブレザーだけど、私が入学する3年前はセーラー服だった
    セーラー服のが良かったよ〜〜
    Posted by at 2009年04月06日 00:35
  16. 田舎に近づくにつれてジャージ率が上がるんだ
    Posted by   at 2009年04月06日 00:46
  17. セーラーに学ランがいい!!と主張してみます

    BASARA伊達の英語は相変わらず何を言ってるのか解らなくてホッとしましたww
    Posted by   at 2009年04月06日 00:46
  18. ナンピトたりとこいつらのバカさ加減には敵わねぇwww
    http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19990103.html
    このスレの感想を聞きたいもんだ
    Posted by at 2009年04月06日 00:47
  19. 制服にデフォでオーバーニーソの着用を義務付けて欲しい。可愛い娘が着れば破壊力抜群だろw
    Posted by at 2009年04月06日 00:48
  20. ミニはギャルっぽい子しかいなかったからアニメの制服は違和感ありまくりんぐ
    オシャレな子はみんなロングだったもの

    関西圏は覚えある人たくさんいると思う
    Posted by at 2009年04月06日 00:50
  21. >3
    俺の家なんて貧乏だったから制服があって助かったな。
    制服がなかったら同じ服ばっか着てただろうな。
    Posted by at 2009年04月06日 00:54
  22. ずっと学ランだった、当時は着やすくて良かったんだがね・・・
    日本の制服導入で入学希望者殺到話は自分も聞いた事あります
    Posted by at 2009年04月06日 00:55
  23. 「マジンガー」と「戦国バサラ」を続けて観た。
    6、7年前なら、こういうのも楽しめたのだけど、今は辛いなあ。
    でも「戦国バサラ」の方は、もう少し観てみよう(何を期待しているのか、自分でもよくわからないけど)。

    制服の話題は・・・書くことが何も思いつかない。
    学生時代は、制服が嫌で嫌でしょうがなかったんだけどね(私服が羨ましかった)。
    Posted by さとー at 2009年04月06日 00:57
  24. 下のほうにのってるフィリピンの制服かわいいね。
    Posted by at 2009年04月06日 00:58
  25. 大英帝国の所は制服あるよ
    Posted by at 2009年04月06日 01:00
  26. >20
    俺は今30歳で関西圏に住んでたけど女は皆ミニだったよ。
    俺より10歳ぐらい年が上の人かな?
    Posted by at 2009年04月06日 01:06
  27. >18
    死ぬほど後悔してるだろうなw
    Posted by at 2009年04月06日 01:10
  28. 海外の戦国BASARAへの反応の紹介もお願いします。
    Posted by at 2009年04月06日 01:10
  29. ブレザーを着たかったけど中学校も高校も学ランだった
    首がきついしプラ部分に汗がべとつく
    Posted by at 2009年04月06日 01:16
  30. >12
    そこはお前…日出ずる国と名乗るべきだろう

    一番下のフィリピンの制服かわいいな
    エロゲみたいだが
    Posted by at 2009年04月06日 01:17
  31. タイの女子大生の制服がやばかった。
    Posted by at 2009年04月06日 01:17
  32. >>18
    ああこれな、これは笑えない。
    子供を完全に洗脳してダシに使ってるのが
    日教組や左翼団体だから。
    Posted by at 2009年04月06日 01:23
  33. 金髪のイケメン外人少年が学ラン着てるのを街中で見たがすげーかっこよかった
    同じ制服の日本人学生と一緒だったから多分交換留学生かなにかだろうな
    Posted by at 2009年04月06日 01:25
  34. 下から2番目の写真のフィリピンの人可愛いじゃないかw
    こんな子がアニヲタだって言われたらびっくりするぞw

    うちは公立だったので男子は学ラン、
    女子はダッサダサの紺のブレザーだった。
    Posted by at 2009年04月06日 01:25
  35. 一番下のフィリピンのはちょっと異聞録のアレっぽいな
    Posted by at 2009年04月06日 01:31
  36. ウチの学校は、男子が深緑のブレザー、薄いグレーのズボン
    女子が赤いチェックのスカートだった
    地元じゃそこそこ人気あった
    しかし、セーラー服の高校生って見たことないな
    実在するの?
    Posted by at 2009年04月06日 01:32
  37. イギリス、日本が先駆けじゃない?
    特にセーラー、詰襟は日本オリジナル(もちろん軍服のパクリ)
    改造が増えてきたからイギリスっぽい制服をパクったら、さらに着崩しが増えて学校側は涙眼という。。w

    前々から思ってたんですけど管理人さんは日本語入力はかななのかしら?(ローマ字入力でなく
    Posted by   at 2009年04月06日 01:34
  38. オーストラリアでホームステイした家の子が着てた制服はブレザーだったよ。深緑色のジャケットと灰色のスカートにジャケットと同じ色のネクタイしてた。ちなみにワイシャツは黄色だったかな?

    スカートはチェックと無地と選べるみたいだったよ。靴下はハイソックスだしかなり可愛いと思った。。。

    他にも違う学校は青のブレザーの学校も見かけたけど・・・可愛かったなー
    Posted by at 2009年04月06日 01:37
  39. >18
    また、つりか・・
    Posted by at 2009年04月06日 01:40
  40. 制服着てた当時は、鬱陶しくて仕方なかったけど、今になってその利便性に気付く今日この頃。あぁ、あのころに戻りたい・・・

    校則を破りミニにする女子が多かったなか、超可愛いのに膝上3cmをキープする子がクラスにいた。
    何で短くしないの?と聞いたところ、「正しく着た方がカッコいいから」と言われたときには惚れずにはいられなかった。
    もちろんアタックして玉砕したけどね。
    Posted by at 2009年04月06日 01:44
  41. そういや、国連の児童の権利なんたらに出た日本の高校生が、
    「日本の制服は人権侵害!」とか涙ながらに訴えて、
    「制服が買える恵まれた裕福な国にいて良かったですね」
    と外国のお歴々にどん引きされた事あったね。
    Posted by    at 2009年04月06日 01:45
  42. 制服は規律で縛り個性を奪うなんて言われてた頃が懐かしい。
    Posted by at 2009年04月06日 01:45
  43. >以前タイかどこかの私立学校が、日本の制服を導入したら
    >一気に入学希望者が増えて経営危機から救われたなんて話を読んだような

    この話を見つけ出して紹介して欲しいなあ。
    非常に興味深い。

    そういや制服とちょっと違うけど、
    ジェイミーのスクール・ディナーでジェイミーの着ていた
    「西成」の字の入ったジャージはなんだったんだろうw
    Posted by at 2009年04月06日 01:47
  44. そもそも洋服はその名のとおり西洋のものだから。
    学ランもセーラー服も軍服だろ。
    Posted by at 2009年04月06日 01:57
  45. >18、ほか
    右も左も、大昔から、言ってること変わらん。

    一般人に迷惑かけない程度に。

    何かあったばあい、一部を残して雲霧消散するから、とり残された一般人、大迷惑。
    やれやれ・・・。
    Posted by at 2009年04月06日 02:03
  46. アニメみたいな可愛い制服って可愛い人が着ると栄えるけど、そうじゃない人にとっては拷問だよね。
    Posted by at 2009年04月06日 02:06
  47. 常識的に
    セラー服:英(?)海軍ー>日本海軍、
         大正時代あたりから女学校で
         征服として採用。
    学ラン:将校クラスの軍服
        これは、大正前からかな。

    ではないだろうか?? 
    Posted by at 2009年04月06日 02:10
  48. ちがった・・・
    学ランは陸軍だって。(wikiより)
    でセラー服は世界的に流行したのか。。

    しらんかった。
    Posted by at 2009年04月06日 02:29
  49. 最初のセーラー学生服は最後のフィリピンの子が着てるような、ワンピースタイプの紺色よね。
    Posted by at 2009年04月06日 02:35
  50. なんか誤解を生みそうなので補足

    詰襟はヨーロッパ諸国の軍人や官僚の制服が起源
    セーラー服はイギリスの海軍が起源

    明治日本はヨーロッパ諸国の制度を導入
    陸軍は当初はフランスそしてプロイセン(ドイツ)の兵制を導入
    海軍はイギリスの兵制を導入
    陸海ともに詰襟の軍服を採用
    Posted by   at 2009年04月06日 02:40
  51. 詰襟は、明治12年の学習院が最初で、明治19年には東京帝国大学が海軍型の詰襟を制服として定め全国的に定着

    同様に女子の制服であるセーラー服も海軍の兵士の制服が起源
    風や浪音のする船上で兵士が作業するときに、指示や注意の声を聞きやすくするため、肩の布を立てて音を集約することができ、海に落ちた際にも襟が広がるので発見しやすくなる
    また、泳ぐ際に水中でも脱ぎやすいよう(というより破く)ボタン留めではなく被り式になっており、胸元のスカーフは振って合図に使うようになっています(長い航海に長くなった髪を結う為とも)
    水兵は裾の広いズボン(これも海に転落したときに水中で脱ぎやすいように)ですが、これをスカートに替えて
    (海外の映画などでも見かける、少女の普段着としてのセーラーの方が先駆けです)女子の制服にしたのです
    ちなみに最初に導入したのは京都の平安女学院



    おまけで、ランドセルは、兵士が装備を入れて背負う背嚢が起源
    江戸末期に幕府が導入しており、明治に入ってからも軍の装備として引き続き導入
    これも学校として導入したのは学習院が始まりとされ、伊藤博文が大正天皇が学習院に入学する際に入学祝として贈ったことから全国的に広まったそうです

    エイチティティピィコロンスラッシュスラッシュdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110887446?fr=rcmd_chie_detail
    を編集補足しときました
    Posted by   at 2009年04月06日 02:41
  52. >>4

    すげぇーなつかしぃw

    一つの高校選ぶ判断基準になってたよなw
    Posted by at 2009年04月06日 03:04
  53. うちは九州の某県ですが女子高のいくつかは帽子もオプションであってかわいかった。
    髪につけるリボンまで決まっていたよ。
    黒ストッキングでした。
    Posted by at 2009年04月06日 03:10
  54. ※18レス先の高校生じゃないが、
    俺らが学生の頃はほんと学生服は
    抑圧の象徴みたいなイメージがでかかったなあ
    俺はオシャレと無縁の人間だったから
    制服が凄く有り難かったけど

    海外でこれほど制服がうらやましがられている、
    制服がある豊かさがどれほどありがたいか、
    って知ると認識も変わるだろうね

    あと最近の制服はほんとオシャレだからな
    無理矢理着せるんじゃなく着たくなる制服っていうのはいいと思うわ
    歳くってから同級生同士共通の思い出になるのもいいしね
    Posted by at 2009年04月06日 03:27
  55. 今はないけど、タイのバンコク、タニヤにバンコク女学院って所が有って…
    東南アジアに住んでたけど、アジアの学校ってセーラー服ぽいのとか近年は明らかに日本の女子高を模倣した制服が流行ってる。
    しかもワンサイズ下を無理して着るからパツンパツンの女子高生や女子大学生(制服有り)が町中に。
    Posted by at 2009年04月06日 03:34
  56. 制服があると楽でいいよね。私服だとどんな服装してくかですげえ悩んで時間を無駄にするだけだよ。
    私服がいいって言う人もいるかもしれんけど、アっという間に飽きる。

    俺は制服あるけど私服でもOKという学校だったけど、みんな1年の最初の頃は私服だったにに、
    GW明けぐらいには制服ばかりになってた。
    Posted by at 2009年04月06日 04:33
  57. 日本の学生服一覧みたいなトコ探してみたけど意外に見つかんなくてガカーリ
    一応あったけど地味目な制服ばかりでショボーン
    もっと進化してるかと思ったけど一番下のフィリピン
    の方が先行ってるな
    Posted by at 2009年04月06日 04:47
  58. 英国の女子高生
    http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1409.html

    スカートが短いのは日本だけじゃないのよん
    Posted by JK at 2009年04月06日 05:13
  59. 高校は私服だったんだけど、女の子はわりと
    「毎日服考えるのめんどい」って制服着てた。
    おかげでブレザー・ワンピース・セーラー
    普通の着こなし・派手な着こなしと
    ありとあらゆる種類の制服が混在してて面白かったな。
    Posted by at 2009年04月06日 06:24
  60. >>日本の学生服一覧みたいなトコ探してみたけど意外に見つかんなくてガカーリ

    出版社はどこか覚えてないけど学校の制服一覧を載せていた高校進学用資料本が出版されてたはず。普通に本屋で売ってた(当方大阪在住)
    Posted by at 2009年04月06日 06:25
  61. セーラー服はもともとは運動着として採用されたんだよ
    Posted by   at 2009年04月06日 06:28
  62. 高校生の時分に、ニュージーランドに一年間、交換留学したことがあります。ニュージーランドの高校も全国的に制服でした。
    Posted by at 2009年04月06日 06:32
  63. オーストラリアに行った時、オージーの女の子が制服着てて驚いたけど、全員白のタイツ(というか靴下?)の着用を義務付けられてるらしく、足が3割増しに太く見えて萎えてしまった。
    Posted by   at 2009年04月06日 06:40
  64. アメリカとカナダが違うのは、歴史的経緯でしょう。
    アメリカは独立後、イギリスの影響下から外れましたが、カナダは英連邦の一部として影響下にありました。
    独立後かなりの間、アメリカ人には強い反英感情がありました。英国のパブリックスクールのやり方を真似るなど、考えるだにおぞましいことだったのではないでしょうか。
    Posted by at 2009年04月06日 06:46
  65. アメリカのどっかの制服はまんまスーツだよね
    かっこいいなぁと思ったけど日本でもスーツが制服のところってないんだろうか?
    Posted by at 2009年04月06日 07:44
  66. 一番最後の写真のワンピースタイプの制服は俺の好みだな。たまんねぇ。
    Posted by at 2009年04月06日 08:05
  67. >>26
    逆っス
    10歳若いっス
    大阪っス
    Posted by at 2009年04月06日 08:24
  68. 高校の制服デザイナーズブランドだったよ。
    ボタン1つで2000円ってありえねぇ…。
    Posted by at 2009年04月06日 08:36
  69. 服にこだわりがなかった人は学生の頃、制服があってありがたかった人は多いのかもしれないな。
    俺もだが。
    Posted by at at 2009年04月06日 09:22
  70. フィリピンはワンピースか
    濃い緑にすればマリみてだな
    Posted by at 2009年04月06日 09:28
  71. 漢なら変形学ランでしょw
    長ラン、短ラン、超短、洋ラン・・・
    あれは、かっこいいものだw
    Posted by at 2009年04月06日 09:39
  72. >>58
    英国の女子高生の足の太さに意気消沈してしまった
    Posted by at 2009年04月06日 10:37
  73. 自分のいた学校は某有名デザイナーによるブレザータイプの制服で、何かの罰ゲームみたいなアヴァンギャルドなデザインだった…(就職活動で面接に行った時、向こうの役員に「ボーイスカウトですか?」と聞かれたのがトラウマ)。
    今は普通のブレザーになったらしい。

    あと自分もオーストラリア行ったことがあるけど、やっぱり向こうの学生は制服着てた。
    自分が見たやつだと、男子はみんなブレザーで流石に日本人よりサマになってるんだけど、不思議なことに、女子は小学生が着るみたいな水色のチェックのワンピースだった(どう見ても中学生以上なのに)。

    そういえば、アニメの回想シーンに出てくる中学生って、何で申し合わせたみたいにセーラー服なんだろう?(こないだの『けいおん!』もそうだったし)
    Posted by PIAT at 2009年04月06日 11:06
  74. 制服は貧乏人の味方
    Posted by at 2009年04月06日 11:41
  75. >>73
    アニメの高校はたいてい私立で、
    中学校は義務教育で公立のところが多く
    そのためにセーラー服のことが多いから、
    対比で中学=セーラーが定着したんだと予想。
    Posted by   at 2009年04月06日 11:46
  76. 制服は非常に合理的な制度であって、服を選ぶ負担を学生から大幅に省いてくれる。結果的には学生を縛るよりは精神的に楽にしてるところが大きい。着ているものが個性にされてしまうと、センスの悪い子や貧しい子が差別される恐れもある。日本はさらに制服の概念を逆手にとり、独特のおしゃれアイテムに特化させてしまった。女子高生の制服はもはや日本文化の一つと言ってもいいだろう。
    Posted by   at 2009年04月06日 11:48
  77. 十年ほど前は制服のカワイさのみで学校を選ぶ娘さんたちがいて
    マズくね?的に問題になってたもんだが…

    今は学校側がこぞって有名デザイナーを雇う時代
    そして、男子すらも制服で進路を選ぶ傾向があるとニュースで見て
    ずいぶんおったまげたもんだ
    Posted by   at 2009年04月06日 12:11
  78. >そういえば、アニメの回想シーンに出てくる中学生って、何で申し合わせたみたいにセーラー服なんだろう?(こないだの『けいおん!』もそうだったし)

    自分の住んでた地域は公立中学生は必ずセーラー服で、高校はほとんどのとこがブレザーだったから、やっぱ中学生=セーラーみたいなイメージあるよ。

    近所の高校はセーラー服だけど、旧制服が笑っちゃうぐらいハルヒの征服にそっくりなんだ…。
    Posted by at 2009年04月06日 12:17
  79.  私服で毎日同じ服、ていうほうが安くつくぞ。
    Posted by   at 2009年04月06日 12:58
  80. 米78の「ハルヒの征服」って新作か?
    Posted by   at 2009年04月06日 13:02
  81. >私服で毎日同じ服、ていうほうが安くつくぞ。
    安くつくが恥ずかしいだろ、さすがに
    女子ならなおさら
    Posted by at 2009年04月06日 13:18
  82. 18
    うちの近所の高校は制服自由化したのに私服を着てる奴一人もいない。
    Posted by at 2009年04月06日 13:22
  83. 同じ服とか着ているとバイキン扱いされないか?
    今は給食費払わないでも服を買う親がいそうだが。
    Posted by at 2009年04月06日 13:35
  84. 確かに関西はミニが多いね。
    まっ文句は無いが(笑
    Posted by at 2009年04月06日 15:10
  85. 制服の唯一の弱点は、個性、お洒落を発揮できないとこだけど
    逆に色々と小さな工夫を凝らして他人との差別化を図っていたと思う
    ミニスカしかり、襟を正すか崩すか、ボタンを閉めるか開けるか

    もし私服だったら、はっきりグループ別けができちゃっただろうね
    男女問わず、派手な見た目で左右されない反面、素材の良し悪しがハッキリするから、誤魔化したい方にはきつかったかもw
    Posted by at 2009年04月06日 15:15
  86. >>26
    私と同世代のオサーンですね。
    今関西ではロングのが流行ってるらしいですよ。
    私もせぶんてぃーん読むまでは知りませんでしたが。
    東京には波及してませんが、そろそろ揺り返しで膝丈ブームくらい来てもおかしくないなとは思います。
    Posted by at 2009年04月06日 15:36
  87. 制服・・・か・・・
    高校の時の制服がいやすぎた
    ブレザーなんだけど下が女子は渋赤のスカートで男子は黒のズボン。シャツはネクタイは青と渋赤の2種。
    上着なんだけど柄がfateの黒桜の着てるやつみたいなんだ。
    しかもお値段10万円。有名でもなんでもない普通の私立だよ。ありえないよ。
    この制服のせいで他校の生徒にまでばかにされるという。
    マニラの制服がうらやましい・・・
    Posted by 87 at 2009年04月06日 15:57
  88. 普通の私立ってとこで間違ってるぞ。
    私立は基本1人頭いくらで儲けてるんだから。
    Posted by at 2009年04月06日 16:38
  89. 兵庫県はスカートが長いらしい。あとJR京都駅に行ったときは女子高生みんなスカート短かったな。真面目そうな娘も短かったから元々短いんだろう。
    Posted by at 2009年04月06日 16:41
  90. 某国じゃ制服は日帝の残滓とかいって廃止
    したら毎日着ていく服に悩むようになった
    生徒の遅刻が激増したと親が学校に
    クレームつけてたなw
    Posted by   at 2009年04月06日 17:37
  91. 大阪在住だけど高校では頭の悪いギャルっぽい子だけがミニだったな
    大多数は膝が隠れるぐらいだった
    Posted by at 2009年04月06日 18:08
  92. 俺は。。俺は。。。

    頭のいいギャルっぽい娘が。。みたいぞーーー
    Posted by at 2009年04月06日 18:12
  93. アニメの制服こそ野暮ったいのが多いと思うんだけどなあ。ヴァンパイア騎士みたいな制服が実在するとあったけど、それは罰ゲームとしか思えない。
    男の制服ではSHUFFLE!の制服が実在したら、相当スタイル良くないと辛そうだなー。
    Posted by at 2009年04月06日 19:49
  94. エヴァの学校の女子の制服はうちの市内の高校の昔の制服にそっくりだった(というか瓜二つw)
    Posted by at 2009年04月06日 19:52
  95. マニラの制服かわいいね。
    着てる人がかわいいから余計にかわいく見えるw

    ワンピース型の制服はも少しネクタイが短い方がバランスいいかな〜。
    Posted by at 2009年04月06日 20:09
  96. >43
    愛知県にある一宮市立西成東部中学校のジャージです。
    www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/nisito-j/083kougai.htm
    Posted by at 2009年04月06日 20:44
  97. 「女子高制服図鑑」あたり翻訳して世界に売ったらそこそこ需要ありそうだなあ。
    アニオタ以外にも外国の大きいお友達たちが買いそう。
    Posted by at 2009年04月06日 21:11
  98. http://www.youtube.com/watch?v=Gr4QBZfjtqs

    これ取り上げてみませんか?
    Posted by at 2009年04月06日 21:49
  99. 関係ないけど、麻雀アニメの咲の海外での感想が知りたいです。
    麻雀のイメージが日本とは違う国やそもそも麻雀が知られていない国なんかでどう思われたのかな、と。
    麻雀アニメっていうとアカギとかもありましたけど、あれよりとっつき易いキャラデザですし、違う層も見てるでしょうしね。
    Posted by at 2009年04月06日 21:49
  100. 30年ほど前に九州の新設公立中学が横浜のインターナショナルスクールを真似て、子供の権利を守り自由な発想を育むために制服と頭髪の規制を無くそうとしたことがある。
    そして3年後に日教組の肝いりで新設されたこの公立中学校から「校内暴力」という新造語が生まれました。orz
    Posted by at 2009年04月06日 22:11
  101. 自分の学校は県立だったが、
    女子だけ制服が夏と冬で二つあった。
    男子は学ラン一着。
    (当然、女子だけ制服代が倍・・・)
    デザインも有名デザイナーに頼んだらしく、どこぞの私立高かと思うほど。
    これ目当てに入ってくる学生もいたけど、正直、本末転倒じゃね?
    と思った。
    Posted by at 2009年04月06日 22:41
  102. 韓国のお嬢様学校の制服はタイトスカートだったよ。モリハナエさんがデザインしたんだって〜
    Posted by at 2009年04月07日 00:10
  103. 私服なら、制服着てもオッケーじゃないのか?
    Posted by at 2009年04月07日 00:38
  104. 普通に本人画像を転載していいのかよ
    承諾得てんの?
    Posted by at 2009年04月07日 01:03
  105. 高校までは何とも思わずのほほんと着てたけど
    大学入ってから制服のありがたみを思い知ったね
    Posted by at 2009年04月07日 01:12
  106. 制服いいよな。着る物で悩まない幸せ。アニメ出ている制服といえば、学ランを着てたとしか……
    Posted by at 2009年04月07日 01:21
  107. >41
    去年某所で制服のスカートの短さの話でレスの応酬にあったんですが
    ある事で話がかみ合わず検索してみました。
    驚きました。
    「制服廃止を訴えて国連に叱られた日本の甘ったれ高校生」
    は当時制服支持の団塊の世代の怨念が出させた記事だと思います。
    元は文春が碌に取材もせずに書いたと子供に同行したNGOが非難していました。
    その後ぱたりと文春の報道が無くなった。
    まだネットも普及してなかったし、雑誌信じていた時代の・・・記事。

    制服廃止を訴えるうるさいガキを懲らしめるにはいいネガティブ
    キャンペーンでしたね、嘘でも。皆騙されたと思います。

    大体GNPの高い国の子だから生活に問題が無い分けないじゃないですか。
    それぞれの国で子どもが悩んでいる。色んな社会状況で。
    批判された時に話し合われていたのはそういう集まり「子どもの権利条約」。
    貧困層対策会議では無かったはず。
    ロシアの「制服を買えないほど貧しい子供もいる」と、諭した話、
    これも出来すぎ。ロシアはソ連時代制服着ることが普通だったの
    ですが「自由の象徴として」制服廃止した学校が殆どです。
    そういう国の人が言ったとしたら不自然。
    実際は
    世界初の「子どもによる子どものための報告」提出、審査でも子どもが発言。
    ちゃんと審査してもらい
    97年11月に予備審査、98年5月に本審査、6月に勧告が出された。
    そうです。
    10年ぐらい前にそこのNGOに問い合わせたので確かだと思います。
    数は少ないですが文春を批判していた雑誌もありました。

    更に検索して「管直人さんの子供である菅源太郎さん」が
    この発表をしたとかになっててビックリ。凄い尾ひれがついて酷い状態。

    ネットがソースは気をつけてください。
    スマイリーさんみたいに人を傷つけることになりますよ。
    Posted by at 2009年04月07日 02:50
  108. 許諾といっても、ネットに載せている以上、最初から世界中のどこからでも見られるわけだしねぇ。

    うちは私服高校だったけど、隣のクラスの女子は、月一くらいで制服の日とかって勝手にやって楽しんでたw
    男子は秘かに喜んでたらしい。
    Posted by at 2009年04月07日 03:33
  109. 制服有りの私服おkの学校に通ってた
    学校指定外の制服を着てる女子がちょっとだけいたな
    Posted by   at 2009年04月07日 03:56
  110. イギリスが宗主国だった国
    (カナダ・オーストラリア・ニュージーランド)ではブレザーの制服があります。
    女子はブレザー+チェックのスカート、男子はブレザーにチェックのショートパンツ、が多いですね。
    小学生〜高校生までその服装です。
    赤、青、緑系統が一般的で、アニメ制服の色使いにも近いかも。あそこまで鮮やかではないけど。

    私が見た限り、女子のスカート丈はおしゃれな一部の子は膝上ですが、普通の子は膝下〜くるぶし上15cmくらい。
    小学生くらいまでは普通の靴下で、年齢が上がるにつれて黒タイツ率が増えます。冬は寒いので・・・

    男子は高校生でもショートパンツ(膝丈)で、ハイソックスに革靴(ローファー)。
    「規則だったから着てたけど、高校生にもなってショートパンツは正直嫌だった」と言っている男の先生もいました。もちろん、長ズボンの学校もあります。
    Posted by at 2009年04月07日 04:28
  111. 中学、高校とずっと学ラン。
    ヤンキー文化の最後の仇花世代

    ええ。家にありますぜ。
    ボンタンに刺繍入りの洋ランがww
    Posted by   at 2009年04月07日 09:04
  112. 大学を休学して向こうのコミュニティーカレッジに行こうかなと考えているが、
    し○むらを3パターンで着回す男なので高校の制服を持って行こうと思う…
    どうせアニ研とかに世話になるだろうし不都合ないだろw

    制服は上野の岩倉高校にサイドベンツを足したヤツ。
    あんまり変じゃないと思う。
    Posted by at 2009年04月07日 10:51
  113. 少なくとも3年、長くて6年毎日着る制服、受験の際選択肢の一つとして考えるのは当然。そういう他人の価値観をバカだと見下す奴の方がよっぽどアホだ。
    >日本はさらに制服の概念を逆手にとり、独特のおしゃれアイテムに特化させてしまった。女子高生の制服はもはや日本文化の一つと言ってもいいだろう。

    ダサイ制服のまんま何にも変わらないより前向きでいいよね。客引きのためデザイン変えましたってことでも、可愛い制服が着たい!って気持ちを無視しないで取り入れる、結局そういうのが文化を作ってくみたいな。
    個人的には詰め襟マントに下駄履いてた頃のデザインとか、漱石の坊ちゃんみたいな袴姿もいいのになと思ってた。女の子バージョンの袴にブーツも可愛い。あれこそ日本人だけが着られるのに廃れてしまって残念。
    Posted by at 2009年04月07日 11:40
  114. リーゼントの居た俺の田舎最強
    Posted by at 2009年04月07日 12:08
  115. 英国の女子高生の制服といえば、「トレイン・スポティング」のエピソードだな。コケイジアンは、モンゴロイドと比較して大人びて見えるぶん、劣化も激しいのは定説。
    Posted by at 2009年04月07日 12:28
  116. >>113
    >女の子バージョンの袴にブーツも可愛い。あれこそ日本人だけが着られるのに廃れてしまって残念。

    制服としては絶滅しましたが、
    卒業式の衣装で絶賛、流行中。
    Posted by at 2009年04月07日 12:32
  117. 中学はセーラー服だった。男子は学ラン。
    高校はブレザー。

    どっちもオーソドックスなデザインだったけど、オーソドックスだからこそ工夫しやすくて大好きだったなー。
    スカートは高校からみんな短くしてはいてた。
    Posted by at 2009年04月07日 12:34
  118. >※107
    そういう時は検索したURLを貼ってくれると助かるのですが。
    自分、文春など読んだことのなかった時代に
    新聞記事でその話を読んだ記憶があるのですよ。
    まあ、記憶が色々とごちゃまぜになってる可能性もありますが。
    Posted by at 2009年04月07日 18:14
  119. ドイツに制服ないんだ・・・。
    セーラー服は英国海軍が元だけど学ランはプロイセン陸軍が元だしドイツは規律に厳しいイメージがあるからあると思ってた。
    Posted by ppp at 2009年04月07日 19:21
  120. >>11
    >マレーシアも国を内部から乗っ取られる前に、
    >ベトナムやインドネシアのように華僑排斥運動を起こした方が良いな。
    ブミプトラ政策でググれ
    Posted by at 2009年04月07日 20:13
  121. 笹本祐一の作品ネタで妖精作戦が出ないとかもうね
    火浦功ネタでガルディーンが出ないようなもんだぞ
    Posted by at 2009年04月08日 01:02
  122. 69歳オランダ人は制服でどうしたいんだ!?
    Posted by   at 2009年04月08日 04:12
  123. >>118
    自分は107ではないのだけど、「国連 制服」あたりでぐぐると結構出てくるよ。
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/jido_kenri_jyoyaku2.html
    ↑このサイトに実際はこうだったってのが出てるよ。

    いろいろ見てまわったんだけど、この高校生達情けなくなるくらいバカだな。
    Posted by at 2009年04月08日 23:33
  124. オーストラリアに行ったんだが、あそこは大体制服だった。アングロサクソン系の子が着てるといい感じなんだが、たまにいるチャイニーズとかインド系の子はあんま似合ってなかったな。
    日本人ってアジア的に見てもかなりまともな方だと思うが...白人との混血が増えてる影響か?
    Posted by 9番DH at 2009年04月08日 23:38
  125. >この高校生達情けなくなるくらいバカだな
    そのリンク先だとそれ書いてる人間の方が情けないほどバカに見えるが…
    「捏造しても皮肉だからいいんだよ!」と受け取れる主張してるあたりとか、「こうでこうでこうだからいけない」って理論立ててる高校生に対して「くぁwせdrftgyふじこlp」というか、捨て台詞というかしか返せてない高校生以下なところとか。
    Posted by at 2009年04月09日 00:30
  126. あのリンク先は読み手のことを考えない赤文字連発で、
    左翼の立看板乱立となんら差のない阿呆と分かります。
    Posted by at 2009年04月10日 09:55
  127. >ほんと俺は、マレーシアの中国人に生まれたことを神に感謝だよ。XD

    俺だったら、中国人って時点で吊ってるけどな。
    Posted by   at 2009年04月12日 15:09
  128. >>113
    袴にブーツ、可愛いよねぇ。はいからさん。
    大学の卒業式で着たけど、やっぱいいなと思ったよ。
    そりゃセーラーよりは動きにくいけど、着物に比べたら結構自由だしね。
    Posted by at 2009年04月14日 18:10
  129. >>123
    さすが日教組だなwww
    アホばっかwww
    高校生も可哀想だな;;
    Posted by at 2009年05月03日 20:49
  130. スカート丈の長いのは、正確にいえば「阪神間の私立」が正しい。公立校でもミニといえるほど詰めてるのは多くない。
    短いのをみたら、大阪かそれ以遠の学校に通ってるんだなとわかる。
    Posted by at 2009年05月16日 00:55
  131. ドイツも最近は「制服=軍服=ナチ」という概念が薄れてきて、公立校でも制服を着るようになったとどこかの記事で見たよ。
    2〜3年前かな?
    男女共にイギリスの制服みたいなしっかりとしたブレザーの制服だった。
    Posted by at 2009年06月22日 10:57
  132. 日本じゃ〜私服で毎日同じ格好してたら
    不潔だとののしられるからな〜
    その点制服は楽だったよ
    それに長い目をみると金もかからないんじゃ〜ないの
    Posted by at 2009年09月21日 13:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。