2009年04月15日

「バスカッシュ!(BASQUASH!)」アニメ第1話の海外反応

元ネタ  myanimelist.net



今日のネタは、バスカッシュ!。
放送前はほとんど話題になってなかったように思います。
自分も全くのノーマークで予備知識はほぼゼロ。
非現実的なバスケットものらしいというぐらいで、ブザービーターみたいな
アニメかなあ、自分の趣味じゃないや・・・・・・・・
実際、そんな風に思ってましたよ。
第1話を観るまでは
バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray]

そして、観た後は直ぐに向こうの反応が気になりました。
果たして自分と同じ様に驚いているのか?
馬鹿げてると一笑に付されれているのか?
それとも、好評も不評もなくスルーされちゃってるのか?

ハヤテのごとく!!2期の反応記事のように、手応えの無い記事に
なりそうな予感がビンビンしますが、どうしても上の様なことが
気になって取り上げてしまいました。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Basquash! Episode 1 Discussion
04-03-09



AntiDentite
ここはアニメの話題オンリー、このエピソードより先の漫画の話題はNG
------------------------------------
アイスマン・ホッティは、2009年TOPクールガイ。

thyyg ブラジル 20歳 男性
クレイジーで最高のエピソード!!!
miyuki S2 O_O
<注:S2 は、絵文字です。と言えばもうピンときますよね>

   DaBigD 20歳 男性
   イェ〜、クレイジーこそ俺も使おうと思ってた言葉さ。
   ナイスなアニメーションに色っぽいキャラクターデザインだな。
   
SimsHsia 20歳 男性
ワ〜オ、何という楽しさ [ blast:爆発・粉砕などの意味も ] 。文字通りに。
ダンは、乱入していって退屈なバスケの試合を確かに面白くしたよな。
このエピソードの最後の数分がまた最高だった。
何という急激な展開!
ビジュアルデザインとアニメーション素晴らしい。
俺の週間視聴リストに間違いなく載させてもらうよ。

しかし、メカポリスが道路を横断するアヒルたちを待ってる
シーンには爆笑させてもらった。
BASQUASH2104_01.jpg

dbaranyi カナダ 男性
これは完全に意表をつかれた。
このアニメは、TV東京スタイルの子供向けスポーツアニメになるだろうと
決め付けてたんだ。だがこれは、まるで STUDIO4℃ が天元突破グレンラガン
をバスケアニメにリメークしたみたいだったよ。

Blow サンパウロ 21歳 男性
ワオゥ、これが今シーズンのお気に入りになるとは全く思ってなかった。
だけど今は、すっかりこのアニメのファンになってしまったよ。
最終話まで付き合っていこうと思ってる。
最後までこの調子を保って欲しいよ。
正にクレイジーだった!!!
俺は、友達にも薦めるつもりさ。

Kurisu オンタリオ 24歳 男性
俺もこのアニメに STUDIO4℃ の雰囲気を確かに感じたよ。
背景とかは、鉄コン筋クリートを思わせるじゃないか。
これは、本当にクールな作品になりそうな気がする。

Bakayaro アリゾナ 男性
出たしは少し退屈だった。でも全体的には予想外の出来だったよ。
最後のシーンなんかメチャクチャ最高じゃないか。
ほんと、一体誰がロボットがバスケをするアニメがこんなに
シビレルなんて想像できた?

Nekkro ブルガリア 17歳 男性
ミュージック − グレート
アート − グレート
ストーリー − この種のアニメでは十分良い
総括 − 最高だ!!! [ Crazy :凄い、素晴らしい、最高という意味も]
このアニメは、上質のエンターテイメント。
ところで、彼がみゆきと別れたシーンは、ラブひなを思い出したよ。:D

Absolutely ドイツ 20歳 男性
Wow, これはエクセレント。
このアニメが持つエネルギーが凄く気に入ったよ。
アニメーションも見事だよね。
このバスカッシュと真マジンガーが、数ある中で今シーズンのベストシリーズ。

Kayro ポルトガル 20歳 男性
この第一話は、完全に俺の予想通りだった。
凄くクレイジーでそれがまた本当にグッド。
なんて素晴らしいスタート切ってくれちゃったんだ!
アニメーションは正にゴージャス。だが、サテライトが絡んでると
分ってたから予期できたことだよね。
続きが楽しみで仕方ない。:)

Cheezy スウェーデン 男性
何てこったい!? 
こいつは正気の沙汰じゃないぞ。もちろん良い意味でだ。
これが俺のお気に入りアニメになるのは、もう疑う余地ナッシング。

reaght
ワーオ! 何というグレートなエピソード。
このアニメはエネルギーに満ち溢れてるね。やり過ぎなかもってぐらいに。
天元突破グレンラガンが頭をよぎったよ。
劇場版グレンラガン 紅蓮篇 【完全生産限定版】 [DVD]劇場版グレンラガン 紅蓮篇[DVD]

MEGATRON 男性
これは俺の予想以上にとんでもないアニメだったよ。
最初から最後まで全開フルパワー。
彼らが、結局何をして行くのかを見るのが本当に楽しみだ。
俺の予想以上のオッパイもいたね。
あの何かを勘違いさせるシーンには笑ったよ。
順番がめちゃくちゃだぞいってやつね。
最後のダンクを阻まれるシーンも最高だったな。

brandymallory カナダ 20歳 女性
特にこれを観るつもりはなかったんだけど、試しに観てみたら・・・・・・
これって嫌いになる要素が全く見当たらないわ。
私は、バスケやロボットにはちっとも興味がないのに。
だから、本当に飛んだサプライズだわよ。

Monochrome 18歳 女性
これは、今のところ最も楽しめるアニメの一つなのは明らかね。
キャラクターは面白くてとても好感が持てるわ。
それに、アニメーションが素晴らしいもの。
もっと続きが観たいわ〜。

Kvakond ハンガリー 男性
最初はエウレカセブンの匂いを嗅ぎ取ったんだが、しかしそれは直ぐに
グレンラガンのものへと完全に変わった。
きっとオッパイが揺れていたせいだろう。
俺にとっては、今シーズン最高の第1話。 衝撃だよ。

CCZilla 18歳 男性
グレンラガンと OBAN STAR-RACERS のラブチャイルドだ。
マイガッ、これはとにかく全てが上手くいったよ。
キャラクター、アニメーション、スタイル、コンセプト・・・・・・
その全てがとても上手くいってた。

RaitoTheReaper 女性
アニメーションは極上だったわ。だけど、それ以外が・・・・・
私にはこの第1話はもの足りなかった。
展開がとても遅いのよね。楽しめたのは最後の数分だけだわ。

Avarice
主人公を見てると、マクロス7(これも河森の仕事)のバサラを思い出した。

mitamaking 21歳 男性
オーバン・スターレーサーズとグレンラガンの出会い。
これは、アニメ史上最もクールな作品になるかもしれん。
絶対にアメリカのTVでも放送する必要がある。

Monsta 16歳 女性
誰かがもう言ってるけど、このアニメは本当に馬鹿げていて
それが良い方向に転がってるわ。
それから、私はEDの曲とアニメーションがかなり好きよ。

Darkii スウェーデン 14歳 男性
最高のアニメだった。
素晴らしいアニメーションと大きなオッパイ。
これだけでもう、正に混じりけなしに最高なんだ。

   KuroNoMango フィンランド 24歳 男性
   その通りだ。
   それらを最後まで維持できれば勝利は確実だな。

thalandor46 23歳
俺にはあまり面白くなかったな。
主人公の「俺はアレが嫌いだ。だからみんなも嫌いに決まってる」という
態度や可哀想な妹への接し方にも全然共感できないよ。
でもグレンラガンにかなり思い出させるアニメだから、恐らく人気が出る
だろうと思う。

Rub_my_Fanny 79歳
バスケットボール・シーズンは、、もうすぐ終わってしまうよ。
なんてタイミングが悪いんだ。:V

Tekky99 ロサンゼルス 20歳 男性
オーマイガッ、俺は嬉しさの余り男泣きに泣いた。
バスカッシュは、俺の大好きな2つのアニメを思い出させる雰囲気を
漂わせてたよ。エウレカセブンとグレンラガンだ。
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版 [Blu-ray]エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい[Blu-ray]

Red_Zealot カナダ 22歳 男性
ナイキがスポンサーになってて笑った。
これがどういう事なのかサッパリだけどさ。

redboi ワシントンDC 23歳 男性
第一話は悪くなかった。
ちょっとブザービーターのメカ風味な感じだ。

Karura カリフォルニア 17歳 男性
ミユキは俺のミルキーチョコレート。デリシャスだ。

Senna アメリカ 22歳 女性
ヴィジュアルスタイルが素敵。でもキャラクター(ココとアイスマン以外)が
徹底的に鬱陶しかったわね。
ミユキの胸を見てたら、シンパシーで私の背中が痛くなってきちゃったわ。
巨乳には良いブラが必要なのよ。

motoko09 19歳 女性
えーと・・・・・・・ちょっと愉快だと思ったし観ていて退屈もしなかったわ。
だけど、これは認めざるを得ない・・・・・・グレンラガンとソウルイーターを
足して2で割ったようなアニメだってことは・・・・・・^^

patnam
メカバージョン・スラムダンク!!!
3Dエフェクトが多すぎだよ・・・・・・・・

orion
愉快なエピソードだった。幼なじみキャラでメカニックのミユキがキュート。
クイーンズブレイドを観た後では、このファンサービスはグレンラガンレベル
でしかなかったよ。

Scud イングランド 20歳 男性
これは凄い、アメージングだよ。
この娘もホットだしね。
BASQUASH2104_02.jpg

   Smasher アントワープ 27歳 男性
   イェー、俺も同意する。彼女はキュートだ。^_^

   CCZilla 18歳 男性
   試合が終わった時の彼女のリアクションが凄く良いよね。
   あのこぼれたソーダが濡らす位置が賢明だったよ。
   アクエリオンの絶頂 [ orgasm ] リアクションを思い出したさ。
   待てよ、あれも確かカワモリの仕業だったよな・・・・・うーむ・・・


河森監督がまたその名を轟かせたようです。
アクエリオンもそうだけど、ここでもやってくれました。
そのサービス精神には頭が下がります。
でも、そろそろ海外では「オーガズムの河森」なんてニックネームを
頂そうなところまで来てるようです。
この方は、マクロスFでも原作・総監督をされてましたが、なんか第8話が
良くなかったらしく、バスカッシュもその内に酷いことになるんじゃないかと
心配するコメントもありましたよ。あの時は、カワモリが酔っぱらってただけ
という擁護だか何だか分らないレスも付いてたり。
うーん、8話って何かありましたっけ? ^^

さて、今回の「バスカッシュ!」アニメ第1話の反響ですが・・・・・・・・・
「これは、飛んだサプライズだYO!」
という感じでしょうか。
どうも前評判は決して高くなかったみたいです。
低年齢向けの理屈に合わないスポーツアニメの様に思われていた模様。
例えるなら、「イナズマイレブン」みたいな?
いや、自分は好きですけどね、あのアニメ。
エンディングの歌とアニメーションも最高ですし。
それは置くとして、このバスカッシュ、とにかくそんな期待の薄さと
予想外の素晴らしさとが相まって、まるで隠しアイテムでも見つけた
ような喜びを海外ファンに与えたという印象です。

まずは、あの滑らかに動きまくりで最後まで安定していたアニメーション。
これは、ほぼ全員が絶賛してました。
確かにあれには自分もドキワクしました。
特にビッグフットのバスケの試合にダンが乱入してダンクを試みる
一連のシーンは観ていて単純に楽しかったですよ。
背景などの全体的なアートワーク、ビジュアルデザインも高評価でしたね。
STUDIO4℃ とか鉄コン筋クリートを思わせるなんて意見も。

グレンラガンやエウレカセブンを連想する外人さんも多数いました。
正直、自分は観ている間は全くそんなこと思わなかったですよ。
この人達のコメントを読んでから、あーそうかもなあという程度。
雰囲気が似てると言ってるけど・・・・・・うーん・・・・・・・
でも、エウレカだと思ったらオッパイが揺れてグレンラガンだと思った
という感想には笑わせていただきました。^^
天元突破グレンラガン ヨーコ  (1/5スケールPVC塗装済み完成品)天元突破グレンラガン ヨーコ


そのグレンラガンのヨーコを思わせたミユキですが、まだそんなに人気が
出てる感じではなかったです。けいおん!の澪みたいなのは。
むしろ、チラッとしか出てないセラの方が、ミユキと同じぐらい言及
されてたりして人気沸騰の予感がするぐらい。
この後には、3人組のアイドルグループが控えてますので、まだヒロイン
争いはどう転ぶか分りませんね。今後の波乱に期待。
オーバン・スターレーサーズに触れてる人は、このアニメが日仏合作で
オーバンの監督を務めたロマン・トマが、参加してることを知ってるのでしょう。

個人的には、自分も嬉しい誤算というか予想外の面白さに驚きました。
観ていて、自分がストレスを感じるほどの欠点が全く無かった。
アニメーションやストーリー、キャラクターなど全ての点で。
唐突な回想シーンとかお約束など、えっ?と思うことはありましたけどね。
しかし、そんな小さい事はどうでも良くなるほどのパワーとテンポの良さ
があったので、全然OK、問題なしです。
続きが気になるという点では、エデンの東と同等レベル。
本当に今後の展開が楽しみです。
自分同様このアニメはノーマークだった方、是非一度試してみて下さい。:)

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


セイバーさんがまだ投げ売られてる。
今現在(4/15 11:30)65%OFFです。
評価も相変わらず高いので、罠ではないと思います。^^
Fate/stay night セイバー (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
Fate/stay night  セイバー (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
おすすめ平均
starsミリメヘッドで飾っています
stars美人
stars綺麗です。
stars箱から出さないとわからないと思いました
stars宝石の様な美しさ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:46 | 東京 ☀ | Comment(70) | TrackBack(0) | ANIME(アニメ)
この記事へのコメント
  1. 興味なかったけど面白そうなので見てみようかな。

    S2が何の絵文字かさっぱり分からない…。
    Posted by   at 2009年04月15日 23:58
  2. ???
    なんだ?
    Posted by at 2009年04月15日 23:59
  3. この作品の背景、確かフランス人が全部描いてるんだよね?
    テレビシリーズにあるまじき書き込みようだけど、よい意味で商業ベースを考えて無いのかな?

    やはり、日本だと、良くも悪くもギャラなりの仕事をしてしまうから。
    ま、プロだから当たり前なんだが。

    最後まで、このレベルを維持して貰えると嬉しいな。
    Posted by at 2009年04月16日 00:01
  4. 河森さえ関わってなきゃ展開が楽しみなんだが、どーせまた中途半端に終わるのが目に見えているからな・・・・
    Posted by at 2009年04月16日 00:03
  5. S2を理解するまでに13秒かかった
    Posted by at 2009年04月16日 00:05
  6. 多分S2って、おっぱいの絵文字なんだろうが、どの文字を使うのかがわからないorz
    Posted by at 2009年04月16日 00:07
  7. 脚本がナデシコの佐藤竜雄だな。
    出来れば監督やって欲しいが。
    Posted by at 2009年04月16日 00:11
  8. ロボがあってないんだよ
    主人公の表情がロボの顔にリンクしてこない
    まあ、車だからしょーがないけど
    熱いシーンとかあんま熱くないんだよね
    Posted by at 2009年04月16日 00:13
  9. ハートマーク? S2
    Posted by at 2009年04月16日 00:20
  10. 俺的にはまったく受け付けなかった。
    キャラデザは遊戯王みたいだし。声優の演技うざいし。下ネタ寒いし。
    でも、外人が製作に関わって、それが外人に受けるってのは業界に新陳代謝を促すという点で良いことだな。だから特別批判する気になれない。こういうアニメが増えることを願う。
    ただ、監督って板垣伸じゃなかったっけ?
    Posted by at 2009年04月16日 00:28
  11. スタッフクレジット見るとそのフランス人がかなり関わってるね。なんとなく日本ぽくない雰囲気があったし。EDもポニーキャニオンじゃなきゃもっと評価されていただろう
    Posted by dd at 2009年04月16日 00:33
  12. 続けて観る予定だけど、
    今のところあんまり面白くないかな。
    どこ見ればいいのかわかんなかった。
    Posted by at 2009年04月16日 00:36
  13. S2てスレンダー巨乳ってことかな?
    上が巨乳で下が腰のくびれに見えるから
    Posted by at 2009年04月16日 00:43
  14. スタッフの名前見るだけで凄すぎたので、私的には今期の期待度No1作品でしたよー

    どっちの方に進むのか予想不能な感じなんで最後まで評価は下せないけど、1話は脚本もコンテもメリハリが効いててかなり良かったですね。

    個人的には「Absolutely ドイツ 20歳 男性」に共感を覚えたw
    Posted by at 2009年04月16日 00:51
  15. 日本では受けないだろうな
    外人は好きそうなアニメ
    俺はあんまり面白くなかった
    Posted by at 2009年04月16日 00:57
  16. 前評判は結構高かったんじゃないの、日本では。あとオリジナルアニメの筈

    クオリティは高いんだけど、日本人の好みじゃないだろうねぇ
    バスケにしろ車をモチーフにしたロボも魅力を感じない
    あと個人的にこの主人公の様な馬鹿正直なキャラはイライラするんだよな、ナルトしかり
    Posted by   at 2009年04月16日 01:05
  17. 一応見てるが海外アニメのバタ臭い感じが漂うんで切る可能性大
    エロゲ原作が横行する日本アニメには無い感覚を求める分には悪くない
    Posted by at 2009年04月16日 01:15
  18. ちょっと前ナイキのCMでアニメがあったけど、

    同じとこが作ってんのかな
    Posted by at 2009年04月16日 01:15
  19. 今期は熱くて続きが気になる作品が多いから楽しいな
    キャラデザ的にバスカッシュ興味無かったけど見てみたら面白かった
    つかみはOK今後失速しなければ良作
    Posted by at 2009年04月16日 01:25
  20. http://www.youtube.com/watch?v=huUwG3eCd_k

    白人とアジア人のケンカが凄い!日本人じゃない奴がアニメキャラクターはアジアンだ!アジアのプライドとか言って煽りまくり。
    あの動画より盛り上がってる。でも、ちょっと危険。
    Posted by たま at 2009年04月16日 01:36
  21. 自分はいまいちピンと来なかったなぁ。
    身体能力を競うスポーツなのにロボットだからだろうか。
    Posted by あてり at 2009年04月16日 02:00
  22. ロボ乗ってバスケするのがそんなにナイスなのかねぇ
    俺にはわかんねーや
    Posted by at 2009年04月16日 02:07
  23. >20
    ここに貼らないで2chに貼れよ。
    Posted by at 2009年04月16日 02:11
  24. これは深夜枠じゃない方がいいと思った
    Posted by   at 2009年04月16日 02:24
  25. まだ1話しか見てないけど良かったよ。
    ただ、なまじキャラクターがアニメ的な誇張の入った動きでちゃんと動いてるから
    それと比較してロボの(CG故の)誇張の乏しいアクションが
    スピードと迫力に欠けて感じられるところが惜しい。

    劇中でも生観戦とエフェクト入りTV観戦を比較する発言があったけどそんな感じ。

    あれだけの台数のロボを非CGでやると
    作画死ぬとかで無理なんだろうけど、そこだけ惜しいなあ。
    Posted by at 2009年04月16日 02:27
  26. 2ちゃんねるには貼ったよ。よかったら記事で取り上げてほしい。
    Posted by たま at 2009年04月16日 02:46
  27. なんかガドガード見たいな臭いがする
    最初は良いけど後は・・・みたいな

    セイバーの投売りは予想より予約数が多かったから
    予約分以外もいっぱい作ったら作りすぎて在庫があまりまくってるからだったような
    買ったけど出来は悪くは無いよ
    Posted by at 2009年04月16日 03:09
  28. ロボバスケというアホ設定さえなかったら最高だったのに、惜しい。最後までどうしてもこの設定でいくんだろか。
    Posted by   at 2009年04月16日 03:35
  29. S2が何なのか気になって夜もねむれなーい
    Posted by at 2009年04月16日 05:02
  30. この手のオサレ雰囲気だけで作った企画モノって、
    語るべき物語が貧弱なせいで立ち消えになる
    パターンが多いから要注意な。
    Posted by at 2009年04月16日 05:07
  31. S2はハートマークだね
    ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=S2
    Posted by at 2009年04月16日 05:30
  32. ナイキから資本でてんのかな
    月設定とか銃夢っぽい設定が面白そうだけど
    原画動画ほとんど韓国製作なのがなぁ…
    バスケ好きの外人が好みそうだ
    Posted by at 2009年04月16日 08:50
  33. あのタイトル連呼するウザいCMさえなけりゃ見てたろうな。
    Posted by at 2009年04月16日 09:19
  34. マスミン絡みのエロ台詞が狙いすぎで、
    俺はしらけたよ。
    Posted by at 2009年04月16日 10:03
  35. >>25

    でも同じMBSアニメのギアスや00では手書き職人芸メカやってたわけでなぁ・・・

    どっちにしろスタッフ的にはむしろ川森以外は期待できんだよなw
    Posted by at 2009年04月16日 10:34
  36. >>原画動画ほとんど韓国製作

    へぇ〜、日本は特殊効果その他仕上げだけ?
    韓国のクオリティ高いなオイ。

    パッと見の動きや色彩見てるとTVアニメでこのレベルかよっって驚いたんだが・・・韓国がここまでやるってのに更に驚いた。

    ここの常連連中には受けが悪いようだが、
    バスケ興味無い俺でも続きが気になる&見ていて楽しい久々のアニメ。
    このまま最後まで突っ走るのを期待。

    萌えやキャラクターに頼りきったアニメで無いトコが好印象を抱いた要因の一つ。

    最近そういうアニメが多いからホント勘弁してほしい。
    Posted by at 2009年04月16日 10:41
  37. 一話だけだっていうのに、はしゃぎすぎだろw
    Posted by   at 2009年04月16日 10:41
  38. 韓国製作はアラド戦記じゃなかったっけ
    Posted by at 2009年04月16日 10:44
  39. ↑アラドは酷いよなw
    Posted by d at 2009年04月16日 11:27
  40.  一言で言うなら全体的に微妙。良作ではあるけど、傑作とまでは言えないかと。グレンラガンやエウレカセブンを引き合いに出している人がいるけど、そう言うのが好きな人には向いているんじゃない?

     キャラに感情移入しにくい。キャラ間の対話や立ち位置にも違和感がある。ロボの方も顔として車を使うなら、その車に対して主人公達がどんな思いれがあるかというエピソードを入れていった方がキャラやロボに深みが出来てよかっただろう。今のままだとロボはただの道具だ。まぁ、まだ2話目までしか見てないから、今後に期待したい。
    Posted by   at 2009年04月16日 11:30
  41. アラド戦記、話は好きだけど絵が受け付けない。
    絵さえなんとか改善されれば・・・
    Posted by at 2009年04月16日 11:35
  42. 主役が子供向けアニメのキャラぽいんだけどなぜか深夜放送という。
    そしてシナリオもハッキリ見えてこないのがきつい。作画なんかは高クオリティだけにアイキャッチが弱く残念。
    Posted by at 2009年04月16日 11:55
  43. この手の「乗るか反るか」な作品はエアチェック必須じゃろ。

    あまりにタコだと購入したりレンタルする気も起きないから、
    最低限のメディア確保はしとかなきゃならんし、
    予想外に面白かったら本放送は宝物になる。
    Posted by at 2009年04月16日 13:00
  44. 原画に韓国人の名前多かったか?
    今回、フランス人もカタカナ表記にしてあるから、間違えてないか?
    韓国名はいつもの程度だったぞ。
    あと、ナイキには、監督が交渉してバッシュのデザインとかやって貰える事になったらしい。
    まだOPにしか登場してないが。
    残念ながら、フランス人デザインの車メカは、その世界での成り立ちが見えて来ないのが残念。
    進化の形としてのメカで無いなら、いつものごとく、「伝説の何とか」で人形ロボットを出す方がましかな。
    Posted by at 2009年04月16日 13:11
  45. 動きは良いけど、話は面白くないので切った。
    Posted by at 2009年04月16日 13:51
  46. もしかして素人の訳した字幕で見ている海外の皆さんは
    「この太いのを握って、 指をこう入れるの。人差し指と中指で優しく」
    「すぐ気持ちよくなるから」「さあ、一緒にイクよ」
    「やさしく興奮させてあげる」「濡れちゃった…」とかの
    エロ台詞の意味するところに気づいてないんだろうか?
    それに触れているコメントが見あたらないような。
    Posted by at 2009年04月16日 14:55
  47. 原作兼ディレクター河森正治だし
    創聖のアクエリオンでおなじみのエロとノリっぽいよなw
    Posted by   at 2009年04月16日 15:26
  48. >>36
    『宇宙黒騎士』Part 7 脱出 : "Space Black Knight"
    で、ようつべ検索して見てみ。
    あの国の真の実力・凄さが分かる。
    Posted by    at 2009年04月16日 16:24
  49. 背景は凄いけど内容はコロコロで連載してるような漫画レベル
    Posted by   at 2009年04月16日 16:24
  50. やはり海外のオタは日本のオタより平均的に90年代の流れを知ってるな
    4℃のイメージとか萌えオタはピンとこんだろう
    Posted by at 2009年04月16日 16:33
  51. クイーンズブレイドはPSPで発売予定のゲーム版も家庭用ゲーム機とは思えないくらい凄いことになってるぞwww
    Posted by クイーンズブレイド スパイラルカオス at 2009年04月16日 17:10
  52. 作画はすばらしいんだけど、
    いまいち面白くなかった。

    今後の展開しだい。
    Posted by at 2009年04月16日 17:35
  53. >>48
    言いたいことはわかるが、30年近く前のアニメと同じ文脈で較べるのは無理があるだろ
    Posted by at 2009年04月16日 18:55
  54. この記事みるまで存在すら知らなかったけど凄く面白かった
    Posted by at 2009年04月16日 19:40
  55. >>20
    あれは、アジア人でも白人でもなく日本人だって事に納得しろよって思う。

    >>48
    韓国では市場がないから韓国人がどんなに頑張ってもクリエイターが育たないのが可哀想だとは思う。
    Posted by at 2009年04月16日 20:32
  56. 面白かったよ。
    そのままのペースでテンション上げていけるのなら、変化していくロボットバスケの姿にも期待していい。
    Posted by at 2009年04月16日 21:21
  57. コメ欄ハヤテぶち抜きwww
    ハヤテざまぁwwwwwwwwwwwwww
    Posted by   at 2009年04月16日 21:31
  58. >>55
    そういう人種差別的発言はやめろよ、見苦しいから。
    Posted by at 2009年04月16日 22:34
  59. 1話見て、微妙だなと思ったけど、念のために2話も見て、やっぱ微妙だと思ったな。
    登場人物の行動の動機がいまいち掴めないまま、物語はお約束の展開に進んで行っちゃてて、なんか置いてけぼり食った感じ
    Posted by   at 2009年04月16日 22:40
  60. >>58の頭の悪さに笑ったw

    >>55は人種で争ってる人たちをなだめるための方便だろう。白人に見えようと黒人に見えようと全部日本人ということにしておけば争わずに済むってことだ。
    Posted by   at 2009年04月16日 22:50
  61. 1話見たけどすごく面白かった。

    最近見たアニメの中じゃピカイチかな。
    今後もこのノリと作画クオリティで頑張ってほしい。
    Posted by at 2009年04月17日 05:10
  62. 一話見ただけでよくそこまで語れるな・・
    Posted by   at 2009年04月17日 08:33
  63. 客観的に見て
    声優がよさそうだが
    萌オタには受けなさそう
    Posted by at 2009年04月17日 10:48
  64. 1話目、下ネタ酷いなぁ、話はうーん。
    2話目、うーん微妙?
    3話目、だんだんエンジン掛かってきてこれから面白くなりそう?

    というか、どっちにしろ好きな声優さんが出てるので見るんだけど・・・
    Posted by at 2009年04月17日 22:54
  65. あれ・・・こういうのって評価されると思ったらここでは意外と人気ないな・・・

    個人的にはアタリ
    オサレなようでオサレすぎないのがポイント
    Posted by at 2009年04月18日 02:25
  66. 3話見逃した
    どうなった??
    Posted by 28 at 2009年04月22日 01:30
  67. なんか原色強すぎて、ごちゃごちゃし過ぎて見るの疲れるアニメだわ、これ。
    Posted by    at 2009年04月22日 15:34
  68. 第一話の下ネタ=ブリザードで凍死。

    ロボバスケも意味が解らん。
    Posted by at 2009年04月26日 13:12
  69. デカい胸は好きだが。
    デカ過ぎる胸は嫌い。
    トータルバランス狂う崩れる総じてキモい。
    ケチつくのは個人的にこれだけ。
    Posted by at 2009年05月15日 16:27
  70. 米少なっ。あんま人気ないんかね。1話ラストとか涙出てきたんだが
    Posted by   at 2009年05月17日 00:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。