2008年12月18日

「かんなぎ」アニメ第10話の海外反応

元ネタ myanimelist.net/forum



プリキュアがカナダでやっと放送されるというニュースと、その外国人
の反応をネタにしようと思ってたんですが、大人の事情で中断。
急遽、記事タイトルのお題に変更しました。
自分は、先日スカパーで視聴したばかり。
その時は、「見どころは多いけど、微妙な回だなあ〜」と思ったり。
でもその微妙な所が、外国人にどう映ったのか気になったので、
この期に取り上げてみました。他にネタを探す時間もないし・・・
ではやっつけ感バリバリですが、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Kannagi Episode 10 Discussion


sniW 19歳 男性
ここはアニメの話題オンリー。このエピソードより先の漫画の話題はNG
----------------------------------------
まあ、全体的には退屈な部類のエピソードだったな。
大鉄は凄い歌が上手かったけど。
そして、らきすたパロ。アハハハ。
kannagi10a1.jpg

slayer545-sama ポーランド 29歳 男性
ミュージック万歳! ナイスエピソード! めっさ笑った!:P
だが、物語が全く進展しなかった点はダメダメだ!
だってこれはもう第10話なんだから。
残り3話には何か凄いものを期待してるよ。
タカコの表情が一番MOEた
kannagi10b.jpg

HoaRy ドイツ 19歳 男性
カラオケのドアがらきすたのEDに似てるなあと思ってたら・・・・・・
やっぱりキター!
それに、エンディングも凄かった。O.o

AsianQuickSilver ニューヨーク 17歳 男性
WOW 最初の数十秒 + らきすたパロで大笑いした。XD
第6話でキャラが*第四の壁を壊したことがあったな。
だが、こっちの方が面白いね。
(*劇中の人物がフィクションから現実の世界へ越えてくること)

つぐみ: 悪くないが良くもない。でも緊張している彼女を見たら
俺はこんな風になった→ :3

大鉄: 彼の歌はベストで気に入った。でも何ていうか予想通りだったな。

秋葉: 驚いた事に悪くなかった。

仁: まるで俺のように酷かった。ま、これも予想通り。

ナギ: 爆笑。ただただ爆笑。

貴子: オゥゴッド、これにも爆笑させられた。MOE度高過ぎ。XD

ざんげ: 彼女の声はあの曲にピッタリでプリティー。ダンスも
グッドだったよ。

id
らきすたで笑った。部屋番号まで同じ301になってるし。
ざんげの「ラブ・ミー・プリーズ」! lol xD
あの歌とダンスには誰も勝てないよ。x3
この回は、いつも通り愉快だったけど何か足りなくもある。
5点満点で4点だな。

lonehunter88 マレーシア 20歳 男性
ハハ、スーパーエピソード・・・紫乃センパイに歌って欲しかったけど・・・
そして目を開けて・・・・・・O.o
大鉄に負けてたつぐみが可哀想・・・でもとってもキュートだったよ。
「iiwa.. sorenari no onna no ko ga isshoukenmei utau tte no wa」と
貴子が言うと、紫乃が「takako hen.tai desu wa」。lol
仁がらきすた部屋へ入っていった。あれは追憶に浸ったよ・・・・・
でも、こなたは本来よりもちょっと背が伸びてたね。
秋葉は今回良い所がなかった。
「morisagatta darou?? otaku namenna baaaaka!」
これは、ナイスなフレーズだったけど。^^
貴子は、マジで・・・・・・
「kimoi」lol・・・
kimoi kedo umai」^^;

確かに彼女は何かやってくれると思ったが・・・・・・何という腐女子。XD

T0sh1k1 男性
ああ、ついに。俺はかんなぎがアニメ化されると聞いて以来、ずっと
このエピソードを待ってたんだよ。ナギの歌は最高だったぜ!

Wasabi ニューヨーク 20歳 男性
ナギはOP曲を歌ってくれると期待したのに・・・そうはならなかった。
貴子はこのアニメのベストキャラの1人と言わざるを得ないな。
彼女は本当に愉快で最高だ。紫乃が歌ってくれなかったのはガッカリ。
あの終わり方だと、てっきり彼女がエンディングを歌うと思ったのに、
実際は全員が、O_o になるEDだった。
motto☆派手にね!(かんなぎ盤)

ChiBuki フィラデルフィア 男性
またもや変な話だった。でも効果的。XD
ほとんどのキャラは歌が上手いと思ってた。ざんげちゃんですら。
だけど、あれはあれで笑えたよ。
紫乃センパイに何が起こったのか良く分らんけど。lol

Rpgwiz アメリカ 男性
全体的に見ると、ちょっと失望したな。
面白くはあるが、他の回と比べると平均以下。
本当に楽しめたのは、ナギと貴子が歌うシーンとらきすた絡みだけ。

cereal オーストラリア 女性
何も起こらなかったわね。=(
でもナギが歌うシーンは良かった。らきすたパロは言うまでもなくグッド。

Kvakond ハンガリー 男性
最初は、カラオケだけで終わってしまうのかと恐れてたが、
何か面白いからこれでいいやという気になった。
らきすたのパロがあるのは分かってたよ!
ナギはOP曲を歌うと思ったのに・・・でもあれはあれで。
つぐみは可哀想だった。

Guybrush 20歳 男性
これまでで最悪

SNDK オランダ 19歳 男性
俺は好きだよこのエピソード。
最初のドアしか見せないシーンは、らきすたを連想させた。
そしたら案の定らきすたが!
観ていて何度も笑ったよ。特にナギが歌うシーンが良い。

JeremyC ペンシルバニア 20歳 男性
残り3話だっていうのにこんな話やってていいのか〜。
もうシーズン2に期待するしかないね〜。

Orkel 19歳 男性
「壮絶な・・・色気」[A fierce.. s.ex appeal]
ナギの歌のここで盛大に吹いた。
他のメンバーの歌でも、笑い過ぎて涙の川ができたよ。
最高のエピソードだ。

Darude 19歳 男性
歌うと紫乃が目が開く!

Cheezy スウェーデン 男性
らきすたとナギの歌でクスっときた。xD
オゥゥ、もう一度観直したらナギが「スーパーしりげやの歌も歌えます」
って言ってるよ。それでその歌がこの回のエンディングで流れてた。:D
でも、次回はストーリーを進めてくれよな。

lightychan 14歳 男性
エンディング曲が最高。早速ipodに入れたよ。XD

kikoushi 19歳 男性
何だったの今回は!?!?

gogoulo 17歳 女性
しりげや!! しりげや!!
総合スーパーしりげや!!!
しりげや!! しりげや!!
夢のスーパーしりげや!!!

   crowslayer91 17歳 男性
   しりげやああああああ しりげや!

Volvagia356 マレーシア 15歳 男性
誰かこれに気付いた?
kannagi10c.jpgkannagi10d.jpg

ZerOne01 16歳 男性
カラオケだけで終わっちゃったよ・・・・・・lol
もう神様とかどうでも良くなってるな・・・

Naruleach アメリカ 19歳 女性
また何ていうお馬鹿なエピソードを・・・・・・
歌っているシーンは聞いてるこっちが恥ずかしくなってきたわよ!

Kittenia テキサス 14歳 女性
オーマイガッ、これ凄く面白いよ。ナギの歌はいつもの10倍笑わされたわ。
ざんげはキュートを超えちゃってる!しりげやああああああ、しりげや!
らきすたも出た。エンディングも素敵。とにかく爆笑した!
PS- zange10a LOVE


貴子センパイ最高でした!
前々からこの人は気になってたけど、完全燃唱したあとにポーズを決めて
キラキラと輝く「どや顔」のアップになった時は、もう惚れたっ。^^
こういう脇のキャラまで立ってるところが、かんなぎの良いところ。

さて、今回のかんなぎ第10話の反響ですが、やっぱり微妙。
最高だと言ってる人もいますが、退屈、これまでのワースト、何も起こら
ない等々、厳しい意見がたくさん。残り3話なのにこんな事やってて大丈夫
なのかという舞台裏まで心配してる外人さんまで。
でも確かにこれは自分も思った。ちゃんと終わるのかと。^^

ナギの歌は、良い意味でも悪い意味でも期待を裏切った模様。
OP曲を歌ってくれるだろうと誰もが予想していたのに180度違う曲が・・・
しかしそれがまた笑えちゃうからまあ良いかみたいな反応。
自分も正にこれ。ガッカリだけどこれはこれでアリだなと。

らきすたのパロが一番コメント多かった。
そこまで食いつくかってぐらい、ほとんどの人が突っ込んでるし。
相変わらず人気があるんだなあと再認識。
エンディングの「しりげやのテーマ」も何故か受けてました。
誰もしりげの意味に気付いてないみたいですが・・・・・

個人的には、ざんげちゃんが歌った「Delicateにラブミープリーズ」が
魔法の天使クリィミーマミの「デリケートに好きして」のパロディで
その崩し具合が絶妙だなあと感じたり感じなかったり。
ちなみに、ネタ元(たぶん)の曲はこんな感じです。


↑コメントで台湾人とスペイン人が語り合ってた。^^

banner2.gif ルーニー凄すぎ・・・


ナギファンクラブとメイド喫茶を収録。
かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD]
かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD]戸松遥, 下野紘, 山本寛

おすすめ平均
stars微妙…
stars良作は良作なんだけど…
stars3巻目です。
starsメイド喫茶で…
stars3巻目

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:39 | Comment(63) | TrackBack(0) | ANIME(アニメ)
この記事へのコメント
  1. 1
    Posted by だ at 2008年12月18日 23:51
  2. ゲッターって人生楽しいの?
    ともあれ、管理人さん頑張るなぁ。
    Posted by 切な・F・精鋭 at 2008年12月18日 23:55
  3. 2みたいなコメントの方がいらん
    バカじゃね
    Posted by   at 2008年12月18日 23:59
  4. ※非処女云々禁止
    Posted by at 2008年12月19日 00:01
  5. 作画的にはおやすみ回だったね。
    というか、2期やる気まんまんだろ
    Posted by at 2008年12月19日 00:01
  6. 言うの2回目だが、かんなぎ内容なさすぎ!失望から絶望に変わった
    Posted by at 2008年12月19日 00:08
  7. 是非その台湾人とスペイン人の語り合いについて詳しく!
    Posted by at 2008年12月19日 00:09
  8. 言うの2回目だが、かんなぎ内容なさすぎ!失望から絶望に変わった
    Posted by    at 2008年12月19日 00:09
  9. 最初は今期のアニメの中で1番面白いと
    思ってたんだけど
    話が進展するたび、つまんなく感じる。
    かんなぎはこういうどうでもいい話が
    1番楽しめると思う。

    というのが、おいらの感想。
    Posted by at 2008年12月19日 00:15
  10. 残念なアニメになっちゃったなぁ・・・
    Posted by at 2008年12月19日 00:17
  11. 流石に「いなげや」→「しりげや」→「尻毛屋」に言及している外人はいないだろうな。他の曲は元ネタに言及してたりしてるみたいだが。
    Posted by   at 2008年12月19日 00:18
  12. 日本語(歌詞)わかんないとイマイチ面白さがわかんないと思うけどなぁ
    ED曲でシノ先輩の歌期待してたのは俺も同意だな
    どんな落ちが来るかと楽しみにしてたのに
    Posted by at 2008年12月19日 00:18
  13. 原作通りなのに残念とか言われてもな。まぁ多少引き延ばされてるが。
    Posted by   at 2008年12月19日 00:33
  14. 完全に箸休め的な話だったけど、原作の雰囲気は100%再現してたな・・・。
    まあ、原作でも数ページの幕間を元にしてるからしょうがないけどね。
    ちなみに私は大好き。
    Posted by at 2008年12月19日 00:51
  15. ガンバ×マンUの海外反応をお願いします
    ワールドカップすら90分フルで中継見た事ないのに面白かったので
    Posted by at 2008年12月19日 01:21
  16. ヤマカンがらきすたネタやっても笑えねえよ。
    むしろ痛々しいとすら感じるわ・・・
    Posted by at 2008年12月19日 01:24
  17. けがれ云々の設定はどうしたの?って感じ
    ただのラブコメになってんじゃん
    Posted by at 2008年12月19日 01:27
  18. ダンスとパロネタつーかハルヒとらきすたしかやることねえのかよ
    原作もオタクネタはあるがアニメは無駄にオタネタ使いまくってて寒いわ
    Posted by    at 2008年12月19日 01:29
  19. 上手くもないが下手でもない、緊張でちょくちょく音程がずれるつぐみの微妙な歌唱力を表現している沢城みゆきはすごいと思ったw
    Posted by    at 2008年12月19日 01:42
  20. 声優の植田佳奈がおっさんを社会的に抹殺発言騒動の海外反応をネタに・・・え?大人の事情で出来ない?・・・そうですか。
    Posted by at 2008年12月19日 02:20
  21. ヤマカンはやっぱり京アニに恨みがあるん
    だなと感じた回だな
    Posted by at 2008年12月19日 02:55
  22. この回は声優の凄さだよね見るべき点は
    Posted by at 2008年12月19日 02:57
  23. というか、これから話が進むんだろう。
    内容ない・・といえばないけど
    違うんじゃないか。
    Posted by at 2008年12月19日 04:18
  24. 元々こういうどうでもいい話がメインだろう
    かんなぎは
    原作以上に面白くなってて良かった
    Posted by   at 2008年12月19日 05:00
  25. こういうゆったりした回が無ければ無いで
    「かんなぎらしくない」とか「展開が急ぎすぎ」とか
    言われるんだよな
    Posted by at 2008年12月19日 06:34
  26. どうもヤマカンのパロディがイヤだなあ
    見てないから、問題無いが
    Posted by at 2008年12月19日 06:37
  27. クリィミーマミは原作者のソウルアニメだからパロディ入れたんだろうな。
    OPも始まり方やヒロインがステージで歌っているあたり似せているのが分かる。
    単行本書き下ろし12ページのオマケエピソードだけでよく1話分作ったよ。
    間延び感や内容の薄さは仕方ないね。
    残り3話のラストスパートに向けてわざと手を抜いたんだろうなと思った。
    Posted by at 2008年12月19日 07:24
  28. 大豆の歌が聞けただけで満足した
    Posted by at 2008年12月19日 09:55
  29. 京アニはヤマカンを放り出して正解
    ヤマカンは身内受けの物しか作れない同人作家だったことが判明した回だった
    Posted by at 2008年12月19日 10:09
  30. >ルーニー凄すぎ・・・

    さぁ今すぐガンバサポーターとのぼせ上がった日本人の俄かサッカーファンを絶望の淵に追いやる「ガンバ-マンU戦への海外反応」をまとめる作業に入るんだ。
    Posted by at 2008年12月19日 10:52
  31. 監督の域に達してないってのはあながち間違いじゃないと思う。
    Posted by at 2008年12月19日 12:17
  32. 展開急すぎよりいいんじゃない?唄が長過ぎとは思ったけど、メイドの回とかこういうのが入る方がいい。
    どうせ2期やるんだろ。
    サッカーの話は自分で見に行け。
    日本の俄じゃないサッカー通なら英語くらい分かるだろ。
    Posted by   at 2008年12月19日 12:27
  33. 珍しく\(^o^)/お休み
    Posted by at 2008年12月20日 04:01
  34. こういう馬鹿で終わる回もいいよね。
    EDは歌も面白かったが映像がいつもと全く同じ様子だったのが余計に際立ってたよw


    もしあればですが、ケメコDXのEDの歌詞についての反応を見てみたいです。
    Posted by     at 2008年12月20日 04:11
  35. プリキュアネタの翻訳がダメだった理由が気になる…
    Posted by at 2008年12月20日 05:01
  36. かんなぎはストーリーも人気も煮え切らないなあ。
    やはりハルヒの時のようなネット工作の後押しがないのが原因かな。
    Posted by at 2008年12月20日 07:11
  37. もう、穢れとかどこ行ったの?って感じになってしまったな


    あと、管理人さん乙です・・・
    Posted by at 2008年12月20日 07:38
  38. かんなぎよりも喰霊はどーなったの?管理人さん?
    Posted by at 2008年12月20日 10:14
  39. 鯖復帰したみたいだね
    Posted by 大日本人だよ at 2008年12月20日 10:36
  40. 日本人でも同じように考えそうなかんなぎの感想よりプリキュアが向こうでどのくらい期待されてるかの記事の方がよかったのに。
    Posted by   at 2008年12月20日 10:52
  41. 喰霊のは探しても見つからないんだよ
    Posted by at 2008年12月20日 11:55
  42. 韓国はなぜ反日なのか?

    http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
    Posted by at 2008年12月20日 12:07
  43. つかかんなぎはヤマカン云々の前に原作に相当忠実だろ

    これが駄目なやつは普通に原作がダメなんであってこれ以上展開にメリハリも驚きも新規性もないぞw

    たしかに初期にはなにか今までと違う!?なヨカンのある話だったが中身は普通のメタネタハーレム漫画だからな。
    苦手な人は以降見てても失望が膨らむだけだZO
    Posted by at 2008年12月20日 12:34
  44. 本筋より脇道のほうが面白いから
    何言ってんだ
    Posted by   at 2008年12月20日 13:14
  45. ヤマカンってほんとにパロディしか出来んよな

    先輩監督たちをディスる癖に、自分はそれを模倣するか茶化すしか出来ないっつー
    Posted by at 2008年12月20日 15:26
  46. >>34
    ブッシュ批判なんて世界中で既に当たり前のようにやられてる事だからなぁ。
    自分に害のない相手なら徹底的に批判するが、本当にやばい相手(ユダヤとか草加とか在日とか)にはダンマリなんだよなwこういう奴らってw
    そういうのが最高にかっこ悪い。
    Posted by at 2008年12月20日 15:56
  47. はじめまして。
    最近このブログを知り、大変楽しく拝見させていただいております。

    突然で失礼ですが、リクエストで、日本のお笑いが、
    外国でどう評価されているかを特集していただけないでしょうか?

    例えばダウンタウンのコントや罰ゲームなんかは、
    英語の字幕がついてyoutubeに上げられていたりします。
    http://jp.youtube.com/watch?v=jK9cYZVlqh8&feature=related
    そういうものを特集していただけると嬉しいのですが…。
    今後ネタが無いときなどに、ご一考いただけると幸いです。

    勝手なリクエストですみません。
    今後も楽しく拝見させていただきます。
    Posted by at 2008年12月20日 16:14
  48. デリケートに好きしての人今でもBSに出てるけど歌い方まさにあんな感じだな
    Posted by at 2008年12月20日 18:14
  49. あまりにも内容がなさ過ぎか、まあ原作通りだけど
    サブストーリーはDVDのおまけに入れて欲しい
    Posted by . at 2008年12月20日 18:30
  50. この手の話になると必ずでる、内容がないっていう批判
    俺には意味がわかりません
    Posted by   at 2008年12月20日 21:16
  51. かんなぎは本筋がゆったりまったり進行してるからな
    見た瞬間のことしか考えられないトリ頭には楽しめない
    Posted by at 2008年12月20日 23:03
  52. 10話は
    梅津泰臣のための回
    ってことで。
    Posted by at 2008年12月20日 23:10
  53. EDのせいで中身全部飛んでった。
    しーりげーやー
    Posted by   at 2008年12月20日 23:11
  54. 個人的にかんなぎの中でかなり面白かったのに
    外人の反応は違うんだなあ
    Posted by at 2008年12月21日 00:24
  55. 外人達も、ヤマカンが「達してない」のは
    良く理解してるようだなw
    Posted by at 2008年12月21日 01:08
  56. ああ、確かにスペインは枢軸側だった次期があるな。
    Posted by at 2008年12月21日 06:12
  57. ヤマカンは演出家としてのセンスはそれなりにあると思うけどなぁ
    パロに関しては・・・・まぁどうでもいい
    そもそも業界にハヤテみたいに他ネタ受けると思ってる傾向があるんかな
    俺は今回おもろかったよ
    ドラえもんみたいな壱羽完結やらせたら面白そうだな
    Posted by at 2008年12月21日 06:20
  58. 秋葉なんて女いたかと思ったら
    アキバかよ
    Posted by at 2008年12月21日 09:10
  59. 外国人はカラオケBOXに行かないから
    あの空気の絶妙な再現度とあるあるネタが分からないんだろうな
    Posted by   at 2008年12月22日 22:43
  60. 貴子先輩にハマった

    しかしヤマカンアンチの粘着ぶりはキモイなあ
    Posted by at 2009年02月01日 06:43
  61. よーするに『かみちゅ!』のコタツ回に相当する話だと理解すれば良いワケで…

    さすがにそこまで読み込んだ意見はなかったのかいね?そうかいね?
    Posted by at 2009年03月22日 03:49
  62. キョーダインのOPを突っ込む奴ぁいねぇのか・・・・寂しい・・・・・
    Posted by at 2009年03月23日 00:21
  63. サブタイの元ネタが
    カラオケ戦士マイク次郎
    Posted by at 2015年07月04日 14:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。