ネタ探しで海外のサイトをフラフラと巡ってたら、ちょっとツボにきた画像を発見。
1発ネタ&翻訳文無しで悪いんですが、記念に更新させてもらいます。
その画像は記事タイトル通りで、2ちゃんの有名キャラがアメリカで出版されている
主に日本車を扱っているカー雑誌の表紙にこっそりと写っているというものです。
まずは早速その雑誌の表紙を通常サイズで見ていただきましょう。
この画像で何処にそのキャラが写っているか分った人は神レベルです。^^

(クリックで大きくなります)
どうでしょう?見つかりましたか?
まず無理だと思うので見つけられなくてもガッカリする事は全くないです。
それでは画像の難易度を神レベルから一気に常人レベルに引き下げます。

(クリックで大きくなります)
もうお分かり頂けたでしょう。
そう、そんな餌には釣られないxxxでお馴染みのあのキャラです。
え、見つからないよ。という人がもしかしたらいるかもしれないので、念のため・・・

(クリックで大きくなります)
どうみても「クマー」です。本当に(ry
でもこれ、最初に見つけた人は凄いかも。
もっと凄いのはクマーを表紙に描いた人だけど。
まあ海外の人にはクマーというよりは、「ペドベアー」なんですけどね。
2ちゃんのクマーが向こうでペドベアーになった経緯は、ウィキペディアによると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC
また、一部の英語圏のBBS(主に4chan)にではPedobear(ペドベアー)という通称で知られている。これは、「クマー」AAを、幼児ポルノ画像へのリンクとセットにして貼り付ける、という行為が英語圏のBBSで多発したため、「幼児性愛の変態熊」という意味合いで英語話者の間で付いてしまったあだ名である。現地ではアスキーアートが一般的でないため、イラスト化したものをフォトショップなどで加工した画像がよく用いられる。
なんだそうです。
そんな訳で海外では下のように活用されてますよ。



もう完全にHENTAI動物キャラとして定着してる。
実際にはもっと際どい画像が一杯あるんですけど、ここでは紹介できません。^^

スプリガンからのファンです。
主人公の名前が流崎麗華(りゅうざきれいか)って・・・・・・・
どう読んでもお蝶夫人です。またこの作者が好きになりました。^^
ADAMAS 1 (1) (イブニングKC) | |
![]() | 皆川 亮二 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見るby G-Tools |
貼ってある場所を教えてもらおうか
この手のキャラが外人の感性には合うのかね?
グロとネタの区別つかないのがいるから。
仕事中なのに。
盗むな糞外人
ねらーが言えたセリフじゃねーなwww
>盗むな糞外人
いやそれは違うだろとしか言いようが無いぞお前
盗むなとかどんだけ狭量なんだよwww
違和感まったくないんだがwww
>盗むなとかどんだけ狭量なんだよwww
いやそれは別にいい。一緒に楽しんでくれるんなら。しかし違うだろ。実際は成り立ち全無視でペドベアーにしてる。全てわかった上でネタでやってるんじゃなく、幼児性愛のアイコンとしてしか扱っていない。下手すりゃ一周してこんなのあるんだぜ〜、お前ら日本人は知らね〜だろとか言われかねない。
一周してきたならスイングバイするぐらいもっとおもしろくすればいいだろwww
なにがスイングバイだw
>全てわかった上でネタでやってるんじゃなく、幼児性愛のアイコンとしてしか扱っていない。
あーあ、こいつに「直接訊いたことあるの?」なんて言っても無駄だろうな。
自分の脳内にいる馬鹿外人を叩くだけなら負けることは絶対にない。
これからもがんばってね!
ちなみに吉野家コピペの初出ってどこだか知ってる?
ギコ猫は? 「楽しい国語」は?
あるよ(Troll)2げっともある。
上記の通りあまりAAは使わない傾向。
>Posted by at 2008年04月29日 14:22
AVEXの場合は金儲けだったから叩かれたんだろ。
>AVEXは意匠登録なんかしてねーぞ。
タカラはギコ猫商標登録でやっぱり叩かれましたがなにか?
クマー自体がネタ文化。ネタをネタで返さないでどーすんのw
そのネタが違う地方で変質したから誰か傷ついたの?まだネタ
として生きてるんだからクマーのキャラが良かったのかね、
と思うが。文化の変質・派生とかどこでも起こるだろうに。
そんなに物事を厳格にやりたいなら「Bukkake udon ad」
をつべで検索して「Bukkake」は元々エロいニュアンスの言葉
じゃないんだよと啓蒙してこいw
まあ英語できないんでしょうからそこは救い。
脱線しますけど、ネット上の「釣り」と「troll」ってどちらかが一方を訳したんですかね?それともお互い無関係に生まれた用語なのかな。調べてもよくわからん。
英語版Wikipediaによると1980代後半に初めてネットに煽り、釣りの意味でのTrollが出たらしい(今のネットの形態とはもちろん違うけども)たぶん訳したんでしょうが真相は不明。日本語でも騙し、煽りの意味で「ひっかける」とは言うけども言葉の語源知らないのでなんとも。。。
国語辞典に普通に載ってる。
「思わず釣られて私もあくびしちゃった」
というような表現は昔からあったでしょう。
ネットの普及よりも前から
他人を巻き込むという意味として「釣る」があったんだから、それがネットで使われるようになったのは自然なことなんじゃないの。英語の訳でなく。
鏡。一度でも4ch行った事あんの?
何度も推敲してその一言なんですねwわかります。
>鏡。一度でも4ch行った事あんの?
大体が最下層のWhitetrashの巣窟ですね。SFW?そんな便所わざわざ覗き込んで2chは4chanより綺麗な便所だと仰る訳ですね?自分達は英国旗弄んで散々ネタにしたけど2ch発祥のAAは成立ちから勉強してからネタに使えと?さすがは綺麗な便所ですねwこれを「狭量」と言わずして何に適用出来るのか教えて下さいwww
気持ちの悪い粘着ですね。最下層という言葉はあなたにぴったりですねwww
真性の馬鹿なの? ”全てわかった上でネタでやってるんじゃなく、幼児性愛のアイコンとしてしか扱っていない。”と書いてあるだろ? 本気であの英国旗を押してるとでも?w
上で散々聞かれてるのスルーされてんだけどアイコン化して誰が傷ついたの?
文化は色々と変質してくのは異論ないと思いますが幼児性愛という変態性が追加されたからですか?ぺドベアー見て日本(2ch)を連想するのはその属性を追加した4chan含む連中か元ネタ作った日本人だけで、仮に連中がぺド=日本を叫んでも何も心に響かないですw実際には実行しないだけで嗜好傾向としてはぺド=日本は多少当たってると言えるけどもw足首にGPS付いてるお前らに言われても、という感じw
英国人は「日本の下級市民がまたアホな事やってるよw」と真に受けず楽しんでくれたのだろうと思いますが4chan「最下層共」の言う事を真に受けては(たとえ意図してなくても周りには)外人コンプにしか見えませんよ。
ホント読解力低いなw
2chでも「全てわかった上で」英国旗でネタにして遊んでたんじゃない。にもかかわらず他人が遊ぶ場合は「全てわかった上で」じゃないと駄目、幼児性愛のアイコン化も「成り立ち」からそれを意図したAAではないから駄目だと強要している。それを自分達に適用したら絶対に英国旗では遊べない事に気付いてないの?
「自分に甘く、他人に厳しい、自己欺瞞」と言ってるわけです。
ついでに…ネタの「成り立ち」を知るのは楽しむ為の必須条件でも絶対条件でもない。でも知ってたらもっと楽しめる程度の物。
時間がたっぷりあるんだろうけどさあ、いちいち疲れちゃうよ?