2009年08月08日

「化物語」アニメ第5話の海外反応

元ネタ  myanimelist.net



先日、カエルがベランダに現れてビックリと書いたら、コメントにて
多くの意見を頂きました。ありがとうございます。<(_ _)>
恥ずかしながら、カエルが壁をよじ登るなんて知りませんでしたよ。
ピョコピョコと跳ねるイメージしかなかったです。
でも、その特技をどんなケースで活用してるんでしょうねえカエルは。
そこがちょっとまだ不思議だったりします。

さて、今日は化物語。
西尾 維新さんの作品の中では戯言シリーズなどに隠れてた印象がありますが、
このアニメ化のお陰でどんどん注目されてきました。
amazonの書籍売上げトップ10に今現在、3作品がランクインしてたり。
正直ここまで来ると嬉しいのを通り越してちょっと妙な気分。
中身は何も変わってないのに、こうも評価が変わるというのが。
やはりいくら面白くてもまず人に知ってもらわないと始まらないのかも。
化物語(上) (講談社BOX)化物語(上)

お題は、記事タイトル通り第5話「まよいマイマイ 其ノ參」。
これで真宵の話は終わりとなります。
真宵と阿良々木の問題が明らかになり結末へ向かうまでの意外な展開。
ガハラさんのxxxなど見所が多いです。
あ、今回は特にネタバレが多いのでそれが嫌な人はここで引き返して下さいね。
前回の4話の記事では、あるフィンランド人がもう切ろうかなあと言って
ましたが、彼はこの5話を観てどういう判断を下すのか・・・・・・・・・
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Bakemonogatari Episode 5 Discussion
07-31-09


Fabrice シンガポール 17歳 男性
ここはアニメの話題オンリー、このエピソードより先の漫画の話題はNG
------------------------------------
Nice episode
だけど、会話の嵐でストーリーがほとんど理解できないよ。
真宵はかわいそう。=/
ひたぎの笑顔。<3
阿良々木はとんだラッキー野郎だった!
恐らく今回でこの2人は恋人同士になったみたいだよ。
サブ(字幕つき)を観なきゃハッキリしないけどね。
それと明らかに来週はどういうわけか何の話でもないっぽい。
そうでなきゃスペシャル・エピソードかもしれん。要チェックや。

HoaRy ドイツ 20歳 男性
真宵との " ダンス " シーンは笑った。
ひたぎの告白がクール。これこそ古泉がキョンにさせようとしてたことさ。^^

othic 男性
何という甘い愛の囁き。(笑)
それに戦場ヶ原が直ぐに返事を欲しがったところもイイよね。
今回もまた、素晴らしい会話で埋め尽くされてた。
お陰で、俺の日本語リスニング能力が上がる上がる。
しかし、夢中で観てたから、OP/EDが無かったことに今頃気付いたよ。

oasdf1248 20歳 男性
" Omedetou gozaimasu " XD
Arararagi -> Ararararagi -> Arararararagi -> Aragi

   twinkythebear
   「おめでとうございます」には俺も大笑いしたよ。^^

   fireshadowdr フロリダ 22歳 男性
   あの真宵の言い方が大好きだ。

   CurseDestiny トロント 33歳 男性
   こここそが今回のハイライトだったな。

vinesage
このエピソードはホント素晴らしかった! 

HawthorneKitty 17歳
最初の頃は、真宵のこと全然好きじゃなかったのになあ。
でも、今回の最後の方ではもう真宵との別れが辛くて仕方なかった。
彼女のがあのままアッサリと消えてくれなくて本当にハッピーだよ。
阿良々木は美味しいなあ。だが俺も奴の妹達にまた会えて嬉しい・・・・・
彼女達のアホ毛 [ ahoges ] が堪らんわあ・・・・・・・

rlime 21歳 女性
今回はとっても良かったわー。前2回はどちらかというと平凡だったけど、
これで一気に真宵編を盛り返した感じ。:)
真宵が泣いていたシーンは凄く悲しかったし、そのとき流れた彼女の
テーマソングのギターの旋律が本当にグッと来たわよ。
それと、ひたぎのテーマソングがピアノで奏でられてたシーンも凄く素敵。^^

Zero_r2 メキシコ 17歳 男性
このアニメでも来たな。「 i love you 」
これには全く意表を付かれたし面白かったよ。^^
オゥ・・・・・・真宵がゴーストにレベルアップしたっ。XD

Hybrid00 男性
まあ今回は良かったんじゃないか。
良し、これでやっと次回はバスケ少女の番だ! FUCK YEAR!

Comedian 17歳 男性
イェー、「おめでとうございます」はツボに来たよ・・・・・
"アイ・ラブ・ユー" のシーンも最高だ。
それじゃあ恒例のやつを。^^
bakemono5_01.jpg

Oosran スウェーデン 18歳 男性
戦場ヶ原の英語の発音は、かなり上手いよね。そう思わないか?
まあ、予想外のことではなかったけどね。
ところで暦のこのセリフ、「でも、まだそんなに話してないだろ?」
いやいやいやいや、君らはこれまでもう山ほど会話してると思うぞ。XD
とにかく、俺はスタートしてからずっとこのアニメが大好きなままだよ。
間違いなく、今シーズンのベストアニメさ。:)

N_Ox パリ 22歳 男性
真宵が昇進したけど、これでひたぎにも見えるようになるのかな?

anime2cosplay オンタリオ 19歳 男性
これはマジで良いエピソードだったな。
阿良々木は俺の中で全ロマンスアニメ最高の男性主人公になったよ。
ズバズバものを言うし、ユニークで優柔不断なところもない。
それに本当の馬鹿じゃないしな。つまり、奴はクールだよ。
おのアニメを観てきてマジで良かった。

Panaru' テキサス 21歳 男性
このエピソードはものの見事に物語にけりをつけてくれたな。
ほんと夏アニメの傑作だよこれは。
ああ、原作小説の続きを死ぬほど読みたいっ。

Tamaki-san 21歳
最後はとてもラブリーな展開に。戦場ヶ原がこんなキャラだとは思ってなかったわ。
今はかなり好感度が上がったわよ。今回の暦との距離の詰め方が良かった。
もし、もっとラブラブな展開になってたら嫌いになってたかも。
そういうのは最後の最後までとっておかないとね。
真宵の「おめでとうございます」は・・・・・・・・オーマイガッ、大爆笑。

Kantarou オーストラリア 男性
このアニメは本当に良い。毎回、キャラ同士の掛け合いが楽しくて仕方ないよ。
戦場ヶ原がアッサリと阿良々々々々々木に告白したのもステキ過ぎ。
俺は、このエピの途中で八九寺のことを怪しみ始めたんだが、真相はもっと
面白い展開だった。

KeroroGunsou スウェーデン 15歳 男性
明らかにこれまでで一番のエピソードだね。

argilium フィリピン 18歳 男性
まさか真宵がゴーストだったとは夢にも思わなかった・・・・・・・
それに、あの告白っぽいのは何だったんだ・・・・・
彼女はこれまでほとんど感情というものを見せなかたったのに、いきなり
超素直に思いを打ち明けるとは。しかもあのスマイルときたもんだ・・・・・・
もし俺が阿良々木だったら、やっぱり超ショックだったと思う。

negative1111 木の葉 20歳
誰か戦場ヶ原の巨大耳に気付いたか?
画像をアップして見せたいんだが、俺はどうしたらいい?

   DragonsWhip オランダ 18歳 女性
   まずは、imageshack にアップしなさい。話はそれからよ。
      オホホー、戦場ヶ原の告白にはやられたわ。いつかそうなると思ってたけど
   まさかこんなに早くケリをつけるなんて驚き。

   negative1111 木の葉 20歳
   サンクス。参考になったよ。
   それじゃあ、戦場ヶ原の耳に注目してくれ。
bakemono5_02.jpg

   DragonsWhip オランダ 18歳 女性
   確かに、この耳は・・・・・・・デカッ。x_X

Forever ドイツ 26歳 男性
このタイプのアニメの序盤で、こんなロマンスをお目にかかれるなんて
とんと思いもしなかたったよ。あれは、ほとんどのロマンスコメディーでも
見ることのできない何かだった。
この章で展開していたミステリーの解決方も良かったね。
真宵自身がその蝸牛だったとは予想外だったよ。

kie_ 19歳 男性
今回はスイーツだったー。

Vizard 17歳 男性
また新たな良エピソードを見せてくれたよ。
真宵の「ファースタッチを奪われてしまいました〜」が面白かった。

PsychFreak 19歳 男性
阿良々木が真宵とバトルして、触らせろと迫るシーンが一番気に入ってる。
彼は凄くラッキーな奴だよ。だって、誰からも変な目で見られてなかったからね。
日本だと幼い女の子と話してるだけで犯罪になることがあると聞いたよ。
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート

Rudgald ポーランド 21歳 男性
これまでのやり方を踏まえるなら、新OPが観れるのは第7話ってことかな。
ところで誰か、阿良々木の最後のセリフを説明してくれないか?

"It would be great if it come into fashion"
[ 流行ると良いよな・・・・・・ ]
"Senjougahara fascination"
[ 戦場ヶ原、蕩れ ]


彼は一体何が言いたかったんだ?
日本語オリジナルだとどういう意味になる?
たぶん彼は戦場ヶ原の想いを受け入れたんだと俺は理解したけど、
なんでこんな奇妙な言葉を彼が使ったのかが理解できないんだ。

   Kuisanagi 19歳 女性
   ggの作ったサブは、分りにくい翻訳をしてるわよね。
   "流行ると良いよな" = Its great if it could become popular
   "戦場ヶ原、蕩れ" = 戦場ヶ原のユニークなスタイルに対して、暦が切り
   かえした言葉で、こんな感じかな・・・ " Senjougahara MOE " (゚∀゚)

   Rudgald ポーランド 21歳 男性
   サンクス! つまりこういうことか。
   暦は、ひたぎがもっとたくさんの人に好かれれば良いなと言いたかった。
   そうでしょ? :)

   Ice_T 男性
   違う、違う。彼の言った言葉そのままの意味だよ。
   つまり、戦場ヶ原イズムさ

   Panaru' テキサス 21歳 男性
   2つ前のエピソードで、戦場ヶ原がこれから流行るある種の魅力について
   話してたんだよ。阿良々木は、そのときの言葉を賢く使ったのさ。

   Antanaru 男性
   このクオリティを最後まで維持できれば、戦場ヶ原イズムが浸透していく
   のは時間の問題だと言って良いんじゃないか。:D

   Charliehsv ストックホルム 20歳 男性
   戦場ヶ原イズムなら俺も仲間に入れてくれよ。:3
   今回は本当に凄かったなー。ひたぎには八九寺が見えてなかったなんて
   ビックリだよ。最後のひたぎと暦がくっつくやりとりもイイよね。

   Ximinez ポーランド 22歳 男性
   戦場ヶ原イズムは既に広まってるぞ。たくさんあるファンクラブを
   チェックしてごらんよ。それにエピソードを重ねるごとに、彼女を
   お気に入りキャラに加えるファンが増殖してるぞ。
   そうさ、彼女は女神さまなんだよ。^^

R4yn0r 男性
この笑顔が、言葉にならないほど最高だっ。
これはもう保存してデスクトップの壁紙にするしかないだろ! :D
bakemono5_03.jpg

OrangeJuice
オーマイガッ、戦場ヶ原が笑ったYO!
何てこった、めっちゃ可愛いじゃないか!
俺にも言わせてくれ、" I love you " (笑)

formosan
ちょっと待ってくれ、誰か説明してくれる賢者が俺には必要なんだ。
このエピソードで、普通の人は真宵が見えないことが判明した。
それなのに、前回では委員長がまるで真宵が見えてるように振舞ってた
じゃないか。委員長には何か特別な力があるのか?
もしかして魔女っ娘? 超能力者? それとも彼女のスーパー知能が
ゴーストを見る力を宿したというのか?

   Antanaru 男性
   そうじゃないんだ。ほら、阿良々木が言ってただろ。
   彼女は家に帰りたくないって。
   何故かは分らないが、恐らく家庭の事情だろう。

AnAlexstratz フランス 21歳 男性
これはグレート。真宵がゴーストだなんてこれっぽっちも気付かなかった。
そして阿良々木こそが問題を抱えてた本人だなんてね。:)
真宵とのワルツシーンは愉快だったよ。それと相変わらず、コメディーから
シリアスへの移り変わりが流れるようで上手い。
戦場ヶ原はいつも通り最高だったよ。
彼女は普段とても意地悪だから、最後に見せたあの笑顔にはもう蕩けたよ。^^
俺はこの不思議で会話だらけのアニメが大好きだ。:)

Myu- 女性
何てことなの。シャフトは私が切ろうとすると、いつも最高のエピソードを
出してくるのよねえ。もうこうなったら次章も観るわよっ。

Trie シカゴ 20歳 男性
またもエクセレントな回をやってくれた。
このアニメはいとも簡単に今シーズン一番のお気に入りになったね。
やっぱこれからは、戦場ヶ原イズムだよ。

Papander フィンランド 22歳 男性
へ、俺は前回でもう切ろうかと思ってたんだ。
でも、このエピソードの結末は心から素晴らしかったと言える。
観続けることにして本当に良かったよ。


おおー! やはりこの回で完全にハマったか。
4話の記事を書いたときから気になってたけど、素直に感動してくれた
ようで何よりでした。真宵の正体とその結末、そしてガハラさんの告白など
魅力満載だったからなあ。これでダメと言われたら相性や嗜好が合わないんだよ
と言うしかない。まあこの先で、また切るとか言い出すかもしれないけど。
とりあえず、この人のコメントは今後もチェックしておこう。

さて、今回の " 化物語 " アニメ第5話の反響ですが、
「ブラボー、戦場ヶ原蕩れ〜」
でしょうね。概ね絶賛されてました。
序盤の真宵との愉快なワルツシーンとバトルで楽しめせてくれたかと思うと
一転して実は真宵が怪異であり助けようとしてた阿良々木こそが問題を抱えて
いた本人だったとうシリアス展開。これにまた素直に驚いてましたよ。
やはり、原作組みがいないアニメの反応って良いわー。
それから、真宵を迷わせずに家に連れて行く裏技にも素直に感心してくれてた。
ほんと期待通りのリアクション、やっぱ原作組みがいない(ry
真宵が自縛霊から幽霊に2階級特進し消えてしまわかったのも喜ばれてたり。
最初は好かれてないどころか空気扱いだったことを考えると感慨もひとしお。
「化物語」第二巻 / まよいマイマイ【完全生産限定版】 [Blu-ray]「化物語」第二巻 / まよいマイマイ[Blu-ray]

戦場ヶ原さん人気がまた上がりましたよ。ていうか急上昇。
「 I LOVE YOU 」とビシッと男前に決めた告白は高く支持されました。
最後で、その返事を迫りちゃんと言葉にさせた手腕となんと言ってもあの笑顔が
トドメとなり、海外オタクたちのハートを鷲掴みにした模様。
戦場ヶ原イズムなんて言葉も出てきました。
こんなのは、あのハルヒイズム以来かもしれません。
そういえば、誰か戦場ヶ原のことを女神様だと言ってましたね。
人からイキナリ女神なんて2階級特進どころの騒ぎじゃないですよ。

告白されてポカンとしてる阿良々木に真宵が言った「おめでとうございます」が、
妙に受けてました。かなり外人さん達のツボに入った様子。
確かに真宵がジト目で淡々と言ってる姿は面白かったけど、そこまで大受け
しなくてもと言うぐらい多くの人がこれに言及してた。割愛してますが。
最後の阿良々木セリフ「戦場ヶ原、蕩れ」は、やはり翻訳し辛かった模様。
どういうことなんだと困惑してる人がいましたよ。
come into fashion [ 流行し始める ] と fascination [ 魅了された状態 ]
のファッションとファシネイションで韻を踏んだのかもしれませんが、
会話の流れとしては分りづらいかと。
萌え [ Moe ] と同様、素直に Tore [ 蕩れ ] と書いて注釈を入れた方が
良かったんじゃないかと愚考。
そうすれば、向こうのフォーラムでも今ごろ、「 Senjougahara Tore 」と
書かれまくって、阿良々木とガハラさんが望んだように流行ったろうに・・・^^;

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日の家電・カメラのベストセラーからこれをチョイス。
今使ってるマウスのケーブルが机のスライドレールに噛み噛み。
いつケーブルが切れるかとビクビク。
もし切れたら今度こそワイヤレスにしよう。
ロジクール ワイヤレスマウス M305 ライトシルバー M305LS
ロジクール ワイヤレスマウス M305 ライトシルバー M305LS
おすすめ平均
stars素敵な逸品
starsフィット感・クリック感とも良!
stars素晴らしい!
stars快適に!
stars安くてちっちゃくて、いうことない!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by えいち at 21:37 | Comment(158) | TrackBack(1) | ANIME(アニメ)
この記事へのコメント
  1. 1?
    Posted by at 2009年08月08日 21:42
  2. ほんとガハラさんはいいねぇ
    Posted by at 2009年08月08日 21:45
  3. 真宵は1階級特進だったら何になるんだ?
    Posted by at 2009年08月08日 21:56
  4. 毎度思うんだけど管理人さんは本当に
    化物語が好きなのか疑ってしまうような
    コメントを書くよな…。
    かなり印象に残るであろうセリフをこうも立て続けに間違われると、あぁ? と感じてしまう
    Posted by   at 2009年08月08日 22:01
  5. 待ってました! 管理人さん、ありがとうございます!
    今日、原作買ってきました。
    Posted by 柴田誠二 at 2009年08月08日 22:05
  6. 戦場ヶ原イズムよりもひたぎイズムの方が語呂がいいのに、
    誰もガハラさんを名前で呼ばないからひたぎという名前が浸透しないのか?
    Posted by at 2009年08月08日 22:13
  7. 俺、原作読んだことないんだよ。
    原作者も名前しか知らないし。

    でも、こうまで清く正しく魅力的なツンデレを見せられたら、惚れざるを得んわ。
    Posted by at 2009年08月08日 22:16
  8. 最近面白さが分かってきたよ
    って6話って総集編かよ〜
    Posted by   at 2009年08月08日 22:17
  9. 大山ノブ代もびっくりだな
    原作といい勝負してるよなーGJ,シャフト
    Posted by 大山ノブ彦 at 2009年08月08日 22:20
  10. ガハラより今度から出るみゆきち演じる神原が可愛くて堪らない。
    Posted by at 2009年08月08日 22:20
  11. 一部の局が世界陸上でつぶれるから
    最初から織り込み済みの総集編だよ
    世界陸上でつぶれる局だけは余裕がないから6話が入る
    Posted by at 2009年08月08日 22:23
  12. 原作は読まなくてもいいんじゃないかな
    アニメ見てから読んだクチだが、少なくとも俺の場合はがっかりしたというか肩透かしというか、アニメの方の今後への期待も読む前よりは薄れてしまった
    Posted by at 2009年08月08日 22:25
  13. 化物語は話しの途中で見るのやめるやつがアホだな
    Posted by at 2009年08月08日 22:25
  14. >特進
    地縛霊→背後霊→浮遊霊
    自由度からいえばこう?
    Posted by at 2009年08月08日 22:27
  15. 待望の5話だ。
    予備知識全くなかったからものの見事にやられ、
    一挙にこのアニメが好きになった。
    慌てて3回からもう一度見直し、伏線がんがん貼られてるの確認し、更に楽しめた。

    これほど計算どおりはまって痛快だったことはなかったし、海外でもどんどん
    流行るといいな。
    Posted by at 2009年08月08日 22:30
  16. 海外ヲタどもの狂乱ぶりにワロタw
    ところで管理人さん、次は総集編ですか? それともMBSの六話?
    Posted by at 2009年08月08日 22:30
  17. 管理人さんが勧めてくれた物で初めて気に入ったのが化物語です。
    Posted by at 2009年08月08日 22:31
  18. 俺も五話で完全にやられたので外人さんの気持ちもわかるな
    Posted by at 2009年08月08日 22:41
  19. アニメから入った人は最終話まで見てから、原作読んだ方が楽しめると思う。
    そして原作後にDVDを見ると理解もより深くなると思うな。
    Posted by at 2009年08月08日 22:42
  20. 管理人蕩れ
    Posted by at 2009年08月08日 22:45
  21. 自縛霊から幽霊じゃない
    地縛霊から浮遊霊なんだ

    とはいえアニメのあの言い方だと確かに最初の「ふ」が聞き取りづらい
    Posted by at 2009年08月08日 22:56
  22. 今のところは、一番楽しみにしているアニメだ。
    でも、二本ほど僅差でお気に入りのアニメもあるので、いつ抜かれるのかわからない状態。

    前期は(結果的に最後までテンション下げずに楽しめたアニメは「けいおん」だけだったので)もうアニメを観るのを止めようかと思うほど辛かったけど、今期は面白いアニメが多くて楽しいなあ。
    Posted by さとー at 2009年08月08日 22:56
  23. >>14
    霊?の執着度から行けば

    自縛霊⇒憑依霊⇒浮遊霊

    じゃないかと思うが・・・。
    背後霊は、守護霊とかがたまたまそこにあった(居た)みたいな・・・。
    Posted by   at 2009年08月08日 22:57
  24. 外人は見蕩れの部分の会話覚えてないのな?
    Posted by at 2009年08月08日 22:59
  25. このアニメそんなに面白いの?
    Posted by at 2009年08月08日 23:06
  26. >>24
    日本人の俺ですら最後の蕩れの部分わからなかったよw
    外人さんの説明で理解はしたが(管理人さんの翻訳に感謝)
    つうかこのアニメ文字部分の切り替わりが早すぎて理解しにくいわ
    Posted by at 2009年08月08日 23:07
  27. 地縛霊

    憑依霊

    浮遊霊←イマココかな?

    守護霊

    それにしても
    5out of5:Loved it!  174 85.29%
    はすげえ
    Posted by at 2009年08月08日 23:10
  28. これで次はやっと終わったエンドレスエイトですね。
    自分「ああ、終わったか」
    しか感想なし。
    八話終了の情報は入ってたし。
    今は、あれをどんな風に売るつもりなのかが興味深いだけ。
    Posted by at 2009年08月08日 23:13
  29. で、エンドレスエイトの最終回の記事は?
    Posted by at 2009年08月08日 23:15
  30. 今回の英語のサブはggぐらいだけだったが、なんとまあサブが酷いこと酷いことw
    Posted by at 2009年08月08日 23:17
  31. 幾ら字幕付きで見ても、彼らが漢字を形や音として理解することの限界を表してるな。「蕩れ」は。

    日本人でもスローにして、この旧字体は何だ?って考えながら見なくちゃイケないのが面倒くさい。
    Posted by at 2009年08月08日 23:27
  32. 面倒ならわざわざスローにしてまで見ることないんじゃ?
    文字なんて読まなくてもアニメ進行上全然問題ないし
    Posted by at 2009年08月08日 23:31
  33. 32は楽しめてないな
    Posted by at 2009年08月08日 23:34
  34. エンドレスエイト終わったから記事よろしく!
    Posted by at 2009年08月08日 23:39
  35. ただ訳すだけじゃなくて、注釈が必要なものがいくつかあったね。正規版DVDならボタン1つで注釈が出たり消えたりするんだが、真宵が日常茶飯事を日常自販機と言い間違えるのも日常茶飯事という日本語を知らないと面白くないし、早口言葉の言い間違えも、元ネタを知らないとつまらんだろう。
    Posted by at 2009年08月08日 23:40
  36. 二階級特進は生まれ変わった的な表現だろ、死んでるけど。

    案外八九寺の最初の言葉と最後の言葉については言われてないんだな
    Posted by at 2009年08月08日 23:42
  37. 戦場ヶ原はアニメだと阿良々木君に言っている毒舌が1/3以下に減っているので、ツンドラじゃなくてただのツンデレにしか見えないw さすがにあの台詞全部だとひいちゃう人も多いんじゃないかと思うけれどね。
    Posted by at 2009年08月08日 23:43
  38. 二階級特進に意味なんてないでしょ。文字としておもしろいから使っただけで。
    Posted by at 2009年08月08日 23:45
  39. 化物語の原作は海外でも発売されてんだな。
    Posted by at 2009年08月08日 23:48
  40. >二階級特進に意味なんてないでしょ。文字としておもしろいから使っただけで。

    いや、公務員は公務中に殉職したら二階級特進するもの。別に真宵は公務員じゃないけど、死んで位が上がったという意味の面白さが分からないの?
    Posted by at 2009年08月08日 23:49
  41. 二階級特進 殉職でググれ
    Posted by   at 2009年08月08日 23:54
  42. 海外で原作は発売されてないよ
    Posted by at 2009年08月08日 23:54
  43. 化物語の話題のたびに原作組み原作組みと連呼してるのが気になる。
    「み」はいらないと思うんだが
    Posted by at 2009年08月08日 23:56
  44. もう化物語の記事飽きたよ…
    まだ取り上げてない夏アニメについてもやってくれ
    Posted by at 2009年08月08日 23:56
  45. 最近このブログマンネリ化が激しいな
    Posted by at 2009年08月09日 00:14
  46. ここまで馬鹿ばっかりとはw 二階級特進の間が何かとか言っている馬鹿に言っているんだよw 特に意味なんてない。二階級特進ってマジだと思っている馬鹿に言っている。
    Posted by at 2009年08月09日 00:14
  47. GA,CANAAN、かなめも、わっちUの感想も
    見たいな。
    Posted by at 2009年08月09日 00:15
  48. たまに画面上に現れる文字とかって結構意味があったりするの?「黒狗」とか。
    原作読んでないし、新房アニメもあまり見たことないし。
    一時停止してまで見なきゃいけないような演出はどうかと思う。
    Posted by at 2009年08月09日 00:20
  49. 死んで位が上がったことを公務員が殉職した時の「二階級特進」に例えてるだけなのに
    「二階級特進で浮遊霊なら間には何があるの?」なんて質問するのが馬鹿らしいんだよ
    Posted by at 2009年08月09日 00:21
  50. 「宙のまにまに」お願いします。
    Posted by at 2009年08月09日 00:22
  51. ヱヴァンゲリヲン新劇場版の海外反応が知りたいです
    Posted by at 2009年08月09日 00:25
  52. >ggの作ったサブは、分りにくい翻訳をしてるわよね

    悪い、ggってファンサブグループのことだよな。
    どんなグループなんだ? サイトとかあるのか? 教えてくれ。
    Posted by at 2009年08月09日 00:28
  53. 日本語話者でもないのに
    字幕無しでこの作品見るなんて
    チャレンジ精神溢れた人だな
    Posted by at 2009年08月09日 00:31
  54. ※欄が酷いなぁ。
    なんで、こんなに自己中心的な人ばっかりなんだ?w
    Posted by at 2009年08月09日 00:32
  55. SUBが出来て直ぐに字幕チェックしたけどこれじゃあ面白さの半分も伝わって無いだろうなと思った

    fascinationを使ったのは明らかに失敗
    Posted by at 2009年08月09日 00:35
  56. 西尾は無駄な会話文ばっかりだと聞いてたけど、普通に意味のある内容や作品の雰囲気を出すための言葉遊びだったし、批判されるような点じゃないような気がした。
    まぁ、単にシャフトが無駄な会話を切ってるのかもしれんけど、オチはいくつかを絡み合ってて秀逸だった。
    上記でも指摘されてるけど、「幽霊」じゃなくて「浮遊霊」だと思うよ〜
    Posted by at 2009年08月09日 00:36
  57. 蕩れ なんて使い方普通しないから日本人でもわからないぞ。

    聞きなおしてもさっぱり分からなかったが今ようやく分かったわ。
    Posted by at 2009年08月09日 00:42
  58. 書いてある字追って行かないと
    春休み何があって、その後も完全には
    解放されて無い事とか分からないから、
    読まない訳にもいかないんだなあ。
    Posted by at 2009年08月09日 00:45
  59. 黒いコマの事だろ
    Posted by at 2009年08月09日 00:49
  60. ふぅー、5話・・・。
    めいっぱい楽しんだが、外人さんのコメントでさらに多重に良かったね。
    真宵のおめでとうございますの言葉が、さらに味わい深く楽しめて甘露、甘露。
    個人的には「わたしはお腹がすきましたよ」のファニーさにも言及して欲しかったが。
    とにかく、ひたき萌えじゃなくて蕩れです。
    可愛いなぁ、ひたすらに。半端な現実女性より存在感強し。
    自分自身にクールダウンしろ、クールダウンしろって時々注意するくらい嵌まってます。
    頃合見計らって、原作とドラマCDにも手を出すよ。とっても楽しみ!
    数ヶ月前に偶然出遭って楽しんできたブログだけど、最大の収穫です、化物語の記事。
    このブログ無かりせば、ひたぎ蕩れも有り得なかったわけで。
    ありがとです。
    Posted by at 2009年08月09日 00:52
  61. 完全にこのブログのおかげで化物語にはまり、結果として多大な時間を使うことになってしまいました。
    管理人には謝罪と賠償を(r
    Posted by   at 2009年08月09日 01:05
  62. 蕩れ
    Posted by at 2009年08月09日 01:08
  63. うにゃ!
    コメ欄読んで気づいたが自分は異常なのかにゃ。(黒ネコマンモード突入中)
    低学歴だが訓練せずとも速読ができちゃう俺っち。
    ぶあつい本でも、気が乗れば7冊は一日で読破する。
    ゆえに当アニメの字幕の嵐もあまり気にならんでついていけちゃう。
    はははははっ!

    でも友達いない俺orz
    Posted by at 2009年08月09日 01:10
  64. 「流行るといいな、〜」は訳しにくいよな
    素直に訳すと意味不明になるだろうし。
    Posted by   at 2009年08月09日 01:22
  65. 「蕩れ」についてもそうだが、
    小説を原作に持つ作品というのは原作での1章を数話に別けて描くから、
    話題の振りとその回収が話数を挟んでしまって理解されにくい事が多いよな。
    まあ、この作品の場合は画面の文字も読まなければならないから
    録画して繰り返し見るのが製作会社の推奨する楽しみ方なんだろうが。
    Posted by at 2009年08月09日 01:27
  66. 皆元気がいいねぇ、何か良いことでもあったのかい
    Posted by at 2009年08月09日 01:30
  67. ただ他人に文句付けたいだけの方が居るようで…
    Posted by at 2009年08月09日 01:32
  68. 海外でも自縛霊と浮遊霊って、違うものと扱われるんですかね?
    それとも同じ言葉でひとくくり?
    Posted by at 2009年08月09日 01:34
  69. ひたぎのホチキスは蟹のはさみ、
    真宵のでかいリュックはカタツムリの殻、
    次はどうなるんでしょうね〜
    Posted by at 2009年08月09日 01:36
  70. DVDのCMを見てさ、阿良々々々木さんの変態っぷりはどうしようもないなぁとか思ってたんですよ。
    それがあのオチで……申し訳ありませんでした。
    Posted by at 2009年08月09日 01:39
  71. 二階級特進うんぬんは、
    「もう死んでるのに二階級特進かよ!」
    というギャグだと思うんだ。

    >>36が言うみたいに生まれ変わった的な
    ニュアンスも含んでるっぽいけど。
    Posted by at 2009年08月09日 01:51
  72. 二階級特進の解釈なんて、どーでもいいわw
    Posted by at 2009年08月09日 02:07
  73. 「嗚咽」とか文字カット入れるんなら
    「蕩れ」も入れろよって思った。
    どうでもいいけどED曲いいよね。
    Posted by at 2009年08月09日 02:47
  74. 「蕩れ」なんて急に言われても全くわからんって思ってたけど、ひたぎが前々回にちゃんと意味を説明してたらしいw
    会話だけだと全然印象に残ってなかったよ
    やっぱ小説だとTVと違って「伏線回収」みたいな爽快感が残るのかな?
    Posted by at 2009年08月09日 02:48
  75. 6話期待。毎回化物語楽しみです。
    Posted by at 2009年08月09日 02:58
  76. まあ絶望先生と掛け持ちだからな…
    総集編も仕方ないのかな?
    Posted by at 2009年08月09日 03:01
  77. 確かに最初からTOREと書いた方が原作者の思惑としても、視聴者の受けとしてもよかったかもしれないね。
    まぁ、第三話の段階で、まさかTOREと持ってくるとは予想もしてなかったんだろうな

    日本人の自分ですら一度観しかしてなかった事もあり、頭に入っておらず最初は完全に忘れていたw日本語ネイティブじゃないとTOREの意味すら解ってないだろうし。
    Posted by at 2009年08月09日 03:01
  78. あの変態CMにあんな意味があったなんて・・・
    Posted by at 2009年08月09日 03:51
  79. しかし蕩れはないわ
    辞書登録する気にもならん
    Posted by at 2009年08月09日 03:59
  80. [蕩れ]なんて一般に浸透するのかね。
    なんか語呂も悪いし、誰かが流行らせようとしてるとしか思えないぜ。
    Posted by at 2009年08月09日 05:30
  81. 原作者も流行らせる気ないから辞書登録する必要ないよ

    しかし日本語ネイティブと英語ネイティブが力を合わせてファンサブ作るようなのってないのかね
    作るのに時間かかりそうだから作っても他のファンサブに食われるのかね
    Posted by at 2009年08月09日 05:34
  82. 注目されてるアニメではないけどうみものがたりの海外の評価を聞いて見たいです
    特に主人公の妹が悪堕ちする6話あたりの感想を希望します
    Posted by at 2009年08月09日 06:43
  83. そういや向こうの人って
    戦場ヶ原の中の人がぱにぽにのベッキーだって
    知ってるのかね?
    俺は声聞いても全然分からないで
    キャスト見て驚いたんだけど
    Posted by at 2009年08月09日 06:48
  84. ていうか読みたい記事があるなら楽しようとせずに自分で辞書でも引いて読めや、低脳ども。
    英語も読めないのはお前らの責任だろうが。管理人にいちいち文句つけんなや。
    Posted by at 2009年08月09日 07:03
  85. >>81
    つべにあるアニメの動画OPとかEDを継続的に上げてたら、化物語もやってるファンサブグループからQuality Checkersとやらをやってくれってお誘いが来たよw

    もちろん断ったけど。
    協力してる日本人も結構いるんじゃね?
    Posted by at 2009年08月09日 07:11
  86. >>84
    まったくだよ
    あとハルヒとか他の最新話の訳催促する人いるけど
    まだ未放送の地域に配慮してるしネタバレすんなって叩かれた事以前もあったろ
    なにより放送後2、3日で十分な訳溜まるかとかちょっと自分で頭働かせろよ
    他力本願で思考停止しすぎだぞ
    Posted by at 2009年08月09日 07:27
  87. 旧日本軍で軍人が死ぬと二階級特進だったような
    それにかけたギャグかと思った
    Posted by at 2009年08月09日 07:33
  88. 化物語飽きた飽きた飽きた
    Posted by at 2009年08月09日 07:36
  89. 最近「馬鹿って言う奴が馬鹿」という言葉の深みを実感してきた
    Posted by at 2009年08月09日 08:05
  90. >>61
    同意だ
    タイトルだけで判断してたから、当初はスルーしてたのにw
    Posted by at 2009年08月09日 08:36
  91. ※81
    いくら日本語ネイティブで英語堪能でも、おいそれと翻訳なんてできないだろ。
    日本語を読めることと物語を読み取ることは別物。
    現国教科の能力から問われるだろうし、更に作者の意図を完璧に把握しないで、物語を誤った流れで波及させるのは作品そのものをダメにする。
    好きで思い入れのある作品ならなおの事、きちんと伝えてもらいたい。
    fansubの大きな問題として、誤訳であっても誰も責任取らないし、正確性の保証もない。公式版が間違ってるなら販売元が非難されるけど、fansubは放置されるだけ。
    Posted by at 2009年08月09日 08:38
  92. ファンサブは下手すりゃ客を減らすからな。4chanでもファンサブの間違い字幕をからかうスレが結構立つ。目糞鼻糞、泥棒が泥棒をからかってるようなものだが、それじゃあ正規版でも買うかという人が少しでも出てくれば意味があるスレかもしれない。
    Posted by at 2009年08月09日 09:01
  93. 萌えはMOEなんだから、蕩れはTOREにすべきだったろう。
    で、注釈でMOEの上級語って説明すれば良かったのに。
    Posted by at 2009年08月09日 09:14
  94. エンディングテーマいいよね。
    5話まで見て、原作初めて読んでみて
    あの場面で歌詞のあの部分が出てきた時、
    不覚にもときめいちゃったよ。
    Posted by at 2009年08月09日 09:46
  95. ほとんどすべての公務員と一部の職業は殉職すれば二階級特進だべさ
    Posted by 犬彦うがや at 2009年08月09日 09:51
  96. アニメ面白いから原作読もうと本屋に行ったけど原作高いんだな。
    ここ数年ブックオフの100円コーナーでしか本を買ってなかったから余計高いと感じたわ。
    Posted by at 2009年08月09日 10:02
  97. 「ネタバレ」があるので怖くて見れません。今後出来ればネタバレ無しで翻訳して頂けるとものすごく有り難いです(^^)。3話くらい先になるとここも安心して読めるのかなあ?
    Posted by at 2009年08月09日 10:11
  98. 「蕩れ」が萌えの上位版だとして
    「流行るといいよな」「はい?」「戦場ヶ原、蕩れ」
    って、告白の答えになってない気がするんだが

    >>97
    なななあんた何言ってんだ?見た後の感想なのにネタバレなしとか内容がなくなっちまうじゃねえか
    本編見てからここ見るべき
    Posted by   at 2009年08月09日 10:48
  99. やっぱ外人には蕩れを使ったアララギの言葉の真意がつかめてない奴がいるな。
    まぁ可哀想だがどんまいとしか言えないな
    こういう言い回し好きな作家多いよね西尾以外にもw
    Posted by at 2009年08月09日 12:09
  100. 管理人がシャフト信者過ぎて気持ち悪い・・・
    Posted by   at 2009年08月09日 12:23
  101. 何々信者とか言う奴は大概2ch脳
    Posted by at 2009年08月09日 12:39
  102. シャフトのこと全く知らなくても化物語のこと面白いって言うだけでみんなシャフト信者になれるよ!
    Posted by at 2009年08月09日 12:47
  103. >98
    俺もそう思うし女ならそんな遠まわしの言い方じゃ納得しないと思う
    が原作信者はあれが正しいというからそうなんだろうな
    がはらは正常な女じゃないし
    Posted by at 2009年08月09日 12:53
  104. 「流行るといいよな」は照れ隠しのノイズと考えると
    分かるじゃないか
    Posted by   at 2009年08月09日 12:57
  105. 五話よかったわ
    俺も四話で切ろうと思ってた口だけどやっぱり続けて観る

    ただ二話にまとめてくれたらもっと良かった
    最初の蕩れが伏線として印象に残ってる人も増えたろうに
    Posted by at 2009年08月09日 13:23
  106. そもそも、ガハラの「i love you」という告白自体
    「愛してます」を英語でフィルター懸けた照れ隠しの言葉だからな
    返答としては洒落た言葉で返すことが一番妥当だと考えたのだろう
    Posted by at 2009年08月09日 13:36
  107. 「せつない」というような感情は多分日本人特有のものなんでしょうね。
    外国、特に欧米人にはまよい篇のせつなさまでは伝わっていないようです。
    「こっけい」なんだけど「哀しい」
    とか
    「怖い」んだけど「寂しげ」、、などの複雑な心情表現がこの作品の真骨頂でもあります。
    Posted by at 2009年08月09日 16:07
  108. 「流行るといいよな」
    は3話にあった「蕩れ」の話題を引き出してきた、挨拶のような文。
    「戦場ヶ原 蕩れ」=I love you.
    本命は上記の文以外ない。
    この奥ゆかしいやり取りは昔の和歌のようにも感じる。いまどきの女の子に通じるかどうかは別の話だがw
    相手が頭がよく、かつ普通でなくて良かったなw

    それはそうとマヨイ=幽霊はシックスセンスを思い出したよ。いやはやすっかり騙されたね。
    Posted by saba at 2009年08月09日 16:22
  109. 死んだら二階級特進ってのはファーストガンダム世代ならよく使うネタだよ
    ジャブローの後らへん
    Posted by at 2009年08月09日 16:24
  110. 究極を求める彼女に、ここで英語を返す
    のも、芸がない。かといって他の言語に
    関する知識となると、生半可なものしか
    僕にはないし、どちらにしても、二番煎じの感を否めない。
    と、すると・・・
    Posted by at 2009年08月09日 16:26
  111. 蕩れってのは戦場ヶ原が雑談で使ったオリジナルの言葉だろ
    それは萌えの上位っていう戦場ヶ原が考えだした意味だけじゃなくて自分と相手だけが理解してる特別な単語なんだ

    あと「好きになる努力」の部分も鑑みてほしい
    Posted by at 2009年08月09日 16:45
  112. 6話の後世界陸上を放送するから2週空くんだっけ?

    Posted by at 2009年08月09日 16:51
  113. 解釈のひとつとして、
    流行るといいな(この前、戦場ヶ原の提案していた見蕩れるのTORE)。
    (ちなみに今の僕の感情は)Senjougahara Tore(だよ)。

    一見直球に見える"I love you."も英語をつかった照れ隠しの一種。その対としてあららぎクンの"当意即妙"を表す、Senjougahara Tore。
    改めて書き連ねると間抜けだけど、テンポでみせる会話劇だからねぇ。3話でのtoreがmoeより強い表現であるという提示がきちんと理解翻訳されてなかったみたいだしね。
    Posted by at 2009年08月09日 17:00
  114. 管理人さん乙
    俺も3~4話は微妙だったが5話はよかった
    真宵が家に帰れたシーンでは不覚にも
    涙腺が緩んだよ。
    Posted by at 2009年08月09日 17:03
  115. 5話は戦場ヶ原がラリった顔で告白してるシーンで全部ぶっ飛んでしまった。
    1〜3話までは好きだったけど、4,5話は作画が所々酷すぎて話の印象が悪くなる。

    もともと会話主体の作品でドラマCDでも構わないくらいだし、いっそ動かすのやめて紙芝居か、真っ黒画面のsoundonlyにしちゃったらどうか。
    Posted by at 2009年08月09日 17:38
  116. 3話で初めてまよいが出てきた時の、戦場ヶ原の反応が変だとは思っていた。

    その時、まよいは幽霊なのか?といった疑いが一瞬浮かんだ。

    感が良いとダメだな。ちくしょう orz
    Posted by at 2009年08月09日 17:39
  117. ※115
    だったら布でもかけて自分で隠せよ。
    しかし癇に障る。はっきりいって発想そのものが嫌い。
    Posted by at 2009年08月09日 17:51
  118. >114
    よかった、俺だけじゃなかったんだ・・・。
    Posted by at 2009年08月09日 17:55
  119. 俺は真宵が死んでいた事実に悲しかったな
    Posted by at 2009年08月09日 18:51
  120. お前らよく考えろ。
    「蕩れ」を言い出したのは西尾だ。
    Posted by at 2009年08月09日 19:01
  121. 人から女神って普通の昇進だと思うが。
    一応人→霊→神と考えると二階級上がることになるのかな。
    まあキリスト教の「神」の概念からいったら異例の昇進といえるのかもしれないが、日本人の感覚なら「神」と祀りあげられてもそれほど驚くことでもない。
    Posted by at 2009年08月09日 19:04
  122. 4話の作画が気になったね
    歩きかたが奇妙で
    Posted by at 2009年08月09日 19:15
  123. つか化物語の外人の反応はもういいような気がする
    あんな糞サブ見て的外れな感想ばっかじゃん
    Posted by at 2009年08月09日 19:42
  124. はじめまして。毎度楽しみにブログをみています。
    管理人さんが前から一押ししていた化物語、今期では一番私の中では評価高いです。シャフトは癖が強すぎて今まであまり好きではなかったんですが。
    夏は結構いいアニメ多いですね。
    私は序盤一番期待していたのはCANAANです。気合が入っててよく動きます。ガンガン戦うシーンが最近ないので最近は化物語の下ですね。
    じわじわ上がってきて、今は化物語と並んで気に入ってるのが大正野球娘です。細かいところに面白い描写が入ってて楽しいです。
    ただ、これって外国人はどう見るんでしょうね。大正といえば和洋入り乱れて個人的には魅力的な時代だと思いますが。
    袴にブーツとかかっこいいと思います。
    Posted by at 2009年08月09日 20:02
  125. 辞書によると tore は tear(2) の過去形だそうで
    tear(2 つまり涙じゃない方)は、引き裂くだの分裂するだのもぎ取るだのと
    どっちかというとネガティブな言葉のようなので
    使い辛かったんじゃないですかね
    Posted by at 2009年08月09日 20:30
  126. ↑あぁ訳さずに「tore」ってそのまま使おうにも既にtoreって英単語があるってこと?
    翻訳って難しいのぅ
    Posted by at 2009年08月09日 20:52
  127. 蕩れは流行りにくいでしょうね。
    た行は硬い言葉だし、断つ,血,ツンデレ,敵,盗るとかで、マ行は柔らかい言葉で
    まったり,丸いとかママモ,揉みしだくムニュ
    カワイイを表すのだから柔らかい言葉の方が良いしね。
    Posted by at 2009年08月09日 20:58
  128. それなら"TORE"とかにしたら問題ないと思うけどなぁ
    Posted by at 2009年08月09日 21:21
  129. 大文字と小文字で何か違うの?
    Posted by at 2009年08月09日 21:31
  130. ※48
    >たまに画面上に現れる文字とかって結構意味があったりするの?「黒狗」とか。

    「黒狗」じゃなくて「K齣(くろこま)」?
    齣(こま)は4コマとかのコマ。
    Posted by at 2009年08月09日 23:30
  131. 戦場ヶ原イズムというより西尾節なんだけどな
    Posted by at 2009年08月09日 23:38
  132. 日本でさえ語呂が悪すぎて定着しそうもない言葉を、無理に外国人に押し付けることもあるまいて
    Posted by at 2009年08月10日 00:30
  133. 蕩れは、それが流行ると考えるひたぎのセンスに突っ込むところだろ。
    ギャグなんだから流行らないと思うとか真剣に考えんなよ。
    Posted by at 2009年08月10日 01:17
  134. ひたぎは流行るなんて思ってないだろ
    Posted by at 2009年08月10日 02:04
  135. 関係ないがカエルは電気の光に集まる虫などを捕食します。
    夜間ですので鳥がいません。そしてビルの壁をカエルは登れますがヘビは無理です。(多分w)人間の文明化という環境変化に一番適応してるのかもしれませんね。
    Posted by haru at 2009年08月10日 10:39
  136. マジでシャフトだけ頑張ってるな夏アニメ。
    Posted by at 2009年08月10日 11:12
  137. 「二階級特進」
    子供なんだし、「PTA」「自動販売機」みたいに
    知ってる言葉がとっさに口を突いて出てきただけじゃね?
    別にレベルが二つ上がったって意味じゃなく。
    Posted by at 2009年08月10日 14:10
  138. 管理人蕩れ
    Posted by at 2009年08月10日 14:16
  139. ファンサブって儲かるの?
    間違ってりゃ文句言われるだろうし、感謝だけじゃやってられないだろうし
    Posted by at 2009年08月10日 15:19
  140. 早くアップすると「神だ」とか崇めてくる奴がいるからそれで満たされるんだろうな
    まあ、なんだ、オ○ニー野郎っていうことだ
    Posted by at 2009年08月10日 16:42
  141. あ〜、あと米国とかにはアニメ関連の企業と繋がってるファンサブグループとかもある
    Posted by at 2009年08月10日 16:47
  142. 糞サブで見てる外人より理解力のない日本人視聴者の存在に絶望せざるを得ない
    Posted by at 2009年08月10日 19:54
  143. 140
    他人も喜んでるのにオ○ニーとはこれいかに
    正当な二人○ッチだろ
    Posted by   at 2009年08月10日 21:58
  144. 化物語は1話できったからなんとも…
    アイタタタってなってみてられなかった
    Posted by at 2009年08月10日 22:09
  145. アニメで中二病楽しめない人は卒業近いな・・・・
    Posted by at 2009年08月11日 03:06
  146. また誤訳、改訳見て喜んでんのか外人

    このテの言葉遊びが多いアニメの感想は当てにならんな

    適当なサブを見て不当な評価下す外人も少なからずいるんだろなぁ

    アニメの違法配信が知名度上げたと言われるが、質の悪いサブ見て評価下げる可能性もあるか
    Posted by at 2009年08月12日 16:22
  147. 蕩れは口で叫ぶと「取れええええ!」に聞こえるし、ローマ字で書くと「TOREEEE!(引き裂いたぁぁぁ!)」になっちゃうし、萌えみたく広まる事は無いでしょ。むしろ戦場ヶ原とアララギの間でだけ通じる秘密の言葉であることに意味があるのでは?親密になってく描写としてさ。
    Posted by at 2009年08月12日 20:35
  148. おれの印象としては、日本人でも理解しにくいところのあるこのアニメを外人さんらがすごく楽しんでるのが驚き。

    オメデトウゴザイマスがツボかぁ。そうかぁ
    Posted by at 2009年08月13日 01:44
  149. 何度見直してもアララギ君の腕時計が右左一定しないのが気になるw
    いっそ某成金ゴリラみたいに左右共にしとけばいいのにw
    Posted by at 2009年08月15日 04:17
  150. 正直言うと1話で切ってしまった。
    またエヴァみたいな制作者のオナニーアニメだと確信したんで。
    だけどやたら2chで評判いいんでさっき2話を見たら面白くて一気に6話まで見ちゃったよ
    5話は傑作だ
    Posted by at 2009年08月15日 05:15
  151. 蕩れ=melt
    でいいじゃまいか。
    Posted by El_Chaj at 2009年08月15日 10:09
  152. それで第6話「するがモンキー」の海外の反応はまだなのか

    蕩れ≒放蕩
    dissolute 放蕩(ほうとう)な, 身を持ちくずした.
    に一票
    Posted by at 2009年08月16日 09:01
  153. 完全互換は無理だな
    Posted by at 2009年10月07日 01:46
  154. 蕩れ>>>萌え
    とでも書けば良かったろうに
    Posted by at 2009年11月01日 17:25
  155. 西尾維新は最高だな
    Posted by at 2012年10月30日 22:44
  156. 西尾作品の英訳は困難だろうな
    出来れば日本語勉強して楽しんで頂きたい
    Posted by at 2014年08月24日 09:25
  157. この会話劇は、海外の人には難解な部分も多いよね、翻訳テロップの仕方では印象はかなり違うと思うし。日本人でも分からない言葉遊びも多いしね。ただ、そこをアニメーションと音楽は飛び越えて伝える力があると思います。

    あらためて一話から観てるけど、この物語は奥が深い‥最後のシーンは泣けた。あと阿良々木さんへの評価というか好印象は世界共通だったね(*^^)v
    Posted by ねこんた at 2016年07月30日 16:36
  158. 前2話は退屈だったっていうのは
    フリ部分も含めた会話を訳してないからだろうけど一話完結が多いシンプル構造の話があっちは多いんだろうな。
    日本の場合「次回に続く」は割と当たり前にあるから気にならんけど。
    Posted by at 2022年08月07日 13:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

【ニュース】2009年08月09日のニュース
Excerpt: ■プレスリリース ■【コラム・ネタ・お知らせetc】 <緊急決定>劇場版Fate/stay night特典付き鑑賞券 - アキバBlog ■コミックナタリー - アキバで「咲-saki..
Weblog: 裏弱者のブログ
Tracked: 2009-08-09 11:50
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。