水野良という名前を聞いてもピンとこないアニメファンが、
今どのぐらいいるんだろうか。
ロードス島戦記や魔法戦士リウイ、ギャラクシーエンジェルなどは
もうあまり話題になってないようですから。
ディードリットに惹かれて更にこの道の奥へ踏み込んだ自分としては少し寂しい。
その水野良さんの新シリーズが今日発売されたのでプッシュさせて頂きます。
内容紹介には、アジアン・ソードオペラとありますね・・・・・・・
ブレイドライン アーシア剣聖記
(つまり、ディードのカメオは無しってことか。orz)
それでは本題へ行きます。
お題は、記事タイトルのような感じ。
ニコニコ動画などで話題になってるようですから、もうご存知の方も
いるでしょうが、少し説明させてもらうと、ジェイソン・ムラーズという
世界的に有名なアメリカ人のシンガーソングライターが、新曲の「Try Try Try」
において、けいおん!のアイキャッチの音響をサウンドバイト(音の引用として
付け加えること)した模様です。これは凄いですよ。もし本当なら。
とりあえずは観てもらった方が早いと思いますので、興味のある方はどうぞ。:)
Jason Mraz a crazy K-ON fan?
2009 August 25
Jason Mraz does K-ON
抜け目ないここの読者の1人が、ジェイソン・ムラーズの曲「Try Try Try」に
奇妙なサウンドバイトがあると、私にメールを送って知らせてくれた。
上のビデオの0:08と1:07でそれを聴くことができる。
アニメファンのほぼ100%が、萌えっ娘の秋山澪が登場する「けいおん!」
のアイキャッチでのオーディオクリップだと即座に気付いたはずだ。
この曲自体は良いと思うが、唯の単調化された声は全くこの曲にフィット
してない。これは、ファンが作り、どうにかして全てのYOUTUBE動画と
ネットで見つかるMP3に広めた大規模な釣りなのだろうか?
アトランティックレコードには、角川の回し者が紛れ込んでるのだろうか?
そうでなければ、ジェイソン・ムラーズは、律の誕生日を祝ってしまう人達の
ように、全身全霊でクレイジーなオタクということになりはしないか?
もし我々が楽観的にこの件をジェイソンが完全に故意にやったと信じるとするなら、
彼は隠れオタクである自分を少しさらけ出して、これが理解できる人達へ大きな
ウインクをしてみせたということなのだろう・・・・・・・・
☆ この記事へのコメント ☆
Gundamaniac
えええええええええ・・・・・・・・・どうしてこうなった!?!?
Raso
これは釣りに決まってるよ・・・・・・・・
そうでなきゃ、マーケティング戦略か何かじゃないか?
Ashan
彼の名前や歌をここで始めて聴いたよ。
あの曲は確かに良いと思う。変なサウンドバイトに関しては、分る人達へ軽い
ウインクを飛ばしたんだろ。知らない人達の頭は通り過ぎて行っちゃうけど。
Kuya
彼の " Geek in the Pink " のビデオを観れば、彼がOTAKUとプリント
されたピンク色のTシャツを着てるのが分るよ。
だから彼はアニメのことを知ってるはずだ。どう少なく見積もってね。
jaalin
オオゥ・・・・・良い点を突いてるよ。
tekky99
全然この曲に合ってなくて浮きまくり!(笑)
tekky99
このけいおん!のサウンドバイトは曲とフィットしてないからネタ臭いけど、
これがファンの作った釣りじゃなければ良いなと思ってる。
もし、あるセレブが隠れオタクだったと知れれば、世間のギークやオタクに
対するステレオタイプが変わるかもしれない。少しずつね。^-^
kimikodatenshi
とってもクールだわ!! しかもこれ本物っぽい!!
あとは、理由を知りたいわね!
mutio
俺には釣りの匂いがプンプンするけどなぁ・・・・・・・
jarmel
めっちゃ意味不明だろ。壮大な釣りに決まってるよ。
全然曲に合ってなくて凄くバカっぽく聴こえるじゃないか。
Kuya
釣り師の仕業ってのは考えにくいな。
この曲の他のYOUTUBEビデオにも全部あれが入ってる。
それに、けいおい!のサウンドバイトが2箇所だけだぞ?
仮にこれが釣りだとしたら、もっとたくさん曲を弄るだろ。
Deoxys
いやマジで、何なんだこれは?!?
Pikow
ジェイソン・ムラーズ!?!? 彼がアニメ愛好者だってー!?!?
そりゃぁ凄いことだぞ!彼は才能があり、とても尊敬されてるミュージシャン
だからな。彼が本当にアニメファンだったら最高だね。
Ties
この曲の歌詞を良く聴くと、実は凄くけいおん!のテーマにピッタリなんだ。
ある意味この曲って、けいおん!へのトリビュートなんじゃないか。
けいおん! 扇子A:(K-ON!)
Swampstorm
俺の中の完全に異なる2つの興味の対象が、まさかこんな形で1つに融合する
なんて、夢にも思わなかったよ。
SirMuffin
ここにも、同じような記事を書いてる人がいるね。
:)
俺にはこれが本物のように思える。
KayDat
オーマイ・・・・・・・・こいつはとんだアンビリーバボーだ。
しかし、ちょっとググってみたが、今の所どうにも真実っぽいんだよなあ。
Fumi
ああっ、これがニセモノじゃなければ良いのに。=D
私は彼の音楽が好きだけど、彼がけいおん!のファンならもっと好きになるわ・・・
fishies
あれがけいおん!のサウンドだと分ってると、何だかこの曲の質がちょっぴり
落ちたように感じてしまうな。けいおん!の事を知らない人が聴いたら、
どんな印象を受けるのか気になるね。
8ghosts
アニメファンならほぼ100%気付くだって??? 勝手に決めるなよ。
けいおん!や、けいおん!クローンアニメなんて駄作だろ。
Captain Arepa
もうとにかく純粋に間違っとる。
BROOKLYN otaku
で、これ誰なの?
Seba
ふー、おかげで幸せな気分になれたよ! XD
Nyte
ジェイソン・ムラーズの公式サイトの掲示板をチェックしてくれ。
誰かが、けいおん!を観た後にこの曲を聴いたらしい。
Freeter
この男は日本へのツアーに行ってるからな。
だから何かあるとすれば、それはマーケティング戦略だろう。
恐らく次の日本ツアーは、澪のTシャツを着こなしてチケットが完売した
ステージに立ってるはずさ。
Leon
彼は音楽業界で一番いたずら好きの男だからね。
もしかしたら、本当に彼のアニメ好きの側面を見せたのかもよ。誇りを持って!!!
とりあえず、これを観てよ。
彼のTシャツには明かに " OTAKU " と書いてある。
handsomehwang
俺はジェイソン・ムラーズが好きだが、彼がこれをやったとはどうしても思えない。
でももし彼がやったことなら、ライセンスの問題が起こるだろうな。
Putang
この男性が大好きだわ・・・たった今から私はジェイソン・ムラーズのファンよ。:3
Tumbrils
俺はどうも怪しいと思ってる。 " Jason Mraz Try Try Try " でググった
結果の98%はダウンロードへのリンクで、1%が歌詞のサイト、残りの1%が
この件に困惑してるブログサイトだった・・・・・・・これは疑わしい。
上でも言ってるように、これが本物ならムラーズと京アニの間でライセンス契約
が必要になるし、さらにアメリカのミュージシャンが世界に先駆けて中国で
シングルを発表するなんてあまりにもオカシイ。
そしてこの曲は、2-3の掲示板とYOUTUBE、いくつかの歌詞サイト、そして
僅かなブログ上でしか存在が知られてない。
音楽情報サイトでは、この曲に関して全く言及されてないんだ。
最後に付け加えると、あのサウンドバイトはこの曲に全然フィットしてない。
" Try Try Try " は間違いなくジェイソン・ムラーズの曲だろう。
しかし、どこかでリークされてしまい、それをゲットした誰かがけいおん!
のサウンドを編集してネットに流したと俺は考えてる。
そうでなければ、彼の声を上手く真似る才能を持った者の仕業かもね・・・・・・
いずれにせよ、俺は釣りだと言っておくよ。
まあ今に分ることだから、どうなることか見てみよう。
kadian1364
この世にミステリーは尽きないものだな・・・・・・
megalith
いったい、何が、どうなってるの!?!?
Mr Penguin
俺の簡単な推測を書かせてもらう。
恐らくこれは、ミスターA-Z<注:ジェイソン・ムラーズのこと>が、この曲は
けいおん!からインスピレーションを得たというのを伝えたくてやったんだと思う。
もう少し詳しく言うと、 " Don’t say lazy " のコーラスパートからだ。
この2つの曲のコーラスは、だいたいこんなコード進行をしている。
C - D - Bm - Em
C - D - Em (or G for ‘Try, try, try’)
コラースパートでは、同じキーでほぼ一緒のコード進行をしてるんだ。
まあテンポは全然違うけどね。
音楽に詳しくないものは、 " Try, try, try " コーラスパートを聴きながら
" Don’t say lazy " のコーラスパートを歌ってみてくれ。
しかし、この真偽がどちらにしろ、彼のオタクTシャツ姿には驚いたよ。
Duran
澪を萌えっ娘だと言ったのか!?!?
彼女は、萌えよりも突っ込み/かがみクローン [ tsukkomi/kagami clone ]
でしょーが。遥かに。
maktosa
この曲を imeem.com で見つけたよ。
それにも、このけいおん!のサウンドバイトが入ってた。
だからこれ本物っぽい気がするんだよなあ。
milkmandan
この曲が、中国のウェブサイトから出てきたことと、未だに iTunes やamazon
で入手不可能なことを考えれば、ニセモノかアジアでのプロモーションとしか
言えないな。
milkmandan
マジかよお前ら、この件から事実以上のものを掴み取ろうとするのは止めろ。
あのコード進行だって凄くポピュラーに使われてるものだから偶然だよ。
C - D - Em のコード進行がないギターソングなんてどこにある??
こんなのは、オタク達が有名人との類似性や共通性を必至になって見出して、
自分を正当化しようとしてる哀れな行為でしかないんだよ。
Kairu
彼はオタクなんだ。
" Geek in the Pink " のミュージックビデオを忘れたか?
彼は、OTAKUと書かれたTシャツを着てただろ。
これで、証明終了だ。
jasonmraz
moe moe kyun, bitches
ジェイソン・ムラーズさん来たーーー!!!
しかも、萌え萌えキューンとか言ってる。
そうですか、澪ファンでしたか・・・・・・・・・
ま、9分9厘9毛は釣りでしょうけど。O_o
でも万が一があったら面白いのになあ。
い~じゃん!J-POP -だから僕は日本にやって来た- マーティ・フリードマン
(実際にこんなアメリカ人ミュージシャンもいますからっ)
さて、ジェイソン・ムラーズが新曲でけいおん!のサウンドクリップを
使ってる件の反応ですが、「半信半疑で困惑状態」といった感じです。
本物だと思ってる人達は、今現在ネット上で聴けるこの曲の全てにあの
唯の声が入ってることや彼が昔からオタクの要素を見せていたことなどを
挙げてますね。特に、 " Geek in the Pink " のミュージックビデオで
OTAKUとプリントされたTシャツを着てたことから、アニメファンに違い
ないと思われてるようです。ちなみに Geek はオタクと同じ様な言葉。
(厳密には英語のギーク、ナード、オタクはそれぞれ意味が違うけど)
本物じゃないと思ってる人達は、まず曲から完全に浮いていてフィットしてない
こと、ライセンス契約などの問題があること、そして何よりもこの曲の出所が
中国のウェブサイトでamazonなどでは未だに売ってないこと。当然、音楽サイト
にも何の情報も無し。これは確かに怪しいですよね。
しかし、これだけではハッキリと真偽が分らないので、一つ一つ検討してみよう。
最初は、ネット上にあるこの曲全てに、けいおん!のアレが挿入されてること
ですが、これはどうやら間違いないようです。自分もYOUTUBEにアップされてる
ものは確認しましたし、ダウンロードサイトに上がってものにも入ってるという
書き込みを色んなところで見ましたよ。
その次は、ジェイソン・ムラーズが本当にオタクでアニメファンなのかという件。
彼は、2006年に来日してライブを行ってますが、そのときの公演タイトルが
「 ジェイソンのオタク祭り 」だったそうな・・・・・・・
これは本物のオタクかと鼻息が荒くなったんですが、こんな記事を見つけました。
Jason Mrazインタビュー
開口一番、「ボクハ、オタクデス!」のMCで幕を明けたジェイソン・ムラーズ待望の日本公演。そして、バックステージでは「萌え〜」と書かれたエンジ色のジャージを着用。アルバム・タイトルでも自ら「Mr.A Z」(ミスター・A To Z。「A To Z」とは、英米では、一種の百科事典のようなもの)名乗るほど、“自称・博学”なジェイソン君。ただ、基本イケメン、いつでもさわやかな彼が発する“オタク“という言葉には、ちょっと意外な響きも。その辺りのこともライヴのことと合わせて聞いてみた!
――今回のライヴでもそうだったけど、あなたは随分“オタク”に凝ってますね(笑)。そもそも、“オタク”ってどうやって知ったの?
ジェイソン: 前に日本に来た時、名古屋でDJをやってる友人に、“日本にアニメに夢中になってる人たちがいて、それをオタクって言うんだ“みたいなことを教えられて、面白いと思ったし、自分に近いと思えるところがあったんだ。
(中略)
――生真面目ですね(笑)。たしかに、オタクって、特に海外の人からはそうしたポジティヴな側面から評価されているって話も聞くんですけど、日本だと“オタク”って、閉じたコミュニティの中で、グラビア・アイドルなんかを追っかけている気味の悪い人たちのことを指すことが多いですよ。
ジェイソン: そういう意味があったのか!じゃあ、僕は断じてそういうタイプのオタクじゃない(笑)。
これは・・・・・・・・違いますね。orz
とても、萌え萌えキューンなんて言うキャラじゃないですよ。
どこまでも爽やかなイケメン歌手といった感じ。
ここが崩れると痛いなあ。かなりの確立で釣りのような気がしてきた。
MR.A-Z(期間限定ミッド・プライス盤)
あのサウンドバイトがこの曲に全くフィットしてないというのは、人それぞれの
主観もあるでしょうけど、多くの人が同意するんじゃないでしょうか。
完全に取って付けた感がアリアリですもんね。
そして、出所が中国のウェブサイトでamazonなどでは未だに売ってない件ですが、
確かに米amazonには無かったです。恐らく他のショッピングサイトも同様でしょう。
そして出所の中国サイトとは、ココのことかと。
ここがどんなサイトかは知りませんが、とにかくこの曲がアップされたのが
今年の5月11日です。そして日本で初めてけいおん!が放送されたのは4月2日。
作曲やレコーディングなども考慮すると、ギリッギリな感じですよね。
これでまた、自分の中では釣りの可能性が跳ね上がりました。
ふ〜、どうやら残念な展開が今後待っていそうです。
しかしこれ、何だかちょっと後味の悪い釣りな気がする。
騙されたことが分っても大笑いできるような釣りを心がけて欲しいもんです。
風当たりが日本よりも酷そうなアメリカ人オタク達にとっては、セレブが実は
隠れオタクだったなんてのは堪らん出来事でしょうね。疑わしいと思いつつも
これが本当なら最高だと信じたくなる人の気持ちも分ります。
だからこそ、釣りだと分ったときの後味の悪さが心配なんですが・・・・・
とは言いながら、まだ少しだだけ本物だという夢を残してますよ。自分も。O_O
←いつも応援ありがとう! m(_ _)m
今日の売れ筋ホビーTOP100からこれをチョイス。
結構な人気があるのに何故かフィギュアが見当たらなかったみなみけ。
しかし、ついに出ました。ねんどろいどだけど。
あとは早く春香お姉様をお願いします。
みなみけ ねんどろいど 南千秋 (ノンスケールABS & PVC塗装済み可動フィギュア) | |
グッドスマイルカンパニー 2009-12-25 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
当時、コンプティークでロードスのリプレイ読んでたのはここではオレだけだよ〜んよ〜んよ〜んよ〜んのオルソンさんだよ〜ん
Mr.A-Zは好です
ゴアグラインドでアニメの音声使ってるバンドはあるけどね。
PRINCESS ARMY WEDDING COMBATとか…。
ただ、彼がアニメ好きという一点は揺るぎようの無い事実であると私は思う。
この手の釣りは意味がわからん
vipperのボカロ、touhouでnicoつろうぜ!とかまじでクオリティ高いからな。
Matthew Sweetだったらホンモノだと信じられたんだが
(ラムちゃんの入れ墨入れた真性のうる星オタなギタリスト/シンガー。公式PVでうる星使ってる)
ちょっとネットやればけいおんに熱狂的なファン層がついてるのがわかるし、その辺を狙ってるように見える。
9割9分9厘じゃないんだw
……思うんだけどなぁ・・・
あとジェイソン村知らなくて件のジェイソンさんの話題かと思ったのは多分俺だけ
外国と言えば終わっちゃったらしいパワーレンジャーだけど外国ではシンケンジャーの評判ってどうなんでしょ?
コアな特撮ファンの人は日本からグッズや新作DVD取り寄せてたらしいですが今でもやってるのかな
釣りにしてもクオリティ低す
中国が出所っていうのが全てを物語っている。
あの国は一度核ミサイル打ち込まないとダメなのさ。ハハハ
これは・・・
昔は洋楽ばっか聞いてたのに今はアニソンばっか聞いてるよ
トラップ探知機ディードって…見たいよ。
本気でけいおんとジェイソンの曲サンプリングして新規pvとか、、、。つくったら負けだな。
なにそれこわい
ムラーズなんて知らなかったけど、こうして聞いちまったわけだから、釣り自体は成功したね。
でも、ジェイソン・ムラーズに思い入れはまったくないので「どうでもいい」というのが正直な感想だw
むしろ、冒頭の水野良さんの名前の方が惹きがありました(「ギャラクシーエンジェル」の2巻が出ないなー)。
グループSNEは、山本弘さんも大好きっす。
「サーラの冒険」(全6巻)とかお勧めっす。
探したけどコレしかあがってないんだよな
ムラーズ好きだからなんか嫌だなあ
作ったのが日本人じゃなかったとしても
日本なにしてくれちゃってんの?
とか言われそうだわ
でも嘘だとしたら、逆にアメリカのオタクどもへの偏見が強まるだけじゃねぇか?w
個人的には、自分の好きな歌に奇妙な雑音が入っていたら、それを繰り返し聞こうとは、中々思えないから、釣りだと思う。余りに合ってない。
欧米だけで有名な奴を世界的に有名とかいうなよ気持ち悪い
世界の国々と人類の半分以上が知ってる時点で世界的に有名と書け
日本じゃ半分以上が知らんようなマイナー歌手だ
良い曲が台無し・・・
たしかそこの米に本人を名乗る人物がブログへのリンク張ってたけどアレも釣りかなぁ
書く言う俺は、ロードスで「これでもくらえ!」を使っていた頃が懐かしい・・・
「これでもくらえ!」はT&Tの魔法名称で、
当初ロードスはT&Tのルールで行われていたのさ。
ジェイソンお前・・・
といえばあずまきよひこだよな?お前ら
欧米だけで有名=世界で有名は間違いないでしょう。ムーブメントの主流がそっちにあるんだから。欧米被れもアレだけど、日本で有名じゃない=世界で有名じゃないってのは、傲慢じゃない?
水野良氏も懐かしいなぁ。ソードワールド系。王道ライトファンタジーあってのスレイヤーズ&ゴクドー君。て自分は思ってました。
長くてきもくてごめんなさい。
コメントよく読めよ
あとチラ裏
けいおん!ってのが浮きまくりでおかしすぎるだろ
曲自体も本人のか疑わしいみたいだな
しかしようつべにUPされた方のいくつかはワーナー自身に削除されてるってことは自曲だって認めてるのかな?
けいおんの音源無しのやつも見当たらないし
本物なのかなあどうなんだろ
いつから欧米=世界になったんだ???
じゃあ欧米以外は世界じゃないのか、おれら異世界人?
ムーブメントの主流なんて主観的すぎるだろ、アニメは日本が席巻しているから日本で有名なら世界で有名なのかくだらん
世界で有名というなら上スレにある客観的な条件ぐらいは満たさないとな
ムラーズとかいう地方歌手しらんわ
ヒント:人種
おおー懐かしいロードス夢中で読んでたなー俺がラノベや小説を読み出したきっかけは、これがおもしろかったからだなーロードスに感謝。
どちらかと言えば伝説の方が好きかなー戦記もいいけど。でも新ロードスはあんま好きじゃなかったな多分スパークあんま好きじゃないからだと思う。
アニメは見たことないけど、おもしろいのかな?
もっと肩の力抜こうぜ。
俺も読んでた。
そして聖エルザクルセイダーズも。
2.0になってルールわからんくなって読まなくなったわー
誰かやってんのあれ
それはともかくマシュー・スウィートのラムちゃんPVその1(これは釣りじゃない)
http://www.youtube.com/watch?v=7gQqR8x8dR4
Wikipediaより
>日本の漫画やアニメのファンとして知られ、「ガールフレンド」のミュージック・ビデオで『コブラ』を、「アイヴ・ビーン・ウェイティング」で『うる星やつら』を使用した。
>『100%ファン』日本盤初回CD(BVCP-801)のブックレットでは、マシューが好きな作品のトップ10リストが記載されている
>(『AKIRA』『ダーティペア』『うる星やつら』『コブラ』『アウトランダーズ』『クライング フリーマン』『バブルガム・クライシス』『らんま1/2』『風の谷のナウシカ』『キャラバンキッド』というラインナップ)。また、腕にラムのタトゥーを入れている[4]。
日本で有名な氷川きよしも吉幾三も
世界的な歌手だったんだね
ズーラモ
ラモズー
ラモス!
Smashing Pumpkinsの曲最初に思い出したよ
ないなw
4chネラーならありえる。
いや、もしかしたらあずまんがの大阪のキャラソンからかもしれん
結局テーブルゲームはやらず仕舞いだったからかなあ
かなり濃い感じだから今は無いのかね
それとこのジェイソンはしらん
さて本題ですが…w
釣りか…ってか釣りであって欲しい!
だってコレ何か良い曲なんだもんw
コレに唯ボイスで「けいおん!」なんかあえたら萌える所か萎えるよw(唯は可愛いけどね)
それにしてもジェイソン・ムラーズ…
爽やかなオタだな〜w
今度この人の曲、聞いてみようかな
なんつーか耳が気持ちいい
そういう人が出るのが狙いだとオモ
これには「けいおん!」が入ってないな。
コメ見るとここのうp主が編集したっぽいこと言ってると思うんだけど
英語苦手で・・・
>かなり濃い感じだから今は無いのかね
TRPGなら今もありますよ。
毎月新作サプリもリプレイもガンガン出てます。さすがにロードス島とかはもう消えましたが、例えば今月は、ダブルクロスやフレイムギアのルールブック、ソードワールド2.0、セブン=フォートレス、ナイトウィザード、アリアンロッド、シルバーレイン、D&D4版のサプリメントに、ソードワールド2.0、セブン=フォートレス、ゲヘナAn、ダークブレイズ、KAMUIのリプレイなどが出ていますね。
来月頭には新横浜プリンスホテルで、国内最大のTRPGイベント「JGC2009」が開催される予定です。
ヨロコんだヒトかわいそ
バリバリっとリプレイ部分だけを剥ぎ取って
保存してあるぞw
あの頃はちょうど日本語版D&Dベーシックセットが
発売された頃だったな。
なつかしい・・・・・・・・。
中国のサイトに・・・
あまりにもあって無さ過ぎる。
(個人的にはPC版ロードス1~2リメイク希望)
あれは比較対象のない当時だから許されたレベル。
特に二部(小説版では火竜山あたり)はいまだに最高の反面教師として笑いものになってるくらい。
なにせ主役のPCたち(オルソン、シーリス、セシル、フォース、マール)はただの雑魚&見物人で、
強い強いNPC(カシューとかパーンとかディード、スレイン、レイリア)の活躍を見てるだけ。
ラスボスのはずのアシュラム戦や火竜戦もレベルが違い過ぎるから観戦しかできない酷いシナリオ。
本筋とは関係ないぽっと出の中ボス戦すら、ぽっと出のNPCが一瞬で倒して解決とか。
水野の喋りをぼーっと聞いてるだけの、俗に言う吟遊詩人シナリオを延々やらかしちゃった。
さすがにまずいと思ったのか小説版ではましな扱いに修正してたけど。
少し前に書いてた読み切りリプレイも、昔のまんまの古臭いセンスはまだしも、
酒飲んで間に合わせでつくったシナリオと自慢したうえで「続きは小説で!」の投げっぱなしエンド。
企画屋&ラノベ小説家としてはともかく、ゲームマスター&リプレイ書きとしては明らかに三流だよなぁ。
更に自画自賛するから余計にたちが悪い。
当時のプレイヤーにも皮肉言われる始末だし。
確かに連載リプレイの始祖としての功績はあるんだけど、悪影響もはんぱない困った人。
あと、クリスタニアでもNPC同士で大義の論争させて、PCはもう「はいはい、とっとと終わらせてね」って感じで流してたしなw
水野お得意の「美しさ優先の法則」っていうのは、吟遊詩人ゲームマスター(ゲームであることを忘れて、プレイヤーの選択肢や工夫、ストーリーへの干渉を排除し、自分のあらかじめた考えた美しいストーリーの路線に固執する駄目なゲームマスターのこと)の資質十分ということでもある。
プレイヤーがストーリーに干渉できないなら、コンピュータRPGをやった方が楽しいと思う。
あと近年ではリウイが主役のリプレイを執筆する際に、前夜ダーツバーで飲み明かし準備不足でゲームはグダグダ、しかも結末はゲームで付けず、続きは小説を読んでね、というふざけたオチで顰蹙を買いまくっていた。
ゲーマーには総じて評判悪いよね。
D&D版のリプレイ集出してほしいなあ
絶対無理だろうけど・・・
版権問題でトラブってお蔵入り→予定の穴を埋める為にやむを得ず小説として書き直すハメに。
そんな間に合わせがまさかの大ヒット。
和製ファンタジー&ライトノベルの金字塔扱いになっちゃっうんだからまさに瓢箪から駒だよねぇ。
版権でごねた新和はバスタードの鈴木土下座衛門事件を引き起こした会社でもあるけど、
ちんまい権利意識で大宣伝のチャンスをことごとく棒にふった揚句、結局D&Dの版権を手放しちゃった。
こういうサンプリングって元の許可いったっけ?
外人には意外に聞こえるだろう日本の萌え声を
こういう曲に入れるって発想は個人的には好きだ
「合ってない」どころか「合わせてない」と言っていいレベルだよねえ
散蒔いて、中国の責任にしたアル!謝罪と賠償を!!」
ってなるのに間違いないと。
けいおんは、芳文社とポニーキャニオン
「割」という概念は比較的最近のもの(分の前に挿入された)なので、「9分9厘」という言葉が出来た時点ではまだ「割」という概念は存在していなかったと思われます
突然唯の声が入る仕様、俺は嫌いじゃないぜ。
水野のリプレイはたしかに、今のゲーマーの目から見ると酷いけど、こんなところでなんやかんや長文書くのはちょっとどーかと。
水野良もディードの中の人も今じゃ、TRPGと全く無関係な人になってしまって寂しいなぁ。
これだけは言える。コレをした奴はセンスが無い!
蓬莱学園とか何の話だよ!
俺はスチャラカ冒険隊のリプレイ好きだったけどな。あとバブリーズ。うなる程の金でMP結晶買ってクエスト解決。
センスのないジョークとしか思えない。
例え本人でなくとも、素人が加工したのだとしても、音楽のセンスがあったら、もっと純粋に音楽的にも楽しめる作品に仕上げたと思うよ。
まだ「けいおん!」が放送中の頃に、僕はこの曲をCDで聴いた。
CD自体はマレーシアで買った海賊版なんだけどね(笑)
どうでもいいけどかってにアニメの音声を楽曲に使って著作権とか大丈夫なのかな?
ニコニコ動画にもドナルドとか松岡とかビリーヘリントンとかキーボードクラッシャーの声を組み合わせて
全く別の音楽を作ったりするけど、「ランランルー」の言葉の意味なんか考えないだろう。
だから「けいおん!」と言ってると思わずに聞いてみたらどうだろう。
ロードスは読んでしってる。
グループSNEでは友野詳のルナルサーガが好きだったな
ベストヒットUSA見てないからわかんないや。
まあアメリカなんてどうでも良いけどね・・・
昔は大らかだったが日本もアメリカも法整備されたんで
商業流通に乗せるような楽曲で他人のサンプリングするような場合は法的な手続きは必須になってる
(80年代ぐらいにいろいろ揉めていくつも裁判とかあった)
声と曲はすごくいいね。
個人的にストレートパーマの記事はすごく面白かった。
でも、いい曲だね
曲そのものじゃなくて、それについて来る要素で評価が変わるもんなの?
なんかそういうのって「オタクっぽい」ね。
90年代後半なら間違いなくやってたろうが…
もしアニメ化されてたら、今頃ミホが海外で叩かれまくってたろうな
姫もかなり危ない
ミクが星雲賞とったのは山本先生のせいなのでは……
「麻生がローゼンオタってマジ?」
「マジだったらいいよなー」
的なアレなんじゃないのか
業者消えろ