2009年12月15日

「日本のクリスマスってぶっちゃけどう?」を外国人が語るスレッド

元ネタ japantoday.com



Fate/stay night Unlimited Blade Works Movie Trailer

ついに、アンリミテッドブレードワークスが来るー!
この予告編を見る限りは、期待していいような気がするんだ。
公開されて、評判が凄く良かったら電車を乗り継いででも観に行くかも。
その時は、ブログ更新を休むけど勘弁してください。^^
とりあえずこのトレーラーへの反応は年内に記事にします。たぶん。
figma Fate/stay night セイバーオルタfigma Fate/stay night セイバーオルタ

それでは本題へ行きます。
今日も日付が変わるギリギリでの更新なのでサクっと。
お題は、記事たタイトルのまんまです。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


What do you think about the way Christmas is celebrated in Japan?
日本のクリスマスの祝い方をどう思う?

Saturday 05th December


Kommentator
正直、消えてなくって欲しい。
どうして毎年ほぼ1ヶ月の間、ケバケバしいデコレーションと酷いクリスマス
ミュージックの爆撃を浴びなきゃならないっていうんだ?

neverknow2
俺は、他の文化圏がお盆をお祝いするのと同じぐらい素晴らしいと思ってるぞ。

cleo
一年で最も悲しい時だよ。イギリスが恋しくなるのはこの時だけだ。
子供たちが小さかった頃はOKだった。私たちは子供を学校に行かせず、
私も休みを取り、そしてサンタが彼の成すべきことをやった。
我が家の犬ですら、特別なクリスマスディナーにありついていた。
だが近頃は、子供たちも勉強や仕事で忙しすぎるんだよ・・・・・・
ソーセージロールにミンスパイ、そしてプリンなどは全て我が家から消えてしま
った。孫が出来て、またそれらが我が家に戻ってくる日が待ちきれないよ。

stirfry
東京で初めてのクリスマスで俺が見たもの。
それは銀座にあるデパートのウィンドウに飾ってあった。
十字架にされたサンタクロース。
あれは面白かったなぁ。

NationalistRE
なぜ日本人は、Easter [ 復活祭 ] ではほとんど何もしないのに、クリスマス
も同じ様にそっとしておくことが出来ないのか?

blvtzpk
俺は日本で故郷の伝統的なクリスマスを再現する為にベストを尽くす。
妻も献身的に支援してくれるよ。クリスマスの日は絶対に休みを取るし、
妻にもそうするように念を押してる。
そして、我が家と私達のアパートに小さなクリスマスワールドを構築するんだ。
面白いことに、妻の友人たちは私達と一緒にクリスマスパーティをやりたがる。
思うにその人達は、クリスマスを祝う国の人間である私が、クリスマスを祝う
ことの理由になると感じているのだろう。
それか、クリスマスは単に酒盛りするための1つのチャンスなのさ! :)

Dewaashita
俺は日本人がクリスマスを取り入れ、それを彼らの好みに変化させるのは素晴ら
しいことだと思うけどね。楽しんでもらえば良いじゃないか。
Cinco de Mayo [ シンコ・デ・マヨ : メキシコの休日 ] や Saint
Patrick's Day [ 聖パトリック祭 : アイルランドの守護神聖パトリック
を称える日 ] を、アメリカ人だって取り入れただろ。
何も俺たちだけが、休日を持ち逃げるする民じゃなきゃいけないってことは
あるまい?

cliffworks
私はもう東京に住んで40年になる。
日本ではクリスマスイブの為に、ほとんどのホテルの部屋が前もって予約され
ている。レストランでは2人用の席が用意されて2時間おきに客が入れ替わる。
日本人のカップル達は、そこでディナーを取りプレゼントを交換する。
その後、お楽しみの為に予約したホテルへと向かっていく。
クリスマスイブのデートを受けた日本人女性のほとんどが、この習慣を受容
すると保証することだろう。私はこの習慣がスバライシと思うよ。
その反面、数年前に有名な銀座のデパートが磔にしたサンタをウィンドウディス
プレーしてしまうなんてことがあった。
Gotta love it! [ 必ずお気に召します! ]

   Sarge
   >磔にしたサンタ
   イヒヒヒヒヒヒッヒッヒ!

nedinjapan
日本のクリスマス期間はとても憂鬱だよ!
何かプレゼントを貰ってそれが気に入りでもしない限りね!
ホント他にはなにもないんだ。

hellhound
日本ではクリスマスの12月25日が休日じゃないんだぜ。

Sarge
日本がクリスマスを国民の休日にしてくれたら良いんだけどなぁ。
特に今年だよ。だって金曜日だからな!
" Santa "
トミー・リー・ジョーンズがやってる新しいBOSS缶コーヒーのコマーシャルが
最高だったよ! 彼はサンタが実在してることを知るんだ! 
そしてレインボーマウンテンBOSSコーヒーを飲む。イヒヒヒヒ!

   cleo
   天皇誕生日が12月23日で国民の休日になってるから、その僅か2日後に
   もう1つ休日を作るのは、かなり難しいかもしれないな。

Phillyprnc
日本のクリスマスのビデオ・・・・・・(面白い!)


   Sarge
   愉快な動画をありがとう。あのストームトルーパーは最高だった!

   whatsgoinon
   カーネル・サンタクロースは凄く気に入ったよ! 今年のクリスマス
   カードに使わせてもらおう。クリスマスは故郷の国で過ごすつもりだ
   けど、日本に残らないといけなくなったら、日本式に家族抜きで友達
   や恋人と過ごすことにするよ。

kawaiitenshi
子供頃はクリスマスが好きじゃなかった。宗教色が強すぎたから。
日本のクリスマスが、完全にコマーシャルになってるところが好きだわ。
デコレーションの質もオーストラリアより優れてると思う。

Farmboy
日本のクリスマスはOKだろ。子供たはプレゼントをゲットして、イルミネー
ションがとても素敵に輝く。日本人はクリスマスを、アメリカ人がお盆を祝う
よりもベターに祝ってるよ。

Badge213
俺は日本のクリスマスに何ら不満はないよ。
少なくとも、ここの人達は俺に彼らの宗教を押し付けようとはしないしな。
それにアメリカですら、日本同様にクリスマスは商業主義に陥っているだろ。

Potsu
日本のクリスマスは高級だぞ・・・・・・・・・・・
あぁ、早くケンタッキーバーレルを食べたい。

   Miyaratmosphere
   俺も待ちきれないYO!(笑)

Blue_Tiger
一体あれは何のお祝いなんだ?
東京ディズニーランドやディズニーシーには素晴らしい催しがあるし、
お店の中には贈り物を買う人の為にレッドカーペットが敷かれてる。
もちろん、ケーキ会社はいつもの何倍も忙しくなる。
そして、会社や学校でもパーティーを開くところがあるだろう・・・・・・
だが、日本はクリスマスのお祝いをどう部類しているんだい?
俺たちは誰の誕生日を祝ってるんだ?

Madara
俺はクリスマスを日本で過ごすのが好きだ。
もっと親切で快活になるべきだと俺に言ってくる下らない奴らの相手を
しないで済むからね。言うまでもないだろうけど宗教信者たちのことさ。

spudman
日本人は本当に素晴らしいよ。
だって彼らは、少なくとも宗教を押し付けてきたりしないからね。
食べて、飲んで、プレゼントを交換して、セッ〇スをする。そして、次の日
にはもう働いてるんだ。イェー、これってマジで良いと思うよ。

Disillusioned
日本のクリスマスは単なるアメリカナイズの1つ。しかも出来損ないのな。
ああ、確かにイルミネーションはある。
ああ、確かにクリスマスツリーもある。
だが、彼らにはなぜそうするのかという心がない。
それに、休日ではなくただの平日だ。なんと哀れなことか!

seesaw
昔は嫌いだったけど、もう日本のクリスマスに慣れてしまったよ。

MrUSA
日本はキリスト教の国じゃないんだから、祝うべきじゃないだろ。

XXXXX
日本のクリスマスってお祝いだろうか? 俺には分からない。
人々はクリスマスの日にも働いてるし、俺も仕事から抜けられない。=(
恐らく日本では、クリスマスは家族が一緒に過ごすものというより、恋人達
が一緒に過ごす日になってるみたいだ。何だか悲しいね。

zoechan
正にキリスト生誕シーンを観ている時、私の友達の彼氏(日本人)が言った。
「キリストってサンタだよね?」


eeeeeee01.jpg

いやいやいやいや、さすがにこれはネタだと思いたい。
いくら何でもこれは無いわ。
「キリスト = サンタクロース」なんて、トンデモ学説にもほどがある。
ダ・ヴィンチ・コードの著者もビックリだよ。
でも、ちょっと考えると、クリスマスはキリストの生誕を祝う日なのに、
どうしてサンタがプレゼントを配ってるんだろう?
ちょっと気になってググってみた。
クリスマスとサンタとキリストの関係を教えて下さい
サンタクロースについて
この辺が参考になりました。
へぇ〜、日本のはアメリカ式のクリスマスだったんだねぇ。
面白いほどよくわかる聖書のすべて―天地創造からイエスの教え・復活の謎まで (学校で教えない教科書)
面白いほどよくわかる聖書のすべて―天地創造からイエスの教え・復活の謎まで

さて、本題の方ですけど、最初はもっと日本のクリスマスを貶す意見ばかり
かと予想してたんですが、意外にも賛否が半々ぐらいという感じ。
クリスマスのお祝いがどんなものか日本人は分ってないという、ご尤もな
コメントが多く出てましたが、日本のクリスマスの方が良いという外国人も
結構いましたよ。これにはちょっと驚いた。
日本の方が良いと言ってる人の理由は、宗教を押し付けられることがない、
キリスト教の繰り言をグダグダと聞かされることがないというもの。
なるほどね〜、宗教的な考えの押し付けをウザイと思ってるキリスト教圏の
人達が少なからずいるってことか。そして日本の気軽なクリスマスを楽しん
でるわけですね。

そもそも、多くの日本人にとってクリスマスはキリストの生誕を祝い家族と
過ごす日ではなく、バレンタイデーみたいなイベントの1つだと思うし。
この辺の考えた方のギャップを、少しでも理解して欲しいところです。
個人的に気になったコメントは、KFCのケンタッキーバレルを早く食いたい
と切望してた外人さんたち。自分はもう10年近くケンタで食ってないけど、
主食が肉の外国人を虜にするほど美味しいのだろうか。
ちょっと食べてみたくなったけど、ここにはケンタが無い・・・・・・・
ついでに言うと、昨日記事にした宅配ピザも無いっす。orz
それから、海外でお盆を祝う(?)ところって本当にあるのかな?

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日のリンクに表示されるテキストからこれをチョイス。
フィギュアだけでなく、おもちゃ総合で1位。
これで、けいおん!の初期メンバーは揃ったのかな。
後は、あずにゃんが加われば完璧。これを使ったMADとか溢れそう。
けいおん! ねんどろいど 琴吹紬 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
けいおん!  ねんどろいど 琴吹紬 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2010-04-25
売り上げランキング : 1

おすすめ平均 star
starもうひとこえ〜

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:42 | Comment(285) | TrackBack(0) | Culture(文化)
この記事へのコメント
  1. 1ゲット
    Posted by at 2009年12月15日 23:44
  2. 俺みたいなキモオタは中止のお知らせとか言ってるのがお似合いだ
    Posted by at 2009年12月15日 23:51
  3. クリスマスを根付かしたのはGHQによる日本をキリスト教にしようとした占領政策の一環

    ただの祭りに終わってよかったw
    Posted by at 2009年12月15日 23:53
  4. >十字架に磔されたサンタクロース

    えええええ!!!何じゃそりゃあ〜〜〜!!!!
    気になって検索してみれば2年前にアメリカで
    似たような事をした男(クリスマスの商業化への批判らしい)が記事になってるし
    Posted by at 2009年12月15日 23:53
  5. 歯磨いてたから十字架に磔られたサンタで、噴出してしまった。
    今回のネタは面白いの多いなw
    Posted by   at 2009年12月15日 23:53
  6. サンタはキリストの弟子だろ
    Posted by at 2009年12月15日 23:55
  7. 別にいいじゃん。宗教キ○ガイの国になんて生まれなくて良かったってつくづく思うよ。
    Posted by at 2009年12月15日 23:57
  8. 日本のクリスマスは祭感覚
    Posted by あ at 2009年12月15日 23:57
  9. 今日告白されたけど振った。
    おれは後悔してない。
    今年のクリスマスはどうしようか・・・
    Posted by at 2009年12月15日 23:57
  10. 聖ニコラウスも知らないとか
    どういう育ちをしたんだブログ主…
    Posted by    at 2009年12月15日 23:57
  11. 日本人がケンタッキーで済ませちゃうってのをネタにしてるんじゃない?
    Posted by at 2009年12月15日 23:58
  12. 日本人はお祭り好きなんだよ
    Posted by at 2009年12月15日 23:58
  13. 今日も数取り虫が湧いてんのかよ…
    Posted by at 2009年12月15日 23:59
  14. キリスト教徒でない日本人に
    とってはただのイベントだねまぁ。
    これを期にクリスマスを無くそう。
    とか言ってみる。
    今年も一人か。そうか…
    Posted by at 2009年12月16日 00:00
  15. 日本人にとっては何だか解らないけど聖なるお祭りなんだよ
    もちろんキリストとか知ったこっちゃないし誰の誕生日とかどうでもいい。
    とりあえず西洋の神秘を雰囲気だけ味わう。そしてそれが全て
    Posted by ええねん at 2009年12月16日 00:00
  16. 恋人と過ごしているんじゃない。
    未来の家族と過ごしているんだと思えばOK。
    Posted by at 2009年12月16日 00:00
  17. まあ楽しければそれでいい感じかねぇ。
    正月前後に色々やるのは無理だし、年末に何かするにはいい日なのもプラスに影響してると思われる。

    Posted by at 2009年12月16日 00:01
  18. 一神教徒には永遠に理解できない
    Posted by at 2009年12月16日 00:02
  19. クリスマスはお祭り感覚だよね。
    クリスマスより正月のほうが楽しみだな。
    Posted by at 2009年12月16日 00:03
  20. 子供の頃はプレゼントを貰える日
    高校生くらいになると恋人とのイベントの日

    まぁ商業主義のイベントを楽しむ日だw
    Posted by at 2009年12月16日 00:05
  21. 宗教がないから、
    カルトが蔓延し易いとも言える
    Posted by   at 2009年12月16日 00:06
  22. 家族でトナカイの肉を食べて祝います。
    Posted by at 2009年12月16日 00:07
  23. >>10
    普通に知らないけど?
    なんかお前に迷惑かけたか?
    Posted by at 2009年12月16日 00:09
  24. だって仏教や神道の行事ですらよくわからないまま祀って奉って祭ってるのがニホンなんだぜ?
    近所のだんじりでさえ、神輿になんの神様が乗ってるのかよくわかってない。
    Posted by at 2009年12月16日 00:10
  25. キリスト教国でもないのに、祝祭日になるわけないだろw
    日本人にとってクリスマスは、祭りの一種だよね
    楽しく程よく騒げれば何でもOKて感じの
    だがしかし、カップル中心のイベントみたいになっちゃってるのが解せない…
    とか思ってたけど、※16の考え方は素敵だな
    Posted by at 2009年12月16日 00:10
  26. クリスマスは家族と過ごすもんだよな
    恋人と過ごすなんて邪道だよな
    Posted by at 2009年12月16日 00:10
  27. 日本人としてはクリスマスより正月の方が不思議だな。
    アジアで旧正月より新正月を祝うって日本くらいじゃ。
    旧正月は節分、立春と僅かに風習がのこってるだけ、盆か旧盆が主流なのにナゼに?
    Posted by at 2009年12月16日 00:12
  28. 米10
    このブログはありがたいが、湯たんぽを未使用だったりと、管理人は妙に知識と経験がアンバランスな気がする
    Posted by at 2009年12月16日 00:12
  29. クリスマス=少子化対策のために政府が導入した性夜
    Posted by at 2009年12月16日 00:13
  30. >10
    空気が読めないってよく言われない?
    自分の常識が世間の常識と思いこんでたら社会では恥かくから気を付けろな。
    Posted by at 2009年12月16日 00:15
  31. ケンタッキーは揚げ立てが一番美味しい!
    旬のネタ、ウェンディーズ年内閉店とかどうですか?
    Posted by at 2009年12月16日 00:19
  32. 性なる夜なんて大っ嫌いだ!!
    Posted by at 2009年12月16日 00:19
  33. >>10
    日本人口1億2700万人のうち1割も知らないと思うよ。
    Posted by at 2009年12月16日 00:21
  34. クリスマスはケーキ食べる日だよ!
    Posted by at 2009年12月16日 00:24
  35. クリスマスを祝日にって、政教分離とかの問題にならないかな
    Posted by at 2009年12月16日 00:24
  36. 今年は近所の家がイルミネーションしなくなったな、不況のせいかな・・
    Posted by at 2009年12月16日 00:25
  37. もう殆ど企業の都合だよな
    何にもしないでも物が売れるから異国の文化だろうが黙認
    正直企業がぐるになって
    毎年一つ祝日でっち上げようとするんだもん
    いい加減うんざりするよ

    恵方巻きなんかいい例だよな
    節分なんか大して金にならない上に
    二月はまったく行事が無いからって
    あんなモンでっち上げるんだもん

    ハーロウィンとか毎年流行らせようとしているが
    まったく流行ってなくて助かる
    Posted by   at 2009年12月16日 00:25
  38. ケンチキのとこは皮肉ネタだよな
    Posted by at 2009年12月16日 00:27
  39. 気に食わないんなら日本から出てゆけばいい。
    悪口吐かなくて済む場所へ行け。精神の健康のためにもな。
    他国で、どういう意味合いの日になってようが構わないだろ。
    日本では、X'mas ではなく、クリスマス なんだよ。
    まー自分も過ごす相手が居ない時は、ムカつく日だけどな。w
    Posted by Watcher at 2009年12月16日 00:29
  40. 日本人には正月を和風でのんびりする前に、丁度良く盛り上がれる年末の西洋祭なんだよね。
    クリスマスソングにイルミネーション、サンタを楽しんで
    ご馳走とケーキを食べてシャンパンやシャンメリーを飲んだりプレゼント交換をする日。
    後は彼女さえ居れば最高に楽しい日なんだけどな
    Posted by at 2009年12月16日 00:29
  41. ケンタッキーバーレル食べたいって言ってた
    外人は明らかに皮肉だろw
    Posted by at 2009年12月16日 00:29
  42. クリスマスはいつも家族と過ごしている。
    この時期仕事がものすごく忙しすぎて、お互い会う時間がないよ。
    クリスマスに興味はないし、ホテルでちちくり合うのもバカバカしく思えてくる。
    それより、お正月の方が楽しみだよ。離れている兄弟にも会えるしね。
    Posted by at 2009年12月16日 00:31
  43. クリスマスってやたらとワクワクする
    あの高揚感は一体何なんだろうw
    街や商品、ありとあらゆるものがクリスマス一色になるのが好きだ
    Posted by at 2009年12月16日 00:32
  44. クリスマスは本来は冬至の祭りであって、約364/365の確率でキリストの誕生日では無い。

    では、いつ生まれたのか定かではないキリストの誕生日がなぜこの日になったのか、その事情はとても興味深いものがある。当時のローマでは、太陽神を崇拝する異教が大きな力を持ち、ほぼ冬至にあたる12月25日を太陽神を祭る祝祭日としていた。そこでコンスタンティヌス帝と教会の思惑が絡み合い、異教徒との対立や摩擦を生むことなくキリスト教が浸透するように、この日が降誕祭に選ばれたというのだ。

    http://c-cross.cside2.com/html/e10ku001.htm
    Posted by at 2009年12月16日 00:33
  45. 米10叩かれとるw
    そりゃキリスト知らないって言ったらアホだけどなあ。
    Posted by at 2009年12月16日 00:33
  46. 日本人は単純にお祭り事が好きなんだ
    そこに都合のいいイベントがあれば宗教も関係なく取り入れるよ

    あとは儲けたい企業の云々な
    Posted by at 2009年12月16日 00:34
  47. いや、クリスマスはやはり家族と過ごすべきだよ。僕も今年からそうしよう。きっと妻の凛子も賛成してくれると思う。
    Posted by at 2009年12月16日 00:34
  48. クリスマスって宗教がからんでる事がめんどくさい
    とりあえず楽しくやればそれでいい
    日本人は宗教に関しては寛容だから、そこを理解してもらえないと難しいね
    あと全然別の話だけど、神の存在を多くの人間が信じる国って、戦争経験豊富な国が多い気がする

    Posted by at 2009年12月16日 00:35
  49. 宗教から逃れて日本に来るGAIJINさんも居るのかな
    そういえば知り合いの北アイルランド出身の人は
    あまり故郷の話をしたがらないな
    Posted by at 2009年12月16日 00:36
  50. 高校がミッション系だったからクリスマスは講堂で聖歌歌ったり聖書読んだり怪しい牧師が説教垂れたりしてたなぁ、日本人にとってクリスマスはようするにお祭り、宗教とかんな堅苦しいのなんかいらないみんなで異国の聖人を祝って楽しめればそれでいいじゃん
    Posted by at 2009年12月16日 00:36
  51. クリスマスは好きだが、一緒に過ごす相手がいない=気の毒って風潮だけは勘弁していただきたい
    あと恋人にデートの日って決め付けられるのも困る
    Posted by   at 2009年12月16日 00:37
  52. ついでに言うとイースターも本来はキリスト教とは無関係。

    イースターというこの用語は、古代バビロンの宗教で礼拝されていた女神の名を由来としています。クリスチャンの中にもこのことをご存知の方があまり多くおられないのは残念です。
    イースターエッグも、もともとはバビロンの神話からの風習でした。

    http://agmagape.justblog.jp/blog/2008/03/post-ccea.html
    Posted by at 2009年12月16日 00:39
  53. この外人達に聖☆お兄さん見せたらどうなることやら…
    Posted by at 2009年12月16日 00:39
  54. >>1さん数字のゲットをするなとは言わないが、せめて1行位感想を書こうよ。
    私は別にゲットしても良いと思う。
    それだけだと、なんか馬鹿に見えちゃうから

    アニメでは必ずネタで登場するけど、何故かホワイトクリスマスになる。
    と言う事は舞台設定は北陸から北関東より、北の街なのかな?
    しかし、雪など観光地以外では迷惑以外なにものでもないね。
    出来れば都会では降っても雨にして欲しいものだ。
    Posted by at 2009年12月16日 00:40
  55. 忘年会の時期と重なるし、飲み会をやる口実だな
    Posted by at 2009年12月16日 00:41
  56. ※39
    ものすごい無粋なことを言うが、
    正しくはX'masじゃなくてXmasな
    Posted by at 2009年12月16日 00:41
  57. >日本人はクリスマスを、アメリカ人がお盆を祝う
    よりもベターに祝ってるよ。


    何その不自然な対比
    Posted by at 2009年12月16日 00:41
  58. 当のカーネル・サンダースが日本のケンタをベタ褒めしてたから、味に関しては他国より上なんだろう。
    Posted by at 2009年12月16日 00:45
  59. 土用の丑の日だって、うなぎが一番売れない時期だったから作られたんだからな。
    Posted by at 2009年12月16日 00:47
  60. こんなの簡単
    金になる
    Posted by at 2009年12月16日 00:53
  61. 日本のクリスマスが一番気楽でいいんじゃね
    Posted by at 2009年12月16日 00:54
  62. ただのイベントっていうよりも
    キリストも立派に八百万の神になったんだねって
    気持ちの方が強いけどね
    ほとんど愛欲の神になってるけど
    Posted by at 2009年12月16日 00:57
  63. 松永久秀が戦法で用いたのが始まりじゃないっけ。
    少なくとも歴史の浅すぎるアメリカの影響ではないでしょうに。
    Posted by at 2009年12月16日 00:59
  64. 別に多神教で無限に神がいる国が別の宗教の祭をとりいれても何もおかしいことは無いと思うんだが
    というか外人って神道って知ってるのかな?
    Posted by at 2009年12月16日 01:00
  65. ※10のクリスマスイブは、聖ニコチンザウルスとか言うのも知らないで祝ってるカップルを馬鹿にしながら、一人でオナーニして泣いているに違いない。

    そんなもん知ってる奴の方が少ないっちゅうの。
    そんな事も知らないお前の方が世間知らずじゃ、ボケ。
    Posted by at 2009年12月16日 01:00
  66. クリスマスは明治・大正のころから広まってたらしいね。
    明治屋が仕掛け人らしい。

    http://www.christmasmuseum.jp/ChristmasHistoryJapan.html
    Posted by at 2009年12月16日 01:01
  67. >>62
    キリストも愛人多かった説あるし問題ない
    Posted by at 2009年12月16日 01:04
  68. とにかく賑やかでイルミネーションが綺麗で美味いもんとケーキが喰えて酒が飲めて彼女とイチャイチャできて楽しければいいんだよ

    昔俺が通ってた幼稚園なんて仏教系だったのに園長の坊さん先生が普通にサンタの格好してたぞ
    日本人は気にしねぇからいいの祭りは楽しければいいの
    Posted by at 2009年12月16日 01:04
  69. 竹内まりやのCMソングを聞くと今年も終わりやなあと思う
    まあ日本人は細かい装飾とか凝るから下手なキリスト教国よりは華やかさは上かもな
    うちの母もクリスマスとハロウィンの飾り付けは得意
    Posted by トゥデイ at 2009年12月16日 01:04
  70. >>27
    神道では正月は年の始まりに歳神を迎えるもので
    年の始めであることが重要だから
    世の中が新暦に変わったから新暦でも
    年の初めになるように合わせたんじゃないかな?
    Posted by at 2009年12月16日 01:04
  71. どうせ正月に親戚が集まるんだし、わざわざクリスマスに家族と過ごす必要もないよねぇ。
    かといって、クリスマスに向けて無理矢理恋人を作る人はどうかと思うけど。
    Posted by at 2009年12月16日 01:07
  72. >「キリストってサンタだよね?」
    サンタは 大 国 主 命 だろ!
    Posted by at 2009年12月16日 01:08
  73. 米70
    神社本庁などがいう「神道」というよりは、民俗信仰だと思う
    Posted by at 2009年12月16日 01:08
  74. 海外の掲示板で天皇誕生日が話題として出るとは思わなかった。…まさかレスしたの日本人じゃないだろうな?(笑)
    Posted by at 2009年12月16日 01:09
  75. クリスマスはツリー飾ってケーキ食べる日〜って感覚は
    外人が「NINNJAaaaaahooooo!」
    とか言って、細かいことは抜きに愛でてるのと一緒なんかな、って思う。

    微妙な気持ちになっても、お互いさまと思えば何のことでもない
    Posted by at 2009年12月16日 01:11
  76. クリスマス?え?なにそれ、美味しいの?
    Posted by at 2009年12月16日 01:17
  77. 彼女が居ないのは別に良い。ただ職が無い状態で年末なのが辛い。
    恋人とのクリスマスはもう経験したし俺はそれでもう満足した。
    ただ年末の先には正月の親戚の集まりもあるわけで、無職はほんとキツい。
    そこで一番聞くのがクリスマスソング。
    Posted by at 2009年12月16日 01:18
  78. >>*72
    クソ吹いたw
    確かに微妙に見た目かぶるけどさあ。あんまりだw
    Posted by at 2009年12月16日 01:23
  79. 日本では単なるお祭りの一つでしかないから、日本にクリスマスなんて持ち込んだキリスト教徒が目くじらたてんなよ。
    Posted by at 2009年12月16日 01:39
  80. 宗教色が薄いのは日本のいいところだと思うし、祭り気分でこれからも他国の行事を取り入れて欲しい。
    ただカップル限定行事みたいなのは禁止でお願いします。
    Posted by at 2009年12月16日 01:44
  81. 完全に形骸化した、ただのイベントという意味では
    アメリカにおけるハロウィンみたいなものじゃない?
    あれは他の宗教の祭りをイベント化して楽しんでるだけだよね。

    日本人は多神教で、どんな神でも抵抗無く拝んでしまうから
    必ずしもキリスト教を信仰してないわけでもない、ってところがわかってもらいづらいポイントのひとつだよな。
    Posted by at 2009年12月16日 01:44
  82. 換骨奪胎それもよし
    Posted by at 2009年12月16日 01:50
  83. なんか今時の日本人の皆様も敗戦から立ち上がるにあたって、どれほど外貨を入手するのが困難だったのかすっかりお忘れの様で…
    Posted by at 2009年12月16日 01:53
  84. 子供の頃、家族でクリスマスイブに教会のミサに行くのが嫌いだったな。
    教会の雰囲気とか臭いとか神父の長い朗読とか、あと単純に寒いし…
    学校の朝礼(ミサは夜だけど)に近いめんどくささがあった

    でも今では懐かしく感じるし、また行ってみたくなったな。
    Posted by   at 2009年12月16日 01:54
  85. まあ、初詣やお盆もイベントみたいな感覚だしな
    もう宗教行事だという感覚って少ないでしょ
    Posted by at 2009年12月16日 01:56
  86. こまけぇことはいいんだよ
    Posted by   at 2009年12月16日 01:56
  87. キリスト教の国じゃなくてもクリスマスを祝ってる人たちって日本人の他にも普通にいるよね?
    確かどっかで「私イスラム教徒だけどクリスマス祝うよ!」っていう
    外国人のコメントを見たような気がするんだが…
    Posted by at 2009年12月16日 01:59
  88. 休日にしちゃうのはやりすぎだな
    今のままでいいじゃん
    Posted by   at 2009年12月16日 01:59
  89. ↑で何人かが既に書いてるけど、ケンタッキーは明らかに皮肉だよねw
    祝いの日にわざわざジャンクフードを食べる意味が分からないんだろう。
    Posted by at 2009年12月16日 02:04
  90. ※84
    法事での坊さんの説法だって子供からしたら、退屈でしかない
    大人になってから聞いて深く感じることもある
    Posted by at 2009年12月16日 02:06
  91. イスラム教徒はクリスマスを祝わないと思ってる人がいるようですが、イエス・キリストはイスラム教でも預言者の一人ですよ。だから祝います。
    Posted by at 2009年12月16日 02:16
  92. とりあえず読んでて腹減った
    Posted by at 2009年12月16日 02:17
  93. アメリカはあの手この手で日本にキリスト教を広めようとしたけど
    商魂逞しい日本の商人(あきんど)達の手によりことごとく失敗しましたとさ、てか。
    アメリカナイズは金になるってんでだいぶ宗教色が薄まってしまったおかげで日本に広く広まったとも言える?
    12月はクリスマスで酒が飲めるぞー♪

    ところでケンタのクリスマスバーレルって七面鳥食えなくて哀しい在日アメリカ人のせめてチキンいっぱい食いたいって要望でできたんじゃなかったっけ。
    Posted by at 2009年12月16日 02:18
  94. 日本のクリスマスが性なる日になってしまったのは、
    キリスト教がよく言う「愛」をアガペーでなく性愛と解釈し
    八百万の神的に考えてキリスト=男女を結びつける担当ってことね、と
    勘違いされてしまったからというトンデモ説があるなw
    だから結婚式は教会で挙げるし、クリスマスは恋人の日になった、と。
    Posted by at 2009年12月16日 02:19
  95. クリスマスを休日にする議論はあったんだけど、同時に旧暦の正月「春節」を休日にすることとごっちゃになってまだ揉めてる。
    Posted by at 2009年12月16日 02:20
  96. つーかよ。

    宗教云々が確かにウザいかもしれんが、しかしそもそも一片の信仰すら無いのなら、いったいどうして何を祝っているつもりなのかって話だろ?

    彼らは表面の商業主義だけ取り入れてる日本式を退廃しているとも感じてるし、それが暗黙の了解として共有されてる。その上で、「それだって悪かねーことなんだじゃね?俺らだって似たようなことしてね?」逆の見方で物事の両面を語ってみせてるだけで、ほんとにその偽悪っぽい反論に情熱を込めて主張しているわけじゃない。
    たんなるディベートなんだから、そこで語られる内容に実感なんかねーって。

    外国人に「この辺の考えた方のギャップを、少しでも理解して欲しい」の望むのもいいかもしれないけどよ、こっちも相手の感じるギャップを想像してみるべきじゃねーのけ?
    彼らの当然感じる空虚さと疑念を。
    Posted by at 2009年12月16日 02:24
  97. 別に死ね死ね団とかじゃないけど、子供のころからどうしてもクリスマスが理解できなかった。「クリスマスをお祝いしよう」とか言われても「いや、何がめでたいの・・?」と思ってた。一昔前、クリスマスの恋人を描くようなドラマが流行った時期があって、クリスマスに一緒にいることにこだわる恋人たちが出てきたりするわけだが、ドラマ的にその日一緒にいられない障害が発生したりして、それを乗り越えてー愛と涙ー、みたいな。今考えても相当変だw

    でも「ある愛を説いた人の誕生を祝う」という表現を見て、なるほど、そう言うならアリかなと思うようになった。
    Posted by at 2009年12月16日 02:28
  98. 恋人はサンタクロースって歌もあるしな。まあ冗談はさておき祭り好きなんだよ日本人。宗教は寛容だしなんでも神様がいるから、めでたいなら祝おうって感じ。バレンタインデーはお菓子メイカーの仕掛けから始まったらしいけど。
    Posted by at 2009年12月16日 02:31
  99. クリスマス?単なる飲み会の口実ですよ。
    Posted by at 2009年12月16日 02:33
  100. 正直、関西の地蔵盆の方が夢がある。
    Posted by   at 2009年12月16日 02:40
  101. 違うよ!


    トナカイが初飛行した日だよ!

    ソリで。
    Posted by at 2009年12月16日 02:46
  102. 厳密に言えば日本人は無宗教ではないんだけどね
    大抵の宗教を受け入れられる文化でよかったよ
    あと街中の店だのホテルだのネットの書き込みだけをみて
    勘違いしてる人いるけど実際は恋人どうしより家族で過ごす人の方が多い
    Posted by at 2009年12月16日 02:52
  103. 96の怒りが有頂天な理由がわからん
    Posted by at 2009年12月16日 02:52
  104. 米26に泣いた。
    そうだな。恋人なんて邪道だな。クリスマスは家族で過ごす日なんだよ!何もないけど。
    相手が出来たら期待するだろうけどね・・・。

    クリスマスが近くなると、親があちこちからケーキを買ってと頼まれるのでその恩恵に与ってクリスマス前後はケーキ三昧ウマー。
    ホール3個余裕だぜ!
    クリスマスはケーキを食べる日でおk。
    Posted by ウマー at 2009年12月16日 02:55
  105. 102>>
    それを言っちゃあお終いだぜ・・。
    たしかに家族で過ごす人の方が多いけど、好きで家族と過ごしてるんじゃないと思うよ。いや家族は好きだけど、もしクリスマスに恋人に誘われたなら恋人を選ぶのは確か。ただその恋人がいない人が多いだけさ・・・。
    Posted by at 2009年12月16日 02:59
  106. ケーキ! ケーキ!! ケーキっ!!! v (*^ p ^*) v
    Posted by at 2009年12月16日 03:03
  107. 知恵袋見たけど日本式のクリスマスはキリスト関係無いようだな
    むしろキリスト教徒が宗教に関係無いサンタを登場させるのが、逆に不自然に感じるのだが
    Posted by at 2009年12月16日 03:12
  108. Disillusionedみたいな差別主義者は何でこういうサイトに出入りしてるんだろう。
    Posted by at 2009年12月16日 03:21
  109. 小さい頃、クリスマスはサンタがプレゼントくれる日。
    サンタさんは、神様なのだろうと思っていた。
    しかし、ある日TVで、サンタはコーラの会社が作ったイメージキャラクターだと言うのを見てしまう《真偽は置いといて》。
    あれはショックだったなぁ〜
    Posted by at 2009年12月16日 03:23
  110. 日本の神道が八百万の神だからクリスマスを受け入れたんだとかってレスしてるヤツいるけど、単に商業主義の思惑で、西洋のお祭りとして大半の無宗教層に受け入れられただけだろ。
    Posted by at 2009年12月16日 03:27
  111. >>108
    俺は海外の反応系ブログに必ず一定数の外人嫌い・差別主義者が集まってくることが不思議だよ。
    Posted by at 2009年12月16日 03:32
  112. >日本ではクリスマスイブの為に、ほとんどのホテルの部屋が前もって予約されている。レストランでは2人用の席が用意されて2時間おきに客が入れ替わる。
    >日本人のカップル達は、そこでディナーを取りプレゼントを交換する。
    >その後、お楽しみの為に予約したホテルへと向かっていく。

    こう具体的に書かれると確かに眉をひそめたくもなるわなw何なんだよこの行事w
    Posted by at 2009年12月16日 03:39
  113. 友達や恋人と騒ぐ年越しがこっちでいうクリスマスで
    家族と過ごすクリスマスがこっちでいう正月に近いとは聞いたことがある。
    Posted by at 2009年12月16日 03:44
  114. 近所に日本とイギリスの夫婦が住んでるけど全然飾り付けしてねーの
    イギリスでは自宅にイルミネーションつけないのか?
    楽しみにしてたのに!(※最近引っ越してきた)
    Posted by at 2009年12月16日 03:52
  115. キリスト教のクリスマスだってよその宗教団体から強奪した物なんだから元々中身なんてないよ馬鹿。
    Posted by at 2009年12月16日 03:59
  116. 聖☆お兄さんとかアニメ化したら発狂しそうだなw
    Posted by at 2009年12月16日 04:15
  117. 景気が悪いからか知らないけど最近宗教の勧誘が来なくなった。
    Posted by   at 2009年12月16日 04:19
  118. 米96みたいのがネット番長って言うのかな?
    ネットの中でさえまともなコメが出来ないなんて悲しくなるな。
    Posted by at 2009年12月16日 04:20
  119. そもそもキリストの誕生日は記録がない。もし本当に家畜小屋で生まれたなら冬なはずはないんだわ。冬の夜に放牧して家畜小屋が空いてるわけがない。
    これは公認されたばかりの教会が異境とも一緒にお祝いできるように、祝日を合わせただけのこと。
    ごちそう作って食事の前のお祈りしてるクリスチャンの家族のとこに、ワイン壷抱えたローマ人が押し掛けてお晩でやんすつう愉快な光景があったと思うわけだよ。んで、宴会になる。
    日本人のほうが「正統」なんだつうことを言って聞かせてやりたいもんだな。
    Posted by   at 2009年12月16日 04:38
  120. 日本人の方が正統とは思わないし知らないけどw
    ツベか何かでそんなコメ何回も見たな。
    イスラエル関連のツベ動画だったかな?
    大体イスラエル関連の動画は宗教的なコメが乱れまくって凄いよね。
    Posted by at 2009年12月16日 04:53
  121. 誕生日でもないのにホールケーキが食える日なんだぜ…
    Posted by at 2009年12月16日 04:58
  122. >>119
    進化論さえ否定してる連中に何を言っても無駄だ。
    Posted by at 2009年12月16日 04:59
  123. クリスマスって何を祝うんだっけ?
    マジでわからんし…
    Posted by   at 2009年12月16日 05:02
  124. まぁなんと言われようとクリスマスで商売繁盛してしまえばこっちの勝ちだぜ
    Posted by at 2009年12月16日 05:02
  125. 小学1年生(S50年)のクリスマスプレゼントに宇宙戦艦ヤマトのレコードを親に要求した。
    次の日の朝、俺の枕元にLPレコードが置いてあった。
    喜んでレコードをかけると、何時まで待っても歌がかからない。
    そう、親が買ってきたレコードはヤマトの交響組曲だったんです。
    その当時は非常に悲しんだが、後々交響組曲の良さに気付き、交響組曲が出たら必ず買うようになったよ。

    お気に入りは、イデオン、クラッシャージョウ、ナウシカ、ラピュタ、エルハザードの5作品。
    むしろ、BGM集より好きです。
    Posted by at 2009年12月16日 05:16
  126. 日本のクリスマスはお祭り
    別に誰かを祝ってるわけじゃなく、祭りを楽しんでるだけだよ
    Posted by at 2009年12月16日 05:24
  127. そういや、102のコメとか見て思ったんだが、日本の文化ってのは世界でも非常に独特らしい。実際、韓国とか中国は儒教の影響力が強いらしい。この辺は極東で更に鎖国してたから…らしいが。

    10に関しては、聖ニコラウスは殆どの人が知らないと言うより忘れてるだけだと思う(サンタのORGとまで言えば大抵は思い出す)。

    まあ、何にせよ人の育ちをどうこう言う事自体、マナーとしては問題があるが
    Posted by at 2009年12月16日 05:24
  128. クリスマスなんて、関心がなければどうでもいいことで生活に何の問題もない。
    これが正月となるとそうはいかない。
    いろいろ新年の準備をしなければならないこの時期が嫌い。
    Posted by   at 2009年12月16日 05:27
  129. カレーと一緒でもう文化になってしまってるものね
    Posted by at 2009年12月16日 05:47
  130. 原点に帰って太陽神の復活を祝うミトラ祭りいわゆるノエルでも一人で開催するか。

    確かヨーロッパ地方におけるミトラ神がインドでは
    マイトレーヤとなり仏教では弥勒菩薩と
    なったんだっけ。
    つまり弥勒祭りをすればいいのか。ありがたや
    Posted by at 2009年12月16日 05:58
  131. とにかく何かウキウキしてしまう日
    Posted by at 2009年12月16日 05:59
  132. 日本全土にわたり、s○x人口が一番多い日!

    どれだけの精液が流れることか。

    故に妊娠人口が一番多い日でもある。
    みんなちゃんと避妊しろよ!
    縁の無い人は妊娠させる勢いで頑張れよ(笑)
    でも犯罪行為はやらかすなよ。
    Posted by at 2009年12月16日 06:31
  133. 家族や友人と過ごす日には正月があったから
    クリスマスが恋人と過ごす日になるのは当然
    Posted by あ at 2009年12月16日 06:40
  134. クリスマスを祝うのはいいじゃない
    ただ気になるのは、日本のクリスマスって24日に一番盛り上がって
    肝心の25日当日にはもう終わった感が漂ってるよね
    あれはなんなんだろう…
    Posted by   at 2009年12月16日 06:53
  135. >「キリストってサンタだよね?」

    いや、これぐらいじゃ全然驚かないね。
    40年近く前、カトリックの学校に通っていたが、教壇のシスター(白人)からこんな話を聞いた。
    一般にクリスマスが広まった一旦は、キャバレーでのイベントらしい。
    昔のキャバレーは、なにかとイベントを作って客呼びしたので花見でもクリスマスでもパリ祭でも何でも取り入れた。
    それで、「キャバレーのクリスマス」帰りの酔っぱらいが、ツリーを用意していたシスターの前を通りがかって一言。
    「あれぇ?なんだぁ、教会でもクリスマスやるの〜?」
    どうやら、クリスマスを楽しくてちょっと猥雑な西洋のお祭りと思っていたらしい(笑)
    「私は、がっくりしていまいました」とシスターは言っておりました。
    件の酔っぱらい事件からかれこれ50年近く経っていると思うが、今の日本でも鶏大量虐殺して子作りに励む日になっているので、あんま変わっていないかな。
    聖なる人が降りてくる日って事なので、私は「心静かに祝う日」と教えられているが。

    砂漠発祥の宗教なのに、もみの木と雪って段階で、誰も疑問に思わないって段階で、ちょっとおかしいよね。
    Posted by at 2009年12月16日 06:56
  136. Fateの方はちょっと残念クオリティな感じだなぁ
    相変わらずスピード感が無いというか
    Posted by at 2009年12月16日 06:59
  137. どうせ商売の為に、電通か何処かの広告代理店が、クリスマスという名の商売をでっちあげたのだろうな。
    Posted by 広告代理店 at 2009年12月16日 06:59
  138. Christmas in Japanがうpされてもう一年か
    関係ないけど最近ケヴィンさんの動画が少なくて寂しい限りだ
    Posted by at 2009年12月16日 07:00
  139. まあ、あれだな。
    我々が海外での「日本料理」見る思いなんだろうな。
    「なんでキムチがあるの?」「なにこのうどんに付いてくるばかでかい味噌汁」みたいな。
    これもアリ、って人もいれば、こりゃ無いだろうって人もいるだろう。
    Posted by at 2009年12月16日 07:01
  140. 米を見る限りどうもカトリック、プロテスタント、ユダヤ教付近で罵りあいしてる感があるな
    Posted by at 2009年12月16日 07:03
  141. >>砂漠発祥の宗教なのに、もみの木と雪って段階で、誰も疑問に思わないって段階で、ちょっとおかしいよね。

    客観的に、歴史的に見れば普通にユダヤ教、イスラム教が本流でキリスト教はいち預言者を勝手に祭り上げた亜種だからじゃん
    神話と新エピをあとから継ぎはぎしてる。

    古い以外@理教や創@と変わらん

    そもそもサンタ自体はキリストと直の関係のある話じゃねーし
    Posted by at 2009年12月16日 07:09
  142. 誕生を祝うのは、別に誕生日その日にやらなくてもいいということだよな。

    聖ニコラウスを知らないのをおかしいといわれても、見識の無い宗教における聖人の知識を求められても困るよなあ。
    ヒンズー教の神様の名前も全部言えるようじゃないと偏りがあるかもしれないね。
    Posted by at 2009年12月16日 07:17
  143. 宗教嫌いの俺にとっちゃ地獄。この世から宗教に関するもの全て無くなって欲しい。
    Posted by at 2009年12月16日 07:22
  144. 日本のクリスマスは宗教を離れて完全に独立したお祭りだよ。
    お祭りとして素直に楽しめばいいだけのこと。

    それにしてもキリスト教徒たちは・・

    キリスト教自体他の宗教の寄せ集めのくせに、何を言ってるんだか。
    25日にイエスが生まれたってこと自体、本当は嘘っぱちで政治的こじつけだっていうのに。
    Posted by at 2009年12月16日 07:51
  145. 米56
    なんか、どっちでもよいという説が。
    http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/425531
    Posted by at 2009年12月16日 07:54
  146. なんと申しましょうか、日本とクリスマスの関わりは
    アメリカ建国の歴史よりも確か古かったと思いますし、
    クリスマス商戦の歴史も戦前までさかのぼるわけでして……
    Posted by at 2009年12月16日 07:59
  147. クリスマスはもともとミトラ教のお祭りだから、それを無節操に取り入れたキリスト教徒はもう少し宗教史についてお勉強が必要だな。
    ついでにいえばミトラはマイトレーヤ、弥勒のことだから、仏教徒の日本人がクリスマスを祝うのはそうおかしなことでもない。弥勒は56億7000万年後に、世界を救う未来仏=救世主(キリスト)だしね。
    Posted by    at 2009年12月16日 08:11
  148. 今時は中東諸国ですらクリスマスの祝いやってるからな
    Posted by   at 2009年12月16日 08:27
  149. 初期のちびまる子ちゃんにクリスマスネタがあったんだけど、あれが日本人のクリスマス感そのものなんだよな。
    Posted by at 2009年12月16日 08:28
  150. クリスマスは日本が起源だからね。
    あの紅白の衣装は日本のおめでたい伝統色だし。
    それをイエスという西の民に伝えたのが
    最初だと最近では有名な説の1つだから。
    Posted by at 2009年12月16日 08:32
  151. 一体、何処の広告代理店が、クリスマスなんていうクダラナイブームをでっちあげたのだろう?
    Posted by 広告代理店 at 2009年12月16日 08:42
  152. キーワードは八百万の神、でしょうか。
    日本ではキリストさんもたくさんいる神様の一人。
    特別扱いせず平等に楽しく騒ぎましょう!ってのが日本フィーリング。
    なんて平和なこの世界。
    Posted by at 2009年12月16日 08:48
  153. 理由をつけてハシャギたいだけだ
    Posted by at 2009年12月16日 08:53
  154. いろいろと勉強になった。
    イースターがバビロニア起源だというのはちょっと驚き。
    女神イシュタル(ゲーム・ドルアーガの塔のイシター)はキリスト教では悪魔扱いのはずなのに
    逆にキリスト教がその祭りを取り入れてるとは
    宗教って因果なものなんだなぁ。

    >>150
    サンタクロースの衣装はコカコーラ社の宣伝から
    広まったと聞いたけど。
    どちらかというと古いヨーロッパの祭りとかにいる祭司服のサンタのほうが落ち着いていて好き。
    Posted by at 2009年12月16日 09:00
  155. Posted by at 2009年12月16日 09:13
  156. >3
    >クリスマスを根付かしたのはGHQによる日本をキリスト教にしようとした占領政策の一環

    ゆとり乙。戦前から日本人のクリスマスでの馬鹿騒ぎぶりがネタになってるよ

    >>154
    その通り、コカ・コーラーの宣伝によってあの姿が世界標準に…
    Posted by at 2009年12月16日 09:15
  157. クリスマスについては特にいうことはないので
    こっちに一言

    DEENには期待するな
    Posted by at 2009年12月16日 09:19
  158. >54
    昔は京都でもホワイトクリスマスが有り得たよ。
    そしてトイレの窓が凍って羊歯類みたいな模様になってたものさ。
    氷雨よりも雪の方があったかいんだよね。
    Posted by at 2009年12月16日 09:29
  159. 美味しいケーキとチキンが食べられればそれで良いイベント。
    七面鳥って食べたことないけどチキンより美味しいの?
    子どもにとってはお誕生日以外でなぜかプレゼントもらえるラッキーな日。「良い子にしてないと」という呪いの言葉つき。
    Posted by at 2009年12月16日 09:47
  160. 自分が子ども頃はケーキなんて自分の誕生日かクリスマスにしか食べられなかった
    もしくは友達の誕生日会にお呼ばれしたときとか
    何か買ってもらえるのだって誕生日かクリスマスだけ
    だから自分にはクリスマスは恋人たちのための日と言うより子どものための日って感が強い
    でも現代の子たちにはもうそういうのは関係ないか
    Posted by at 2009年12月16日 09:50
  161. 魔改造の神、日本に何をゆーてもムダ、ムダ!ムダァ!!
    Posted by at 2009年12月16日 09:55
  162. いちいち意味合いをもたないと楽しめない人たちって
    本当外人は頭かたいな
    Posted by    at 2009年12月16日 10:18
  163. 自分達だって感謝祭は地味にやっているし、イルミネーションも日本より派手じゃん。
    違いは休日かどうかと家族と過ごすかどうかだけだろ。
    日本には正月があるからその直前のクリスマスは恋人と過ごす。
    なんらおかしい事は無い。
    宗教行事は日本ではイベントになる。
    日本のお祭りを何だと思っているんだ?
    Posted by   at 2009年12月16日 10:25
  164. 子供のときは意味も分からず祝ってたが、
    大人になって、商業やキリスト教との関係が分かると、
    アホらしくなった。
    ほんとはやりたくないけど、女はイベント好きだから困る。
    女がいない年でも、付き合いで騒ぐ事にもなるしな。

    サンタは昔、緑の衣装だと聞いた。
    で、コーラ社が赤の衣装着せて世界に広まったとか。
    Posted by at 2009年12月16日 10:32
  165. まぁ小難しい事はどうでもいいんだよ
    ロックだってウンチクは色々あるだろうけど、ただの音楽だし
    Posted by at 2009年12月16日 10:42
  166. クソカップルども ねよ
    Posted by at 2009年12月16日 10:58
  167. >Kommentator
    >正直、消えてなくって欲しい。
    メイドインジャパンでない日本刀は、正直、消えてなくなって欲しい。
    ニンジャやサムライを自称する外人も、正直、消えてなくなって欲しい。

    >MrUSA
    >日本はキリスト教の国じゃないんだから、祝うべきじゃないだろ。
    アメリカは武士の国でも忍者の国でも無いんだから、
    アメリカ人は侍や忍者を名乗るべきじゃないだろ。

    なーーんて、器のちっせえ事は言わねえよw
    こちとら、文化の変容変質には寛容な性質なんでねw


    海外サイトをヲチしてたら、ヲチ対象にヲチを気づかれて逆ヲチされ、
    逆ヲチをヲチしてたら、更にヲチされ…と、
    ヲチの押収になったサイトがあったが、
    ここのコメント欄も向こうにヲチされてると良いな。
    そうすれば、今書いた事が伝わるからw
    Posted by at 2009年12月16日 11:00
  168. ビジネスのいい道具になっちゃったからね。
    七夕(仏教)やお年玉(儒教)、お彼岸や盆(仏教)、正月一般(神道)など。
    不幸ではあるけど、幸せでもある。
    日本の未来にはイスラムやヒンズーの祭事まで取り込んでるかもねw
    Posted by   at 2009年12月16日 11:02
  169. 日本で宗教色を強く出してる奴がいたらキチガイにしか見られないからな
    宗教を信じるのは良いが、それの押し付けは日本じゃただの嫌がらせだからな
    Posted by at 2009年12月16日 11:08
  170. 七面鳥はくせがあるから、そんなに美味くはないよ。日本人にはチキンのほうが食べやすいと思う。
    本来はヨーロッパでハクチョウをクリスマスのお祝いに食べていたんだけど、
    アメリカではハクチョウがいないのででかい鳥と
    言うことで七面鳥になったそうな。
    Posted by   at 2009年12月16日 11:09
  171. クリスマスなんてなくても構わん。

    クリスマスの時期になると、何故か興奮した気持ちに慣れたのは高校生までだったw

    それ以降は、この習慣の本質が透けて見えるようになり、違和感しか覚えなくなった。

    クリスマスはキリスト教を信仰している人だけ祝えばいいんだよ。
    日本は神道という固有の宗教が有り、一週間後にはその宗教の大イペトがあるじゃないか。決して盛り上がるイベントじゃないけど、もっとそちらを大切にするべき
    Posted by at 2009年12月16日 11:20
  172. クリスマスを祝い、除夜の鐘を聴き、初詣に行く3連コンボが一神教の信徒には理解不能らしいな。

    「日本にいると教義に束縛されないから嬉しい」
    は外国人から良く聞くな。
    Posted by at 2009年12月16日 11:21
  173. >日本はキリスト教の国じゃないんだから、祝うべきじゃないだろ。

    日本でこういうこと言ったら馬鹿にされるけど
    あっちの人は結構本気で思ってたりするのかな。
    Posted by at 2009年12月16日 11:27
  174. 日本の神社にはヒンズー教の神様や
    道教の神だとか仏教の仏様も、
    それこそ元はただの人間まで
    いろんな神様がお祭りされてるからね。
    Posted by at 2009年12月16日 11:36
  175. 12月5日の携帯大切りの最優秀作品

    お題:サンタクロースが子供たちに貰った手紙を読んで、ゲンナリ一体なんて書いてあった?

    答え:ありがとうサタンさん

    1レジ・イレブンさん
    笑えました
    Posted by ( ^-^)_旦"" at 2009年12月16日 11:36
  176. 祭りの夜が性夜になるのは昔の盆踊りの例からして日本のお約束だしなあ。
    Posted by at 2009年12月16日 11:39
  177. サンタクロースなんて、北欧の多神教(反キリスト教)の伝説から始まった事、知ってる?

    可笑しいよな、一神教の分際で、キリスト教がヨーロッパから蹂躙し駆逐した「自然を愛したケルト教」と同じ多神教を祝うなんて、北欧以外この祭りをやる資格無し、止めちまえ。

    それに豊穣とか漁獲を祝う祭りが元だからSEXはOKの筈だ。けしからん!
    Posted by at 2009年12月16日 11:49
  178. 日本人は本来なら、二日前の天皇誕生日の方をちゃんと祝うべきなんだろうな。
    Posted by at 2009年12月16日 11:52
  179. 宗教なんざどーでもいいよ
    クリスマスの事はしっと団に任せとけ
    Posted by at 2009年12月16日 11:57
  180. 十字架に磔されたサンタクロースって面白い
    Posted by at 2009年12月16日 12:28
  181. うちは天皇陛下のお誕生日はお祝いして、クリスマスはスルーだな
    23日が楽しみだ。実家に帰りたい
    Posted by at 2009年12月16日 12:44
  182. クリスマスは盛り上がってイースターが盛り上がらないってどういうこと?ってツッコミは確かにwって思うな。
    うちの母親だけクリスチャンだったから教会行ってゆで卵食べて祝ってたけどゆで卵じゃ世間に広めるのも難しいだろうなぁw
    Posted by at 2009年12月16日 12:48
  183. クリスマスの時期はいつもコミケ準備で忙しい
    Posted by   at 2009年12月16日 12:51
  184. クリスマスは家族で一緒に楽しんでるよ。
    ケーキ食べてチキン食べてプレゼントして。
    まあ、確かに宗教色はないわな。

    楽しければ全て良し!!!
    Posted by at 2009年12月16日 12:52
  185. そもそも日本人がちゃんと宗教的な儀式を行う日ってのが、あまり無いよね。
    キリスト教関係は全くと言って良いほど定着してないし、神道の行事はお祭りくらいで、これは騒いで飲んでハレの日してれば良いという実に日本人らしい性格の行事だし。
    形式的な行事が一番定着してるのが仏教だろうけど、お盆にせよお正月にせよ、宗教的な色合いは薄くなってきてる。
    お盆にお寺に行ったり住職呼んだりする家はかなり少ないんじゃないかなぁ。
    Posted by at 2009年12月16日 12:52
  186. >>181具体的に何するの?思いつかない。
    Posted by   at 2009年12月16日 12:54
  187. ここは、またよそから記事を盗んできたのか。
    Posted by at 2009年12月16日 13:02
  188. ここは、またよそから記事をNUSUんできたのか。
    Posted by at 2009年12月16日 13:02
  189. ケンタのアレって日本だけだったのか!!
    Posted by at 2009年12月16日 13:15
  190. 八百万の神が居る国日本だ
    壱柱の神の誕生日を祝っても
    罰は当たるまい
    Posted by at 2009年12月16日 13:31
  191. もともと、クリスマスはミトラ教だっけ? 冬至なので、太陽神の誕生の日。
    太陽神信仰の日本人が御祝するのは、それほどおかしくないとは思う。
    キリスト教文化の色が強いとは思うけど、あんまり十字とかキリストのイメージでは無いかな。サンタ、ツリー、プレゼント、ディナー、セックスのイメージ。まあ、豊穣を祈るという意味では正しい冬至の祝い方ではあるかもしれない。
    Posted by at 2009年12月16日 13:50
  192. 聖ニコラウスを知っていることが当たり前に思っているとか
    どういう育ちをしたんだ米10…
    Posted by at 2009年12月16日 14:07
  193. 友達、キリスト教じゃない他の宗教だけど
    普通にケーキ食ったりしてたぞ
    Posted by at 2009年12月16日 14:57
  194. 復活祭自体が12月じゃないからな
    本来は・・・もとは他の宗教の豊穣祭みたいなのを無理やり飲み込んだのがクリスマスだろ
    Posted by at 2009年12月16日 15:03
  195. 日本じゃ昔から南瓜を食うと決まっているノダ
    Posted by at 2009年12月16日 15:39
  196. 日本のクリスマスは子どもたちが虎視眈々と親の財布を狙い
    カップルがセックスをしまくるだけの日だからね。お祭りってワケじゃあない
    Posted by   at 2009年12月16日 15:57
  197. >そんなもん知ってる奴の方が少ないっちゅうの。
    >そんな事も知らないお前の方が世間知らずじゃ、ボケ。

    知ってて自慢になることでもないけど
    知らないことを自慢するのもおかしいだろ
    Posted by at 2009年12月16日 16:07
  198. もうおまえらめんどくせぇな

    クリスマスは子供が笑顔になる日

    それでいいじゃねぇか
    Posted by at 2009年12月16日 16:08
  199. 日本にとってクリスマスは、商業的なイベントでしかないからなw
    ほんとに良くできているよ。
    トナカイやサンタの衣装にツリーの飾り、クリスマスソング。
    さらにケーキにチキンというご馳走に、プレゼント付きと来たら、どこの子供も期待する。
    我が家は仏教だから・・・
    という親は少ないだろうw
    仕掛け人がどうこうより、ここまで商業化にマッチするイベントは少ない。
    Posted by at 2009年12月16日 16:10
  200. クリスマスは恋人と食事をしてホテルで一泊というけれど、推定全カップル数でホテルの客室数を割ると0.5%ほどしか泊まれない。
    ごく一部の習慣だ。
    だからみんな気にすんな。
    Posted by at 2009年12月16日 16:13
  201. >185
    >神道の行事はお祭りくらいで

    だからそのお祭りってどこでやるの?神社だよw
    神社ではちゃんと神幸祭だのの祭祀をやってそこから神輿や山車を出しているんだから。

    >これは騒いで飲んでハレの日してれば良いという

    それは儀式に則ってワッショイワッショイ祭事を行っている人たちを「見物」してる側だろうw

    >お盆にせよお正月にせよ

    お盆には墓参りしてるだろw盆踊りしてるだろw
    正月元日は日本で一番重要な祝日だろw
    三が日には神社や寺は初詣で人がいっぱいだろw
    年中節句行事やってるだろう?w

    なんなんだよ「宗教的な儀式を行う日ってのが、あまり無いよね。」って・・・
    ありすぎるから「無」に思える逆の発想なのかね?


    Posted by at 2009年12月16日 16:21
  202. >>185
    おまえ祭日って知ってるか
    Posted by at 2009年12月16日 16:23
  203. >>185
    GHQの占領政策によって
    「新嘗祭」という皇室行事→労感謝の日
    皇室の祖霊を祭る春季皇霊祭→春分の日
    明治天皇の誕生日である明治節→文化の日
    といった具合

    >>宗教的な儀式を行う日ってのが、あまり無いよね
    祭祀と国民とを引き離そうとしたGHQの成果だなw万歳だなwうぉえ
    Posted by at 2009年12月16日 16:37
  204. 著名人になっちゃうとねー、>>10みたいな奴が現れて、著名人を叩く事で
    「自分はその著名人より上の立場にある」みたいな気分に浸りたがるんだよねー。
    管理人さん、そういうのは無視して頑張ってねー。
    Posted by at 2009年12月16日 16:56
  205. ケンタッキー云々はネタ。
    ただのファストフードがクリスマスのごちそうにもなってるのが面白いわけで。
    Posted by at 2009年12月16日 17:04
  206. まあ日本人にとっては、ただのカップルや家族のイベントだわな。
    俺にはイベントですらないけどな!
    Posted by at 2009年12月16日 17:27
  207. 彼女のいない俺にとっては他人事。
    それが日本のクリスマスさorz
    Posted by at 2009年12月16日 17:49
  208. サンタさんは双子
    Posted by at 2009年12月16日 17:55
  209. 八百万の神がいるこの日本で聖なるお祭りって言われても一つのイベントとして消化されるんだよ
    宗教が関わっていても楽しい祭りなら踊らにゃ損損
    Posted by at 2009年12月16日 17:58
  210. キリスト教そのものではないが日本人でもクリスマスに聖なる感覚は多少持ってると思うけどね。「良い子の元にはサンタがやってくる」「聖なる人の生まれた日(事実はどうあれ)」と言う感覚くらいは日本人にもあるよ。クリスマスはキリスト教徒でも厳格なところは異教から来てるから祝わない人もいると聞いたことがあるが異教徒の教えでも良いものは取り込むのはカトリックの柔軟性だと思うよ。
    Posted by at 2009年12月16日 17:58
  211. よくわからずともなんでも受け入れて祝う
    日本人は宗教的なものでも関係ないものでも
    無意識に祝う事が体に染み付いてるわけだ

    八百万の神がいる国なんでしょうがないよね
    Posted by at 2009年12月16日 17:58
  212. 宗教の押し付けにうんざり、っていうが、どちらかというと自分たちの解釈で勝手にお祭りして楽しんでる日本型を受け入れている部分があるのね。
    その祝い方に不敬を感じる人たちは今後もずっと眉ひそめるんだろうなアハハ。
    いいとこ取りもチープだと悲しいけど、企業も人もわーっとお祭り騒ぎにして金と力いれて街中をライトアップして商魂逞しい、でそれに乗るカップルもごちそう囲む家族もとっておきの酒あけて一人でお祝いする一人もん(周囲はこれが多い)も、やっぱ好きだね。結局ノリがいいんだよね日本人は。
    Posted by at 2009年12月16日 18:11
  213. 以前、八百万の神がいた、ケルト教はどうなんだ。

    人間ってほっておくと、夜中にコレをすると、チンコ蛇に噛まれるよ〜みたいな、伝説を無くしてしまうのだろう。これは重要!かなり重要だ。

    世間が、契約だらけの面白くない。ガチガチの宗教ばかりだとしたら?人の心は荒廃する。砂漠の砂のようにサラサラに砕け散るのだよ。
    Posted by at 2009年12月16日 18:27
  214. 日本のクリスマスって、アメリカが敗戦で貧しい日本人に『本当の豊かさとはこういうもんだ』とか、『こんな沢山の光(電気)や食べ物がアメリカにはある』とか、『キリスト教はこんなに素晴らしい』とか、とにかくそういった優越感を見せ、日本人に劣等感を植え付けるためにド派手にやって見せたんだって聞いたけど?
    でも、それを見た日本人は、あまりのド派手さに劣等感どころか宗教的な意味すらスルーしたあげく、『クリスマス=異国のお祭り』だと認識しちゃったもんだから、今みたいな単なるイベントの一つに成り下がったらしい。
    まあ、偉い人が亡くなった日にお祝いをする、という考えが無かっただけだとは思う。
    Posted by at 2009年12月16日 18:42
  215. そうか、クリスマスって祝うものだったんだなw
    Posted by      at 2009年12月16日 19:03
  216. >211
    八百万神を形のないものとして、都合のよい解釈に乱用する人が増えている気がするんだが・・・
    そもそも宗教的な「祝う」は祭事を行う事なので、日本はクリスマスの祭事(神事)を行っていないので、祝ってもいないよ。適当に「祝う」なんて言葉使うと相手の宗教にも失礼だよ。
    日本のクリスマスは明治時代から商業だよ。
    Posted by at 2009年12月16日 19:05
  217. お祭りです
    Posted by at 2009年12月16日 19:14
  218. 日本では宗教色が薄いからなぁ
    むしろほとんどがそれを嫌ってるんじゃないだろうか

    考えてみれば初詣だってただのイベントになってる人が多いわけで。1年に1回しか行かないくせに初もクソもないだろってツッコミを入れるのが毎年のパターンだったりw
    Posted by at 2009年12月16日 19:16
  219. 古代ミトラの冬至の祭りをハイブリッドに祝ってるだけでキリスト教の感覚なんてないよ毛唐ども
    Posted by at 2009年12月16日 19:20
  220. 日本には聖夜はないかもしれないが
    性夜はあるぞ。

    でもどうなんだろうね、自国の伝統的な宗教でも無いのにニコライ堂とかロシア正教の施設100年以上も大事に維持してきたのにこんな言われ方するのは。
    Posted by   at 2009年12月16日 19:24
  221. 記事は面白いけど、ここのコメ欄って痛いよな。
    宗教なんてどうでもいいだろ。
    日本人は花より団子。
    楽しければそれでいい。
    Posted by   at 2009年12月16日 19:40
  222. 正解

    「細け〜ことはイイんだYO!
     酒が飲めて、騒げりゃな。w」
    Posted by at 2009年12月16日 20:05
  223. カーネルサンダース人形は日本人の発明だそうです。

    来日した本人がそれを気に入って世界中の店舗に広まったそうです。

    また今年もバレル食べたいなあ。
    Posted by メリークリスマス! at 2009年12月16日 20:09
  224. ミトラ教と神智学

    ミトラ教の存在は、キリスト教徒が最も触れられたくない異教のひとつである。なぜなら、ミトラ教こそ、キリスト教のルーツであり、ユダヤ教以外でキリスト教オリジナルとされている儀礼、例えば洗礼や聖餐など、そのほとんどを生み出しているためである。ミトラ教には、キリスト教が備えている救済宗教としての神話も神学も密儀も、全て備えていた。イエス・キリストに当たる救済者すなわちメシアは、ミトラ神そのものだった。
    http://inri.client.jp/hexagon/floorA7F/_floorA7F_mitra.html
    Posted by at 2009年12月16日 20:11
  225. >日本人は花より団子。
    >楽しければそれでいい。

    勝手に決めつけて代弁すんなよ
    「僕個人は花より団子、楽しければそれでいい」だろ。
    Posted by at 2009年12月16日 20:31
  226. むしろアメリカのクリスマスが、自分はちょっと怖いです。
    気のせいかもしれませんが、独特の同調圧力がキツそうな感じがあるんですよね…。

    で、結局何が言いたいかというと本が見事に発売日に届かんですよ。
    わかって予約しといて、何を今更なんですが。
    Posted by at 2009年12月16日 20:41
  227. >>216
    いや、失礼だというレベルの事を話ているんじゃないよ
    そんな事のレベルをいうなら現状じゃ失礼極まりないというだけの話で終る
    そして話がすり替えられているがそんな国家の祭事レベルの話は俺はしていないよ
    日本の中でも宗教的な祝いをしている人間もいるだろう?そこを入れてるだけだ

    単に知らない神でもなんにでも他の神を否定をする事が染み付いてないから
    こうなるといい表したかったんだよ>八百万の神
    商業的といえども、何が理由であろうとも、家族でも恋人でも祝ってはいるだろう?
    その「祝う対象」が何かはともかく、「祝う」レベルはともかくとして、な
    Posted by at 2009年12月16日 20:44
  228. 俺はクリスマス好きだよ
    彼女いないしサンタさんももう来ないけど楽しんだもん勝ちさ…
    Posted by at 2009年12月16日 20:50
  229. えっ、クリスマスって呪うものだろ?
    Posted by at 2009年12月16日 20:56
  230. 今年もメニークルシミマス
    Posted by at 2009年12月16日 21:12
  231. >MrUSA
    >日本はキリスト教の国じゃないんだから、祝うべきじゃないだろ。

    流石、大浦天主堂の真上に原爆落とした国の人は言うことが違いますね
    Posted by at 2009年12月16日 21:14
  232. 家に仏壇と神棚があるのが日本。

    仏壇と神棚に加えて、もしかしたら
    十字架やコーランを置いている家が
    あるかも知れない。それが日本だ。
    Posted by at 2009年12月16日 22:02
  233. いや、祝うものだよ、厳粛な教会が違うと言っても、民衆が祝っている事実は事実、原理主義の教会にとっては、トテモ苦しみますデーだろうね。

    勝手に苦しめ!
    Posted by at 2009年12月16日 22:06
  234. 毎年憂鬱だが今年は憂鬱にならない可能性があるのでクリスマスは残すべき
    ただ、もしも来年になって憂鬱なクリスマスを過ごすのならその時クリスマスを廃止すべき
    Posted by at 2009年12月16日 22:16
  235. 苦しみます
    Posted by at 2009年12月16日 22:18
  236. そう言えば本の発売日は近日じゃなかったかな?
    明日か明後日にでも見に行ってみるか
    Posted by at 2009年12月16日 22:30
  237. ゴチャゴチャうるせーな。
    あのなー、処女が妊娠する筈ねぇーんだから、そもそもキリスト自体が存在しなかったんだよ。
    Posted by at 2009年12月16日 22:36
  238. 日本人も祭り=イベントって思ってるって
    どうでもいいけど
    Posted by at 2009年12月16日 22:40
  239. 細けぇ事はいいんだよ楽しけりゃOK
    まあ自分にとってこの十数年間クリスマスなんざ苦痛でしかないがな!
    Posted by at 2009年12月16日 22:40
  240. 12月にイベントがないから入れてやったまでだ。
    キリスト教は日本にはいらん
    Posted by 2 at 2009年12月16日 22:43
  241. 商業的だってイイじゃない。どんちゃん騒ぎでもイイじゃない(ちなみに古代の冬至の祭りは無礼講だったと言われている)。
    だって、それで物やお金が行き来して、廻ってるんだよ?
    無理した買い物をしたり、酔い過ぎたり、羽目を外しすぎないなら、それでイイじゃない。
    Posted by at 2009年12月16日 22:46
  242. いや俺の姉が実在するか否かと言う命題は
    観測されるまで決定されない。いわゆる
    不確定性姉原理と言うあれだ。コペンハーゲン
    姉派の間では定説だが※237は「姉はサイコロを振り給わず」という統一姉理論に固執するのか。

    ※2
    サンタクロース反対──────ッ
    っていう漫画あったなぁ。
    Posted by at 2009年12月16日 22:46
  243. 日本には日本のクリスマスがあるんだから放っておいてほしいな。
    どうしても我慢ならないなら国に帰ればいい。
    Posted by at 2009年12月16日 22:53
  244. クリスマスが12月だったから。
    プレゼントを贈ったり、御馳走を食べたりする面があったから、日本に受け入れられた。

    12月はお歳暮を贈り合ったり、1年の不浄を落とすために助け合ったり、色々支払いをまとめたりする季節でしょ?
    元々日本にある風習の延長上に似た外国イベントが紹介されたから、新しいし混ぜて盛り上がってるんだと思う。
    誰の誕生日でも祝うのって良いことだし、と。
    神道って「良いことをしなさい。悪いことはやめなさい」って価値観だけだし。
    新しい宗教イベントを受け入れたんじゃなくて従来のイベントの派生。

    スキあらばお祝いしたいし贈り物したい国民性で縛りがないから今こうなってるんだと思う。
    Posted by at 2009年12月16日 23:03
  245. その国に合った楽しみ方で良いと思うよ。

    日本が欧州と同じ事をやったら一人身が余計に辛い目に遭いそうだしw
    Posted by at 2009年12月16日 23:09
  246. どっかの国ではクリスマスに
    悪魔を追い出すために空に向けて銃をぶっぱなすらしいよ。
    祝い方なんて国それぞれじゃん。
    Posted by at 2009年12月16日 23:30
  247. クリスマスはシャンパンと鶏肉が食える日。正月は雑煮で酒が飲める日。両方とも大好きさ。

    でもインターネットのカップルに嫉妬ネタはつまらんね。
    Posted by at 2009年12月16日 23:34
  248. すでに日本のクリスマスは本来のクリスマスを離れて
    日本特有の風習と化してしまってるからなあ
    いわゆるガラパゴス化というやつだろうか

    バレンタインとともに戦後定着した海外発祥の年中行事だよね
    Posted by at 2009年12月16日 23:47
  249. 日本のクリスマスは朝 鮮半島経由で伝わったから欧米のものとは違うんだよ。
    Posted by at 2009年12月17日 00:54
  250. >248
    クリスマスは戦前からだから
    Posted by at 2009年12月17日 02:19
  251. 戦国時代、松永久秀がクリスマスだからという理由で休戦したとか何とか。
    Posted by   at 2009年12月17日 06:22
  252. 酒が飲める飲めるぞー
    酒が飲めるぞー

    って事だろ、要するにw
    Posted by at 2009年12月17日 07:48
  253. クリスマス自体が布教のために異教の冬至の祭に便乗して「12月25日がキリストの誕生日」ってことにしたいい加減なものだしな。
    「キリスト教でもないのに云々」なんていってるヤツは、むしろキリストが生まれたわけでもないクリスマスを祝うなよ。
    Posted by at 2009年12月17日 09:34
  254. 日本のクリスマスはアレ
    その日、仕込まれて生まれてくる
    子供の誕生を祝うんだ。

    あれ、違う?w
    Posted by at 2009年12月17日 09:36
  255. クリスマス自体は、すでに本来の意味を離れて単にイベント化してるって理解してるからそれはそれでいいんだけど、
    でも、1カ月も前から飾りつけとかセールとかやんなよ。せめて3日前くらいにしてくれ。
    街のどこ歩いても、クリスマスソングばっかで、ほんと耳障り。おかげで、反吐がでるほど嫌いになった。
    ジングルベル、ホワイトクリスマス、サンタが街にやってくる、赤鼻のトナカイ、きよしこの夜、ラストクリスマス(Wham!)・・・ぜんぶ今や大嫌い。山下達郎? 挙げるのも腹立つくらいだ。
    Posted by at 2009年12月17日 10:30
  256. >だからそのお祭りってどこでやるの?神社だよ
    それは神社がやっている神事であって
    民衆が行っている祭りとは別に見るべきだろう。

    単なる祝い事としての収穫祭と、
    神への感謝を捧げる収穫祭では、
    ちゃんとした宗教儀式と言えるのは後者だ。
    慣習化するに従って宗教儀式的な意味合いというのは薄れるモノだけど
    日本の祭りは特に顕著だという話。

    >お盆には墓参りしてるだろw盆踊りしてるだろw
    お墓参りはどこの宗教儀式だと思う。
    盆踊りはただの踊りになっていないか?

    >おまえ祭日って知ってるか
    >祭祀と国民とを引き離そうとしたGHQの成果だなw万歳だなwうぉえ
    実際そのとおりで、単に休めば宗教儀式なわけがないだろう。


    本当に無自覚な奴が多いんだな。
    ちゃんとした意味を考えずただ有るだけの習慣を
    宗教儀式でいいんじゃね?という軽いノリ。

    そういう所が日本らしくて良いとは思うけど
    日本人が「宗教」という感覚についてかなり曖昧でいい加減だという事くらいは自覚していないと、恥かくよ。
    Posted by _ at 2009年12月17日 14:10
  257. 256
    日本語でおk
    Posted by at 2009年12月17日 15:24
  258. クリスマス騒ぎが前倒しなのは単なるイベントって感覚だから(非クリスチャンとしては)平気だけど、12月上旬から門松出すなよ!!
    それ見て日本らしいとか新鮮とかコメントしてる某公共放送のアナウンサーは日本人やめろ!
    Posted by at 2009年12月17日 16:30
  259. クリスマスって、何処の広告代理店が仕組んだブームなんだ?
    電通かな?
    Posted by 広告代理店 at 2009年12月17日 16:44
  260. 日本よりイスラム教の国でクリスマスやってる事実のが驚きじゃねw

    クリスマス商戦に関わる職業の友がいるから
    消えてほしいとは思わない。
    俺の家は盆クリスマス正月は家族が揃って食事する貴重な日だ。

    26日から一斉にディスプレイがお正月になる事は誰も突っ込まないんだな。
    Posted by   at 2009年12月17日 17:24
  261. 日本のクリスマスってサンタ祭りでしょ。
    キリストの神様とサンタクロースってどういう関係だっけ
    Posted by at 2009年12月17日 19:30
  262. 日本の神様は、異教徒だろうと気にしない
    日本の神様は、異教の神だろうと気にしない

    って信じてるというか、疑わない日本人はある意味凄い。
    向こうが嫌がる事さえなければ、
    異教の神も「八百万の神」の1人に数えちゃう事に
    抵抗感を持たない人も多そうw
    Posted by at 2009年12月17日 20:21
  263. 七福神に日本の神様は一柱だけ。あとは中国とインド
    Posted by at 2009年12月17日 21:36
  264. 俺の親父は知り合いかなんかに
    「教会でもクリスマス祝うのですか?」
    みたいな事言われたことがあるらしいw

    >福神に日本の神様は一柱だけ
    恵比寿のことか?
    大黒天も半分は日本の神(大国主命)

    恵比寿って日本の神ではあるけど

    >記紀神話以外の外来神・蕃神である。
    なわけで「外から来た神」で純日本じゃないような?

    それいえば「天津神」も「高天原」を「外国」(まさか半島?)と解釈すれば純日本の
    神ではないなw


    Posted by at 2009年12月17日 21:59
  265. 「盆踊り」のことはトレイを持って踊りまくるでいいんだよな?
    Posted by at 2009年12月17日 22:18
  266. >>250
    戦前には一般庶民に定着していない
    大衆化したのは高度経済成長期以降
    Posted by at 2009年12月18日 00:04
  267. いやあ、トレイを頭に載せて落とさないように踊るんだと思ってたよ
    Posted by at 2009年12月18日 15:50
  268. >十字架に磔されたサンタクロース

    ネット上では、毎年この時期になると「サンタ娘」画が大量にあふれるが、、ミニスカ・赤ロングブーツ姿のサンタ娘さんが「キリスト教のお祭り」ということで十字架に磔にされているのも定番でよく見るよ。
    Posted by 通りすがり at 2009年12月18日 19:54
  269. まぁ、クリスマスに限らず、日本人にとって神事はすべからくお祭りだからなぁ。
    祀り=奉り=祭り だし。


    >日本の神様は、異教徒だろうと気にしない
    >日本の神様は、異教の神だろうと気にしない
    ライトノベルとかで神も悪魔も邪神も、一緒くたに肩を並べて酒を酌み交わすような話が当たり前に流通してるのは日本くらいしかないんじゃね?
    Posted by at 2009年12月19日 01:42
  270. 心底どうでもいい
    ただの休みだろ?
    そんだけ
    Posted by at 2009年12月19日 02:23
  271. >>270
    おまえは何を言ってるんだ?
    平日だろ。
    祭りではあるが。
    Posted by at 2009年12月19日 10:24
  272. サンタでワッショイ
    これがすべて
    Posted by   at 2009年12月19日 10:29
  273. >日本よりイスラム教の国でクリスマスやってる事実のが驚きじゃねw

    クリスマスはもともと中東中心に信仰されてたミトラのお祭りだし、イスラム教とキリスト教は経典の民だから宗教行事で対立してるわけじゃない。
    Posted by at 2009年12月19日 12:10
  274. キリストも八百万の神に組み入れちゃってんだよ
    いいじゃないかコカコーラの紅白サンタだって定着してるんだしw

    聖ニコライの話は幼稚園で聞いたよ懐かしい
    寺付属の幼稚園だったのに…
    知らないのは非難されるようなことじゃねーけど
    1割はねーよw 
    自分が知らないことを他人も知らないと決め付けるのは※10と同罪
    Posted by at 2009年12月20日 00:17
  275. >>268
    それはいったいナニ系のサイトなんだYO! w
    Posted by at 2009年12月20日 04:21
  276. ローマ=ヴァチカンではクリスマスは異教のお祭りだから禁止されている。
    Posted by at 2009年12月20日 15:39
  277. 日本でクリスマスを祝うようになったのは
    キリスト教徒が布教目的で広めたから
    GHQの陰謀とか馬鹿な事いうんじゃない
    Posted by at 2009年12月21日 16:40
  278. >>227
    @クリスマス恩赦
    AGHQ製の国語の教科書はクリスマスのお話を載せさせるなど積極的に「日本の再クリスマス化」
    B祭日の名称の変更
    この点についてどう思う?

    まぁ、最終的には商業的なものだろうけど、節はかくじつにあった。陰謀って言うと想像力豊かなバカやろうって感じだけど、DHQの政策としてはあったと思う
    Posted by at 2009年12月23日 00:58
  279. 安価みすった
    277です
    Posted by at 2009年12月23日 00:59
  280. 洋風な縁日ぐらいにしか思ってないってことだな。
    Posted by at 2009年12月25日 02:38
  281. クリスマスに本国に帰る外国人って
    海外にいる日本人が「正月は日本で」ってみたいなもんだろう

    Posted by at 2009年12月25日 14:46
  282. クリスマスは家族で過ごすものらしいからな
    方向性はちがうけど
    「盆には帰る」にも似てる

    >>276
    ?ミサやってるぞ
    ツリーもあるし
    大体祭り好きのイタリア人だぜ
    そういう原理主義っぽいのはアメリカ人に多そうだ
    Posted by at 2009年12月25日 18:34
  283. 敬虔な仏教国のタイでもクリスマス祝ってるってニュースやってたよ
    象がサンタの衣装着て町歩いてたw
    他にも敬虔なイスラム教国だがアメリカとも仲の良いサウジアラビアも
    クリスマス祝ってるらしい
    一応他の宗教の祝日を祝うのは禁止なんだけど守っちゃいない奴多数
    Posted by at 2010年01月09日 21:55
  284. クリスマスを祝日にしたら政教分離に反するので祝日にならない。

    日本のクリスマスは神の誕生日ではなく年末行事の一つであり風物詩という捉え方をして欲しい。

    何でお前らの母国と同じようにしなけりゃならないんだよ。日本は日本。無宗教が特色の国なのにそれを知ってるくせに今更何を言っている。
    Posted by at 2010年06月14日 23:18
  285. 多神教だからどうのとかGHQがとかじゃなくて純粋に日本人がバカだと思う
    これに関しては日本を肯定してる奴に虫唾が走る

    冷静になってクリスマスの景色や出来事を観察してみろよ
    ミーハーなのは百歩譲っていいとして、その上頭が空っぽときてる
    脅迫観念と思考停止、教養の無さと常識の無さ
    クリスマスを取り入れた以上、本場みたいにやれなんてアホなこと言わんけど(ここは日本だしね)、ここまで躊躇なく「くだらない」と断言できる価値観に染めてしまったのは卑屈でも何でもなくただ申し訳ないとしか言えない

    本当にこういうのがある限り”現代日本”が文化国だとは胸を張って言えないんだわ
    一言で言って野蛮
    戦後日本の産んだ醜さの極み
    商業主義とマスコミの扇動が育てあげた空っぽ文化であって、決して日本文化ではないと言い訳したい
    そんなレベル
    Posted by at 2010年07月28日 00:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。