2010年01月05日

「日本のワースト都道府県」を外国人が議論するスレッド

元ネタ fuckedgaijin.com



以前ここで記事にした筋トレ用アニメ「いっしょにとれーにんぐ」の
続編「いっしょにすりーぴんぐ」が発売されるようです。
しかし、このアニメのコンセプトがいまいちピンとこないですね。
メーカーさんの紹介文を一部引用させてもらうと・・・・・・・
本ソフトは、元気系美少女アニメキャラ「ひなこ」の就寝から目覚めまでのアニメ映像で構成されています。最大の特長は、メニュー画面で寝姿やイベント(夢など)の映像を複数組み合わせることにより、自分の睡眠時間に合わせて再生時間を調整することが可能です。ユーザーが就寝時に再生したままにしておけば、朝になると目覚まし時計のベル音が鳴り、ひなこが語りかけてくるなど実際の目覚まし時計代わりとしても使用することができます。もちろん、通常の鑑賞用としても、また眠れないときの睡眠導入にも使うことができます。前作と同様、映像にはお色気要素も含まれています。

あれれ?この説明を読んでも良く理解できないのは何故なんだろう。
なにはともあれ、このニュースは海外のアニメサイトなどでも報じられてました。
前回のインパクトがあまりにも大きかったから話題性ありますもんね。
そのうち予告動画が出てくればまた反響があるでしょう。それが面白そうなら
ネタにするかも。
いっしょにすりーぴんぐ [Blu-ray]いっしょにすりーぴんぐ [Blu-ray]
(あ、結構売れてる。^^ そんな日本が堪らなく好きさっ)

それでは本題へ行きます。
お題は、記事タイトルな感じです。
日本在住の外国人たちからどんな意見が飛び出すのか気になり取り上げてみた。
では、興味のある方は続きをどうぞ。:)


Worst Prefecture In Japan
09-21-2005


IkemenTommy
「みんな何処に住んでるんだ?」スレッドが既にあるのは知ってる。
だが、「間違いなく住むには最悪な都道府県」というディスカッションを
俺は始めてみたくなったんだよ。

俺が選ぶワースト都道府県は・・・・・埼玉だ。

埼玉の心臓部である大宮と浦和駅からは、未だにダーティーなコギャルが
各地へ送り出されているんだっ。
結局、コギャル同様に良く知られた言葉「ダ埼玉(ダサイ:out of fashion)」
のままだってことさ。ダ埼玉には海がないし交通アクセスも酷い。
人々はそこに住み毎日東京へ通うんだ。ただ賃貸料が安いという理由だけで。
明らかにxxxな所なのに。そんな訳で、俺はダ埼玉に1票。
いいかいみんな、絶対に埼玉は避けるんだぞ。
nihon_wa-suto01.jpg

Mulboyne ロンドン
「ダ埼玉」というジョークはもう使わない方が良いと思うがな。
これは所ジョージが言い始めたんだ(彼は埼玉出身で所は所沢から取ってる)。
でも、今ごろこんな言葉を言い出したら、どんだけ時代遅れなんだと軽蔑の目で
見られてしまうだろうよ。
まぁ、もちろん埼玉は何にも変わっちゃいないけどね。

dingosatemybaby 幕張/軽井沢
「ダ埼玉」はちょっと時代遅れだよね。でもまだ使ってる人もいるよ。
それより俺が気になるのは、とっくの昔に死後になった「オバタリアン」
という言葉だよ。実は、俺はまだこれを使ってたりするんだ。だって、他に代わる
言葉がないでしょ? しかし、これを言う度に日本人から「オゥ、なんという知能
の足りないガイジンなんだ」という目で見られちゃうんだよね。

AssKissinger
日本において最悪なだけじゃなく、世界の中でもワーストの1つ。
それが愛知なんだっ!!!

Ol Dirty Gaijin
愛知は、真っ黒な吹き出物の名古屋を抱える日本の恥部だよな。

Mtinateoh 千葉
愛知の他の場所は良く知らないが、俺は名古屋という都市が大嫌いだっ。

   IkemenTommy  スレ主
   イェー、愛知は俺の中でも埼玉に僅差のワースト2位さ。
   味噌カツ、手羽先・・・・・オォォォゥゥ、それがなんぼのもんじゃい!
   それにトヨタの本社を愛知に置いたの野郎はどこのどいつだ!?
   新幹線が名古屋を素通りすれば良いのに、とすら俺は思ってるぞ。
   ここの利用者の多くが名古屋に住んでるのは知ってるが、マジな話、
   愛知には文化が欠如してるし、ダ埼玉みたいな地位でしかないよ。  

djgizmoe 静岡(アメリカ人) 37歳
オーライ、愛知バッシングはいつだって流行してるのは知ってるさ。
だが、岡崎や蒲郡、それにあの名古屋だってそんなに悪い所じゃないんだぜ。
Acid Mother's TempleいちごメロンSHOWを産み出した場所を日本で一番
酷い都道府県と考えるなんて以ての外だ。
それに、経済も実際かなり良好だったりするんだぜ。
俺が見た限りでは、むしろ茨城と三重の産業が斜陽化してるようだったがな。

Ol Dirty Gaijin
先週、初めて茨城へ行って来た。筑波をちょっと見てみたが、日本の他の場所と
比べて、都市計画が上手くされてるように感じたな。
新鮮な空気に東京への簡単なアクセス。次の住宅ブームはここになるんじゃいか。

   IkemenTommy  スレ主
   ちばらき [ Chibaraki ] にはまだ自然が残ってるんだよな。
   筑波は日本で最も博士の多い地域と言ってもOKだろ?

dimwit  松山 48歳
興味深い情報があるんだ。
日本人のサラリーマンがどこに転勤したいかというアンケート調査を2−3年前に
何かで読んだことがある。確か、高知、沖縄、北海道、島根が最も行きたくない
場所という結果だったよ。逆に、埼玉や愛知はトップに近い上位にいた。
個人的には、どの県にも良し悪しがあると思ってる。
愛媛の南部は凄く綺麗なのに東部は工業下水道だ。
静岡は富士山に接する場所もあれば浜松なんていう汚い場所もある。

   IkemenTommy  スレ主
   俺なら、沖縄か北海道(札幌)へ行くと真っ先に手を挙げるけどな。
   俺は静岡がかなり好きだよ。特に熱海と伊東の辺りは。
   でも、浜松はお前の言うとおりだ。俺も浜松ホトニクスという会社へ
   訪れる為に何度か行ってるから分かる。

   hakuman 横浜
   俺は浜松が気にいってるけどね。以前、仕事で度々行ってたし友達もいる。
   そこに住もうかと思ったこともあるほどさ。交通の便は良いし、住民もフレ
   ンドリー、海や砂丘が近くて素晴らしい川もあるんだ(天竜川)。
   確かに新幹線に限れば不便と感じるかもしれないが、それは東京者だから
   そう感じるだけのことさ。

Buraku
大阪と神戸も最悪の部類に入ってしまうかもしれん。
ゴミだらけ、ヤクザ政治、毒性汚染・・・・・・・・
だが、地元住民たちはナイス(東京のバカどもよりも数段良い)だ。
それに、そのエリアには素晴らしい文化があったりもする。

skyengines 大阪
本心を率直に言わせてもらうと、俺は山梨になるな。
山梨に行ったことがある人は、みんな俺をクレイジーと言うよ。
確かにありとあらゆる自然に恵まれていて、紅葉が散る様などは息を呑むほど
に美しい。だが真面目な話、そこは本当に信じられないほど退屈な場所なんだっ。
甲府なんて正に最悪。
CONVICTION(県内で唯一まともなクラブ)を除くと、甲府では文字通り何も
起こってないんだよ。山梨のフルーツと東京に近い位置が救いではあるが。

Oradea
名古屋の住人として。地元を支持しなきゃいけないという気になった。
ここには飲みに行くのに山ほどクールな場所がある。美しい女性も大勢いる。
経済はだって健全そのもの。トヨタのお陰だけじゃなく、ビールの消費量
がハンパじゃないんだよここは。
それで、最悪な都道府県というスレッドのお題の方だけど、これは疑いの余地も
なく愛知のお隣さんである岐阜だね。
岐阜に存在意義なんてあるの?

Mike Oxlong
たっぷりと楽しい年月を過ごしてきたここ岐阜の名誉を俺は守らなきゃならねぇ。
素晴らしいレストランやバー、ショップ、サービスが十ニ分にある。
酷い交通渋滞や超満員電車、大企業による空気汚染がほとんどない。
スキーや温泉、一風変わった祭りなどが楽しめる山もある。
それに、観光名所の京都へも直ぐに行けるぞ。

Doctor Stop
埼玉は日本のニュージャージーだよね。

   Behan 千葉
   その「名誉」は千葉にこそ相応しいと俺は思うんだ。 =(

IkemenTommy  スレ主
このスレッドと似たようなアンケート調査が行われてる。
3000人に自分には関係がなく重要ではない都道府県を訊ねたようだ。
そしてその勝者は、島根県!!!
nihon_wa-suto03.jpg
誰かに「島根ってどこ?」と訊かれても俺には答えられないだろうなぁ。

   james  島根県奥出雲
   ここだよー
   その地図で示されてる場所が俺の住んでるところさ。
   この県の農村部になるけど素敵なところだよー。

Greener
素晴らしい景観を除くと、鹿児島はかなり悲惨なところだ。
住人はあまり親切ではないし、街が低開発にもほどがある。
ここは日本というよりも、まるで台湾だな。

   Typhoon
   一週間ほど鹿児島で過ごしてきたよ。
   地元住人は凄く親切だったし、街も訪れるのに良い場所だったぞ。

Ketou
大阪は日本の下水道・・・・・・

Buraku
長岡 − ここには近づくな。通りにはヤク中、不況の波をまともにかぶり、
ホテルはまともに水が来てなかったりそうでなきゃ事実上潰れてる。失業者は
10%にのぼりホームレスが大勢いる。日本精機も元気がない。

   omae mona
   長岡は新潟県にある市だよ。お前はその長岡市のことを言ってるのか?
   たぶん長岡ではなく名古屋と言いたかったんじゃないかとも考えたが、
   名古屋も市だからね。いや別に責めてる訳じゃなくて、お前がどこの話を
   してるのか興味があるだけなんだ。
   だって、そんな酷い所に行きたくないからね!!!

   homesweethome
   確かじゃないんだが、俺の脳細胞がまだまともに活動してるなら、明治時代
   に産業主義者たちを告発した田中正三という者が、栃木県の長岡市にいたと
   思う。鉄鉱石の採掘と非環境意識に対抗した彼のことを讃えた、今では老朽
   化した記念碑が間違いなく立っているはずだ。そこに住む者はなく、ただ彼
   を慕う観光客だけが訪れるという。
   そこじゃないとしたら、佐賀県の長岡町のことを言ってるのかもな。
   その町の者は、貧困と共に生まれ一生逃げ出すことはできない。
   ジャンキー、自.殺、殺.人、レ.イプ、その他何でもアリ。
   それが、長岡町の日常生活だという。これまでも、そしてこれからも。
   その町には記念碑などありはしない。ただ墓石が立ち並ぶのみ。


あやまれ!長岡町のみなさんにあやまれ!
そんな世紀末救世主伝説的な町が今の日本のどこにあるというのか?
ていうか、佐賀県には長岡町なんてないじゃないの。
ついでに言うと、栃木県にも長岡市なんてないし。
君の脳細胞はまともに活動どころか、ちょっとヤバイことになってるよ。
ま、ネタなんだろうけどね。実際、面白かった。ありがとう。^^
知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎 (じっぴコンパクト)知らなかった! 驚いた! 日本全国「県境」の謎

さて、本題の外国人が選ぶ最悪な都道府県ですが、愛知県がどうも人気がない
感じでしたねぇ今回は。特にここが駄目という理由を書いてくれてなかったけど、
名古屋が嫌いだと言ってましたよ。名古屋には外国人が嫌う何かがあるのかもし
れんね。管理人には想像もつかない何かが・・・・・・
その他だと、スレ主が挙げてた埼玉県かな。
ダ埼玉」なんて言葉を見聞きしたのはいつ以来だろう。もしかしたら10年ぶり
ぐらいかも。そんな超懐かしい言葉を、まさか外人さんから聞くことになろうとは。
しかも、所ジョージさんが起源という解説までしてくれてたし。
それはさておき、「埼玉は日本のニュージャージー」というコメはどういう意味?
明らかに否定的な意味みたいだけど・・・・・・ちょっとググってみるか・・・・・・
ふむふむ、これかな。
なおニュージャジー州はニューヨーク州の隣りにある割には、アメリカの中では田舎者扱いされるのでそうです。「ニュージャージーの人はモールに行って買い物するくらいしか楽しみがない」とか「車で20分以内に必ず3つ以上のモールがある」とかいってばかにされているのを聞いたことはあります。さ○たまと同じ扱いなのか・・・?

なるほど、ニューヨークという大都会の隣に位置するのに田舎者扱いですか。
確かに東京という大都会の隣にありながら良いイメージが先行しない埼玉と
酷似している。この事情を知ってれば、「千葉が〜」というコメントの意味も
理解できますよ。うーむ、かなり上手いことを言ってたんだなぁ。
しかし、「○○は△△のニュージャージー」って汎用性が高そうな言葉かも。
今度どこかで使ってみよう。

個人的にワーストだと思う都道府県は北海道かなぁ。
寒いのに弱いんで。(えー
仕事で何回か行った事があるんですけど、あの時計台には心を折られた。
ラーメン横丁で食ったラーメンは普通のラーメンだった。地元民はほとんど
いかないというのは後から知ったよ。それから、空から白い妙なもの(雪では
なかった)が降ってきて驚かされたこともあったなぁ。
ま、ワーストを決めれるほど日本全国を廻ったことないですけど。
いつか日本一周してみたいねぇ。

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


今日の音楽のベストセラーからこれをチョイス。
化物語のエンディング曲を歌ってたグループですよね。
前作「君の知らない物語」の続編的世界観を奏でる、と紹介文にあるんで
あの曲が好きだった自分は期待しても良さそう。
さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付)
さよならメモリーズ(初回生産限定盤)(DVD付)supercell

SMR 2010-02-10
売り上げランキング : 5


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by えいち at 23:25 | Comment(591) | TrackBack(1) | Culture(文化)
この記事へのコメント
  1. 埼玉…
    Posted by at 2010年01月05日 23:30
  2. 豪雪地帯の都道府県には住みたくない…と今日のニュースを見て思った
    Posted by at 2010年01月05日 23:32
  3. 以前なら大阪と書いたが、どこへ行っても治安は悪くなった。
    Posted by at 2010年01月05日 23:32
  4. たしかに名古屋はわかるわ
    Posted by at 2010年01月05日 23:36
  5. homesweethome氏の脳内でなぜ足尾が長岡になってしまったのか...
    Posted by at 2010年01月05日 23:37
  6. 管理人さん
    こういうのは荒れますよ
    おそらく埼玉、愛知県以外の方なんだと思いますが
    自分の出身県が書かれてたら嫌じゃないですか?
    Posted by at 2010年01月05日 23:39
  7. >千葉

    「港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった」…なつかしー。
    Posted by at 2010年01月05日 23:39
  8. ストパンの修正が一番緩かったのって岐阜じゃなかったっけ
    Posted by at 2010年01月05日 23:40
  9. これは酷いスレだな
    Posted by   at 2010年01月05日 23:40
  10. 長岡町って伊豆長岡町のことか?
    Posted by at 2010年01月05日 23:40
  11. 愛知は排他的なとことよく言われるね
    外人だったら尚のことなんだろうな
    Posted by at 2010年01月05日 23:41
  12. 漢字は

    「田中正造」

    です。

    おいらの出身県だべや。
    自分でもよく知らないのに、
    外国人が知ってるという事実だけで驚いたので、ヘンな勘違いは別にいいや。
    Posted by あ at 2010年01月05日 23:42
  13. 愛知県民だがやっぱ愛知嫌われてるんだな
    掲示板とかでもよく悪口言われてるが、そんなに酷い県なんだ
    今まで愛知出たことないから知らなかった
    排他的な所があるんだろうか
    Posted by at 2010年01月05日 23:42
  14. 元々トヨタは愛知県で創業したんだけどな
    仕事の関係で関東1都6県を転々としてるが千葉県が一番危険かな。
    暴走族は神奈川より多いし、(この間日本テレビの夕方のニュースの千葉県警最新110番システムの特集でも出てきた)、住宅街の信号も無いような小さい十字路なんかを一時停止看板あるのに無視して交差する道寸前まで突っ込むし。
    (大体野田・習志野・柏ナンバー)
    あんな運転日常的にやってるのは千葉だけ。
    というか千葉に居た時に車の一時停止違反で轢かれたし。幸い軽症だったけど。
    Posted by at 2010年01月05日 23:43
  15. 長岡市ではないだろなw
    ホームレスとか見たことねえし。ってか生きていけねえよ
    Posted by at 2010年01月05日 23:43
  16. ネット見ると、うちの地元は他県から来た人にやたら叩かれて見下されてる
    どうってことのない地方都市なんだけど、狂ったように噛みつかれるのは何故なんだ
    Posted by しゃも at 2010年01月05日 23:44
  17. これ絶対英語出来る日本人が紛れ込んでるだろw
    Posted by   at 2010年01月05日 23:47
  18. 新年二発目が不毛なヘイトスピーチか…いまいち管理人の感覚がわからんな
    我が地元広島が出てないのが意外かな
    Posted by at 2010年01月05日 23:51
  19. というかこいつら本当に外人か。あまりにも
    区々たることで主張しすぎじゃないか。
    日本と似たような面積の国でも都道府県的な
    サイズの行政区とか自治体とかあるんだろうか、よく知らないが道州制くらいのサイズに
    なってたりすんだろうか。
    Posted by at 2010年01月05日 23:51
  20. 時計台は日本三大がっかり名所だからなぁ
    空から降る白いものは、もし秋だったら雪虫かも…
    Posted by at 2010年01月05日 23:52
  21. 東北出身としては
    東北地方が出てなくてうれしいなぁ

    認知されてないだけか・・・?
    Posted by at 2010年01月05日 23:52
  22. 島根の吉田くん!
    なんか散々言われとるよ、宣伝活動が足りんのじゃないかね!?
    Posted by at 2010年01月05日 23:55
  23. 埼玉県民だけどギャルが多いのは否定できないw
    某駅前(地元)もポイ捨てゴミ多いしね
    でもどんなにディスられても埼玉好きだよ埼玉
    Posted by at 2010年01月05日 23:56
  24. 良かった群馬が槍玉にあげられなくて
    Posted by at 2010年01月05日 23:57
  25. だいたい想像が付くけれど「XX-CAKE!」って言うソフトの海外の反応が気になります、とりあげてもらえますか?
    Posted by at 2010年01月05日 23:58
  26. 日本精機の本社は確かに新潟県の長岡市にあるけど・・・
    豪雪地帯だからホームレスは生きていけないよ。
    Posted by at 2010年01月05日 23:58
  27. 自分の住んでる県だけでも行った事も無い所が一杯あるのに、他府県の事なんか語れんべや
    Posted by at 2010年01月05日 23:59
  28. だいたい想像が付くけれど「XX-CAKE!」って言うソフトの海外の反応が気になります、とりあげてもらえますか?
    Posted by   at 2010年01月05日 23:59
  29. 名前が出てくるとこはそれだけ有名ってことだよ!
    ウラヤマシス
    Posted by at 2010年01月06日 00:01
  30. 浦和レッズがあればそれで十分
    Posted by at 2010年01月06日 00:02
  31. 青森が出てこないのはちょっとびっくり
    仕事はないし最低賃金も安いし、市民税も高めだし、冬は凄く寒いし、雪も多いし……地元ながらワーストに入っても不思議じゃないと思ってたんだが
    Posted by at 2010年01月06日 00:02
  32. 嫌いな県はありますが、
    こういった事を語り始める輩の方が嫌いです
    Posted by at 2010年01月06日 00:03
  33. >>伊豆長岡町のことか?
    現在伊豆の国市だから全く違う
    Posted by at 2010年01月06日 00:06
  34. 愛知には三重県に近い海に小さな島がちらほらあって、あの島独特の風景自然住宅が何とも言えず心に染みた思い出がありますねぇ。

    京都のど田舎にも逝ったことありますが、となりのトトロのような自然の風景を想像していたんですが、特筆することもない田舎でした。。
    Posted by at 2010年01月06日 00:10
  35. 沖縄はアメリカで悪名高い

    犯罪犯した米兵は刑務所行きか沖縄に飛ばされるかの二択
    Posted by at 2010年01月06日 00:10
  36. 俺は九州育ちで大学は東京その後名古屋で1年間住んでいたが、、、まさにスレのような感想を抱いた。
    何と言うか、他の日本人とは一線を画すというか…。
    特に年配の人達。ものすげー頑固で九州以上に亭主関白だと思った。
    よく愛知は家族愛が強いと聞いてはいたが、それは単に外に出たがらず知りたがらず、結果論として家族が集まったという印象を俺は受けたよ。
    街自体も東京大阪と比べて車社会過ぎるし、もう住みたいとは思わないな。
    Posted by at 2010年01月06日 00:11
  37. 最近ニュースでよく聞く場所は千葉、愛知、大阪、福岡だな
    Posted by at 2010年01月06日 00:11
  38. 埼玉はださいたまであることこそが魅力だと思うぞ
    ただしこれは埼玉県民の自虐に限る
    他県の人間が言うと怒るぞー
    Posted by at 2010年01月06日 00:13
  39. 日本人に大阪の悪口を言われても何とも思わないけど
    外人に言われるとなんだかなー
    Posted by at 2010年01月06日 00:14
  40. いち日本人としては、地元じゃなくても他県を悪く言われるのはムカッとくるね。悪気がないのはわかってるけど。
    Posted by at 2010年01月06日 00:14
  41. このスレ主ってヤツ千葉県民だろw
    Posted by at 2010年01月06日 00:14
  42. 思った以上にいろんなとこに外国人住んでるんだな。島根の農村部とか。

    アメリカ人とかはぽんぽん引っ越すイメージあるけど、日本国内でもぽんぽん転居してんのか?
    だとしたら羨ましい話だ。
    Posted by at 2010年01月06日 00:14
  43. 話題にもあがらない県の存在意義のほうが重要
    Posted by at 2010年01月06日 00:15
  44. 埼玉はすぐ都内に出られるのと
    信越東北あたりからの移住者が多いので
    地元文化が育ちにくいんだよ
    Posted by at 2010年01月06日 00:15
  45. ※3
    治安が悪くなったと体感できるほどってどんだけ偏った地域に行ってるんだよw
    Posted by at 2010年01月06日 00:15
  46. 北海道はいい所です。馬鹿にすんなょー!
    Posted by at 2010年01月06日 00:16
  47. ※6
    案外地元民は素直に受け止めるもんだからいらん心配だと思うぞ
    Posted by at 2010年01月06日 00:19
  48. >>岐阜に存在意義なんてあるの?

    おれは岐阜出身だけど、完全に同意する。
    岐阜はカス。
    Posted by at 2010年01月06日 00:19
  49. 埼玉と言えばギャルじゃなくて
    らきすた だろ
    薄い外国人だなあw
    Posted by at 2010年01月06日 00:22
  50. 次はベスト都道府県を議論してるスレを翻訳してくださいませ
    Posted by at 2010年01月06日 00:23
  51. アレはいったい何処の長岡の事言ってるんだ?
    新潟の長岡はそんな悪い所じゃないぞ
    雪は多いけど
    Posted by at 2010年01月06日 00:24
  52. こいつらがラーメンズの都道府県コント見た時の反応を知りたい
    Posted by     at 2010年01月06日 00:27
  53. ベスト都道府県だと東京だろ絶対に。
    他の県だと退屈すぎる。観光ではいいが。
    Posted by at 2010年01月06日 00:28
  54. >これは所ジョージが言い始めたんだ
    ダ埼玉はタモリだろ
    Posted by at 2010年01月06日 00:29
  55. このブログで初めてショックを受けた…

    なんで理由も曖昧なのに自分の県がぼろくそ言われてるんだー!!

    ひどい…(:_;)
    Posted by at 2010年01月06日 00:29
  56. そうですね…岐阜はなんにもないですね…グスン
    Posted by at 2010年01月06日 00:30
  57. 愛知は交通事情の悪さは洒落になってなかったな
    そこかしこに事故の目撃情報募る看板や献花があったりとか
    休日出かけると高確率で事故目撃したりとか

    まあ別に愛知嫌いなわけじゃないけれど
    Posted by at 2010年01月06日 00:31
  58. っつかもはや日本人同士の他県なじりに見えるw
    馴染みすぎだろ
    Posted by at 2010年01月06日 00:32
  59. >ここの利用者の多くが名古屋に住んでるのは知ってるが

    あー、多いと思った。
    ある日のコンビニ店員が全員外人とか。別に問題無いけど。
    名古屋駅で線路ににタン吐いてるフィリピンだかブラジル系っぽい女の子には驚いた
    Posted by at 2010年01月06日 00:32
  60. あんまり気持ちのいいスレじゃないね
    やな議論だ
    Posted by at 2010年01月06日 00:34
  61. 岩手だろ
    いつまでもいつまでも汚沢を当選させやがって!
    日本潰す気か!

    住むとして嫌なのはやっぱり東北だな
    俺が住んでる所が夏は日本でも猛暑な所だからかもしれんが、夏に行っても寒く感じた
    冬とか家から出れなくなりそう
    Posted by at 2010年01月06日 00:35
  62. 神戸はいいとこ一度はおいで
    Posted by at 2010年01月06日 00:39
  63. 仕事を求めて高知に来るのはないな
    だるーいのたーりした良い場所ではあるけど
    仕事をしに来る場所じゃない
    どう見ても隠居先
    意外とネット関連の企業とか立ち上げれば当たると思うんだけどな
    Posted by   at 2010年01月06日 00:41
  64. 島根は神々の会議場だぞ!
    Posted by at 2010年01月06日 00:42
  65. 浜松は日本のシティ・オブ・ゴッド・・
    まあ、住んでるぶんには楽しいんだが・・
    ブラジル人だらけで楽しいぞ
    強盗、放火は日常だが
    Posted by N at 2010年01月06日 00:44
  66. 生まれも育ちも広島県民ですがどう考えても屑都市No1は広島、訪れたら分かると思いますが、都市が汚い臭い都市計画が幼稚園児レベル、県民が汚い臭い方言が汚い

    もう一回原爆を投下すべき
    Posted by at 2010年01月06日 00:45
  67. こういうのを翻訳するのはちょっとよくないと思うな。
    Posted by at 2010年01月06日 00:46
  68. 愛知を・・っていうか地方をテレビでネタ的にバカにしたのってタモリでしょ。ダ埼玉もそうだったような
    Posted by at 2010年01月06日 00:47
  69. ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!
    ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!
    ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!ダ埼玉!ダ埼玉!ダ、ダ、ダ埼玉!
    Posted by at 2010年01月06日 00:48
  70. 千葉県の結構危ない所に住んでます
    景観治安の悪い所はだいたい例の人達が多い所
    わざとやってるだろって位道が入り組んでる

    >青森が出てこないのはちょっとびっくり
    個人的に青森が一番好きです、何回も行ってます
    冬は半端無いけどね、でも美しい所だと思いますよ
    Posted by at 2010年01月06日 00:51
  71. 自国を馬鹿にして楽しいのかね・・・?
    自分にはちょっと理解できないわ
    Posted by ハッキリ言って不快です at 2010年01月06日 00:52
  72. 広島出身で現在も広島在住(リターン組)ですが、文化的な意識はかなり低いです
    (広島市よりは福山市の方がまだましというか、旧広島藩領が大体駄目)
    文化財より土建が大事な古臭い土地柄です

    でも、挙がっていないのにホッとしている
    島根は出雲も石見もいい土地ですが、広島との距離が(中国山地のせいで)遠すぎますね
    福岡や神戸へ行く方が、楽な気がします
    Posted by at 2010年01月06日 00:53
  73. 別な話題だけど
    かんざきひろ(鼻そうめんP)の海外評価を読みたいです。
    リアルに多重能力者(デュアルスキル)を
    持っているので
    どのように評価されるのか?
    Posted by at 2010年01月06日 00:59
  74. 英会話教師の日常会話みたいな記事だな。
    あいつら日本人のいないところで四六時中日本の悪口言ってる。
    そのくせ日本人の金で生活してるんだからタチが悪い。
    嫌なら祖国へ帰ればいいのに。
    Posted by   at 2010年01月06日 01:00
  75. 何を語っているんだか…
    Posted by at 2010年01月06日 01:01
  76. 2chν速やVIPの地域スレと同じ流れでワロタw
    外人も日本人も似たような書き込みしてるもんだなあ。
    Posted by at 2010年01月06日 01:07
  77. 2chの地域スレと同じ流れでワロタw
    外人も日本人も似たような書き込みしてるもんだなあ。
    Posted by at 2010年01月06日 01:08
  78. あれ、投稿失敗表示出たのに書き込めてた。
    2重失礼。
    Posted by at 2010年01月06日 01:09
  79. 名古屋はエロ親父が多いいからじゃない?それも大阪的な陽気な感じじゃなく、陰険な感じでお金はあるぜ?的な。そういうおっさんよく目にしたわ。
    Posted by at 2010年01月06日 01:11
  80. 大阪と神戸が一緒くたなのもなあ・・・
    ゴミだらけ?ヤクザも普通に暮らしてる分にはまず影響ないし
    毒性汚染に至っては何の事を言ってるやら・・・
    Posted by   at 2010年01月06日 01:12
  81. 怒ってる人いるけど、県民性との相性もあるし、逆に好きな都道府県だってあるだろうから、このくらい言ってたっていいんでない?
    他県に住んだことのない自分からすると面白かったよ。埼玉は住みたくなったくらいだ
    Posted by at 2010年01月06日 01:12
  82. Acid Mothers Templeの名前が出てくるとは。
    この人ら東京あまり好きじゃないのか全然来てくれないんだよね。
    Posted by n at 2010年01月06日 01:14
  83. 山梨県人ですが微塵も言い返せない・・
    ですが上辺だけでない山梨をわかっていただけるほど
    この地に馴染んでくださってるのなら、特に不快なことでもありません
    もうちょっと県全体に活気があればなぁ
    Posted by at 2010年01月06日 01:17
  84. 日本精機云々があるから間違いなく新潟県長岡市だと思う。
    が、長岡市民として言わせてもらえばホームレスなんて見たことないよ!東京の方がよっぽど見かけるよ!
    でもまあ街に活気がないのは事実だ。
    車関係で日本精機×、鉄鋼関係×、ベンチャーのプロデュースは粉飾で有名になるわ、景気の低迷はモロだな。
    Posted by at 2010年01月06日 01:18
  85. しかしこの外人たち本当にレベル高いなw
    Posted by at 2010年01月06日 01:19
  86. いわゆるJブロガーとかいう外人出会い系が多いのも名古屋だよな
    Posted by at 2010年01月06日 01:21
  87. >外国人が議論するスレッド

    ほんとに外国人なのか?
    Posted by at 2010年01月06日 01:26
  88. 仕事で3年くらい名古屋に住んでたが、生まれも育ちも名古屋人(特に今40〜50代あたり)は・・・本物のクズが多い
    パワハラなんか当たり前
    先輩社員が取引先の仕事で定時に帰ってこれない時があって、自分たちも帰れないからって、その先輩社員のデスクと椅子を倉庫に隠したり
    会社帰りに酔っ払って、路駐してる車の窓を割ったり
    東京から転勤する時に東京の上司や先輩社員から「名古屋は大変だぞ」って言われた意味が、その時やっと理解できたよ
    Posted by at 2010年01月06日 01:26
  89. 外人詳しいなぁw
    個人的には沖縄が嫌いだわ
    まっさらな海岸想像してたら珊瑚の島だけあってその残骸だらけで
    サンダル履いてないと痛くてとても歩けないし
    食い物も俺には合わなかった
    Posted by at 2010年01月06日 01:31
  90. NJってNYに近いし,
    ホテル代が(NYに比べて)安いんで
    嫌いじゃないんだけどなぁ
    <まぁ移動手段が無いと厳しいかも知れんけど・・・
    Posted by _ at 2010年01月06日 01:33
  91. 通常話題にならない中途半端県埼玉が
    真っ先にあげられてて、埼玉県民の俺涙目ww
    Posted by at 2010年01月06日 01:36
  92. 名古屋人だけど、1/2に2010年初の交通死亡事故が発生してる時点で、間違いなく交通は日本のワーストだよ……
    Posted by   at 2010年01月06日 01:38
  93. 「悪く言うのはやめろ」みたいな事を言ってる、
    幼稚な偽善者が時々邪魔だな。

    「自分の住んでる地域が挙げられたら怒る」なんて、
    言ってて恥ずかしくないのかと。

    というか、お前の世界は「好き嫌いの感情だけ」なのかと。
    自分と異なる「意見」を聞けるだけの理性はないのかと。

    浅はかな正義にかこつけて意見の封殺しようとする人間は、
    ここに限らずマジで話の邪魔。
    Posted by at 2010年01月06日 01:41
  94. 国内旅好き愛知県民だからこの位置は結構気に入ってる。
    個人的には犬山市好き。犬山市民ではないけど
    Posted by at 2010年01月06日 01:41
  95. 青森こそ最低だ
    同じ寒い辺境なのに北海道ほど発展しないし、娯楽がパチンコとセックスしかない
    仕事も冗談じゃなく全く無いし、最低賃金ぶっちぎり。あと自殺率、鬱率ナンバーワン
    若者は逃げ出して老人だけが残されて未来が無い
    Posted by at 2010年01月06日 01:43
  96. つくばが褒められてる

    胸が熱くなるな
    Posted by at 2010年01月06日 01:44
  97. >93
    そんなこと別に言ってない私がツッコミするが

    ある意味、やめろってのもひとつの意見なんじゃない?
    だって別にそうカキコミしたからって、他の人がコメント
    するのを止めれるわけじゃないんだし
    Posted by at 2010年01月06日 01:45
  98. 管理人さん北海道民の私から言わせてもらうと、東京の冬のほうが寒いよ。家の中が
    外だって自動車で移動だから寒くないし、あの家の寒さ寒さだけは耐えられなかった。
    北海道は雪ハネが無ければ最高なんだけど。
    Posted by at 2010年01月06日 01:47
  99. 埼玉は犯罪率も高い。群馬も似たようなもんだ。自分は神奈川が嫌いだ。政治を知ったかぶりする民主党支持者が異様に多い。
    Posted by at 2010年01月06日 01:52
  100. ださいたま市民だがたしかに埼玉県にはこれといったものがないんだよな

    有名な食べ物も観光地もほとんどないし海もない
    埼玉で買い物するなら東京に出た方がいい買い物ができるし
    利点は東京に近いってことくらいしかないんじゃないかな

    そんな埼玉県ですが気に入ってます
    Posted by at 2010年01月06日 01:53
  101. 93

    >「悪く言うのはやめろ」みたいな事を言ってる、

    こういうのも、この記事を読んだ意見の1つだろ
    Posted by at 2010年01月06日 01:55
  102. 日本の、あるいは世界中で、地方の衰退がスゴい勢いで進行してる。
    かつて、デトロイトでおこったことがアメリカでも、日本でも、欧州でも起きてる。
    減る一方の人口と、なぜか人口が増えることになってる都市計画。
    開発主義者による暴走と、郊外のスプロール化と巨大ショッピングモール、中心地域の再開発と企業の撤退、衰亡による更なる空洞化。医療の崩壊。
    首都東京のみが独り勝ちで、後は金太郎飴化が進んでいる言って間違いない。
    超のつく田舎以外は特色すらないよ。
    Posted by at 2010年01月06日 01:55
  103. 貶してもらえるところはマシだよね
    本当にサイアクは
    名前すら出ない
    Posted by at 2010年01月06日 01:56
  104. 埼玉県民の自意識過剰さは異常。
    だがいいヤツもいるのもしってる。
    Posted by at 2010年01月06日 02:03
  105. マジレスすると普通に日本人同士が書き込んでるだけ
    全員ではないがほとんどが日本人
    英語使える日本人はこういうスレにgaijinを装って沸く
    Posted by at 2010年01月06日 02:03
  106. 岐阜県がなかったら長良川も流れないし美しい郡上八幡の町並みも見れないだろーが。ああん?
    本当にいらないのはなぁ、埼玉だよぉ
    Posted by at 2010年01月06日 02:04
  107. 愛知にはオマイラの大好きなチンコ祭りがあるだろうが!www
    Posted by at 2010年01月06日 02:11
  108. *98の方は札幌方面の出身の方ですか?
    ようするに東京は暖房の設備が整ってないから寒いって事ですか?
    私は同じ北海道出身でも道東ですので
    東京よりあったかいと言ったら完全に嘘になります…特に冬。床暖房命です…
    道東は気温というより風が強くて冷たいので体感温度もぐっと寒く…
    夏も平均気温17℃ですから
    東京よりは確実に寒いはずですが…
    ですので管理人さんの思ってる事はわかります


    Posted by at 2010年01月06日 02:12
  109. ここの管理人の脳が膿んでるのは随分前からだろ
    訳だけ読んで、上下のありがたいコメントは遠慮しておけばいい

    かんりにんさんおうえんしてます!
    Posted by at 2010年01月06日 02:13
  110. 岐阜には飛騨高山があるじゃないか。
    長岡には花火があるじゃないか。
    Posted by at 2010年01月06日 02:14
  111. 名前が挙がらない鳥取が可哀想
    Posted by popo at 2010年01月06日 02:15
  112. Posted by at 2010年01月06日 02:15
  113. 大阪はしょーもないやつおおいけど
    おもしろい人はおもしろいよ
    Posted by at 2010年01月06日 02:19
  114. その土地その土地で特色は・・・あるといやーある。
    引越した先だと人の顔のつくりが違うのがおもしろいと思った。関東と関西じゃ顔が違うよね。空も違う。食い物も違う。思いついたところでは。
    Posted by at 2010年01月06日 02:20
  115. 北海道の白いのって雪虫のことか?
    本州にもいるとかいないとか聞いたことあるけど・・・
    Posted by at 2010年01月06日 02:21
  116. もの凄く不愉快なネタですね…
    いつもは楽しく読ませて頂いてますが
    この記事はとても残念です
    Posted by at 2010年01月06日 02:24
  117. 名古屋、最近外人が増えてきて怖い…
    Posted by at 2010年01月06日 02:25
  118. 三英傑独り占め祭が出来るのは名古屋だけ
    Posted by at 2010年01月06日 02:25
  119. 埼玉は路線が通ってる場所なら東京の外れより交通の便がよかったりするから家賃に金かけたくないならいいよ
    DQNなコギャルが多いってイメージも事実だがな
    Posted by at 2010年01月06日 02:28
  120. 北海道には瓦が無い
    10文字以内に理由を述べよ
    Posted by at 2010年01月06日 02:31
  121. 大阪人だがほんとここはなー
    飯はうまいけど町は汚いし赤信号待つのせっかちだしイラッとする奴もいるし
    でも好きさ…
    Posted by   at 2010年01月06日 02:32
  122. >かつて、デトロイトでおこったことがアメリカでも、日本でも、欧州でも起きてる。

    デトロイトすげえよな・・・一時はマーダーシティとも呼ばれてたし
    最近じゃもう、それ通り越してゴーストタウンみたいになってきてる
    NJカワイソス・・・w
    Posted by at 2010年01月06日 02:34
  123. なぜこんな自国を馬鹿にされた文を翻訳し、公開できたのか謎です

    さすがにこれは悲しすぎます…
    Posted by at 2010年01月06日 02:35
  124. 名古屋人てシャイでよそ者敬遠するけど、一歩殻割って付き合うと激しく馴れ馴れしくあつかましい。
    個人主義が徹底している欧米人からすれば、殻割ると豹変する名古屋人の馴れ馴れしさは鬱陶しいことこの上ないと思う
    Posted by at 2010年01月06日 02:36
  125. >日本人に大阪の悪口を言われても何とも思わないけど外人に言われるとなんだかなー

    逆だろw俺は爆笑したぞ。
    ガイジンの忌憚ない意見ありがとうってとこだ。
    よそ者だからこそ好き放題いえる。でも詳しすぎ。
    Posted by at 2010年01月06日 02:37
  126. >123
    ココロが狭いねえ。
    Posted by at 2010年01月06日 02:38
  127. 世紀末救世主伝説な町っつったら福岡の田川とか? 筑豊全体がなんか終わってるけど。
    Posted by at 2010年01月06日 02:42
  128. 外人て、いや自分らもそれなりにしょーもないけどさってわかってて言ってるだろ。
    日本人よか客観性あるよ。
    Posted by at 2010年01月06日 02:43
  129. 埼玉は永住するなら、すごくいい環境だぞ。
    そんなことも知らんとは愚か者めw
    Posted by at 2010年01月06日 02:46
  130. 名古屋と大阪の治安とイメージの悪さは主に外人がもたらしているわけだがw
    Posted by at 2010年01月06日 02:50
  131. >119
    埼玉のどのへん?
    コギャルって川越あたりだとあまり見ないんだけど。
    大宮あたりには多いのかな。
    Posted by at 2010年01月06日 02:52
  132. 大阪人はバッシングに慣れているのでこの手のネタは割と平気なんだな。意外と大阪が外人から批判されなかったのは、(ある意味日本らしくない)雑多な雰囲気がアジア的だと思われたからなのかもしれないね。
    Posted by at 2010年01月06日 02:52
  133. なんちゅうスレだか。。。
    何だワーストって
    今まで見た中でこのスレが、てぇのなら 納得だZe!

        点滅
     Low(‖----)High  ←うろ覚えの どうでもいいよメーター
    Posted by at 2010年01月06日 02:53
  134. 川越出身だから少し悲しかった。
    埼玉は住みやすいと思うんだけどねぇ。

    しかしいつも思うが、海が無いのがそんなにマイナス要素だろうか・・・
    Posted by at 2010年01月06日 02:55
  135. 大阪は日本の下水道ってのにちょっとウケたw
    埼玉、ダサかろうが都心近いだけド田舎よりいいと思うけどなぁ。
    Posted by at 2010年01月06日 02:56
  136. 関係ないけどリアルでアメリカ人に似たような質問した場合めちゃくちゃ荒れるから気をつけろw
    田舎者の前でNY褒めるのもご法度
    Posted by at 2010年01月06日 02:57
  137. 埼玉にはクレヨンしんちゃんが居るじゃない
    Posted by at 2010年01月06日 02:57
  138. なんで外人に埼玉バカにされなきゃなんないんだよ!
    Posted by at 2010年01月06日 02:59
  139. 埼玉の熊谷付近に住んでるんだが、夏はクソみたいに暑いのに、冬は東京よか寒いってどーいうことだよ…。
    せめて大宮に住みたい。
    東京に近いし、メイトもゲマズもとらもあるし、衣料品店、電気、雑貨屋なんかもそれなりに揃ってるし。
    Posted by at 2010年01月06日 03:00
  140. ダ埼玉だのオバタリアンだのって言葉知ってるのに驚いた
    Posted by at 2010年01月06日 03:00
  141. 俺は東京に住んでるが愛知県好きなんだが何故こんなに叩かれてるか理解できない。
    Posted by at 2010年01月06日 03:01
  142. >>以前なら大阪と書いたが、どこへ行っても治安は悪くなった。
    ほぼ確実に気のせいだと思われる
    犯罪白書見ても別にそんなことないし
    長い目でみればむしろ犯罪率は下がってる
    Posted by at 2010年01月06日 03:06
  143. 埼玉は南部の方は正直住みやすいよ
    店も多いし、交通アクセスも悪くない
    都内にもすぐに出れるってのは最大の利点だね

    でも馬鹿にされても仕方ない部分も多いね
    まあ、それだけ大きい街なんだと思うけど
    Posted by at 2010年01月06日 03:06
  144. 外人が馬鹿にするより日本人が他の都道府県を見下したり馬鹿にするのを見るほうが俺は気分悪いがな
    Posted by at 2010年01月06日 03:08
  145. 名古屋は叩かれてしかるべきだろ。
    おれは好きだが。
    Posted by at 2010年01月06日 03:08
  146. 外人にだけはばかにされたくないなー
    Posted by at 2010年01月06日 03:14
  147. あー、これは元ネタ探したとこが悪かったのかな?
    高度に訓練されたアニオタが多かったらダ埼玉なんぞ言われない。
    埼玉はアニメの聖地が集中してるからな。
    一つの高校が2つのアニメのモデルになるくらだw
    Posted by at 2010年01月06日 03:23
  148. 他県の事は知らんけど、自分の地元は好きだな。
    批判もあるみたいだけど、こんなの会話とかでもよくあるし、たわいの無い話題もあっていいと思うけど。
    Posted by at 2010年01月06日 03:38
  149. これは外人の話じゃないなぁ。
    外から見た日本の話しじゃなくて、日本土着になりつつある外人のお国自慢(しかもお国不幸自慢が多い)じゃないか。
    日本人の場合と変わらん。
    Posted by _ at 2010年01月06日 03:39
  150. 俺が思うに外国人が愛知県(名古屋市)をワーストに挙げる理由は、
    三池崇史の映画「極道恐怖大劇場牛頭 GOZU」の影響なんだと思う。
    彼の作品は西洋ではカルト的な人気があり、この「GOZU」も当然三池マニアの履修科目である。
    内容は、ヤクザが変態の巣窟、名古屋市に入り込んでしまい、次々と酷い目に遭う様子を描いているいて、日本人なら「んなアホな」と笑って済ませられるところを、あっちの方々は「そーなのか、名古屋はヤバイのか」と真に受けてしまって愛知をワーストに選んでしまったのではないだろうか。
    Posted by at 2010年01月06日 03:43
  151. >>61猛暑好きなら東北でも山形がオススメ
    夏はかつて歴史的最高気温をたたき出したことがあるくらいの酷暑、冬は豪雪と四季を体感し尽くすには最適な場所
    Posted by at 2010年01月06日 03:47
  152. 俺大阪民でいっつも大阪民国とか馬鹿にされる書き込みみても冗談だと分かって別になんも感じねぇーんだが、
    >>132みたいに説明的にぼかして書かれると逆にちょっとイラッとくるよな
    Posted by at 2010年01月06日 03:50
  153. まーでも、”さいたましんとしん”は、なんとかしようよ。
    Posted by at 2010年01月06日 03:52
  154. 「ダ埼玉」って、はなわが歌った都道府県シリーズで初めて聞いたけど…所さんだったんだ?
    ジェネレーションギャップか……。
    「埼玉県民はアホだから県庁所在地が平仮名で『さいたま』。この歌を埼玉で歌ったら石を投げつけられた」みたいな歌詞があって面白かった。
    まぁ勿論ジョークだけれども自分は埼玉県民じゃないから「コレ世に出して大丈夫なのか?」とヒヤヒヤもした。
    Posted by at 2010年01月06日 04:04
  155. 埼玉を馬鹿にしてるのって主に東京の人?
    別に県民性に問題があるわけじゃないんでしょ。なんか可哀相だ。
    Posted by at 2010年01月06日 04:06
  156. >>155
    馬鹿にするのが東京人って理由はあるのか?
    なんとなくそう思う、とか適当な理由で勘違いするなよ。

    東京人だが、埼玉のイメージはクレヨンしんちゃんくらいなもんだ。
    Posted by at 2010年01月06日 04:35
  157. 新潟県民だが、いきなり「長岡」出てびっくりした。長岡市のことを指しているのかどうかはっきりしないが…長岡は確かにあんまりいいところじゃないと思う。新潟市民で長岡好きじゃないって言う人ほんと多い。皆が口をそろえて言うのは、活気云々、豪雪云々じゃなくて、街の雰囲気の悪さ。おそらく県内でも屈指の治安の悪さ。夕方以降、柄の悪い人多すぎ。
    Posted by at 2010年01月06日 05:06
  158. 名古屋人の評判は日本人にも悪いね。
    ネット上の酷評は話し半分ぐらいに聞いてたけど、痴漢が多いのは事実らしい。
    妹が名古屋に住むはめになって数年経つけど、電車、映画館と到るところ痴漢だらけだって嘆いてたよ
    Posted by マジな話し at 2010年01月06日 06:02
  159. 愛知嫌いの外人って、ト○タの期間工経験者だった奴もいると思う

    地元民で期間工経験したが、外人がかなり多かったし
    その殆どが愚痴っぽくて荒んでたからな…
    Posted by at 2010年01月06日 06:07
  160. 東北は宮城が最悪ですよ
    みんなおいでー
    Posted by at 2010年01月06日 06:22
  161. 嫌いな県なんてないよ
    Posted by at 2010年01月06日 06:24
  162. 私は、岐阜県民なのだが、確かに、この県の存在意義とは、何なのだろうな?
    Posted by 岐阜県民 at 2010年01月06日 06:30
  163. 山梨県人だけど反論できない
    観光客は多いんだけどみんな日帰りだから、観光施設以外に一切金が入らないんだよ
    Posted by あ at 2010年01月06日 06:43
  164. 愛知に住んだことがあるが、本当に排他的。だから外国人ウケも悪いだろう。
    Posted by    at 2010年01月06日 06:48
  165. 嫌いという訳じゃないけど関西のノリは自分には合わない。疲れる…
    あとメイトの無い県には住みたくないな
    Posted by at 2010年01月06日 06:48
  166. 誤訳御免はアニメブログのニュージャージー
    Posted by at 2010年01月06日 06:57
  167. いつもと違う感じの記事だから、新鮮だったわ。
    外国人が言っていた長岡って京都にある長岡京市のことかな?地元の人達も長岡京市と言わずに、長岡と言うから外国人も簡単に長岡と言ったんじゃないかな。ただの勘だけどwww
    Posted by プロ市民 at 2010年01月06日 07:10
  168. どんなに悪く言われても埼玉県民のほとんどは何とも思わない
    Posted by at 2010年01月06日 07:15
  169. ここまで福井なし
    無縁な県のアンケートでも2位を獲得しているというのに
    Posted by at 2010年01月06日 07:28
  170. 酒が飲めない奴が高知に転勤したら地獄
    まさに土人文化!
    Posted by at 2010年01月06日 07:38
  171. 日本在住の外国人達の会話っぽいな
    Posted by   at 2010年01月06日 07:44
  172. 山梨は何も無いのがいいんだから・・・っ!
    Posted by at 2010年01月06日 07:49
  173. >6
    ここの管理人、こういう荒れるネタで稼ぐ人だからしょうがないよ
    Posted by at 2010年01月06日 07:52
  174. スレ主が埼玉を嫌う理由が全くわからん。
    単なるアホだな。
    交通アクセスが悪いて、どこの奥地に住んでるんだ??
    Posted by at 2010年01月06日 07:56
  175. 埼玉は植木が有名なんだし、何か一つあればそれで充分だ。
    今回の記事は単調なコメントじゃなく、
    身近な話だから尚面白かったよ。
    Posted by 千葉県民 at 2010年01月06日 08:00
  176. Posted by at 2010年01月06日 08:14
  177. 名古屋市は、イクスクルーシブな環境なのだろうか?
    Posted by 名古屋市 at 2010年01月06日 08:21
  178. 日本人の書き込みばかりじゃないですか?
    HNがVIP臭いんですが。
    Posted by at 2010年01月06日 08:29
  179. 今、埼玉に仮住まいだけど本気で永住しようかと考えている。@東京・神奈川育ち
    >>155
    埼玉はネタだからねぇ。
    ただそのネタを本気で受け取って「本当に嫌い!」と言ってしまう人がいる。
    まぁ一昔前は悪質な「毛嫌い」みたいなのがあったね、内陸より海沿いがいいとされていたバブル時代に。しかし関東なんてもう人口が膨れ上がって他所からの移住者で入り乱れているから、今は地域ネタってもう言わないね。
    自分は別の意味で埼玉をいいと思っている。
    自然災害がほとんどないんだよね、ここ。
    だからこれが決め手かな。
    Posted by at 2010年01月06日 08:45
  180. 日本人は自分で身内をいくらでも悪く言うけど他人に言われるのはダメな国民性だぞ。
    よその都道府県をけなすのはタブーだろ。

    ところで外国人は島根県の出雲が日本の神々が集う場所だって知らんのかな?
    Posted by at 2010年01月06日 08:46
  181. >131
    この翻訳、2005年のものを拾ってきているみたいだから、もうコギャルなんてどこへ行っても見ないだろうね。>119以外は(笑
    Posted by at 2010年01月06日 08:55
  182. >120
    屋根を軽くする為じゃなかったっけ?
    積雪がひどいから、瓦で葺くと瓦の重み分屋根が抜けやすくなると聞いたことがあるような。
    逆に台風の多い西日本以南は瓦を飛ばされないように重くするんだったと思う。
    Posted by at 2010年01月06日 09:04
  183. 外人に言われたくねー、という言葉しか浮かばないな
    Posted by at 2010年01月06日 09:07
  184. 「僕は生粋の名古屋人だけど」

    …食べ物と交通マナーが最悪なのは事実
    でも外国人失業者が多くなって治安が悪くなっていく一方な現状で外国人に文句言われたくないなー
    ホント最近近所にも豊田から外国人が多数流れ込んで来てるけど、それと同時にゴミやら何やらが増えて町が殺伐としてきた…。
    好きになってくれなくてもいいから、ルールは守るか出て行くかのどっちかにして欲しい。
    Posted by   at 2010年01月06日 09:11
  185. 本スレと大体同意見だビックリ
    こういう印象を払拭するために各地方もがんばって欲しいんだが
    リップサービス抜きの率直な意見って貴重だよ
    Posted by   at 2010年01月06日 09:17
  186. 愛知はあの狂った食文化だけで充分存在価値がある
    Posted by at 2010年01月06日 09:30
  187. 何気にさいたま市は未だに人口増加中の政令指定都市。
    さらに浦和区は文教都市でもあったりするんで、教育熱心な近隣他県のママさんに大人気なんですよ。
    Posted by at 2010年01月06日 09:30
  188. 埼玉のGDPだけでどっかの国と匹敵するらしい・・・
    Posted by at 2010年01月06日 09:34
  189. >Acid Mothers Templeの名前が出てくるとは。

    同じくそこに反応してしまった
    AMT本体でももっと東京きてくれー
    Posted by よしこ at 2010年01月06日 09:37
  190. 時計台は『日本三大がっかり』として不動の地位を築いています。
    最近はどんだけがっかりするんだと、そっちを目的に来る人がいるくらい。
    がっかり目的以外で来るのはお勧めしません。
    北海道出身で札幌にも何年か住んでたけど、通りかかった事しかない。時計台の前で立ち止まった事は一度もない。
    Posted by   at 2010年01月06日 09:43
  191. 外人の”俺ってば日本住んで長いんだぜ?”
    自慢にも見える。何か可愛い。
    Posted by at 2010年01月06日 09:44
  192. なんで埼玉っていうと大宮とか浦和とか県東の話ばっかなの?
    県西の話もしようぜ、坂だらけ森だらけ山だらけだけどさ
    Posted by at 2010年01月06日 09:54
  193. 山梨の酷い言われ様に噴いたwいいじゃん山梨。甲州ワインおいしいだろ!?温泉もあるし。
    あと赤富士だか黒富士だかってとこの卵が旨かったな。
    以前知り合いに分けてもらってオムレツと卵かけご飯で食ったけど、そこら辺で売ってる卵とは黄身の濃さが段違いだったw
    Posted by 、 at 2010年01月06日 10:00
  194. 埼玉気に入ってるんだけど。

    個人的には北海道が嫌かな
    場所ってより知り合いがすぐ政治の話を持ってきて
    気持ち悪いと思うだけなんだけどね
    Posted by at 2010年01月06日 10:04
  195. 何処に住もうがいい人も嫌な人もいる
    何処の土地でどんな人に会うかで地域のイメージなんて
    簡単に変わる 日本国内ならさらにそう
    Posted by at 2010年01月06日 10:05
  196. 愛知というか名古屋について、外人も同意見なのに笑った
    あの排他性を実体験したら多分みんなイヤになるんじゃないかな

    地元浜松出ててびびった
    汚いのについては文句のつけようもないやwww
    Posted by at 2010年01月06日 10:05
  197. 何か外人にもダメ出しされる町というのも可哀想な気がする。そう言えば、筑波はあのエレキ馬鹿一代の寺内タケシの親父さんが有力者として誘致に尽力したらしいね。馬鹿息子の為に学校作ったり苦労したらしい。
    Posted by at 2010年01月06日 10:12
  198. >>186
    それは愛知の食文化ではなく名古屋の食文化だな。
    名古屋のイメージをそのまま愛知県全体に当てはめられても迷惑というか、何というか・・・
    Posted by at 2010年01月06日 10:21
  199. 名古屋の味についていけないだけでこの言われようはかわいそうだと思う
    Posted by at 2010年01月06日 10:27
  200. 大阪生まれの大阪育ちだが、大阪を挙げている人が少ないことに心底驚いた。
    Posted by at 2010年01月06日 10:28
  201. 埼玉がバカにされるのはニュージャージーがバカにされるのと同じでよくわかるんだが、
    こんなに住みやすく、コストパフォーマンスのよいところは他にないぞ。
    たとえば東京北部の足立区に住むくらいなら、さいたま市のほうが多くの面で上の生活が出来る。
    特に子どもの環境とか教育面とか考えたら。
    その割りに家賃や土地代は東京に比べ格安。
    だから埼玉の人口は増え続けて、いまや720万人だぞ。
    若者人口も一番多くて活気もあるし、治安もそんなに悪くない。
    見栄を張りたがる人には絶対住みたくないところだとは思うけど。
    それとコギャルなんてもう一人もいないからw
    Posted by at 2010年01月06日 10:32
  202. 28さんに同じく「XX-CAKE!」の反応を見てみたいです。
    Posted by at 2010年01月06日 10:35
  203. 耳の痛い指摘もあったりしたが、
    外国人の率直な意見だから
    正直に受け取っとこう。
    確かに我が田舎浜松は汚いのかも。
    Posted by at 2010年01月06日 10:41
  204. はいはいどうせ埼玉ですよ
    Posted by at 2010年01月06日 10:52
  205. 荒れてるなぁ
    荒れそうってわかりそうなものなのに、わざと荒れるネタをやったのかな

    少なからず不快に思った人は居るし、記事を削除するか、次の記事で謝罪文を載せた方がいいかも
    Posted by at 2010年01月06日 10:52
  206. ニュージャージはアメリカでもネタになるくらいだからな。
    でもボンジョビの出身地だし、本気で馬鹿にしているわけじゃないよ、本当にベッドタウンとしか言いようが無い。
    そんな所も埼玉と似ている。
    俺は都民だけど201に同意する、足立辺りに住むくらいなら埼玉の方がいいや。
    Posted by   at 2010年01月06日 11:05
  207. いつのころの長岡だろ?
    中越地震からしばらくの頃だったら「ある意味」ホームレスはいたが・・・

    ただ、書いてるヤツの名前からしてこれ、日本人じゃね?
    Posted by at 2010年01月06日 11:14
  208. 荒れるのが嫌と言っても見なければいいだけの話だからなあ、スレタイ見たら荒れるの判るでしょ
    実際に住んだことのある外人のコメントもあったので面白かったよ、荒れてるのはここのコメの日本人だけだしw
    Posted by   at 2010年01月06日 11:15
  209. 名前すら上がらない鳥取…!orz
    Posted by at 2010年01月06日 11:17
  210. 茨城県民だが、茨城がわりと評価良くて誇らしいです(^p^)

    でも、年間交通事故死者数が北海道に次ぐワースト2位常連だけあって
    茨城の道路での無法っぷりは本当にすごいよ。東京に近い県南地区はまだマシだけど…
    Posted by at 2010年01月06日 11:22
  211. はいはい愛知・埼玉上等。
    来なくてイイヨ外国人「。
    理想の日本像だけ追ってれば良かれ。
    Posted by   at 2010年01月06日 11:31
  212. 埼玉なめんなよって俺も北部西部なんて行った事ないや
    Posted by at 2010年01月06日 11:32
  213. 誰だよ、俺が愛する浜松を最悪呼ばわりしてんのは。
    クズオカに住んでる外国人なのか?
    Posted by at 2010年01月06日 11:34
  214. お得意の謝罪と賠償ですかそうですか
    Posted by at 2010年01月06日 11:35
  215.  あーケツの穴ちいさいやつらばっかりだな
    しょせん外人なんてのは本質わかっとらんし
     そんなやつらの幼稚園児程度の考えで反応するなんてエネルギーの無駄ってもんだよ。

     ちなみに統計やデータなんて、取りかたやまとめ方でいくらでも操作出来るかんね。

     しかし、なんでも簡単に踊らされる日本人ってチャライな、テレビショッピングの使えねーゴミが沢山売れちゃうって。。。。。
    ブートキャンプとかその他もろもろ、なめとんかい!!って思うのおれだけ?

    Posted by げろっぱ at 2010年01月06日 11:35
  216. 名古屋ってそんなひどいのか?
    兄夫婦が住んでるんだが、ごくまれにしか遊びに行かないから分からん。

    唯一困るのは駅で電車の乗り入れがわかりにくすぎる事くらいかな。
    こっちは大阪なんだが、名古屋から姪や甥が遊びに来るたび「こっちの電車の路線図は見やすい!」と主張するくらいだから。
    Posted by at 2010年01月06日 11:36
  217. >169
    福井は
    ・関西で消費される電力の5割を供給
    ・メガネフレームのシェア96%(世界20%
    なので恩恵を受けている人は多いはず。と擁護してみる。

    Posted by at 2010年01月06日 11:43
  218. ○ャンキーとレ○パーとホームレスの巣窟とか、
    真に受けちゃったおバカさんがいると確信してる
    WaiWaiのコラムを真に受けちゃうおバカさんや、
    AVが日本の日常風景だと勘違いしてるおバカさんが大量にいるんだから
    そして、白人女性を狙う日本人男性を恐れる
    自称超可愛いアテクシなあの子が生み出されるという悪循環
    Posted by at 2010年01月06日 11:47
  219. >205
    どこにでもいるけど、仲裁者気取りで他人のブログに謝罪をうながす人って気持ち悪いね。何様?
    大半の人はこの程度、生暖かく見てるだけだよ。
    そもそも、荒れそうってわかりそうなものって、サイト自体の「外国人の反応」ってだけでわかりそうなものだけど?最初から見に来ないほうがいいんじゃないの?
    Posted by    at 2010年01月06日 11:50
  220. 関西人だけど、韓国人のいない地域なら住み易いと思う。
    あいつらがいると、必ず何かの問題を引き起こす。土地金パチンコ風俗…etc
    Posted by     at 2010年01月06日 11:52
  221. >・メガネフレームのシェア96%(世界20%

    すげーw
    見直した! いや見てなかったけど。
    Posted by   at 2010年01月06日 11:53
  222. ロックバンドのBON JOVIが勢いに乗ってた頃、自らの故郷である「ニュージャージー」ってアルバムを出してたっけ。
    あれって日本だと「埼玉」って感覚なのかな。
    Posted by at 2010年01月06日 12:03
  223. 大阪と埼玉は何かと話題になるなw
    話題にすらならない県のが活気も無いし退屈だと思う。
    Posted by at 2010年01月06日 12:13
  224. 冗談ではなく日本国内旅行しててどこから来たのという質問に 愛知 って答えると
    どこそれ?的反応をされたのは1度だけではない。すぐさま 名古屋 って言い換えると100%わかるのに…

    北陸出身の私だが、以前のバイト先の人に出身地聞いたら富山とのこと。

    すぐさま、ああ、富山ね。って答えたら、わかってないのに相槌うったでしょ…って言われた

    おそらく今までどこそれ的な反応があったのかと思われる…

    行ったことない場所や興味ないとそんなもんなんだよ。

    都会が好きな人と田舎が好きな人で意見がまったく正反対になるし。
    Posted by at 2010年01月06日 12:14
  225. 埼玉県民になった外人だが一言いわせろ。
    埼玉は西武線と武蔵野線をいい加減つなげろ。不便なんだよ
    Posted by   at 2010年01月06日 12:14
  226. ニュースの印象だと、愛知と大阪と福岡かな
    Posted by   at 2010年01月06日 12:18
  227. 害人が日本の悪口を言ってるだけのスレだな
    面白くないし、見ていて不快になるだけ
    管理人は荒れることを狙って翻訳したのかな?
    Posted by   at 2010年01月06日 12:20
  228. 武蔵野線と西武線より東上線と西武新宿線をだな…
    川越市から本川越まで歩くのめんどくせえええええええええ

    というか西武線って孤立しすぎじゃね?
    Posted by at 2010年01月06日 12:21
  229. 「岐阜は名古屋の植民地」って本があるw
    Posted by at 2010年01月06日 12:22
  230. 個人的日本のイメージとしては。
    日本は京都や福岡や長崎を除いて太平洋側の都市の方が明るいイメージはある。
    日本海側東北内陸四国って人生の終わりに住む土地ってイメージがある。
    大阪と名古屋は癖の強い土地だから勘弁て感じ。
    まだ東京の方が住みやすいと思う。
    さいたまは東京へのアクセスも便利でそこそこ発展してるからある意味理想的。
    永住しても良いなと思う都市は札幌・東京・神奈川・千葉・さいたま・京都・福岡辺りか。
    Posted by at 2010年01月06日 12:23
  231. >>227
    そういうお前さんは荒れることを狙ってレスしたのかな?
    Posted by at 2010年01月06日 12:24
  232. 自分の県だから知ってるけど愛知は痴漢多いよ
    満員電車にも、満員じゃなくても居るよ
    二人がけの椅子に女の子が一人座ってると他がたくさん空いてるのに
    そこ狙って座って触ったり
    オヤジだけじゃなく高校生の痴漢も居る
    駅の階段とか人があまり見てない場所で
    通り過がりに触る奴も居る

    他の県は少ないの?
    人の多いとこは同じかと思ったんだけど
    Posted by at 2010年01月06日 12:36
  233. やっぱり外国人にとっても1番は愛知なんだろうなw

    >岐阜に存在意義なんてあるの?
    みたいに他県を見下したり馬鹿にしてるやつ多いから仕方ないさ

    確か、大学の自分の都道府県進学率1位だった。この排他主義は治らないね
    Posted by at 2010年01月06日 12:38
  234. >233
    自分の都道府県進学率1位なのは
    排他主義だからとも言えないんじゃあ。

    友人の名古屋人は京都いこうか迷ったらしいが費用かかるからやめたって言ってたし
    Posted by at 2010年01月06日 12:42
  235. あれ、我が大阪があまり目立っていないw
    もうみんな飽きてきた?w
    Posted by at 2010年01月06日 12:47
  236. >227
    たまには悪口を聞くのも悪くないと思うけどね。
    誉められてばっかだと、なんかムズ痒くなってくるw
    Posted by at 2010年01月06日 12:54
  237. 時計台(時計台は通称で、本当は北大の旧演武場)の場所に昔は北大があったんだけど、北大が移転したときに、時計台だけ移転しなかったんだ。
    今からでも、今の北大の構内のうっそうと繁った木の中に移築すると、凄くいい感じになると思う。
    Posted by at 2010年01月06日 12:57
  238. 無名すぎてこういうとき名前が全くでない俺の県
    話題に上るのと空気とどっちがいいのか
    Posted by at 2010年01月06日 12:59
  239. 演歌で悪いイメージがつくられているからなぁ。北の街は、都の落ちこぼれが最後にたどり着くところらしい。
    Posted by at 2010年01月06日 13:01
  240. 愛知は名古屋の何処にあるの?と真顔で聞かれるからなぁ・・・・外出るとw

     痴漢が多いかどうかは知らんけどラブホは多いとは思う・・・高速から良く見えるよw

     古臭くて強固な村の掟や風習を乗り越えた人ならどこででもやって行けるような気になる村社会ですわ(最近はかなりマシになってきたけどね)
    Posted by 尾張の人 at 2010年01月06日 13:15
  241. ちょっと批判されたらこのざまかい
    Posted by at 2010年01月06日 13:16
  242. 札幌で白いの降ったやつっていうのは、ポプラの木の綿花かな?
    自分からすれば、札幌の冬はまだ暖かくて雪もまだ
    少なくて住みやすいところだなぁ。
    仕事で全国の電話取っているけど、地域によってホント全然性格が違う。
    Posted by at 2010年01月06日 13:19
  243. 埼玉は大宮ならオタ的にいいぜ〜
    今はメイト・ゲマ・メロン・とら・らしんばん・ソフマップがあるからね
    昔はイエサブとまんがの森、同人ショップがあったんだけど潰れちまったからなぁ…あともう1件同人(中古取扱有りの)ショップができないかなと
    まぁそれでも定期的に秋葉に行くんだけどね

    そういえば上でも言われてたけど災害がほとんどないのが良い点かも
    予報で台風上陸とか出ても8割方来ないしw
    雪も降らなくなったしねー
    でも就職先とかは東京になる人が多いかも…少なくとも俺の周りでは多い
    Posted by さいたまー at 2010年01月06日 13:32
  244. Posted by at 2010年01月06日 13:39
  245. 裏日本
    Posted by at 2010年01月06日 13:43
  246. わが神戸が・・・
    震災があったし、ヤクザもいるしなぁ・・・
    Posted by at 2010年01月06日 13:47
  247. 記事自体も管理人さんのコメントにもちょっとションボリ。
    北海道だめですか…(´・ω・`)
    Posted by at 2010年01月06日 13:48
  248. 大阪民の私が一言
    馬鹿も大量にいるが、住めばそのうち愛着ってものが湧いてくるよ。どこの都市でも国でもそうだろ。
    島根は、神話好きの自分としては聖地のひとつ
    Posted by   at 2010年01月06日 13:52
  249. Posted by at 2010年01月06日 14:11
  250. わが故郷佐賀がちょっと話題に出てる・・・。

    テレビはもちろんネットでもほとんどでないのに。
    なんて嬉しいんだ!!
    Posted by at 2010年01月06日 14:15
  251. 東京人は意外と埼玉を馬鹿にする人は少ない
    単なるおとなりさんて感じだ
    Posted by at 2010年01月06日 14:31
  252. >>213
    まあ落ち着け
    率直な反応をもらえるのってありがたい事だと思わないか?

    俺は浜松出身・在住だが、これ見て市街地とか確かにヨソより汚いと納得したぞ
    Posted by at 2010年01月06日 14:38
  253. 俺は佐賀好きだよ
    ライギャーな俺にはたまらん場所。でも、キャンプ場の炊事場の石垣に、数百のでっかいゴキブリが貼り付いているのを見たことのある、最低の経験をした場所でもある。
    Posted by at 2010年01月06日 14:39
  254. >>愛媛の南部は凄く綺麗なのに東部は工業下水道だ。

    東部にいるがほぼその通りだ・・・
    でもそんなに酷い訳でもない
    Posted by at 2010年01月06日 14:53
  255. 浜松はちょっと来たくらいでは良さは分からないと思う。

    つーか、スレ主を特定したかも
    Posted by at 2010年01月06日 14:54
  256. Posted by   at 2010年01月06日 14:59
  257. 大阪から埼玉に来たが、今のところ大阪のほうがマナーなってなかったな
    便利いいし、そんな言われるほどに悪い気はしないぞ?
    ただし南部に限る
    Posted by   at 2010年01月06日 15:07
  258. Posted by at 2010年01月06日 15:20
  259. なんで島根が挙げられてるんだろう?
    旅行で行った分には、結構良い所だったけど…。
    風景とかイイ感じに鄙びててスゴい綺麗だった。
    住んでたりすると、そんな田舎っぷりがイヤだってことなのかな。
    Posted by at 2010年01月06日 15:22
  260. 北海道かな
    修学と仕事で行った事があるが
    長期間ではないのに二回とも不快にさせられたよ
    他の地域では無いのにな
    Posted by   at 2010年01月06日 15:25
  261. 埼玉は便利ですよ。
    郷土愛?そんなものは飾りです偉い人には(ry
    Posted by at 2010年01月06日 15:46
  262. お前ら仙台行くと驚くよ。
    女の子がブスばっかり。
    仙台の男は必死で東京へ出てきたがる。
    独眼流政宗が美人を全部京の屋敷へ連れて行ったせいだとか言われているが、本当のところは不明。
    Posted by at 2010年01月06日 15:50
  263. 埼玉は全てにおいて中途半端
    だが、都会と自然の共存とか言っとけばおk
    Posted by at 2010年01月06日 15:50
  264. 名古屋は他県から営業にくる人はみな嫌うね。地元の人しか信じないから営業できない。
    田舎のまま都市化した感じ。
    風俗店も日本一多いからスケベが多いんだろう。
    Posted by at 2010年01月06日 15:51
  265. 日本で生まれ育った日本人ですら全都道府県の全地域行ったことある人なんか恐らく居ないだろうに、数年過ごしただけ外国人には言われたくないだろうよ、これは。
    Posted by at 2010年01月06日 16:00
  266. 埼玉で交通アクセス悪いって…(・o・)
    秩父にでもいるのか?
    このスレ主が好む県はあるのかね…
    Posted by at 2010年01月06日 16:05
  267. 埼玉は交通アクセスいいじゃん。
    ブクロ、新宿方面にも、アキバ方面にも短時間で行けるし、大宮は新幹線あるし…
    どこの辺境に住んでたんだよ…
    西は秩父はアレだが、入間くらいまでは問題ないしな…
    北は知らんけど。
    Posted by at 2010年01月06日 16:14
  268. 仕事で日本中に電話をかけたが、新潟和歌山熊本がダントツでハズレ。
    北海道、福島、群馬、栃木、山梨、滋賀、四国全域、鹿児島、京都の日本海側や部○、福岡の南西部がハズレ。
    岩手、長野、愛知、兵庫の西部、中国地方、宮崎を除く九州全域、沖縄がちょっとハズレ。
    Posted by at 2010年01月06日 16:17
  269. 嫌いな県とかあるかな?
    人だってそれぞれだし別にない
    Posted by at 2010年01月06日 16:24
  270. 267>同意。

    それに、東京の中野区に住んでいる友人がアニメ好きなのだが、一部のアニメが見れずに深夜のアニメ放送が豊富な埼玉を羨ましがっていたぞ。日本を代表する文化にだ。そのスレ主はアニメ好きじゃないのかもな。
    Posted by at 2010年01月06日 16:28
  271. 管理人さん、こういう荒れやすいネタを取り上げるのは止めてください。
    あと、そのマナーの悪い毒舌も
    Posted by at 2010年01月06日 16:36
  272. 愛知も埼玉も発展してるからいいじゃん
    本当に酷い田舎には外人すら来ないものさ
    Posted by at 2010年01月06日 16:38
  273. いろんな意見があって面白いネタでしたわ。
    続きがあるなら観たいです。
    Posted by つん at 2010年01月06日 16:43
  274. Posted by at 2010年01月06日 16:58
  275. じゃあ今度は住むとしたら最高の都道府県でw
    Posted by at 2010年01月06日 17:04
  276. いつも見てるけど正直今回は引いた。
    華はあんま無いけど住みやすいんだよ!
    …武蔵野線がすぐ止まるのはあれだが。

    Posted by @埼玉県民 at 2010年01月06日 17:04
  277. 愛知が排他的ってかいてる人いたけど、
    その排他的な愛知に外国人が多く住んでる
    事実はどうなんだろ?今は不況で苦しいが、
    少し前までは北海道や九州からも日本人自身が
    移住してきてたし多かったぞ。
    隣の浜松だからそのへんよく知ってるよ。
    Posted by at 2010年01月06日 17:04
  278. 悪口を批判したら叩かれたでござるの巻
    Posted by 韓国人は差別主義者 at 2010年01月06日 17:05
  279. 山梨は貴金属が凄くなかったっけ? 不景気だから弊害もあるみたいだけど…。
    自分の郷里はワーストにしさえ挙がらんじゃろから、哀しいわぁ…。
    Posted by at 2010年01月06日 17:05
  280. どんなスレ取り上げようが管理人の自由だろ
    こういうのもあるということが分かって寧ろいい
    だけど外国人に言われたかないわ

    米271
    管理人の口の悪さを今更言うなよ
    Posted by at 2010年01月06日 17:05
  281. おいオマエらモチツケw
    Posted by at 2010年01月06日 17:07
  282. おーおー韓国人共が水を得た魚のように騒いどるな〜
    Posted by   at 2010年01月06日 17:08
  283. 繊細な人が多いね
    どうして不快になりそうなタイトルを見た時点で閲覧を止めなかったの?
    Posted by at 2010年01月06日 17:09
  284. 外国人の意見が気になるのにこういうスレ止めろってどういうこと?
    読まなきゃいいだけじゃん。

    名古屋は家族のまとまりが強いからその分、排他的に感じるのかも。
    仲間になるまでのハードルが高いんじゃないか?
    Posted by at 2010年01月06日 17:12
  285. なんか管理人を批判してる人がいるけど
    元々こういうスレを立てた外国人が悪いわけで
    外人の悪い部分を記事にしないほうが不公平だと思うぞ
    Posted by at 2010年01月06日 17:17
  286. 埼玉は首都圏なのにインフラ整備が神戸以下で、住んでる人も地方出身者が多くて埼玉に愛着の無い人が多い。あと運転マナーが最悪。
    Posted by at 2010年01月06日 17:19
  287. Posted by at 2010年01月06日 17:22
  288. 住みたい所か住んで良かった所のスレもあったら取り上げて欲しいです。
    Posted by at 2010年01月06日 17:24
  289. 外国人の地元愛論議を観られて楽しませてもらいました。
    Posted by at 2010年01月06日 17:33
  290. 286> インフラ整備が神戸以下って、埼玉のどこと比較しているんだ?大宮とか該当しないぞ?
    兵庫は全域インフラ整備しているのか?
    神戸から出てきて埼玉にいるあなたは違うのかい?
    Posted by at 2010年01月06日 17:34
  291. 日本人の前では猫被ってる害人共の本音が聞けてよかったです。
    たまにはこう言う記事もいいんじゃないですかね?

    まあ、それに便乗して日本叩きをしてる某国人や
    自国を叩くことをカッコイイと勘違いしている低能は論外ですけど。
    Posted by   at 2010年01月06日 17:35
  292. 「日本」ではなく「地域」で語る外国人の訳は珍しく大変面白かったです。

    「読んで残念」などと言う人達は、何故タイトルを見て「読まない」という事を選択しなかったのですかね?
    Posted by at 2010年01月06日 17:39
  293. 岐阜をなめるな。
    ・徳川家康 関ヶ原の戦い
    ・織田信長 岐阜城
    ・豊臣秀吉 墨俣の一夜城
    ・松尾芭蕉 奥の細道 むすびの地
    ・ノーベル賞 スーパーカミオカンデ
    ・世界遺産 白川郷
    ・伝説 養老の滝
    ・日本列島のど真ん中にある県
    ・支那の周王朝の都「岐山」と孔子の生地「曲阜」から「岐阜」と命名
    Posted by at 2010年01月06日 17:39
  294. 我慢出来ずに害人とか言っちゃうアホ日本人もどうかと
    Posted by at 2010年01月06日 17:40
  295. Posted by at 2010年01月06日 17:45
  296. お前ら本当に幸せな国に住んでるんだぞ!
    いいところの方が多いことも忘れるなよ
    Posted by at 2010年01月06日 17:50
  297. 名古屋で営業した人によると地元の人間でないとわかると門前払いされるとか
    かくゆう、俺も名古屋で泊まった宿屋の主人に不快な思い出が。
    まあ、その人だけかもしれないけどね。
    Posted by at 2010年01月06日 17:51
  298. こういうネガティブな話題も、外国人を理解する上で重要なんじゃないかと思うよ。
    それにここは、外国人の話題を翻訳してUPする場だし、問題はないと思うが。

    さて、俺は神奈川県民だが、横浜市出身の奴が出身を聞かれて『ヨコハマです!』
    っていうのには驚いたな。
    横浜=偉大なるヨコハマ、神奈川県=それ以外の田舎もん、て感じらしい。
    Posted by at 2010年01月06日 17:55
  299. わしは日本中どこも好きさー
    汚い町並みにはへこむけどね。それより

    >それから、空から白い妙なもの(雪では
    なかった)が降ってきて驚かされたこともあったなぁ。

    これケムトレイルからの落下物じゃね?
    日本人として
    埼玉だの愛知だのいやがってる場合じゃない
    いやな「ご時世」になっちまったことが心配。
    Posted by at 2010年01月06日 17:55
  300. >295
    顔見て千葉在住とか分かるのか?
    アホか
    Posted by at 2010年01月06日 18:07
  301. 人間が最低なのは京都
    街が最低なのは大阪
    Posted by at 2010年01月06日 18:08
  302. ※298
    ソレって単に神奈川って県名が、各市名よりも存在感が薄いからじゃないの。
    …と、更に存在感の薄い相模原市民が言ってみる。

    「神奈川です」って言うより、「鎌倉です」「川崎です」「横須賀です」って言った方が他地方の人だってピンとくるべ。
    神戸や名古屋の人だって、兵庫や愛知って言うよりも市名を言うと思うんだけど。
    別にウソ言ってるわけじゃないし。
    判りやすいアイコンとして市名を言ってるだけだと思うがなぁ。>横浜です
    Posted by at 2010年01月06日 18:09
  303. 笑ったわ。実際そんな嫌いな場所とかないけど
    Posted by at 2010年01月06日 18:16
  304. 単調な流れじゃないから、こういうスレは面白いな。
    日本在住の外国人達の日本についての気ままな話も良い悪い含めて和ませてもらったよ。
    Posted by ハゲ at 2010年01月06日 18:18
  305. あのなぁ…
    許してやろうぜ。
    この人たちも自分たちの便所の落書きがまさか翻訳されて、さらされてるとは思ってないだろ?
    お前ら(一部ね)普段どんだけ公平・公正な書き込みしてんだ?
    Posted by 携帯チュ〜 at 2010年01月06日 18:18
  306. もっと外国人からの辛辣な批判が相次ぐのかと予想したのに、笑って聞き流せる程度の意見ばかりで拍子抜けした。

    つかこの程度の意見で不快だ不快だ言うような余裕の無い人は、むしろ劣等感が強いんじゃないかと思う。自国に自信が無いから、ちょっと何か言われただけでファビョるんだろう
    Posted by at 2010年01月06日 18:21
  307. なんでこれを悪口と捉えて不快だとか文句言うやつが居るのか不思議だな
    どっちかっていうとあるあるネタに近いだろ
    埼玉生まれ熊谷市民だけど面白かったわ
    盆地ゆえの夏の暑さと寒風が山から吹き下りてくる冬の寒さはシャレにならんぞ
    Posted by bb at 2010年01月06日 18:21
  308. そこまで深く知らんけど、名古屋はいいところだぞ。
    前に1回行ったことあって、旅行ガイドに
    「喫茶店とかでタダでモーニングが食べれる」ってあって、
    ウソかと思ったらホントだった。
    少しだけど、ゆで卵とパンとバナナがタダで食えたw
    ただ、みそかつとかは味が濃すぎて食いづらいけど;
    Posted by at 2010年01月06日 18:28
  309. うーん、こういうのは荒れるからよしたほうが・・・。
    それに自分の住んでる県は出てなかったけど、自分の好きな県がけなされてるのを見るのは気分のいいものではないしね。ネタとはいえ・・・
    Posted by at 2010年01月06日 18:30
  310. 頼んでもないものが勝手に付いて来てお得と思える人は名古屋合ってるんじゃない?
    只だから食べに行こうよって人とか。
    Posted by at 2010年01月06日 18:31
  311. 地元の名前があげられてないのにホッとしたようなガッカリしたような

    外人さんには愛知…っていうか名古屋?嫌われてるのってなんでだろうね。行ったことはないから分からん
    Posted by 手羽先は美味しい at 2010年01月06日 18:36
  312. 埼玉は2chでネタにされてる影響かなw
    Posted by at 2010年01月06日 18:37
  313. >>120
    「意味がないから」だな
    屋根のほとんどは
    「雪が落ちてこない」または「雪がうまく落ちる」のどちらかを考えてつくる
    前者は平らな屋根になるから瓦が不要
    後者では急勾配で瓦に向いてなかったり、瓦が雪と一緒に落ちてくる恐れもある
    厳しい風雪で瓦の劣化も激しい
    わざわざ瓦屋根にしなきゃならん理由がない
    Posted by at 2010年01月06日 18:38
  314. >>268
    日本中に電話をかける仕事って聞くと、ブラックかグレーっぽい事しか思い浮かばんなw
    Posted by at 2010年01月06日 18:41
  315. 全国の(元も含めた)愛知県民の皆さん、これ聞いて元気出しましょう。
    http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
    Posted by at 2010年01月06日 18:47
  316. 306 307
    土着地域を批判されたら気分悪いだろ。
    批判に対して物申すのは当然だろ。
    これを「余裕が無い」とか「自信がない」とか「不思議」とかの言葉へ転換できるのが凄いね。ある意味。
    Posted by at 2010年01月06日 18:48
  317. ボロクソに言ってるコメは流石に管理人も抜粋しなかっただろうが、
    ワーストスレだからもっと辛辣な意見は欲しかった。
    逆にNo.1スレをやる時は、素晴らしい観察眼を持って評価した、
    これでもかと言う位の褒め殺しコメントのオンパレードを希望すヌ。
    Posted by 汁 at 2010年01月06日 18:49
  318. わざわざ5年前のスレッドを引っ張り出す意図が不明です。
    通常通りアニメの反応でよかったのでは?

    Posted by at 2010年01月06日 18:51
  319. そんなに愛知は悪いところか?
    世界のイチローさんの出身地だぞ!
    Posted by at 2010年01月06日 18:57
  320. 5年後の今やっても結果はあまり変わらんかったりして
    Posted by at 2010年01月06日 18:57
  321. まあ、みんなべた褒めされてエヘエヘ悦に入るためにこういうブログに来てるからな。
    ちょっと悪口言われるとカッカするのもわかるよw
    Posted by at 2010年01月06日 19:05
  322. >>320
    ユーチューブや外人ブログの観光日記とかで光の当たった部分だってあるし、
    没落しつつある愛知のイメージなんかは昔よりもっと酷いかもよ。
    Posted by at 2010年01月06日 19:06
  323. 愛知か...
    俺は浜松だからたまに行くけど、そんなに酷くないけどなー。
    渥美半島は穏かなマッタリした雰囲気だし、
    初めて名古屋に行ったときは街がどこまでも広がってて驚いたし
    (ちょっと殺風景だとは思ったけど)。
    名古屋駅や地下鉄の中で迷いに迷いまくった記憶がある。
    (田舎者だから、馴染みがないんよ)

    外人の人たちって何を基準に良し悪しを決めてるんだろ。
    俺は日本らしい田舎の風景があるとこがメチャ好きなんだけど、
    外人の人たちからするとつまらんのだろうか?
    それとも電信柱とか看板とかの景観面で判断されるのだろうか。
    Posted by at 2010年01月06日 19:07
  324. あー、この記事ワーストワンだわ・・・
    自分の県では外国人多いんだけど、この内の何割かがこういう批判してるかと思うと落ち込むわ
    例えば、自分ちに遊びに来た人が陰で「あそこの家最低だったよ」なんて言われたらどんな気分になるか考えてくれよ管理人さん・・・
    Posted by at 2010年01月06日 19:15
  325. ※317
    意味ないと思うよ
    日本みたいな小さい〜普通の広さの国土で、なおかつ地域で貧富の差がある訳でもなく、全域に格差がない国で順番つけるなんて相当着眼点を絞らないとできないよ。むしろ私情の趣味レベル。
    Posted by at 2010年01月06日 19:18
  326. 東京に住んでるけと、埼玉は好きですよ。
    秩父は新鮮な野菜と蕎麦がうまいね
    Posted by at 2010年01月06日 19:20
  327. >外人の人達って何を基準に善し悪しを決めてるんだろう。
    記事ちゃんと読んだか?
    愛知を弁護している奴もいるし田舎に住んでる奴もいるだろ。
    いろんな意見出てるのに外人という一括りにするなよ。
    Posted by 義母さん at 2010年01月06日 19:20
  328. 当たってると思うから嫌がってるのか、不当だと思ってるから嫌がってるのか、どっち?
    俺の県もここの書き込みでちょっと出てるけど、
    へー、そうなんだって感じ。
    何故そんなに気にするのか。
    Posted by at 2010年01月06日 19:21
  329. 北海道を語るなら、初夏の富良野〜美瑛を見なければ。花に埋め尽くされた美瑛丘陵から見下ろす富良野盆地はマジで絶景。

    と、去年の春まで上富良野にいた俺が言ってみる。
    Posted by at 2010年01月06日 19:21
  330. 山梨には何も無い訳じゃない。むしろ「何もない」があるんだよ、くらい思ってるけどな。甲斐の国の魅力が分からんなぞまだまだよのう。
    あと甲府には結構素敵な吞み屋多いと思うよ。
    ただ小瀬の最寄駅が身延線なのはごめんなさい。甲府からタクシー2000円なのも。
    Posted by at 2010年01月06日 19:23
  331. >>293
    ミリオタ的には、空自の岐阜基地を忘れてはいけない。
    Posted by at 2010年01月06日 19:27
  332. 普段は楽しく見させて頂いてるし、ちょっとした事でも案外笑って済ませてるけど
    今日はハッキリ言わせてもらうわ
    管理人さんよ、あんたちょっと調子に乗りすぎたね。
    国内の地域の良し悪しとかさ、(こことは関係ないけど男女の良し悪しみたいな)
    そういう事は金もうけ主義のマスコミ・広告会社・雑誌業界が
    普段から散々やって煽っている事でしょ?正直、ネットやっていれば
    そういうのに辟易している空気読めると思うんだが、
    ここでも、その業界らみたいに同じ事やらなくてもいいんじゃね?

    これは意見だからね、この意見を聞いてくれるか・くれないか、
    受け止めてくれるか・くれないかは運営者である管理人さんのご自由だけど
    こういう人間の憎悪を掻き出す系に対して「ネタに使える!」と思ってあえて持ち出したのなら、
    デリカシーなさすぎどころか、常識うたがうよ。
    キツイ言い方だけど、コメント欄が用意されているんだから、あえて言わせてもらいました。
    Posted by at 2010年01月06日 19:41
  333. 荒し乙。
    Posted by at 2010年01月06日 19:44
  334. オタクネタにあまり興味ないから、今回の記事は興味深く読んだ。面白かったよ管理人さんトンクス!
    >324
    自分の家が他人からどう見えるか、貴重な意見を聞けたわけだろ。自己客観視の助けになって良かったじゃないか。またひとつ大人になれたわけだな
    Posted by at 2010年01月06日 19:44
  335. 埼玉って世界のニナガワが何かやってなかったっけ?
    Posted by at 2010年01月06日 19:46
  336. >>293
    別に岐阜県民じゃないけど

    下呂温泉。
    さるぼぼ。
    日本人大好きな桜、三大桜のひとつがある。
    さざれ石がある。

    あとはえーと・・・
    Posted by at 2010年01月06日 19:47
  337. >324
    個人的には具体的に、何がどう駄目なのかが書いてないから意見としては、あんまり参考にはならないな。
    Posted by at 2010年01月06日 19:49
  338. 米337のヨコレス

    間違えた

    >324ではなく334
    Posted by at 2010年01月06日 19:50
  339. 茨城も話題になるのは南の方ばっか。県庁所在地なんて哀れなもんです。納豆の像がイタズラされて話題になったのは何時だっけ?芸術館も小澤征爾キャンセル続きだしな。
    Posted by at 2010年01月06日 19:53
  340. 関東に住んでると京都に憧れる
    京都人はプライドが高いと聞くがほんまですか?
    Posted by at 2010年01月06日 19:54
  341. 管理人の最後のら抜きが一番気になった。
    頭悪そうに見えるからやめれ。
    Posted by at 2010年01月06日 19:58
  342. ニュージャージーと埼玉はショッピングモールが沢山あるという点まで酷似している……!
    埼玉やたらでかいのいっぱいあるんだが土地が有り余ってるって事なのだろうか
    Posted by at 2010年01月06日 20:04
  343. 人それぞれ日本人、外人にかかわらず好き嫌いはあるんだから文句言ってる人は日本のワースト云々は読まない方がいいよ。
    Posted by at 2010年01月06日 20:05
  344. 青森で外国人見ると、何しに来たんだろうって思う。
    Posted by at 2010年01月06日 20:09
  345. 東京で産まれ育って大人になってから埼玉に住んでるけど…埼玉最高!
    もちろん面白い県じゃないし洗練されてもないから、ただ遊びに来るには最悪だけど、皆どことなくのんびりしてて平和で家賃安くて東京にも出やすい。
    ずっと住んでいくのにこれ以上望むものはないよ。もちろん観光には勧めないけどさ〜。
    Posted by at 2010年01月06日 20:10
  346. 批判は謙虚に受け止めろよ
    Posted by at 2010年01月06日 20:12
  347. >青森で外国人見ると…。
    林檎かじりに来たんだろ。
    Posted by at 2010年01月06日 20:16
  348. >オーライ、愛知バッシングはいつだって流行してるのは知ってるさ。

    なぜ外人の間で愛知バッシングがw
    そのほうが気になるぜ。
    Posted by at 2010年01月06日 20:18
  349. あけましておめでとうございます。
    今年も面白いピックアップ楽しみにしてます♪

    北海道民だったが(丁度人生の半分位)。。。雪虫の季節は歩行したくないw
    口をあけるとうっかりたべry
    何匹たry…か‥ないです(汗)
    自然大好きで、ドライブ好きで、食べ物が好きなら天国だと思います。
    『時計』を見て北海道に行ってはいけないwと常日頃心配してました。
    ガッカリして欲しくないし北海道好きなので少し↓

    都会を知ってる人間が札幌で北海道を感じようとしたら失敗すると思われ。
    むしろ、ドライブ好きが車借りて大自然を延々と走り続ける+温泉+食がおすすめです。
    数日中に訪れる発作(大自然にストレス)を感じ始めた現代っ子魂(自分含む)を宥める為に札幌で一息…みたいなのはどうでしょうか。。

    外国の人の好き嫌いってどこら辺で別れるんでしょうね…気になります。

    ケチがついた時ほどプレゼンに向いてると思ったりする私はちょっと変かもしれないですが、興味深々で読ませていただきました。
    Posted by at 2010年01月06日 20:19
  350. 仕事があるのはやっぱ都会の方だから、名古屋があげられやすいんじゃないの?
    岩手とか鳥取とかで外国人の仕事っていっても限られるし。
    Posted by at 2010年01月06日 20:20
  351. 日本人も世界中旅行して、こんなところに何しに来たんだって言われてたんだろうな。
    例えばフランダースの犬の舞台の町とかでも昔はそういわれてた。
    Posted by at 2010年01月06日 20:20
  352. 「Acid Mother's Temple」と「いちごメロンSHOW」のLINKが逆になっています
    修正を

    2010/1/6 20:28
    Posted by 7C at 2010年01月06日 20:28
  353. 当方、京都は宇治市出身。
    と言っても、11歳位までしか住んでなかったから、自分にとってはただノスタルジー溢れる町ってところかな。あえて難点を挙げるなら車で通るにはちと狭い道が多い
    Posted by at 2010年01月06日 20:29
  354. >340
    実際京都行って自分で確かめて

    京都住みだが、京都人=プライド高い
    というレッテルは辟易する
    関東人、東京人=冷たい、情がない
    という偏見聞いたらイラッとしないか?

    人からあれこれ聞いて情報集めるのも一つの手段だけど、そういうのなしに自分で体験するのも一つの手段。
    でもどこの都道府県も1、2回訪れただけで
    そこを理解したつもりになるのはよろしくない。
    県民レッテル貼りはご用心
    Posted by at 2010年01月06日 20:31
  355. 鹿児島は微妙かー。
    愛知は俺も大嫌い。

    自国マンセーでホメ殺しの記事しか読みたくないしそれ以外認められない人は、どっか探せばきっとそういうサイトもあるよ!
    Posted by   at 2010年01月06日 20:33
  356. 独眼流って何じゃ?
    Posted by at 2010年01月06日 20:57
  357. ※301
    人間が最低なのが東京で
    街が最低なのは福岡
    の間違いだろw
    Posted by   at 2010年01月06日 21:07
  358. 雪の降るところに住みたい
    ここ数年雪降るの見たことないなぁ…
    Posted by at 2010年01月06日 21:11
  359. こういうネタはおもしろいね。
    逆にべたぼめネタばっかになったら興味なくすかも。
    外人の訓練度にわろた
    Posted by at 2010年01月06日 21:13
  360. 米354
    京都に10年住んでいたが、プライドが高いとは感じたが、悪い意味で感じたことはなかった
    ただ、客を「相手してやる」ものと思う態度とか、常連以外を放置して平気な態度といった店の態度は京都特有
    またお互い馬鹿にしあっていた大阪人と京都人、それに兵庫(播磨)人に共通したのは、あけすけに本音を言うところ
    日本各地から人が来ていたが、あんなことを言ったら喧嘩になるということまで言われていた
    かなり突っ込んだ物言いをする
    Posted by at 2010年01月06日 21:17
  361. 米361追記
    店の料理に「美味しいの?」と言ったり、相手の家のいい話を「嘘くさい」と言ったり、失敗した人間に「あんたが情けないからや」と言ったり、相手の郷里を「ああ、えらい田舎やな」と言ったり
    数年過ごして悪気がないとは分かったが、知らない人は怒るぞあの態度は
    Posted by at 2010年01月06日 21:21
  362. 島根出身で大阪在住の俺に謝れ!!!!
    謝ってくれよ・・・・誰か・・・
    どっちもいいトコだよ ホントだよ
    生まれて住んでんのに・・・うぅ
    Posted by at 2010年01月06日 21:24
  363. >362
    もちつけ。そして良く本文とコメントを読むんだ。
    誰一人、島根の悪口なんて言ってないから。
    Posted by at 2010年01月06日 21:32
  364. 案の定荒れてますね;;;
    Posted by at 2010年01月06日 21:37
  365. こんなたわいもない記事すら嫌な人はこのブログを見るのをやめて
    日本べた褒めマンセーなサイトにでも行った方がお互いのためじゃないの
    Posted by at 2010年01月06日 21:37
  366. 埼玉県民の皆様は謙虚でいらっしゃるね。
    一流フルート演奏者の殆どが埼玉で製造されてるモノを使ってるとか
    盆栽鋏の最高級品を世界中に輸出してるとか十分に自慢できる物が
    有るのにそれを出さずに自虐ネタ遊んでるのは余裕でいて謙虚ですね。

    北限の浮浪者は旭川に住んでいるので長岡程度なら余裕で住めるのでは?
    橋の下を利用してテントを張り、冬をやり過ごしてるのですが
    雪下ろしをして、1日に2万円ほど稼ぐそうで、中流より下のサラーリマン
    より冬の間は稼いでるかも
    何年か前にNHKで放映していた。
    Posted by at 2010年01月06日 21:48
  367. ていうか、埼玉は東京にも近く
    発展してるから嫉妬もあるでしょ。
    関東はうらやましい。
    自分は住みたくないのは、やっぱり大阪とか関西圏。
    韓国人とか残忍な犯罪の率がすごいし、
    都会でもおしゃれさがなく景観が汚いし、人々もマナーやモラルがなく下品。
    なによりも関西弁が下品でうるさくてたぶん頭おかしくなると思う。
    Posted by at 2010年01月06日 21:53
  368. 他者を馬鹿にするようなコメントを書いておいて「嫌なら見るな」と言えるような人間って神経腐ってますね

    現実世界で馬鹿にされてるからネットで凶暴化しちゃうのかな?(笑)
    Posted by   at 2010年01月06日 21:56
  369. >367
    韓国人は東京にも多いんだが
    Posted by at 2010年01月06日 22:02
  370. >>357
    >街が最低なのは福岡
    これは何で?

    うーん、京都はちょっとヤダな。
    Posted by at 2010年01月06日 22:12
  371. これが逆の立場だったら害人共は差別だと大騒ぎするのにね〜♪
    自分たちは常日頃からこういう暴言を書き込んでいるんだから
    日本人に仕返しされても騒がないでほしいね^o^
    Posted by   at 2010年01月06日 22:13
  372. >>368
    力ぬいたほうがいいでござるよ^^
    残念ながらそんなあなたが凶暴化(笑)してるのはばればれでござる^^
    Posted by at 2010年01月06日 22:15
  373. 福岡といえば、かの有名なビーバップ・ハイスクールの舞台になった所か(作者の地元でもある)
    Posted by at 2010年01月06日 22:20
  374. 一応うちの地元は関東某県だけど
    評価は可も無し不可も無しって感じかねぇw
    悪口ボロクソに書かれてたら多少不快に感じるかもしれないが、自分が知らない側面が見れたり客観視できたりするきっかけにもなるから悪いことばかりでもないけどね。
    当たり前だけど県民性は多少あるけど
    個人差はそれ以上に大きいからね。
    そこで出会った人=県民性だと思ってしまうのは仕方ない。
    Posted by at 2010年01月06日 22:28
  375. これは酷いですね・・・
    管理人さん自ら北海道は嫌だと地方叩きしてるのもどうかと思いますよ
    Posted by at 2010年01月06日 22:32
  376. 東北六県が外人さん(と管理人さん)の眼中に無いってことはわかった
    Posted by   at 2010年01月06日 22:35
  377. 全国いろんなとこに会社の支店や営業所があるけど朝のおはようございます、に対して返事が全く無かったのが広島支店だった。何でだろう。
    Posted by at 2010年01月06日 22:37
  378. http://news.livedoor.com/article/detail/4535750/
    【トレビアン韓国】ソウルは世界で3番目に最悪な都市

    こんな記事見つけたので貼り
    Posted by at 2010年01月06日 22:43
  379. >>302
    298です。
    あ、そういう見方もありますね。
    県名より地名の方が有名なこともありますしね。
    他の神奈川出身者は皆、県名で答えてたから
    なんでかなーと思ったんだ。

    そんな俺は海老名市民。勉強になりました。
    ありがとうございます。
    Posted by at 2010年01月06日 22:51
  380. >>357
    福岡っていえば九州の首都のようなところだから活気があっていいよ
    俺は鹿児島出身だけど周りも九州中から集まってきた人達ばかりだからすぐ馴染んだw
    海外アーティストのコンサートもだいたい福岡までは来るし、街は手頃な大きさにぎゅっと詰まって大型家電店やオタクの各種店やメイドカフェまであるし、中洲という日本三大歓楽街もあるw
    地下鉄や空港や釜山への高速フェリー等の交通の便も良くてちょっと足を伸ばせば九州の大自も楽しめる
    気候も暖かで人々は概して解放的で陽気で気さくな人達が多い
    ものすごく良いとこだと思うんだけどw
    名古屋と横浜にも住んでたことあるけど、この中では自分に一番合った土地だったw
    Posted by at 2010年01月06日 22:51
  381. >376
    先生!そもそも“とーほろくろっけん”ってどこら辺にあるんですかぁ?
    Posted by at 2010年01月06日 22:58
  382. 県民SHOWを好きで毎週見てるんだけど、東北の人は結構何でも甘くして食べてその投入する砂糖の量がハンパ無かったりするのを見てゲラゲラ笑っちゃう。
    バカにしてるんじゃなくて、俺も甘いもの好きだし親近感が湧いて微笑ましく思います。
    それが一番のお気に入りw
    Posted by at 2010年01月06日 23:03
  383. 大阪、福岡、埼玉のイメージは悪いな。
    治安のせいかね。
    Posted by   at 2010年01月06日 23:17
  384. 福岡って全国区のニュースでやってるような悪いニュースってなんか最近あった?全然思いつかないんだけど。
    Posted by at 2010年01月06日 23:25
  385. お前ら外人に日本のことを愚痴られるとすぐ火照るけど、日本人だって海外在住の人とかボロックソに他国を叩いてるぞ。
    自分のことを棚に上げて怒るのは見っとも無い。
    それこそアチラの人達と同類になるじゃないか。
    Posted by at 2010年01月06日 23:26
  386. 管理人批判する人なんなの(´・ω・`)?

    あとタイトルにワーストって書いてあるのに
    わざわざ見ておいて傷ついたから
    こういう記事は出すなって…
    Posted by at 2010年01月06日 23:29
  387. 外人のレスよりコメ欄にショックを受けたよ
    考え方が古いよ
    それとも、そんなに自分の知識に絶対の自信があるわけ?
    Posted by at 2010年01月06日 23:40
  388. 神奈川でも、横浜越えると急に田舎の風景になるな
    海岸沿いはそうでもないけど、俺の住んでる所は完全に田舎だった…

    でも、好きだけどなw
    Posted by at 2010年01月06日 23:55
  389. ※385
    もしかして「火照る」は「火病る(ファビョる)」の間違いかな?^^;
    仮にソレだとしても意味とか使い方分かってる?無理して知らん単語使うなよ

    ついでに言うけど、こういうサイトで「あぁ国は違えど、やっぱ人間って皆似てるんだなぁ」って思うこと多くないか?
    ていうかそういうのが面白くてこういうサイト見てる人多いんじゃないの?
    他国(日本)をボロクソに書くガイジンと、他国をボロクソに書く日本人、ほら同じことじゃないか
    お前は「日本人は特別なんだから、そんなガイジンと同類じゃダメだ」とか言いたいのか?
    それこそみっともないと俺は思うぞ
    Posted by あ at 2010年01月07日 00:02
  390. ※352
    リンク修正しました。
    ご報告ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
    Posted by えいち at 2010年01月07日 00:12
  391. 生まれてからずーっと愛知にいるが生活上は問題なし。
    道路は運転荒いのがめちゃくちゃ多いが慣れるもんさw

    ここに住んでいて一番いやなのはトヨタの仕事だな
    見積もり提出しても無駄

    勝手に数字変えられる
    もしくは数千万をゼロにしろと言われる。

    自分のとこがよければ万事おk
    それがト●○様

    やる気なくすよ
    ほんとに
    Posted by 愛知県民 at 2010年01月07日 00:21
  392. 数年前から名古屋にすんでるけど、住みにくい。
    都会なのに排他的だし、飯がうまくないし、女性はぶs・・・。
    Posted by なごやん at 2010年01月07日 00:22
  393. 名古屋弁て本当に「そうだぎゃー」とか言うの?
    Posted by at 2010年01月07日 00:25
  394. >385と>389はまったく同じことを書いてるのになぜか批判になってる。
    Posted by at 2010年01月07日 00:28
  395. >【トレビアン韓国】ソウルは世界で3番目に最悪な都市

    こういう記事が最近出たからこういうの翻訳したんじゃない?
    日本が悪く言われてるのも管理人さんは大好きだってのは昔から皆わかってることじゃない。
    Posted by at 2010年01月07日 00:35
  396. 他がどう言われようが大阪が好きだな
    横浜に転勤して3年だがいまだに変らない
    大阪の治安とかそういった数字は詳しくないけど
    店頭とかで急に怒鳴って怒り出す人が関東の方が多くてびっくりしたのを覚えてる
    関西にもそういった人は居るけどそうなる前にしゃべりで冗談にできる余地が残ってる
    Posted by at 2010年01月07日 00:52
  397. さいたま市は名前とイメージは最悪だが、住みやすさは最強クラス。
    大宮に出れば東京都心と大して変わらないくらい栄えているし、不満なら都心にもすぐ行ける。
    会社からさいたま居住を命じられた時は絶望したが、今じゃ他の場所に住める気がしない。
    Posted by at 2010年01月07日 01:05
  398. 郷土愛が深い奴、このサイトへの愛情が深い奴、双方過剰な反応してる奴居るね。
    互いに批判もそれもまた一つの意見と割り切れよ。

    俺の住む大阪なんて………orz

    熱くなってるお前ら『大阪よりましだ』を10回唱えとけ。
    Posted by at 2010年01月07日 01:13
  399. 「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れ」ってのは実に名言だなぁ
    これで管理人さんが謝罪しても
    「気にスンナ」とか「一部の県民が嫉妬してるだけw」とかいうコメントで埋まるんだろうなぁ
    Posted by at 2010年01月07日 01:13
  400. Bon Joviがニュージャージーをリリースしたとき、皆にも自分の地元に誇りを持って欲しいみたいなことをBURRN!のインタビューで言ってたっけ
    Posted by at 2010年01月07日 01:16
  401. 大宮から浦和に通勤してる身だが
    汚ギャルとかガングロの類はもう長いこと見てないぞ
    Posted by at 2010年01月07日 01:26
  402. 不快だというコメントはあるけど
    事実無根の中傷だ!みたいなコメントはないって事は図星なのか
    Posted by at 2010年01月07日 01:32
  403. 名古屋に美しい女性が大勢いるって何を見たんだww
    でも皆親切だった。

    数年間過ごした関西と愛知と自分の出身県と言える2県それぞれ愛着あるけど、全部批判されてるね。でも大体納得。
    今まで会ったその土地住み外人も似たような事考えてたんだな。
    Posted by at 2010年01月07日 01:47
  404. >>367
    お前はもともと頭がおかしいんだよw
    2ちゃんねるを真に受けてるイナカッペw
    Posted by at 2010年01月07日 01:58
  405. >>383
    東京のほうがよっぽど治安悪いっての。
    Posted by at 2010年01月07日 01:59
  406. >>398

    死ね!イナカッペ工作員。
    Posted by at 2010年01月07日 02:01
  407. 実際関東のほうが外人多いし犯罪率高いよ
    田舎出の人も多い
    Posted by at 2010年01月07日 02:05
  408. 名古屋は・・・あそこは遊ぶ所であって、住む所じゃないからな。
    確かに住むという意味ではワーストかもしれん。何か疲れるんだよな。

    愛知の他の市も、地域によっては外国人絡みのトラブルが多いなぁ・・・。
    正確に言うと、時期と産業的な意味で自分の地元が荒れつつあるorz
    最近、目に見えて治安が悪化しているのが怖い。
    Posted by at 2010年01月07日 02:17
  409. 治安悪くないと頑張って力説しても
    信じてもらえないもんはどうしようもないんだから
    無駄に労力使うより諦めた方がいいと思う、そんな俺は足立区民
    Posted by at 2010年01月07日 02:26
  410. パッと見、誰も治安悪くないと力説してないけどな
    Posted by at 2010年01月07日 02:34
  411. コメントの数ハンパネーー!!!!!!!!!!
    Posted by at 2010年01月07日 03:43
  412. ・・・・まだやってるの?
    松の内ももう終わりだよ  早く寝なさい?・・・
    Posted by at 2010年01月07日 03:50
  413. 実際、名古屋は排他的だねえ
    名古屋生まれの俺でもそう感じる
    古くからある市の中心地区から外れにある新興地の市内区へ引っ越ししたけど、引越し先の町内会で余所者め!と陰湿なイジメにあったし
    同じ市内での移転でさえ問題が起こってるんだから他県からなら尚更厳しいだろうね
    流れ者の中には悪さして逃げていく奴もいるから最初は信用が無いというのは解るけども
    Posted by at 2010年01月07日 04:02
  414. 何でまた寝なくちゃいけないんだ
    Posted by at 2010年01月07日 04:02
  415. 浦和〜さいたま新都心は、そう悪い所では無いよ。
    Posted by at 2010年01月07日 04:02
  416. これはちょっと…どういうつもりなのかわからない記事だなあ
    Posted by at 2010年01月07日 04:14
  417. 昔、ケント・デリカットの故郷をバカにするネタが大嫌いだったの思い出した
    Posted by at 2010年01月07日 04:16
  418. 嫌われることも無く好かれる事も無く
    影が薄くてこの手の話で滅多に話題に挙がらない
    そんな我がふるさと福島が好きです
    Posted by at 2010年01月07日 04:27
  419. シー・シェパードねた

    よろしく
    Posted by at 2010年01月07日 05:56
  420. >>404
    生まれも育ちも現住所も大阪市内だが?
    web上では大阪てだけで叩かれるのに慣れてるから、過剰に反応してる連中への皮肉も込めたレスだったんだけどね
    お前さんみたいな無粋な奴が釣れるとは思わなかったよ。
    10回唱えたってレスがあれば、お前最低だなってレスを返す予定だったんだが…
    Posted by 通りすがりの携帯 at 2010年01月07日 06:40
  421. >>48

    岐阜には高山、合掌村、隣県と接して立山、乗鞍がある時点でかなり存在意義あると思うぜ

    by愛知県民

    愛知県はまぁ、観光客の来るような県じゃない。排他的とは思わないが、他県人がそうゆうなら、そうなのかもしれない。
    てか、別に、そんな事どうでもいい。
    愛知県は、何気に景気も良くて東京や大阪とまでは言わないが、それに近いくらい、商業施設でもインフラでも大学でもほどよくなんでも揃っているから、田舎の県のひとのように上京する必要がないんだよな。だから、地元同士の繋がりが強いのかもな!

    それと、愛知県はこの少子化の中で数少ない人口が社会増している県だ。
    つまり、なんだかんだいって愛知県は求められているんだよ。

    俺のワーストは岩手。
    小沢を産んだから!
    理由はそれで十分だろw

    後は、大阪かな。
    大阪は嫌いな所が多い。
    でも好きな所も多い。
    いい所悪い所が極端なイメージ。
    Posted by at 2010年01月07日 07:30





  422. てか、愛知を世界ワーストとした奴は、ワーストにする前に、まずは韓国に移住しろと言いたいw




    Posted by at 2010年01月07日 07:32
  423. 俺の好きな都道府県は

    沖縄、北海道、鹿児島、島根、神奈川(横浜効果、しかし川崎は最悪なイメージ)あなりだな。

    Posted by at 2010年01月07日 07:39


  424. >>74
    激しく同意!!

    前に、このブログで
    波瀾万丈のアメリカ女性の身の上話を暑かっていた時、
    「英会話教師は日本が嫌いなくせに日本に住んでいる最悪な連中」と断言していたが。

    まさに、このスレのような奴ななんだろうな。

    普通に考えて、大抵のまともな日本に長く暮らす外国人は日本が好きで住んでいるんだろうし、このスレで暴言ははかないだろう。

    そう考えると、やっぱり、英語教師のような奴らが、2chの下水感覚で書いているのかもな。
    Posted by at 2010年01月07日 07:45
  425. 住みやすければそれでいい。
    それが埼玉だ。
    場所にもよるだろうが交通の便はいい。
    埼玉万歳!

    ただ東京のベッドタウンとして今でもどんどん都市開発が進んでる。
    まぁ主に住宅街なんだけど。
    人ばかり増えて住みにくくなりそうだ。
    Posted by at 2010年01月07日 07:58
  426. 何もない県だけど、寝に帰るだけって考えると埼玉良いんだけどねぇ。
    つか、むしろ何もないから遊ぶために都内に出る。行動的になる。
    そういう意味では何もないのもメリットだと思う。

    ※6
    荒れてないじゃん。
    Posted by at 2010年01月07日 10:05
  427. 生まれも育ちもそして今も埼玉な俺は
    ダ埼玉やファッキンな県なことがワールドワイドに認知されることがむしろ誇らしい。

    埼玉の観光地を探してうろうろしてたら群馬に着いたって言われるくらいだからな。
    十万石饅頭は不味いからな。

    川越は氷川祭りの時に来い。
    松山のやきとりは俺がおごってやる。死ぬ前に一回食っとけ。

    ※6こんなところまで出てきて仕切ってんじゃねぇよ。うぜぇな。小さな親切大きなお世話だバカヤロウ。
    Posted by   at 2010年01月07日 10:18
  428. 埼玉は大宮の氷川神社に天皇がお忍びでお参りに来た事あるんだぞ。
    大宮に住んでいるが、住みやすさは最高だ!
    さいたまスーパーアリーナでイベントも楽しめるし、首都圏だけあって、雑誌の発売日だって遅れない。
    コクーンもあるから映画も近い。
    ゲームソフト買いたければ、近くにソフマップやビッグカメラがある。
    秋葉原へ行く事だって、交通がいいから苦にならない。
    アニメ放送も豊富だ。退屈しないよ。本当に。
    Posted by at 2010年01月07日 10:44
  429. 別に埼玉のことを言われたところで住んでいる人は何ともだよ、そういう意見も受け入れる土地柄。
    大宮駅前のテッシュ配りとか配布集団はウザイけど。

    Posted by   at 2010年01月07日 10:51
  430. というか、ギャルに怒っているので、土地関係なくね?

    東京vs大阪
    Posted by   at 2010年01月07日 10:55
  431. 埼玉が暑いのは東京のヒートアイランドのドーナツ化のせいで海方面ではないから熱がこもるというか。
    東京の公園などは埼玉県人の総指揮。
    萌えだけではないよ。
    Posted by   at 2010年01月07日 11:05
  432. 出遅れた!
    しかし大都会岡山の話題とあればこれを貼らねば。
    ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1929.html
    Posted by 超神奈川県民 at 2010年01月07日 11:15
  433. 和歌山・北関東が忘れられた・¥・

    by和歌山県民より
    Posted by ・・・ at 2010年01月07日 11:25
  434. >>420
    お前みたいなアホの存在は、大阪の人間にとって迷惑なだけ。新で。
    Posted by at 2010年01月07日 11:51
  435. >個人的にワーストだと思う都道府県は北海道かなぁ。

    >ワーストを決めれるほど日本全国を廻ったことないですけど。

    管理人さん。
    軽ーく言っちゃってますけども「ワースト」って言葉自体、結構キツいもんですよ。
    これは無いんじゃない?いくら何でも。
    Posted by at 2010年01月07日 12:08
  436. 住めば都という言葉がありましてな…

    Posted by at 2010年01月07日 13:10
  437. さいたま市に住んでるけど、とりあえずロッテ工場の甘いチョコ臭は勘弁してつかーさい…orz

    あー、あとミスドもうちょっと増やしてほしいなー

    交通アクセスは全然問題ないし、都内のヘンなとこ住むよりあちこち行きやすいよ。
    埼京線で国際展示場まで乗り換えなしってのは大きいわぁ〜
    そうそう、名物言われてる十万石まんじゅうは大して美味しくないっす。
    Posted by at 2010年01月07日 14:57
  438. 埼京線は痴漢問題をはやいとこなんとかしないと評判悪いっすよ。
    Posted by at 2010年01月07日 15:20
  439. なんか悲しくなった
    Posted by at 2010年01月07日 15:52
  440. >埼京線は痴漢問題をはやいとこなんとかしないと評判悪いっすよ。

    あれはほんとね…
    もう痴漢連中が集うサイトとかから片っ端で捕まえて欲しいよ。
    ただね、痴漢詐欺する女とかも多いのが埼京線。
    恐ろしいわ〜女って…
    Posted by at 2010年01月07日 16:18
  441. 「住めば都」
    みなさんにこの言葉を贈ります
    Posted by at 2010年01月07日 16:38


  442. つ旦 玄米茶

    飲め
    Posted by at 2010年01月07日 16:53
  443. 岐阜県民だけど、何にも無いのは本当だよね。でもまぁ、これはこれで良いと思う。
    Posted by at 2010年01月07日 17:54
  444. >大阪は日本の下水道
    ドブ臭いって事かね。まぁ都会はどこかしら臭いもんさ。
    東京だと新宿駅辺りが臭うねぇ〜。
    Posted by at 2010年01月07日 18:09
  445. 名古屋住民だけど別に叩かれてもいいよ、それでお前らが満足するなら。
    Posted by at 2010年01月07日 18:15
  446. 西武線と武蔵野線とか言ってた外人さんは、秋津と新秋津の間のあの混み混みの中を移動してるのか
    大変だよね
    けっこう無知な車突っ込んでくるし
    Posted by at 2010年01月07日 18:16
  447. ※88
    こういうデマが平気で垂れ流されるから
    ネットは信用できない
    Posted by at 2010年01月07日 18:24
  448. 名古屋の学校に通ってたけど愛知の人は地元愛がすごく強いね
    地元から一生移住したくないって口をそろえて言ってた
    地元愛ゆえの排他性なんだろうな。微笑ましいと思うよ
    でも、車では二度と行きたくないと思ってるぐらい運転が荒い
    Posted by at 2010年01月07日 18:59
  449. 東京以外ならどこでもいいよ
    Posted by at 2010年01月07日 19:05
  450. >>愛媛の南部は凄く綺麗なのに東部は工業下水道だ。
    これ川之江の製紙工場のことだな
    国道を走ってても臭うから仕方ないけど
    Posted by at 2010年01月07日 19:21
  451. 日本は滅びたらいいと思う
    Posted by at 2010年01月07日 20:04
  452. スレ主を知っているかもしれないw
    結婚して蓮田らへんに住んでいるお前もだ埼玉県民だ!!
    Posted by at 2010年01月07日 20:34
  453. 今、丁度ケ○ミンshowで芸能人たちがサミットを…。
    Posted by at 2010年01月07日 20:50
  454. 道民だが、北海道の白いのは
    ポプラの木から降ってくる綿みたいなものだと思う。
    Posted by at 2010年01月07日 21:19
  455. 北海道で見た白い、雪ではないものは、
    雪虫じゃないですか?

    冬になると、いるらしいですよ。
    Posted by at 2010年01月07日 21:27
  456. >>444
    いや、ザイニチや、やーさんのたまり場とかそうゆぅ意味だと思うぜ‥^^;

    最近は、東京もたまり場化してるんだろうけど、イメージとしては残念ながらやっぱり大阪が強いのは事実だと思う。

    それに、大阪はまだブ○ク問題が残っているっていうし。
    俺の県じゃ、もう何処がブ○ク地域かすら誰も知らないくらいなのに。

    ただ、大阪には人柄という意味で他県人から観た時、憧れ要素も多いけどな。
    Posted by at 2010年01月07日 21:29
  457. 岐阜は確かに寂れ具合はひどいし、気候もあまり良くない。
    けれど景色は良いし、人も名古屋人より良いように感じる。
    それに都会に出たければ名古屋へ直通ですぐに行ける。

    まあ自分が名古屋人だから
    隣の芝が青く見えるだけかもしれないが。
    Posted by   at 2010年01月07日 21:49
  458. 何年か前に天皇陛下とスウェーデンの王様が埼玉の川越に西武線のレッドアロー号に乗ってやってきましたよ。天皇陛下がスウェーデンの王様を案内していったみたい。自慢です。
    Posted by at 2010年01月07日 21:54
  459. ワーストにエントリーされた場所と、コリアン密集区
    が一致するのがいくつかあるなぁ。

    さて、山梨県民のオレから一言。確かに甲府にはこれと
    言ったものが無い…武田神社とか昇仙峡とかの観光名所
    はそこそこあるけど、普通の都心部に比べたらかなり中
    途半端だな。山梨県を楽しむなら山の方を選んだほうが
    良い。温泉とかもあるし、なにより富士山もあるしな!
    Posted by at 2010年01月07日 21:55
  460. こういうサイトにいる連中には称賛だけが海外の反応らしいなw
    Posted by at 2010年01月07日 22:05
  461. こいや。宮崎に、品質日本一の畜産と、地産地消の美味しい野菜が豊富だ。
    他の土地のモンが来ると、うちのイナカのモンも俄然とはりきるからね。

    多分タダ飯の可能性高いと思う。

    ただ、それが成り立つのは、田舎の民家に限る。

    でも失礼な事を誰か独りでもしたら、終了だね。

    田舎人は都会に憧れながらも都会を多少軽蔑してるからね。
    Posted by at 2010年01月07日 22:37
  462. 茨城にいるけど埼玉はイメージわかないね

    昔は東京に近くて都会みたいなイメージあったけど今はどこもそこそこ発展してる。
    近くにモールがあれば衣類とかはカバーできる。
    山、海でもなし、ベットタウンってイメージ。

    なのに北関東圏を見下してる。不思議。
    Posted by ptt at 2010年01月07日 23:05
  463. 462>

    あんたも他の事言えるかよ。埼玉はイメージわかないって十分見下しているぜ。
    不思議がる前に気づけ。
    Posted by at 2010年01月07日 23:52
  464. 外国人にいらないとか言われると、どの都道府県も擁護してあげたくなる。
    いらない地域なんかねーよ!><
    Posted by at 2010年01月08日 00:36
  465. 盆栽町が最高
    Posted by at 2010年01月08日 00:37
  466. 排他的で余所者に冷たく、ヤクザや暴走族のイメージが強い
    広島がスレの外国人達の話題に全く上らないのが意外だった。
    まだまだ外国人には広島の知名度は低いんだろうか?
    Posted by at 2010年01月08日 02:01
  467. IP見てくれればわかりますが
    愛知県民です。

    ==================
    今回の記事はショックでした
    地域差別/叩きはまだまだまだなくならないんですね…
    さて、本題の外国人が選ぶ最悪な都道府県ですが、愛知県がどうも人気がない
    感じでしたねぇ今回は。特にここが駄目という理由を書いてくれてなかったけど、
    名古屋が嫌いだと言ってましたよ。名古屋には外国人が嫌う何かがあるのかもし
    れんね。管理人には想像もつかない何かが・・・・・・
    ==================

    この空に浮かぶ文書の続きは
    愛知について書き込みしている方々へと
    繋がるのでしょうか連鎖ですね。
    愛知県民としてはこういう記事をみるたびに本気で悲しいきもちになります
    実際涙ぐんでもいます。
    根も葉もない悪口が広まりもう散々です本当に悲しいですただただ悲しい。
    地方差別は本当につらいです。
    Posted by at 2010年01月08日 02:05
  468. 空はAWACSが飛び駅前は閑散としてて夜はブラジル人が騒ぎ出す浜松は汚くなんか・・・

    あれ?
    Posted by at 2010年01月08日 02:07
  469. 埼玉すげーよ最高だ
    国道17号が夜になると高速道路になってる
    どうりで交通事故ワースト上位
    Posted by at 2010年01月08日 02:38
  470. 埼玉出身です。東松山近辺。
    海はないけど、山が近くに見えて、のどかで住むにはいいところですよ〜。
    日常品は国道沿いのモールでお安く揃うし、ガソリンは安いし、そもそも土地も安い。
    ブクロまで東上線1本で楽に行けて便利。
    地上波は、10チャンネル映ります。
    土産なら、くらづくり本舗の「福蔵」(川越の和菓子屋だけど)!

    埼玉の観光なら、長瀞でライン下りをした後、行列のできる阿佐美冷蔵で天然氷のかき氷などいかがですか?
    あと、9月中旬から下旬に、日高市の巾着田で曼珠沙華をどうぞ。シーズン中は地元サイボクハムのフランクフルトとか、狭山茶とか、屋台がいろいろ出てて楽しいですよ。

    でも、観光するより住むのにいい県です。

    ちなみに私、47都道府県を観光等で踏破しましたが、どの地域もそれぞれいいところがありました。やはり日本はいい……。
    そして関東以外で「埼玉から来ました!」というと、親切にされることが多いです。特に大阪。


    Posted by at 2010年01月08日 03:02
  471. ニュージャジーがどんな所か知ってから書いた方がいいよ。

    http://jp.ibtimes.com/mod_article.html?date=090901&id=40132
    Posted by Dingleberry at 2010年01月08日 05:14
  472. 外人の書き込みには何も感じなかったがここのコメ欄は腹が立った。地方叩きの流れになると待ってましたとばかりに他県、他県民の悪口を言う人間の神経が分からない。ネットで拾ってきたような情報をあたかも自分が見てきたように語る人間まで出てくるし。それがエスカレートすると、もはや都市伝説まがいの情報もさもホントにあることのように語り、いたずらに変な偏見を植えつけたりもする。そういう人間はその県のネガティブな情報ばかりに頭に入れて先入観でガチガチだから、実際その地を訪れても自分の先入観にそぐう事象しか見ようとしないからその先入観は変わらないし、さらにネガティブイメージが強固になるだけでたちが悪い。
    Posted by at 2010年01月08日 05:34
  473. おれは地方たたきをする人間が本当にだいっキライだ。
    Posted by at 2010年01月08日 05:37

  474. 地域を本気で叩いてくる奴は、正真正銘のDQNだから相手をしない方がいいよw
    ザイニチ叩きならまだ、国益や利権問題といった叩く道理があるが、地方叩きほど、無意味な争いはない。

    そんな無意味な地方叩きをしている奴らは、他に誇れるものがないそれこそ、その地域の下水道的存在だから、相手にしない方がいいw





    Posted by at 2010年01月08日 06:19
  475. >>467
    俺も、愛知県民だが、この程度で凹むようなら人生生き抜いていけないぞw

    ちなみに管理人も出身は愛知県なんだろ?

    軽く流す気持ちも大切だよ。
    悪いが涙ぐむとか、正直逆に引く‥。
    Posted by at 2010年01月08日 06:23
  476. 475
    続きは474で書いたが、
    話のネタ程度なら受け流せばいいが、
    本気で叩いてくるような奴は、正真正銘のDQNだから、相手にするだけ無駄w
    Posted by at 2010年01月08日 06:28
  477. >>456
    ヤクザの本場は東京・東京人の100人に1りは中国人。ただ、東京に都合の悪いニュースは、東京マスゴミによって隠蔽されるから、あなたみたいに洗脳されている人は勘違いする。
    Posted by at 2010年01月08日 07:34
  478. 昔の人は言いました
    「住めば都」と
    Posted by at 2010年01月08日 08:28
  479. 私は愛知県民です。

    この記事は本当に不快です。
    都道府県や血液型で優劣をつけようとする人間は
    何かしらコンプレックスがあり少しでも他人より優位に立とうとする人だそうです。
    他に自慢できるものが無いからそういったもので他者を貶めようとするのだそうです。

    このサイトはいつも興味深く拝見していましたが、このトピックスを選んだ管理人を
    少し軽蔑します。
    Posted by at 2010年01月08日 10:07
  480. まぁ愛知県の弁護をしておくと
    愛知県の外国人登録者数は東京に続いて第二位だからな(ソースは法務省のHP)。そりゃ色んな意見があるさ。
    Posted by   at 2010年01月08日 11:24
  481. 外国人の「日本」ではなく「県」への印象は余り聞くことがないので面白かったです。
    嫌いな面を聞くのもたまにはいいのでは?
    Posted by at 2010年01月08日 11:51
  482. 都道府県にさまざまに特色があるからね。対人距離の取り方や人生に対する考え方などの文化が全然違う。

    それを認めない人もいるし、それを感じない人もいる。なのでこういう話は難しい。

    日本には田舎の人は純朴で暖かくて、都会の人は冷たい、みたいな1970年代にマスメディアによって盛んに喧伝された神話を信じてる人が多いけど、実際のところは、田舎ものの方が排他的で意地が悪くて不親切で他人との壁(そもそもよそ者を受け入れない)が高い集団はいないよ。都会の人の方がよっぽど親切で暖かくて多様性を認めてくれて、対人距離が近いです。

    都会の東京、名古屋、大阪、福岡なんてところは、それほど住みにくいところでもない。ほんとに住みにくいところはそれ以外の地方都市。なかでも島国の中の島国、四国なんか最低レベルですよ。
    Posted by at 2010年01月08日 12:51
  483. 嫌いな事を嫌いと言うだけでそこまで軽蔑するかね479は?
    君は2chやブログを見ないほうが良い、勝手に人のブログ見て管理人を軽蔑するのは同じ穴のムジナかと
    Posted by   at 2010年01月08日 12:55
  484. >>108
    いまさらだけど、家の中が寒いってことだと思うよ
    防寒を考えないつくりだからしょうがないんだけどね
    家の中が寒いのは許せないやつ多いじゃないか
    外の寒さは確かに「いつまでたって冬にならない」程度だけど
    Posted by at 2010年01月08日 14:00
  485. こんなのは只のシャレだろ。
    ムキになるな。
    鏡に映った自分のハゲを指差して笑える位の余裕を持て。
    これは喩えだから、俺はハゲじゃないぞ。
    Posted by at 2010年01月08日 16:09
  486. 批評ならともかく半分は単なる悪口だからねぇ・・・
    悪口言われて「冗談なんだから怒るな」って主張する人間のほうがおかしいよね
    Posted by ↑馬鹿丸出しですよ^^ at 2010年01月08日 17:39
  487. 愛知が嫌われる理由として、排他的、自慢話ばかり、異常な見栄っ張り、虚言癖。これだけあれば十分だろw
    Posted by at 2010年01月08日 18:04
  488. 新潟県長岡市は何かの間違いだろw
    あんな雪国にホームレスなんて一人も存在すらしないぞw
    基本的に田舎な新潟県で、長岡だって例外なくただの田舎だし。
    まったく治安悪くないんだがね。見附や三条とかの方が治安悪いだろ。
    Posted by at 2010年01月08日 18:04
  489. まだ続く…のか?

    Posted by at 2010年01月08日 18:13
  490. 自分たちが日本を叩く場合は【単なる冗談】

    日本人が同じことをやると【外国人差別】

    相手するだけ時間の無駄
    Posted by   at 2010年01月08日 18:17
  491. >こいや。宮崎に、品質日本一の畜産と、地産地消の美味しい野菜が豊富だ。
    >他の土地のモンが来ると、うちのイナカのモンも俄然とはりきるからね。

    なんだとこの野郎。
    いい度胸だ。
    片っ端から食ってうまいうまい言ってやるぞゴラァ。
    でも野菜持たせるのはかんべんな。
    Posted by   at 2010年01月08日 18:32
  492. 害人=人種差別主義者

    確定
    Posted by       at 2010年01月08日 18:40
  493. 血液型気にする人って何で気にするの?血液型占いをめっちゃ叩く人は逆にその存在を恐れてる訳じゃん?B型なの?

    県民性を云々言われて怒るのもどっか図星だからじゃないの?
    俺は血液型の本を熱心に読んだこともあればケンミンSHOWも好きで見てるけど、絶対的に嫌いな県とか血液型は無いよ。友達も満遍なくどの血液型もいるしw

    気にしすぎというか過剰反応というか大丈夫か?
    Posted by at 2010年01月08日 19:03
  494. Posted by at 2010年01月08日 19:16
  495. その土地、そこに住む人を愉快そうに貶しといて何が単なる冗談だ。
    神経を疑う。
    Posted by at 2010年01月08日 20:02
  496. 打たれ弱
    ていうか自分が違うなら気にもならんだろ。
    Posted by at 2010年01月08日 20:12
  497. 「日本在住のワースト外国人」ってスレ立てて害人共を叩いてやれ
    あいつら顔真っ赤にして差別だと喚き散らすから(笑)
    そうしたらこう答えてやればいい
    「これはちょっとしたジョークだ。君たちだって同じことをやってるじゃないか?」とね
    Posted by   at 2010年01月08日 20:18
  498. 地元は別にして、
    岐阜→東京→埼玉→名古屋の順に転居している妹の感想は、

    岐阜
    素朴。物価が安く景色が綺麗。
    美味しくないとつぶれるため、食べ物(グルメ)関係は大抵安くて美味しい。
    意外に焼き肉の肉質がいい(らしい)。

    東京
    お金を出せば美味しい物が食べられる。
    (岐阜では潰れるレベルでも人がいっぱい…)

    埼玉:
    人柄が良かった。親切で、穏やか。明るい。
    印象としては、住みやすかった。

    愛知:
    自己中心的すぎ。
    運転の仕方にもそれが現れてる。(強引な運転が多い。相手のせいで何度も事故りそうに)
    外面だけは良い。(ただし最初だけ)反面、腹黒い。
    とにかく変な人が多い。田舎モノ感が凄い。


    だそうです・・・
    Posted by at 2010年01月08日 20:54
  499. ここで愛知が叩かれているが真実だと思うぞ。実際高速道路でのマナーの悪さはビックリしたし、バカみたいに煽られた。その他学歴詐称など、ありとあらゆる手段でこちらより上だと証明したくて必死に嘘をつき続ける姿勢には唖然とした。愛知っていうのはそういう土地柄なんだと思ったよ。なんか、異常だよ、人柄全てがね。
    Posted by at 2010年01月08日 21:02
  500. 沸点の低い奴が多いな。
    便所のラクガキに怒り心頭か?
    我慢しろとは言わないが、鼻で笑って適当にあしらう余裕くらい持った方がいいんじゃないか?
    Posted by at 2010年01月08日 21:22
  501. 大阪は江戸時代から幕府に嫌われていた。
    淀川が何度も氾濫しても幕府は何もしてはくれない。
    「くいだおれ」と言う言葉の由来は「杭が倒れる」からきてる
    幕府は何もしてくれないのでお金のある商人が川が氾濫するたびに
    橋の杭を財産をはたいて修理し、何度も繰り返すうちに店が潰れるという事から
    「くいだおれ」という言葉が生まれてる。そんな商人が沢山いた。
    大阪の歴史を勉強していくと大阪人としての誇りが出てくる

    実際自分の住んでいる大阪は買い物する客も定員も「ありがとう」と言うし
    早朝は知らない人でも「おはようございます」の声を
    掛け合っている凄く日本人らしい町だというのを認識すると
    ネットで散々大阪を馬鹿にされようがけなされようが何とも思わなくなる。

    愛知の人間も愛知の歴史を勉強してみろ尾張・三河の精神を考えてみろ。
    こんなくだらない地元批判を見て泣いてる暇があるのなら
    現実の周りを良く観察してみて自分に出来るレベルで地元に何が出来るかを考えろ
    Posted by at 2010年01月08日 22:15
  502. 本屋さんに行き、「大阪学」「続大阪学」「名古屋学」「東京学」などを買って読まれると様々な誤解や地方ごとの特色を面白く思えるようになりますよ。地方ごとに歴史も文化も違います。どれが一番ではなく、どれもその地方ではいいのです。経済や企業で不平不満があるのは皆一緒。今度はお互い褒めあうログになるといいですね。
    Posted by at 2010年01月08日 22:21
  503. 大阪は今は財政破綻してるんじゃなかったっけ?w
    都会なのに。何が変わっちゃったんだろうねえ。
    Posted by at 2010年01月08日 22:39
  504. >>500
    上から目線で便所の落書きご苦労様です^^
    Posted by at 2010年01月08日 22:54
  505. これが上から目線に見えるって事は、お前さんは相当低い所にいるんだな?
    Posted by at 2010年01月08日 23:08
  506. あぁ失礼。便所の落書きじゃなくて便所虫でしたね^^
    Posted by   at 2010年01月08日 23:23
  507. よかった、岐阜の扱いはいつも通りだ
    Posted by at 2010年01月08日 23:47
  508. 気にするな。便所虫はお互い様だ。
    Posted by at 2010年01月08日 23:57
  509. 埼玉県人だが

    思ったより、十万石まんじゅうの認知度が高いのにびっくりした。
    Posted by at 2010年01月09日 00:36
  510. 長岡市に住んでる。
    製造業が壊滅的で失業率は全国より遥かに高いはず。
    虫の息状態の会社もたくさんあるから失業予備軍もたくさんいる。
    ホームレスは僅かながらいると思う。でも路上生活はほぼ無理。
    結局はただの田舎。
    外人がこの地名を出したのが嬉しい。
    Posted by at 2010年01月09日 00:43
  511. 名古屋人はウィンカーの存在を忘れてるからな
    4車線道路の端から端までウィンカー出さずに車線変更なんてザラだし
    Posted by at 2010年01月09日 00:46
  512. >>499みたいなここの人間はこういう土地柄だから異常だ、とか凝り固まった観念で人間全体を括ろうとする奴は非常に不愉快。 
    Posted by at 2010年01月09日 00:49
  513. 地方叩きの流れになると>>511や>>498みたいに嬉々としてその土地の人間をえらそうに批判する人間で出てくる。あいも変わらず伝聞の知識を振りかざしてる人もいるけど。>>502の意見には僕も完全に同意。そこの土地に住む人間の気持ちも考えてほしい。
    Posted by at 2010年01月09日 00:56
  514. 浜松出身愛知ルーツの俺涙目w
    街中は微妙だけど浜名湖とか北部は風光明媚でオススメ
    Posted by   at 2010年01月09日 01:33
  515. 愛知は相変わらずだな
    俺は愛知人だけど車に関してはまったく否定できない。
    あのマナーの悪さは車が多すぎて、荒くならざるをえないからなんだろうと思う
    Posted by at 2010年01月09日 02:19
  516. こういう話題になると必ず大阪人が暴れまわるからやだねー
    Posted by at 2010年01月09日 03:58
  517. ↑ 暴れまわってるのは、むしろ大阪叩き(あと愛知叩き)が趣味の連中の方だろ、節穴くん
    Posted by at 2010年01月09日 06:03
  518. 愛知県出身だけど、車のマナーは確かにわるいのは認める。
    だから、全国でワースト一、二位を争う交通死亡事故者数なのだろう^^:
    名古屋市内を走ると特に感じる

    まぁ、だけどここで他県人をたたいている奴は本物の駄目な負け組だから叩かれている県人は無視した方がいい。

    まぁ、たとえば、ホロン部って聞いた事ないか?



    あと、”ホロン部”の可能性もあるから気をつけてくれ


    俺は、一部のDQNは何処にでもいるが、一般日本人はそんな無利益な争いをする馬鹿じゃないと思っているから、たぶん、執着している奴は

    その”ホロン部”だと思っている。
    Posted by at 2010年01月09日 09:34
  519. >>477
    いや、中国人にマスコミは容赦しないよ。
    中国人犯罪は、普通に報道するし、餃子事件で解るように、中国人はマスコミが叩く対象。


    もし、そう思っているなら、あなたが洗脳されてるよ。

    中国人じゃなく”韓国人”は、これでもかってほど、マスコミから擁護されてるけどね。

    ちょっと前も大阪で、タクシー連続強殺事件があったけど、犯人が分かる前は、凄く取り上げていたのに、犯人がザイニチだと判ったとたん、手の平を返したように、事件の報道がピタッと止んだ。


    犯人が捕まって事件が、急に報道されなくななった時、それは、ザイニチの犯罪者だと思ってくれていいくらい。

    だから、例えば、市橋は日本人だね。

    間違いなく!!!!


    ルーシーブラックマンさんの時の手のひら返しをみれば、違いが解る。
    Posted by at 2010年01月09日 09:43
  520. 管理人さんの育ったところってどこなんですか?
    Posted by at 2010年01月09日 10:29
  521. 福島何てどうだ?
    Posted by モンキー at 2010年01月09日 11:19
  522. 大阪在住の中国人によると大阪は中国に似てるってさ。
    そういえば橋下知事は大阪は韓国に似てるとかなんとか言ったらしいねえ。
    どういう文脈でそんな話になったのか。
    Posted by at 2010年01月09日 11:44
  523. ダサい人間には、ダ埼玉は最高に肌に馴染む!
    周りも信越東北出身者か、その子供だから変に気取らないで良いし。
    あと本当にヤバイDQNやヤクザは都心や海辺にいるから、治安はそんなに悪くないよ(痴漢は別)。

    日本に夢見てやって来た外国人が、わざわざ住む所じゃ全くないがw
    Posted by at 2010年01月09日 12:29
  524. 地元を悪く言う人間にかぎって
    その地域にお世話になりまくってるから始末に終えないよね〜
    文句があるなら出て行けばいいのに
    実際は居心地がよくてたまらないから絶対に出て行かない

    まさに「害人」と呼ぶに相応しい
    Posted by at 2010年01月09日 12:57
  525. >523

    そういうおまえが実はダサい人間だったりするんだろw
    わざわざ感想まで述べて自分から言ってりゃ世話ねぇなw
    Posted by at 2010年01月09日 14:05
  526. 岐阜県出身なんだが、実際、南部には何もないからなぁ。
    観光名所は飛騨高山があるけれど、
    郡上八幡を境に南北は、別の県みたいなもんだし。
    近年の戦国ブームで、岐阜城や関が原の古戦場跡あたりも、
    もっと活性化するといいんだけど。
    Posted by curo at 2010年01月09日 14:15
  527. 北陸出身の夫が
    「大阪に来るまで外国人を肉眼で見たことない」って言ってました。
    ランキングに入った都道府県民は
    これだけうちの県に外国の人、来て見てくれてるんだなぁ〜
    とポジティブに考えましょう!
    Posted by at 2010年01月09日 14:22
  528. たしかに岐阜は下呂温泉とか歴史的な観光地とか
    探せば色々あるけど日本の中心地の割に存在が空気
    Posted by at 2010年01月09日 14:38
  529. >>510 504の意見は真っ当だと思うぞ。ムキな反論こそ精神的な稚拙さを出して周囲の評価を悪くする行為だと気づいた方がいい。他のムキになってるコメも。※398にも同意するよ。
    まぁ、そんなオレの出身地は富山で話題にも挙がってないわけだがw
    ただ大人なコメを見ると少なくともオレの中で評価上がってるのに、幼稚なコメのせいで逆にそいつの地元の評価を下げてる気がしてならないから言わせてもらった



    個人的に北海道はウィンタースポーツが好きなこともあって憧れてたので叩く意見は意外だった。札幌に行ったときも最高だったし、東京と違って区画の整備された都市であり田舎のよさもあって本当にいい旅だったから。
    雪虫ってなんぞw
    てか雪質マジやべぇw想像以上だった。あの雪質だけでオレらみたいな人種には天国だよ



    大阪は、ゴミと報知自転車をどうにかすることで評価かわると思う。橋本知事は条例とか敷く気ないのかね。さらに大阪弁で凄むの禁止条例も作るべし。その時はみんなヤクザに見える。本当に怖い。正直関西弁バリバリの女子にも少し抵抗がある・・・トラウマもある

    でも、基本的に大阪の人は好きよ。マジで。面白いし、金ない時奢ってくれたりもして悪いって言ったら「ええねん金出来たらその時奢ってや!」って言ってくれた。嬉しかった。オレが女だったら惚れてたかもと思った。大阪の利便性も高い。だからこそ、上記の点は少し残念に感じるのかもしれない
    Posted by   at 2010年01月09日 15:07
  530. 確かに私も北海道や東北はやだなぁ
    雪かきが大変なイメージ
    Posted by at 2010年01月09日 17:31
  531. >>501
    大阪は地元庶民の力が強いよね
    通天閣も国じゃなくて地元企業が出し合って作ったんだし
    人工衛星?も中小企業が頑張ってるんだよね
    Posted by at 2010年01月09日 17:35
  532. 群馬無くて良かった。・・まさか存在すら忘れられてるなんてことはないよな(´・ω・`)
    Posted by at 2010年01月09日 17:55
  533. 埼玉はそんなに悪い所じゃないと思う。

    夏、暑いし何にもないけど
    この県では北部でも、
    TOKYO MX、
    テレ玉、
    TVKの3つの局が映るから
    地方局の
    深夜アニメには困らないんだがな。
    Posted by fur at 2010年01月09日 18:05
  534. 愛知県民だが正直そこまで落ち込んでない・・・結構住みやすいし

    ただ、車のマナーの悪さだけはガチ
    Posted by at 2010年01月09日 18:06
  535. >525
    読解力ねぇなw 
    実はじゃなく露骨にダセェに決まってんだろw
    肌に馴染むってのは、ダ埼玉県民である俺の感想なんだからw

    オタクが秋葉原でホーム感味わうように、埼玉のダサさに安心感抱く奴もいるって話。
    ダサさすら利点になるんだから、アクセス良くて災害も少ない埼玉は、最高に住み良いよ。
    田舎もんは東京に背伸びしないで、埼玉に来れば良いと思うよw
    ただし、県南部に限るけど。


    あと関東の人間的に住みたくないのは、京都だな。
    紳助みたいな顔した奴がごろごろいやがるw
    顔の系統が違いすぎて、言葉の違いより慣れなかったw
    北陸出身者が特に酷かったから、京都人のせいじゃないかも、だけどw
    Posted by at 2010年01月09日 19:07
  536. 名古屋=愛知って考える人は
    はっきり言って迷惑だし、
    知識不足を露呈させてる感じなので
    止めてください
    Posted by at 2010年01月09日 19:17
  537. >535

    そうかやっぱりおまえは露骨にダサい奴だったんだなw
    言ってみるもんだw
    Posted by at 2010年01月09日 20:25
  538. 私は日本人だけど、一番住みたくない場所は京都だなぁ。観光旅行で名所を見て歩く分には良いけど、そこに住む人間は冷たい。何年か前、京都へ行った時、前を歩いていた人が手袋を落として行ったので拾って追い掛けたら礼を言われるどころか、逆に冷たくあしらわれた。それ以来、私の中では京都は住みたくない所のワーストワンだよ。
    Posted by キャッツアイ at 2010年01月09日 20:35
  539. 二県だけにしか住んだ事無いのでワーストもベストもわかんないや
    Posted by at 2010年01月09日 21:26
  540. >536
    しゃーないって。
    全体として県を論じる時、大都市が根拠にされやすいのは仕方無いよ。
    マイナーな都市を挙げても説得力に欠けるし。

    その県のイメージ=大都市or名物、なんてお互い様だと思うけどなぁ・・・。
    Posted by at 2010年01月09日 21:41
  541. 外人受けはいいけど!
    住人は最悪のエゴイスト集団の京都を忘れてませんか?
    Posted by deidei at 2010年01月10日 00:40
  542. >537
    ダ埼玉って言われて怒った同じ埼玉県民かと思ったが違うの?
    埼玉県民の自虐を真に受けるとは、さては貴様千葉県民だな・・・w

    まあ露骨にダサいと言っても東京基準での話で、お前の基準がどのレベルか知らんから何とも言えんが。
    埼玉臭漂う池袋辺りならギリ行けるが、渋谷とかはムリムリってレベルですよw
    しまむらを産んだ県だしねw

    っておれのレスから京都叩き始まってないか?
    京都はネイティブ以外住みにくいけど、埼玉と違って最高の観光地ですがなw
    Posted by at 2010年01月10日 01:34
  543. 都道府県で言ってるから気になるんだろうなあ
    自分の市のこと悪く言われるのはかまわないけど
    よその市のことで県全体がそんなだと言われるのはむかつく
    Posted by at 2010年01月10日 02:02
  544. >542

    説明あるまで誰もおまえのダサ基準が東京だとは解釈しなかっただろうよw
    Posted by at 2010年01月10日 02:24
  545. >538
    学生の時に京都に居たからよく分かる
    昔から住んでる人達は気にならないんだろうけど他県者からしたらなんとなく住みづらい
    大阪出身の友人も「京都の人間は冷たい」って言ってたし
    Posted by   at 2010年01月10日 04:20
  546. >538
    学生の時に京都に居たからよく分かる
    昔から住んでる人達は気にならないんだろうけど他県者からしたらなんとなく住みづらい
    大阪出身の友人も「京都の人間は冷たい」って言ってたし
    Posted by   at 2010年01月10日 04:21



  547. 管理人さん



    私も初めは、郷土のお国の駄目だしを扱うネタも別に構わないと思っていましたけど、

    この数日の荒れよう観てから、このような、国内分裂になりかねないネタは反対の立場に変わりました。

    もちろん、これは底辺の人たちの争いです。
    冷静な判断のできる日本人は、高見の見物をしている事でしょう。
    しかし、底辺だからといって
    この争いは日本の国益、国民の利益になるのでしょうか?


    これによって喜ぶのは日本人ではなく

    ”どこぞの外国人”である事お忘れなく!

    日本人同士で助け合い、強調しあ合う関係を目指すならともかく、国内で無駄な争いをし分裂するような言動、行動は慎むべきです。

    日本が、好きなら、日本人同士も、郷土の違いの枠を越えて協力しあうべきです。

    くどいですが、ここで無駄な争いをしているのは、底辺です。

    日本人の底辺かザイニチ外国人の底辺かは判りませんが、たぶん両者の底辺でしょう。

    管理人さんも、国内で争いを促すようなネタは、避けて下さい。

    by
    このブログのファン
    Posted by at 2010年01月10日 09:43
  548. >544
    埼玉県民でなくても首都圏民なら東京基準は普通の感覚なんだが、君は何処の人?w
    あとこれも言わなきゃ分からんだろうから補足するが、池袋にギリ行けるとか渋谷ムリムリとかも、埼玉的自虐・謙遜ですから。
    良く訓練された埼玉県民は、下手に虚勢張ってフルボッコ喰らうのを体で学習するから、予防線を張る癖ついてんのよw
    埼玉都民なんて思い上がった意識はないが、特に抵抗はないんだわな(dqn怖いけどw)。

    って、お前絡んでばっかで面白いこと何か言ったか?w
    記事の趣旨にあった体験談とか寸評とか何かあるだろw


    あと京都の話だが、夏の暑さ・冬の寒さのギャップが気違いじみてて、結局休みの間は退散する羽目になったw
    寒暖差の激しい盆地地帯や豪雪地、桜島の灰が降る鹿児島とか米兵無双の沖縄とか、絶対住めないよw
    気候・生活環境の点でこれと言った問題のない埼玉は、やっぱり最高!ってことで(熊谷除く)w


    >547
    荒れてる?
    行ったことのない県の話は、誇張があることを差し引いて楽しく読ませて貰ってるけどw
    埼玉への批判も殆ど合ってるし、京都評も頷ける話ばかりだ。
    県民ネタは、これからもちょくちょく取り上げて欲しいです>管理人さん。
    Posted by at 2010年01月10日 11:56
  549. 別にいいんじゃないの?ただの郷土自慢からくる言い争いでしょ?
    こんなんで国内分裂するほど日本人はアホじゃないよ
    どっかの国じゃあるまいし
    Posted by at 2010年01月10日 12:35
  550. >548

    おまえ突っこみ所満載で本当に面白いなw
    卑屈な態度も染みついている事がよくわかったよw補足ご苦労w
    だが、他の埼玉県民がおまえみたいな奴ばかりじゃない事を考えればマシかもなw
    Posted by at 2010年01月10日 12:54
  551. >550
    ・・・う〜ん、君は性格悪すぎだなw
    困惑するわw
    正直、埼玉には余りいないタイプだよ。
    たまにネットで人に絡んで憂さ晴らしする輩がいるが、何でそんなんなっちゃうんだろうねw

    所で、君の他県住みの経験談とか寸評はまだかなw
    待ってるんだけどw


    本筋に戻ると、京都は歴史遺産と食いもんが最高だったよ!
    永住は勘弁だが、是非また行ってみたい。
    旅行者には流石に優しいしね(本心はアレだが)w
    Posted by at 2010年01月10日 21:19
  552. >551

    おいおいw少し前からだが、発言がいつの間にかダ埼玉じゃなくなっているぜ?w
    自虐を自称するなら貫き通してみたらどうだ?w

    ま、困惑するならここで止めておいてやるわw

    悪いなw寸評等の類はおまえが発言する前からコメしているんでなw興味があるなら探してみろやw
    Posted by at 2010年01月10日 22:05
  553. >552
    やっぱり端からまともにやり取りする気はなかったか。
    時に自虐を演じるだけで自称した気は更々無いが、お前は一貫して人間が悪いな。
    色々真に受けてるみたいだが、スタンスが違うのにそんな勝ち誇られてもなぁ(失笑)。
    しっかし召還すると直ぐ出てくるなw
    どんだけかぶり付いてんだよw
    どうせまだ見てんだろw
    Posted by at 2010年01月11日 00:23
  554. 愛知県名古屋市に住んでるけど交通マナーの悪さはガチ
    あれどうにかならんのか・・・
    あと「だぎゃー」とか言わないんだぜw

    排他的ってちょくちょく言われるのは家族云々よりも
    なんだかんだ言って住みやすいのが理由だと思う
    職もあるし娯楽もあるし、頑張って外と交流する必要がない、みたいな
    Posted by at 2010年01月11日 00:25
  555. >>530
    ものすごく面倒くさい
    夜雪かいても、朝にまた積もってると軽く絶望する
    サボると本気で埋まる

    あと、雪景色は夜に見たほうがいい
    昼間はまぶしいだけだ
    Posted by at 2010年01月11日 03:53
  556. >553

    なんだwまだ相手してほしいのか?w
    お前のチープな挑発に応じてやったぞw

    真に受けるだの演じるだのお前はどこまで本気なんだ?w
    そういうお前が最初からまともなやりとりをしてねぇだろw
    そのくせ、モラルを語り出し、自分は正義面かよwおめでたいなw
    Posted by at 2010年01月11日 07:48
  557. >>554
    娯楽ってw
    おいおい ラブホのことだよな?w
    愛知県って何も楽しめる場所ないじゃん
    他府県のマネして必死なのは痛いほど分る
    Posted by at 2010年01月11日 10:10
  558. >>472
    >ネットで拾ってきたような情報をあたかも自分が見てきたように語る人間まで出てくるし。それがエスカレートすると、もはや都市伝説まがいの情報もさもホントにあることのように語り、いたずらに変な偏見を植えつけたりもする。そういう人間はその県のネガティブな情報ばかりに頭に入れて先入観でガチガチだから、実際その地を訪れても自分の先入観にそぐう事象しか見ようとしないからその先入観は変わらないし、さらにネガティブイメージが強固になるだけでたちが悪い。

    同意。結局自分の信じたい情報しか信じないから何を言っても無駄なんだよね。
    Posted by at 2010年01月11日 17:05
  559. そろそろ落ち着けよ
    (´・ω・`)つ旦
    Posted by at 2010年01月11日 21:57
  560. こらっ!>>491野菜食わねぇ〜とは何事だ。

    採れ立てはトロけるくらいに旨いぞ。ましてや無農薬に近いから、生でも美味しいんだ。

    都会の人間はコーンや、ジャガイモや、穀物(生米、生麦)が、「採れ立て」なら、生で食っても美味しい事を知らない。野菜もそれに近いんだ。

    これはね、どの都道府県でも、都市部の人間は知らないだろうね。

    悲しいわ。
    Posted by at 2010年01月11日 22:00
  561. 草加せんべいは埼玉の菓子なんだぞ!
    ちなみに「東京バナナ」は埼玉の秘密工場で作られているんだぞ!
    結構、色々な東京銘菓は埼玉で製造されています。
    Posted by at 2010年01月11日 23:22
  562. >>557
    おいおい、待ってくれ。
    君は知らないだろうけど、
    今のラブホはけっこう色々と遊べる
    ちょっとした娯楽施設だぞ。
    SEXもできるしな。
    君は知らないだろうけど。
    Posted by at 2010年01月12日 00:37
  563. スレ主のグラフ見ればわかるけど、嫌われてるのは基本的に田舎だな。
    大都市を見た後じゃ不便に感じるんだろう
    田舎好きの外人もちらほらいるようだけど^^

    日本国内で叩いてる奴の多くはどう見ても分断工作だなー

    まぁ気にしないで行こーw
    Posted by at 2010年01月12日 05:46
  564. 騒いでるのはまさか叩かれるとは思ってなかった愛知県民か?
    埼玉県は普段から色々言われてるからもはや自虐的になってるしな。
    いい話だけ聞きたくて悪い話を上げると、文句言うとか最悪だなw
    Posted by at 2010年01月12日 11:50
  565. >>564
    全部読め馬鹿
    愛知県民だろうと車のマナーが悪いと
    認めてる人間はいる

    一番の問題はお前のような
    印象だけで、決めつけてくる奴だ
    Posted by at 2010年01月12日 14:43
  566. 自分の住んでいるところを自慢するのはとてもいいことだが

    なんで他の悪口をいいたがるんだろうな。

    住んでる人にとっては自分の町が最高なのに。
    Posted by at 2010年01月12日 15:23
  567. 愛知県蒲郡市民
    毎回、愛知=名古屋のイメージで言われると困るだけど。

    車が多いとこほどマナーが悪いのはガチ。

    地元が出てきてウレシス
    方言でじゃん・だら・りんは油断すると出てしまう。
    Posted by at 2010年01月13日 16:36
  568. ハハ もう更新しなくていいよ^^
    Posted by at 2010年01月14日 11:59
  569. そういえば、20年くらい前に箱根のユースで
    名古屋で英語教師してるっていう
    カナダ人女性と同室になったんだけど、
    名古屋は very ugly だと言ってたな。
    当時はそうなの?くらいで流して聞いてたけど
    その頃から既に評判悪かったんだな
    Posted by at 2010年01月14日 15:50
  570. 沖縄県民だと他県は海外並みに未知の世界
    正直慣れのせいかネット上で沖縄土人とか書かれても何も思わないな
    現実に出身地で人を差別している人は人格と脳を疑うな
    Posted by at 2010年01月15日 06:10
  571. さいたま市民だが、いいところだと思うけどな。
    大宮行けば高島屋・そごう・ロフト・東急ハンズがあるし、浦和に行けば伊勢丹・パルコがある。
    たまアリ・鉄博・らきすた・レッズありゃ埼玉は十分だろ。
    Posted by at 2010年01月16日 20:07
  572. 愛知県民だけど名古屋の人気がないのは
    わかりますよ
    仕事や住まいやら安定して住むにはいいんだけど、
    観光地もめぼしいものないし都会らしいギラギラした町もないし刺激がないんだと思う。
    大いなる田舎といいますね・・・。
    ロンリープラネット(旅行ガイド本)にも名古屋のページなかったですw
    Posted by at 2010年01月21日 01:12
  573. >>535
    オレや同じ富山出身の友人たちは鼻高く色白で二重の大きな目を持ってるが東京の女子たちから「富山の人ってみんなそうなの?」って思われるくらい富山の評判挙げてきたオレが通りますよ。

    北陸の顔が悪いとか簡便してくれ。それならオレだって北陸以南のやつは全体的に肌の黄色い平面顔みたいな非難だってできちゃうだろ。顔の系統の地域差とか分からなくもないが、どこでもいい顔のやつもいれば少し可哀想な方もいるものだし、一部の人間みただけで偏見からくる妙な言いがかりはしないでくれな。
    Posted by at 2010年01月21日 14:39
  574. なぜ自分の目で外国人の意見を見に行かないの?
    Posted by at 2010年01月23日 19:48
  575. 自分が外国に住めば、当然良いところも悪いところも
    見えてくるなんてことくらいわかりそうなもんだがな。
    批判なんてどうってこっちゃねーぜ。
    外国人にいわれるまえに、とやかく言われる大阪に住んでる自分は十分に耐性がついちゃったのかね?
    Posted by at 2010年01月24日 03:40
  576. まさかこんなところで自分の出身市の名前を見ようとは・・・w
    Posted by at 2010年02月05日 11:13
  577. 悪いが岩手がワースト県というのは同意したい。
    何で小沢を当選させるの?岩手さえ潤えば日本自体はどうでもいいの?
    票入れるなら責任とって中韓人は岩手で全員引き受けてくれる?
    県境に壁作って県外に出さないようにすればめでたしめでたしだね。
    Posted by at 2010年03月01日 20:55
  578. 東北がでてこないってのはうれしいような、悲しいような・・・
    Posted by at 2010年03月12日 02:47
  579. 岩手県=小沢 県 だろ?

    名古屋も運転が荒い奴が多くて酷かった… 親父は「名古屋走り」と命名していた(lll´Д`)
    Posted by at 2010年07月27日 20:49
  580. こういうことを言う外人は自国へお帰り願いたいよ


    Posted by at 2010年10月11日 05:25
  581. なまじ当事者が言うより客観性があって的確

    観光産業やるなら「こうなっちゃいけない」って今まで自分に甘かった意識を切り替えないとね

    参考になったわ
    Posted by at 2011年04月20日 19:34
  582. 愛知県から酷いこと言われた…ショック

    岐阜は世界に誇れるものがあるんだぞ!

    白川郷、美濃和紙、刃物、清流長良川、飛騨牛

    ・・・た、淡水魚?
    Posted by at 2011年05月28日 19:50
  583. 常に叩かれまくってる大阪府民の俺から愛知県民にアドバイス!田舎者の僻みだと思ってると案外気が楽になるぞ!仮にも三大都市なんだから元気だせ(`・ω・´)まぁ…東京人には大阪は田舎とか言われちゃうけどね(´・ω・`)
    Posted by at 2014年04月25日 10:37
  584. 私たち日本人は反省すべきだと思う。
    日本人に足りないのは「自分の悪い点を反省する」こと。
    外国人の不満批判を、悪口とって怒るばかりじゃ駄目だ。
    原因もあるから。
    Posted by at 2018年06月11日 16:31
  585. 440 恐ろしいわ〜女って…

    痴漢は男だ。
    じゃあ「恐ろしいわ〜男って…」とでも言え。不公平だ。

    痴漢被害者の女を助けることだろう。同時に冤罪被害者も助かる。
    しかし、男の痴漢被害者(男子学生や子供にいる)も助けなければ。

    外国みたいに、被害者を乗客みなで助けるべきなんだよ…。
    Posted by at 2018年06月11日 16:56
  586. 神戸大阪
    >>だが、地元住民たちはナイス(東京のバカどもよりも数段良い)だ。

    納得。神戸大阪も悪いが、東京の人が悪いと最近まで知らなかった。東京の人と話して少し分かった…。
    九州から東京に引っ越した美人が言ってた…。東京は外見差別きつい、二元論で優位に立つ話し方だと。
    Posted by at 2018年06月11日 17:00
  587. 日本人は反省もしろよ。悪口言われるだけの原因があるだろ。
    日本人だが日本人は反省しないといつも思う。なんでも「悪口だ」となる。
    Posted by at 2018年06月11日 17:04
  588. 585
    田舎者のひがみで、日本は陰険で情けないことに。
    東京…東の田舎者の集まり、大阪…西の田舎者の集まり

    東田舎者(東京)…見栄張って東京をほめて非は認めず、大阪や名古屋の悪口を言う
    西田舎者(大阪)…大阪に住みながら大阪の悪口を言い、東京をほめる

    田舎者の劣等感ゆがみ恨みのせいだ。迷惑な。
    Posted by at 2018年06月11日 17:16
  589. >>529
    そういう大阪弁のヤクザイメージ作って洗脳したのは東京メディアだろうが。よく言うよ。

    田舎に引っ越した大阪人が、田舎の老人に「優雅な関西弁」と褒められてた。お世辞でも大阪弁(関西弁)は優雅のあつかいらしい。昔はそんなもんだ。

    逆に。関西では怖いケンカは関東弁や標準語で凄むことある。
    「ふざけんじゃねえ!てめえ!馬鹿野郎!〜だろうが!〜するぞ!」と迫力が出るから。関西ヤンキー女も「お前○○しただろ!」と標準語言ってた。

    大阪弁には男言葉がないからだ。語尾が女と同じ。
    迫力出すために関東(標準語)の男言葉を使う。
    Posted by at 2018年06月11日 17:47
  590. 田舎者のひがみで日本は陰険だ。都会は田舎者の集まり。

    ・東の田舎者(東京)…見栄張って東京をほめて、大阪や名古屋の悪口を言う
    ・西の田舎者(大阪)…大阪に住みながら大阪の悪口を言い、東京をほめる

    田舎者の劣等感や恨みのせいだ。迷惑な。
    Posted by at 2018年06月11日 18:40
  591. 自分愛知県江南市民やけど
    愛知の事叩いてる奴名古屋の事しかいっとらんよな
    名古屋のマナーが悪いのはガチやけど名古屋=愛知って感じは許せん。
    Posted by 神 at 2022年06月28日 21:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

[テレビ]「秘密のケンミンSHOW」SP
Excerpt: 埼玉いかんせん と関東タレントで飲み屋会議。 埼玉は道州制の際、北関東に入るべきか南関東に入るべきかという話題。 埼玉での街頭インタビュー*1では北関東派あり南関東派ありでまとまってない感じ*2。 ..
Weblog: 懐柔する怪獣
Tracked: 2010-01-10 00:20
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。