数十年前にファンにより撮影された実写版ガンダムが今また話題になってたり。
Fan-Made Gundam Film Short Streamed
海外大手アニメサイトANNで、その動画が紹介されてましたよ。
Live Action Gundam 3d
YOUTUBEでの評価も上々というか大ウケですよこれ。^^
コメントは今現在200件を超えてますね。
海外では不評だったファーストガンダムですが、ジェットストリームアタックや
マチルダさ〜んを理解してる人もいるようでコメ欄が楽しそうだ。
ホントここでネタにしたいぐらいに。
しかし、何故今になってこの動画をANNが取り上げたのかが謎・・・・・・
![機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51wr5u-tajL._SL75_.jpg)
(全国8館での上映会にうちの地方は含まれてないんだ。orz)
それでは本題へ行きます。
お題は、日本の若い男性が使ってる財布はビッグにも程があるんじゃないのと疑問
を呈している動画が、日本在住の外国人によりYOUTUBEにアップされてます。
この人の動画はこれまでにも何度かネタにしてたり。
確かに大きいかもしれないけど、海外ではこういう財布が珍しいのか気になったの
で取り上げてみました。では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
TheJapanChannelDcom 男性 動画主
2009年08月28日
HUGE Wallets! - Japanese Fashion.
☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆
DrummerRush イギリス 28歳
これはもう男物のハンドバッグだよ。ゲイ!
vAbortedSheepFetus カナダ
あれじゃあ上手く座ることができないだろ!?(笑)
Afro3200 チリ 22歳
たぶん、柔らかい素材で作られてるんじゃないかな・・・・・・O_O
合成皮革の巨大ピローみたいな感じでさ。=D
ichigo965 マレーシア 26歳
きっと、あのサイフは武器になるんだよ!!
あれで人をノックアウトできるだけの重さがあるんだろうな。
kzzinsky イギリス 32歳
そうねぇ・・・・・・・中世の武具に良く似ているわ。:D
TheJapanChannelDcom 男性 動画主
恐らくこれは、シークレット忍者が使う武器なのかもね。
chcknutsck アメリカ
ちょ、ホルスターは無いわ〜。 (笑)

Drmofothegreat アメリカ
俺はこの皮製のホルスターが気に入ったよ。
でもやっぱり、ガンホルスターに携帯を入れてるのは笑えるね。lol
NanaNarcotic 日本(カナダ) 109歳 女性
あの携帯ホルダーは私もカウボーイのガンホルスターに見えたわ。
でも、私はあれが欲しい。女の子なのにね。とってもクールだもん。
SkyKingInfinity オーストラリア 20歳
ぶっちゃけると、最初の数秒はこの人が電気工事者か何かだと思ってた。
Seirios86 ギリシャ
みんな忘れちゃいけないよ。日本はマリオを生んだ国なんだっ。
きっと配管工に見えるスタイルはクールだと思われてるのさ!! =P
1ronMat カナダ 27歳
日本にはスリが存在しないのか???
あれだとアッサリ盗まれちゃいそうな気がするんだが。
Razerser スウェーデン 27歳 男性
全くだな。ここスウェーデンで、俺は後ろのポケットに財布を5分と
入れておくことはできないぞ。^^
serratop ブラジル
ブラジルだとほんの1分すらもたないけどなー。(笑)
TheJapanChannelDcom 男性 動画主
" stealing stuff " という私達の動画を観てくれ。
valdedasonx クロアチア
ヨーローパでも2、3年前に流行ったな。
だけど、今はもう何処に行っても見かけることはないが・・・・・・
Chuloloc アメリカ 33歳
これ最高! 日本のファッションは限界知らずだぜ!!
mashi384 アメリカ
ワ〜オ・・・・・・・私はああいうサイフ好きだけどなぁ・・・・・・
allgoo19 アメリカ
面白い財布だな。でも、ある意味どこか時代遅れな感じがする。
俺は日本人はどこよりも流行を先取りしてると思ってたんだが?
チェーンはここアメリカでも昔流行った(あるタイプの男たちの間で)ことがある
が、財布はあんなに大きくなかったよ。
とはいえ、昨日、10代のスケートボーダーがああいうチェーンを付けてるのを見か
けたよ。どうやら、完全に死滅したわけじゃないみたいだ。
KunoichiKira 71歳
私は今でも財布にチェーンを付けてる人をたくさん見かけるわよ。
だから、あれが時代遅れだとは思わないわ。
evaissues1 アメリカ
財布というよりも女性が使う小振りのハンドバッグみたいだ。
Degenskonto スウェーデン 19歳
えええぇぇ、あれで座ったらお尻が痛いでしょう??
DeltaDeaddoll オーストリア 18歳 女性
私も同じことを考えてたわ・・・・・・・=(
それに、あの財布はもの凄く重たそうだから、頻繁にズボンを引き上げない
とダメなんじゃないかしら。XD
schroter5 カナダ
クレージーだ。俺の財布はペラペラなやつだよ。でかい財布を持ち歩くのはイヤ
なんだ。座った時に気持ち悪いだろ。
Selaphiel83 ノルウェー 26歳
ジョージ・コスタンザがこの手の財布を愛用してたな。
aquafreshhh アイスランド 30歳
オーマイガッ、あの蛇のサイフは気持ち悪すぎ!!

aliceXheart ドイツ 20歳
男性だけがこのトレンドを追いかけてるの??
TheJapanChannelDcom 男性 動画主
女性がこの手の財布を持ってるのは見たことがないね。
彼女たちは、もっと可愛いものが好きみたいだよ!
Joeisreason アメリカ 28歳
しかし、あのジャイアント財布はあまり防犯性が高くないように見えるぞ。
アメリカだったら絶対に売れないね。1時間もしないうちに強奪されるだろうから。
zueq アメリカ
俺のサイフはあれと同じぐらいでかいよ。
書類や許可証、フラッシュメモリ、ビジネスカード、その他諸々を持ち歩きたい
から大きなサイフが必要なんだ。ああ、皆が言ってる様に常に盗難を警戒しなきゃ
いけないのは悩ましいよ。簡単にひったくられそうだからね。
icebarker77 23歳
動画の中にはとってもフェミニンな財布もあったような・・・・・・・
どうか全てが男物ではありませんように。^^
ピンクとかスイートな物がガチで好きな男たちがいるのかな?
waltermh111 アメリカ 30歳
日本では、ホモセクシャルやフェミニンに見えるという感覚は大したこと
じゃないんだよな。
awesomenes アフガニスタン
あれは単にお金持ち用のサイフという話なんじゃないの?
Deathscythehell85 アメリカ 25歳
彼らはアメリカのカウボーイになりたいじゃないかと思うんだ。
mitternacht07 カナダ
私は凄くあの財布が気に入ったわよ。
茶色で手の込んだ作りのは、どことなくメキシコの財布に見えたわ。
あれって、いくらぐらいで買えるのかしら?
stefmax アメリカ
2年前に日本で買ったあのタイプの財布を今も使ってるよ。
それを見た人からは、いつも purse [ パース ] と言われちゃうけどね。
DiamondGina イギリス
イングランドでも女性用の財布を purse と呼んでるよ。
KrazyKazooie アメリカ 20歳 女性
ルフィのキーホルダー発見!!!
I LOVE LUFFY CHAN!!! ONE PIECE FTW!!! HTAT GUY IS COOL!!!

hellohal3 イギリス 20歳
穴の空いたブラスチック靴の流行は日本にも上陸してたの??
pain303 アメリカ
カッケー!! 俺も一つ欲しいよ。どこで注文できるんだい??
大きな財布のトレンドは、ここアメリカのバイカー達から始まったんだ。
彼らはずっと前から、ああいう財布を今でも使い続けてるよ。
ハーレーやチョッパーを乗り回してる男たちは、大きな財布にチェーンを付けて
ベルトに繋いでる。これはバイクに乗っても財布を落とさないためさ。
ファッション性よりも、そっちの目的の方が大きいんだよ。
paingainmayn イギリス 26歳
もし、バルセロナやローマといった都市にあんな大きな財布をポケットに入れて
るのに無警戒な日本人がやってきたら、それを見たスリをやってるジプシー達が
目の玉が飛び出たような顔をするだろうね。
Dave102693 アメリカ 16歳
あぁ、その光景が目に浮かんでくるようだよ。
egoimperator ハンガリー 24歳
泥棒たちが仕事をしやすくする為にこの流行を作ったんじゃないの?(笑)
nephildevil ベルギー
財布すら持ってない俺は勝ち組だったんだな。
それはどうだろう? ^^
勝ち組かどうかは別にして、自分も財布はあまり持ち歩かないですね。
後ろのポケットに財布が詰まってる感覚がなんか気持ち悪くて・・・・・・
普段の買い物はポケットにお金をテキトーに突っ込んで行ってる。
お陰で一度、レジで支払いの時に、ポケットから硬貨と一緒にとんでもない物が
出てきちゃったことがありますけどね。orz

(ホントあれは魔法にでもかかったような出来事だった・・・)
さて、本題の巨大過ぎる日本の財布に対する海外反応ですが、あれじゃ座る時に
邪魔になるだろってツッコミが一番多かったかな。
まぁ、実際に邪魔ですよね。
だから、ファミレスとかで財布を無造作にテーブルに置いてるのを良く見かける。
そういうのを外人さんが見かけて、無警戒で有り得んとまたビックリするという
驚きの連鎖が起こってそうだ。(笑)
それから、「 俺の国だったら直ぐにスラれちまうぜ 」 なコメントも多かった。
バルセロナやローマで暗躍してるスリ達から見れば、目の玉が飛び出るほど有り
得ない無防備さ、盗みやすい大きさみたいですね。
でもまぁ、別にいいじゃない、ニッポンだもの。(えー
海外に行くときは、さすがに気をつけるでしょうしね。
それに、あの大きさが逆に、スラれた時に直ぐ気付かせてくれたりして。^^
それはさておき、あれでは purse (パース、女性用の財布)だろとまで言われて
ましたが、じゃあお前らはどんな財布を使ってるんだって話ですよ。
米国amazonで売れてる財布はこんな感じですね。
中には大きなのもありますが、2つ折りで小さめのものがやはり人気みたい。
日本amazonの売れ筋
日本は長財布が半数を占めてる感じですし、総じて大きめかなあ。
ホルスターのような携帯ホルダーが注目を集めてたり。
欧米では、警官とか作業員でもない限り、一般の人がああいう皮製のホルダー
を身に付けたりしないっぽいですね。
言われてみれば、アメドラとか観てても携帯ホルダーをしてる人は見かけない
ですよ。もしかしたら、オンリー・イン・ジャパンなのかも・・・・・・
しかし、マリオの国だから配管工スタイルがクールなんだってコメには吹いた。
個人的には、財布というとこれが真っ先に頭に浮かんでくる。
【手描きPV風】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」
久しぶりに観たけど、やっぱり面白いわ〜。
この英語字幕付きの動画は積みネタにしてるんだけど、コメント数がいまひとつ
なのでお蔵入りしそう。小ネタで使うか・・・・・・・
ところで、数日前にヴェロニカマーズという管理人の大好きなアメドラを観てた
時のことなんですが、白人のイケメン男性が、酒場で保安官に身分証を見せろと
言われて財布を取り出しました。あれっ?それはまさかと思った次の瞬間・・・・・・
バリバリバリッ!!
もうね、吹いたどころの騒ぎじゃないですよ。涙が出るほど爆笑したっ。
シーズン3の " Un-American Graffiti " という回(第60話)なんだけど、
米国で放送されたのは2007年だと思う。つまり、少なくとも数年前のアメリカでは
イケメン大学生がベルクロの財布を使うのはノーマルなことだったと思われ。
たぶん、今現在もそうなんじゃないかなぁ。アメリカに行かれる方は、イケメン
のバリバリッで吹かないようくれぐれも注意して下さい。^^;
DVDのヒット商品
待望の劇場版!でもBlu-ray版は出ないの??
クレモンティーヌのアニソンカバーアルバムがランキング2位に浮上。
どこか大手メディアで紹介されたのかも。
恋姫夢想は本家の方がトラブってたけど治まったのかな?
あ
やべー給料日まで約1週間どうやって食いつなごう・・・
日本以外ではポイントカードとかは、そんなに無いのかな?
でも大きな財布を後のポケットに入れてる人って、昔より見なくなった・・・というか男の人の鞄持ち率が高くなってると思う。
マネークリップとか
ナニコレ・・こんなん見て笑う管理人って・・
マジックテープの財布だろうと
なんだろうとどうでもよすぎ
見てみたいものだ
マジックテープ財布持ち乙
キモオタ乙
本来はどうでもいいことなのだが、日本でバジックテープ式の財布とは
「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」
とまで言われてしまうのさ。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
落とす心配がなくなるから実用的ではあるんだけどね。
気をつけよう。
2年くらい前に見たわ」
女の友達をつくれ
ジャパンエキスポとかパリのオタク情報と一緒に
俺がおごるよ 今日こそ俺が
∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` ) < いやいや俺が払うよ
l U l ( ´・) (・` )l と ノ
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
∧
俺に任せろ!
【支払い中】
バリバリ ∧,,∧ ∧,,∧ バリバリ
∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
.バリバリ っ□( ´・) (・` ).□と ノバリバリ
.u-u (バリバリ (バリバリ u-u'
`u-u' `u-u
カラフルな色だったらもっといいな。
今は廃れた感じだが地方ではまだ多いのかも。
日本でサイフを使って無い人って珍しく無いか?
ア〇ルF〇CK大好きな国が何言ってやがんだw
でもアレぐらいはみ出たデカイ財布だと取られた瞬間気づくだろ。
それにチェーン付いてたらある程度力が必要だろうし。
まぁ人それぞれ好きな財布使えば良いじゃない。
幅広いサイフ多いな
ほら、日本てポイントカードとか多いし
小銭の出し入れしやすいし
流行ったのって15年くらい前だな。
いや、そもそも海外はクレカやマネークリップが主流なのかな?
カード多いんだよね
支払いで堂々と取り出すものだし、最低でも1万円以上の物を使いたい。
バリバリは・・・ちょっとムリだw
マジックテープの何が悪いのかさっぱりわからないんですが。
実際デカくて邪魔だけどいっぱい入るしパイカースタイルは好きだからいいのだ
去年の夏は目の前でサイフ落としながら全力疾走してる人いたし
金より物欲に支配されるせいなのかサイフに無頓着な人がちらほらいるらしい。
マジックテープ式の財布は子どもっぽいから高校1年くらいで使うのやめたけど、改めてダサい!って言われると、そうか?と思う。
高い奴になるとまた違ってくるんじゃないの?女性のファッションセンスに男性がどこまで付き合ってやるかだな。
そのうちハンカチとか飴を入れたハンドバッグ持たされちゃうよ。
あとは服装によってカバンもつとみっともない場合に、チェーン、デカサイフ、携帯入れは役にたつ。夏まつりや花火大会の時の浴衣姿とかパーティーの時とか。
女性のパーティーポーチとかプロ野球選手のスーツにセカンドバックとかと同じ感じだと思う。
でも今。日本男子に流行してると思うのは、メッセンジャーバッグ。たすきがけのショルダーバッグだと思う。自転車ブームでよく見かけるし。これにサイフと携帯いれて、、、みたいな。
正式名称なんつーのか知らんがw
自由なようでいて自由じゃないアメリカ。
自由じゃないようでいて自由な日本。
日本人のファッションは限界知らずっていうけど
高価なファッション身に着けても、どんな道でも歩けるからね。狭量な価値観や宗教観や決め付けもないからフェミニンな格好もヘアスタイルも自由に試せるし(笑われても殺されはしない)
欧米のアバクロとかダメージ加工の服って、そもそも金持ちが貧乏人に見せかけるための服なんだってね。(日本でも最近じゃ金持ちが妬まれないように全身ユニクロで偽装するなんて話だけど)。全身ブランド品の女性が一人で歩いてたら危険な国は沢山あるね。
銃社会、格差社会、移民国家の末路って不自由な世界だなぁ。
日本人ってお尻がぺったんこで
下半身が薄い人が多いから
女性も男性もお尻の部分に
こういうサイフとかファーの小物類とか
つけるとボリュームがでて
バランスがとれて格好よくみえたり
するんだよ
ジーンズと相性がいいし
盗難の危険性もあるし、座りにくいけど
見た目、体のシルエットがカッコイイから
バイカースタイル貫いてる人多いはず。
バイト中、お客がパリパリとやるとニヨニヨしちゃう。
特に店内のBGMがミクのマジックテープのヤツだったとき。
>正式名称なんつーのか知らんがw
>Posted by at 2010年08月22日 04:03
http://shop.messengerbag.jp/
こういうやつ?
これの事なら、47の言う通りメッセンジャーバッグ
小さめのがカッコイイと思われ(`・ω・´)b
バカボンの歌がテレビコマーシャルに使われてるからじゃないかな?
最近、アキバとかシブヤとか表参道とか行くと外国人が動画で道行く人をじーっと撮影してるのに出くわすけど、あれって問題あるよね。。。先日、電車の中で本読んでたら、前の席の白人グループの何人かが俺のこと携帯のカメラでじーっと撮影してたけど、リアクションに困るよ。自意識過剰に見られても嫌だし。でもかなり失礼だし、何に使われるかわかったもんじゃない時代だし。youtubeにアップされて世界中の笑いのネタにされる可能性だってある時代だからね。最近は、電車内にガイジンがいたら絶対に目を閉じたり、眠ったりしないように心がけてる。
ジーンズにあたりを出したりとか
俺もマジックテープネタは面白いと思えないなぁ
電車も自販機のドリンクも財布を持たずに買うから。
財布を出すのは未対応の古典的店舗で文字通りの買い物をするときだけ。
腕時計も持ってない。携帯ですませる。
ポケットに財布入れないから逆に大きい財布の方が便利という面はあるかも。
確かに嵩張るけど、紙幣を折り畳んで財布に入れるのが嫌な性分だから重宝してる。
新紙幣に折り目つけるのってなんか申し訳なくて(笑)
ジャケットを着てちゃんとしたレストランで食事をするという状況でスポーティな財布はおかしいというならともかく、ところ構わず批判するのは間違いだろ。
「○間一行」さんだと思います
エラー出たんだけど他サイトの名はいかんのか?
あれは無用心だろ。
俺はダサいと言われようとも折りたたみ式を使っている。
けど「バリッ」って音が鳴ることは無いんだ
小銭のチャックが見えるように【裏返して】使ってるから・・・
私もここで同じ記事で同じ訳を見た気がしたけど他サイトだったかな。
マジックテープの財布は子供の時使ってたからいい大人が使ってるとちょっと笑えるというのは分かる。
安物じゃない良いマジックテープの財布ってのも見たこと無いので想像つかないや。
ただAAでネタにされてるぶんには良いけど動画は特に面白いと思わなかった。
まあ、ただの局地的ネタにマジックテープ財布批判するのはおかしい!ってそんな目くじら立てんでも・・・と思います。
実際現在マジックテープ式財布使ってる人だったら怒って良し(笑)
それとは別にして
日本でもあんな酷い財布使ってるのは
極一部の痛いヤツだけだろ
在日アメリカ軍監修の萌え漫画
「私達の同盟」について、海外の反応を知りたいです。
最初に流行ったのは15年くらい前だけど未だにやってる奴がいてびっくりしたw
見た目ゴツイけど安っすいんだよな
今時、あんなサイフ使ってるのは少数派だよ
ポーターのサイフはマジックテープばっか付いてるんだよな
あえてマジックテープの使ったりしてるの結構いるんじゃん
ダサいからイイってね。
マジックテープネタは誘い笑いと似ててただなんとなく漠然とした面白い風なだけなんだよね
突き詰めると皆で影で一緒にあざ笑う感が女特有っぽくて見事に成立してる
周りもそんなに気にしてないだろ他人の財布なんか。
俺は財布は絶対カバンに入れるわ
だからささいな外出でもバッグなりリュックなり持ち歩くわ
女子みたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=CYF9elbq2yg
の反応も訳していただきたいなぁ。
自分も初めて見たんだけど、ハイテクにびっくりするのは勿論、
外国の警察って大柄で強面って印象があるから、
ハイテクに乗った痩せた人の良さそうなCopはどのように見えるんでしょうか?
失礼しました。題名はcopでしたが調べたら警備員さんでした。
TOYOTAのデモ機というのも、室内走行の記憶を思い出しました。
『THE JUON/呪怨』のコメンタリーで、清水監督が、
警備員役の森下能幸さん(ガリガリ体型)で、アメリカ人は必ず笑うとおっしゃっていて、
まずそういう職業はありえないと(米映画観ると確かにそうですね)。
こうした印象も、アメリカ以外の国の人もあるんでしょうかね。
地元じゃ多分おれくらいだ(笑)
しかしつけてないと不安だ。
おれはデカ財布じゃないけど、尻にあんな堂々と財布差してたらスラれても文句言えないと思う。
なんでアメリカ人が驚いてるんだよ
日本人のガキは知らないんじゃないかな。
どの程度を安物とするかは分からないけど
ああいう革製財布って手縫いとか多くて
価格帯は¥13000〜¥27000ぐらい。もっと高いのもザラにある。
厨向けと考えたら高い方だと思うよ。
バイカーファッション発信なの、意外と知られてないんだね。
アンチ・モードのヨウジ・ヤマモトが、一時期スーツにウォレットチェーンを合わせたりしてたね。
身に付けてたら、お前は金融の取り立てか?と言われたわ。
今もヒップホップ系、ストリート系で人気のあるブランド(master-pieceとか)が
ウォレットコードを使う財布リリースし続けてるし
日本ではこの手の財布に支持が確立しちゃった観はある。アラサーの男で持ってるの、珍しくないよ。チェーンは下火だね。
マジックテープ財布AAは
「でもこれがポーターだったとしたら? バリバリ」
「不思議!抱いて!」
の流れが好きだ。
3Dガンダム吹いたw
>スリをやってるジプシー達が
さりげない人種差別がまだまだ健在だな、アチラは。
そこまで嫌がるほどのものか?
>バリバリ
外面を気にし過ぎるバカ女を判別するいいアイテムかも知れんな。
そもそも日本にゲイファッションなんて概念ないような?あそこ丸出しパンツは置いといて。
ゲイって服装でわかるもんなのかね?
左耳にだけピアスをしてる人はゲイ率が高いって聞いたことあるけどどうなんだろう。
中二病というより利便性だった。落としたらシャレにならんし
今その財布は年に3・4回コミケや例大祭で活躍しとります
今時、誰がシネカリを知っているのだろうか・・・?
普通にスリにやられて怒ってるヤツいるけど
当たり前じゃん?って思う
馬鹿じゃないか
フランスでは強制退去決まったしね。
ただ彼らの犯罪率が高いというのも否定はできない。周囲ととけこまないのも悪印象。
カード一枚だけですか
お札が折り曲がらない方が運勢的によかったんだっけ?
Blu-ray版もありますよ
アンタ騙されてるよ
ロングスカートめくってふくらはぎに付けた財布を取り出してたな
あいつらドーナツ一つ買うにもカード使うし。財布軽くなるはずだよ
カードやらなにやら入っているいつもの財布はビーチで使えないし、見た目も重い。
でかい財布は使わないけど財布とは別にバッグに現金が入っているからそれが財布だとすれば大きい財布になるな。
翻訳元見てみ。
[評価の高いコメント]だぞ
自動販売機も使えないし。
釣りにしても、無知を装ってとりあえず「差別」言う奴ほんと気持ち悪いバカ。
30年前くらいに一世を風靡したんだ。それこそみんながみんな持ってるくらいに。
その思い出があると、なんだ今時?って感じが増幅される。
日本ではゲイはお笑いのネタでしかないからね。
完全に別世界の出来事の認識。
超カッコイイ。いやエロい。
俺にいわせりゃ、そんなこと言ってる自称貴族こそ心の貧乏人だと思うがな。
流行やブランドに踊らされている事に気付け貧乏人!
だから自称貴族なんでしょw
財布落としていないから、
便利なんですけど。
そんなに、かっこ悪いのだろうか。
ファッション性をとるか、実用性をとるか。
マジックテープ=貧乏人ではなく、貧乏臭いってイメージはある。なんにでも流行やトレンドはあるからな。
オタクにも流行ものくらいあるだろ?
ちなみに俺のは100均のなんちゃって革財布だが。
貧乏というか、自分も中学生くらいの頃使ってて中学生御用達なイメージだから、なんか笑っちゃうんだよw
笑った。あんま真剣にとるのもどうかと
わかる。
マジックテープってNASAが開発したって、未来の技術みたいな触れ込みで売り出したからね。
マジックテープ財布も、当時の子供たちには「マクドナルドと並んで」超おしゃれなイメージだった。
そこでクレモンティーヌさんのCDが紹介されてたので上位になったのかも!
フランスでのワンピースの声優が紹介されてアフレコ現場とか見れて面白かったw
特にルフィの声優さんが田中真弓さんの声によく似てましたw
服装と髪型のダサさは尋常じゃないな
「大きな財布のトレンドは、ここアメリカのバイカー達から始まったんだ」
のコメントを見てウィービルを思い出して、
あのバイカーたちが揃ってあのサイフ使ってるとこ想像したw
確かNHK教育の「YOU」で放送されたんじゃなかったかな
8mm時代は貧乏人の特殊効果だったけど、
今再現しようと思うと敷居高いなw
んで、財布はチェーンつけてるから滅多に盗まれない。
俺も最近財布盗まれたけど、やっぱそういう工夫は日本でも必要だと思ったよ。
大学でも街でも見ないし
ほんとにこんな財布はやってるのか?
たまたま変わり者が一人持ってたくらいで
「日本では」にされるのはかなわんのだけど
書くこと無いのか?
雑誌のアンケ回答の女の意見って極端な奴らの誇張で同性でも殴りたくなるレベルの理不尽なことしか言わない。
カッコよくはないかもしれないけど、なんといっても安心感がある。
ま、雑誌の印象操作だろうな。
「色んな意見がいる」なんて程度の記事じゃつまらんからな。
誰かを攻撃する内容が受ける。で、当然少数派がそのターゲットになるわけよ。
あっちの国では誰でも好きなだけ他人をビデオで撮影してもいいの?
「リングイネってのはね」って気取って薀蓄たれるようなヤツがバリバリッてやるギャップが笑えるんだよ。
落とさない無くさないスられない
利便性抜群だと信じて10年以上使ってるのだが
PORTERでバリバリ言わせてた俺には良く分からんがw
実用性があるチェーンを悪く言うのも分からん
ファッションでジャラジャラ付けてるのでもなきゃいいじゃん
財布落とすとマジ泣き出来る
無数に存在する馬鹿女のたわごと系のものとはちょっと違って
子供の頃に皆使ってた
↓
成人してからは見かけなくなった
↓
いい年した奴が大人しかいないような店でマジックテープ財布を取り出す
↓
ちょwなつかしいwというかおまえw
って感じで笑えてしまう
このプロセスを共有してるかどうかじゃないかな
軍装はベルクロだらけだよ!!
もしくは裸のままとか。
洋画みてても財布使ってるところはあんまり見かけんしね。
あっちの国では誰でも好きなだけ他人をビデオで撮影してもいいの?
海外行って向こうのアニメイベントとかで撮影しまくってるアホ日本人に言ってやれよw
中学生のころは、みんなマジックテープでバリバリやってたよ。
日本のトレンドファッションって海外の模倣がほとんどなんだから。
デジタル時計は似ている。
便利なんだけど、なんだか便利じゃない。
アナログ万歳。
タウンユースでベルクロはあまり意味ないかも。アウトドアな印象。
>>148
むしろそういう偏見って外国の方が露骨。
靴紐が結べない子供ですか?みたいな。
パスタをスプーンをつかって丁寧に食べてるとバカにされたり。日本のホストの格好してるとゲイに見えるそうだし。移民が流入して多用な民族が同居すると、多様な価値観に対して逆に排他的になるというのがよくわかるね。イメージと逆。
日本人はそういう感覚あるけど、それを見て
露骨に本人の前であざわらうということはない。やんわりとこうやって面白動画つくって
くすっと笑う程度でしょ。外国ほど深刻なもんじゃない。
近所で買い物するときは小銭だけポケットにつっこむ
小銭入れは持たない
カード類は定期入れに入れておく
スーパーなどのポイントカードは持たない
そんなん日本人も海外でやってるよ
旅行記系のHP見てみろ現地人の無断掲載写真だらけだ
だからそういう日本人のことを言ってるんだろ
そういう論点よりも
なぜ日本人は顔を隠して動画投稿し
外国人は顔をアピールして動画投稿する傾向があるのか
日本ではテレビ電話が普及しない理由とか
日本人は自慢できることもあえて自慢しないところがあるよね
↓日本人女性のbinosusumeさんが普及させた
髪の毛でリボンを作る
Hair Tutorial Ribbon-shaped Up-do
http://www.youtube.com/watch?v=mYn23fg-bO4&feature=search
レディガガにまで影響を与えた。
http://www.youtube.com/results?search_query=ribbon+gaga&aq=f
これだけ流行して、チュートリアル動画が
増殖したのに、ネタモトの日本人は顔をさらさず、他の外国人女性たちは率先して顔をさらして、日本人女性よりも不器用で不完全なチュートリアル動画を堂々とさらしてる。
日本人って損だなぁ。
私は財布はシンプルな二つ折り、さらにポイントカード入れ(アルバム式。電気屋のキャンペーンでタダでもらった)、さらにスタンプカード、ハンカチ、ティッシュなどなどを・・・ウエストポーチにまとめて入れてます。
小学校時代の友人が使ってたのを真似して始めたのですが、今では重宝してます。っていうかないと外出できませんw 洗濯しているときの予備まで用意している始末ですw
しかし、これ以前どこかで「典型的なオタクファッション」だって聞いたことがあるのだが・・・。ここには同志はいないのか?
恥の概念は、良い面もあるよ。
だったら自分で顔出してやってみたら?
日本のファッションがエッジだったのは2000年代前半ぐらいまでじゃないかな。かろうじて。それも主にカジュアルやストリートの流れで。
金と免許とクレカとその他もろもろ入ってるから
日本ではスリの心配はないにしろ身に着けて絶対紛失したくないんだよな
邪魔でたまに電車の端っこに座った時に財布出して身体の横に置いといて
降りるときにそのまま立って財布がぶら下がることはある
たいていが今風のイケメン。人を選ぶなアレ。
自分は二つ折りの地味な財布つかってる。
どうでもいいけど風水的には長財布がいいらしい。
>>163はそういう事を言いたいんじゃないだろ
どうせ普段は外国の文化を尊重しろニダとか言ってんだから、尊重しろよ
でも札と小銭の出し入れ超楽だからなぁw
ぶっちゃけ財布として使えりゃ良いんだから、「支払いは(ryバリバリ」
でも良いんけど。まだユニクロで良いやって言う
年でもないからなぁ…
まぁバリバリが流行ったらそっちを使うかも。
失礼すぎるだろ。人として終わってる。
どこだったっけ
故にマジックテープの財布も持たない。
もちろん、マジックテープで留める鞄も使わない。
腰のサポーターはマジックテープ式だけどな。
その返しはおかしいぞ
マクロスフロンティアここで買っやんよ
>174
所詮ネタ曲をネタ曲と思えない奴も
少しは空気を読んでくれと思うけどね。
性格って見た目に表れるからな・・・
マジレス乙
半年ROMってろ
日本人って特定されるのを恐れるよね。
それにしても海外ではそんなにサイフの心配しながら生活しなきゃいけないくらい泥棒やスリが多いのか?
どっちも10台前半で卒業しろ
ツボがおかしいだろ
マジックテープでいいじゃんと言っているやつらも、同じくTPOを考えられないバカです。
マジックテープは言われてみれば見ないね
使ってる人いても別に気にならんけど、どうでもいいし
だからチェーンが付いているだろ。
ってゆとりは言いそう。
バッグの全容量の半分を財布が占めてる。
このネタ以前見たような
蛇革の財布は金運を呼び込むってよく言われるけど。
でもサイフにチェーンも同レベルで可笑しさを覚えるw
サイフチェーンが流行ったのってマジックテープと同時期だろうに、どう見てもガキの持ち物にしか見えねえw
若いイケ面がチェーン付サイフをケツに差してるのはハンパなく滑稽だわw
こういうのは世代で感覚が別れるんだろうな
鎖とか自分をワイルドに見せたいガキにとっちゃ今も昔も便利なアイテムなんだろ
長財布で札を折らないと金が溜まるとかいう迷信なんて物心付いた時からある
それにクロームハーツの大流行。
この二つが、巷でチェーンウォレットが流行った元凶だろうね。
それから、若者向けのファッション雑誌に取り上げられるようになった。
当時、全盛の渋谷のチーマーの間でも流行ってた記憶があるが…。
ファッションのカテゴリーに、「バイカー」なんてのもあった時代だからな。w
ロン毛でLEEのライダースにFrisco Chopper辺りの黒ロングTシャツ、
ゴローズのシルバー・アクセサリー、足元はチペアのエンジニア・ブーツ。
そして、Red Moonかどこかのサドルレザーにシルバーのチェーンウォレット。
もっとも、本物のバイカーは流行に関係なく何十年も同じカッコのままだ。
何故なら、それはファッションじゃなくて生きるアティテュードだからな。(という話だ。w)
かなり抵抗してるのにすごい粘ってた
財布ごときで男の価値を計るなんて非常にナンセンス。
もしかしたらオサレさんにみえてるのかな?w
つーかサイフちっちゃいと何も入らないじゃねーか
バリバリポーター貰ったのあるけどコンビニに行く時くらいしか使わない
しかし日本には入ってきていない、何故ならばギリギリ万札が入らないサイズ
100ドル紙幣って小さいのだな。
たとえ彼氏の財布がマジックテープ式でもこの財布ならぜひ褒めてあげてください
http://shop.jefunited-shopping.com/shopdetail/022003000003/order/
これが流行った時期は6〜7年前だし。
GAY(ゲイ)って言葉が、最上級の侮蔑言みたいに使われてる事。
海外じゃ、それほど忌み嫌われる存在って事なのか。
日本じゃお笑いとかTVで、オモシロ個性みたいな扱いだけどな。
まあ確かに、日本のTVのオカマキャラの押し付けは最近ウザイなーとか思うけど、
俺自身はヘイトな感情は別に無いから(俺に危害を加えない限りw)、
海外の書き込みなんかで、馬鹿にする時に絶対GAYって言葉が使われるのが凄く不思議。
ゲイ差別ウンヌンて
日本よりも同性間の強姦とか、生々しい情報・事件の情報がありふれてるからじゃねーの?
実際はそれ以上に異性間トラブルの方が多数だけど、男にとって受け止め難いのは
ゲイカテゴリの方だわな。
自分が被害者っていう生々しいイメージ。
MDMAはクラブのゲイ・ナイトでお尻の穴を拡張するために使ってたら、
テクノ・ハウス系音楽に相性が良いのが分かったとか
向こうじゃ文化・生活面でカナリ生々しく身近だわな。
ゲイ情報っつーのは。
日本で流通しているゲイ情報って何だかんだ言って
ソフィスケイトされてるもん。
好感度の邪魔にならない、営業に使えるゲイ情報。
彼らは生理的に恋愛対象が異なるだけであって
人並みに社会生活して人格形成していきゃあ
ヘテロもゲイも人柄に関係ねーわ
て実際に接してみて思うけどな。
まぁマッチョイズムが幅をきかすような文化圏だと、男から忌み嫌われるだろうとは思う。
典型的な俗物根性ワロタ
札束で相手の顔を叩くっていうのと同じで、金があればなんでもおkって感じ?
2chにいくつ板があると思ってんだ?
ニュー速しかないと思ってるわけじゃないだろ?
2chのネタや用語なんて、それぞれの板でしか通じないものも多いぞ
>バッグの全容量の半分を財布が占めてる。
女物の財布がでかいのは共通だろ。だから上の財布も女物かって聞かれてる。
大学生以上にもなってこういう子供っぽいの持ってるのって、DQNかヲタクか。
世界共通だなw
そのままポケットに突っ込めって口すっぱくして言われた
人種以前にこいつが先ドッテルと判断した理由を聞きたいw
変なにおいでもしてないかぎり
他人のサイフなんてきにしないがなw
問題は中身・・・orz
自己紹介か?
そんなことをバカにする風潮が気にくわん。」的な
書き込みが多いけど、単純な話、
流行遅れがひどすぎて、世間では失笑されてしまう、
ということなんだよ、好むと好まざるとに関わらず。
ホラ、仮に今ベルボトムのラッパズボンにマフラー姿や、
30cmは突き出したリーゼントや剃りこみ頭の男、
ヤマンバ・ルーズソックスの女なんかを見たら、
やっぱり唖然としたり苦笑したりするでしょ?
(仮に「オレは何も気にならない」ってのは関係なくて、
世間の多くの人がどう反応するかってこと。)
財布におけるマジックテープも同じこと。
単なる今の時代ではあり得ないダサさと
受け取られてるってだけの話だよ、残念ながら。
そんなに流行に踊らされて楽しいかい?
人様の持ち物にケチつけるものじゃありませんよ。
長財布、デカ財布は使い勝手いいけどかさ張る&無くし易い
二つ折りはかさ張らないけど使い勝手悪い&お金の出し入れ時に千円札がよく落ちる
バリバリはすぐ駄目になりそうだがどうなんだ?
チェーン付は泥酔してようがベンチで寝ようが無くさない
財布にカード類も入れてる人がほとんどだし
デカ財布&チェーンは利便性いいじゃないか
邪魔だけど
コンビニでコーラ一本買ってカード払いで細かくポイント貯めますが如何
ファミマは専用カード持ってないから行きませんが、セブンと二択なら使います、Tpoint貯まるから
カードはいい奴持っておくといろいろ只になるからいいぞ、極端言えばやろうと思うなら食費をゼロにもできる
今どきファッションに目覚めたときに、アメカジから入るヤツの方が少ないだろw
10〜20代のファッションリーダーが所ジョージとかになんのか?w
ありえねーよ。
とりあえず実際に街に出て若いの見て来いっての。
つか今はウォレットコードが定番化してて
チェーン自体あんま見ねーだろ。
今どき「いわゆるアメカジ」が好きなヤツって
あえてそっちを選んでるような、嗜好がちょっと偏ってるタイプだ。
ファッションの入り口みたいな扱いだったのは、せいぜい10年くらい前までだろ。
いや、むしろバリバリ財布嫌悪=拝金主義な物の見方をする相手への、皮肉で言ってるんだろ。それは。
バリバリ貧乏くせえ、て相手の価値観を転倒させる行為を見せつけるワケだから→バリバリ音を立ててプラチナカードで支払ってみる
ありがとう。少し理解できた。
確かに日本におけるゲイのイメージと、諸外国でのGAYのイメージが、全然違うって事。
何つうか、日本でのソフティケイトされたイメージって、日本のTVの影響が大きいと思うんだ。
日本のTVは、そういう「刷り込み」を意図的にそれをやってるような気がする。
バリバリ財布は、俺自身は使わないけど、使ってる奴を失笑する程でも無いかな。
けれど、ミクのMAD動画は面白いと思う。可愛いらしい皮肉じゃないか。
デカ財布も、バイカーファッションとか、若い子の一部とか、持ってる奴は持ってるし、
趣味の多様性が認められてるって事で、いいんじゃない?
海外では人種や層でファッションが「不文律」的に固定化されてる傾向が強いから、
そういう日本の自由さが面白いんじゃないのかな。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) でもこれがポーター
C□l丶l丶 の財布だとしたら?
/ ( ) ・・・・
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω^ )
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) ふしぎ!抱いて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
うむ、大したことじゃない。というか日本では、ホモっぽいかどうかは持ち物や服装よりも、喋り方や行動に関係するような気がする。
さすがにちょっと格好悪い。
といいつつ自分はメッセンジャーバッグにケータイホルダー付けてるから人のこと言えないけど。
でも腰に携帯ホルダー付けるのはちょっといやだ。
日雇いで事務所移転の派遣バイトしてたとき
腰に下げてる人が結構いた。
作業中にケータイを保護しなきゃなんないけど、アルバイト派遣元とか作業指示とかの連絡とらなきゃいけないし。
それで結局マジックテープさ
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・・
C□l丶l丶
/ ( ) ・・・・
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ )
バリC□l丶l丶
/ ( )
(ノ ̄と、 i やめて!
しーJ
日本の男性歌手の動画とかにアメリカ人あたりがすぐ「ゲイか?」とかコメントつけるけど、アメリカではマチスタ志向が圧倒的なのかな?
日本だと男らしさや武を志向する侍なんか田舎臭いと考える貴族の文化もあって、ヤサ男がカッコいいと考える町人の文化もあって、と重層的なんだけど。
想像のナナメウエなくらい多いのに驚いた
買っちゃったよ、マジックテープの財布
探すとなかなかないのです
でもドレスアップしていくような高級なレストランでは使いません。いくつかの財布を状況に応じて使い分けています。
男性はファッションやどんな店に行くかによって財布をこまめに変更しないのが問題なんじゃない?
中身を全とっかえは確かにめんどくさい。でも横着しないで気遣いしてほしいです。