
やっとカルバニアの13巻読めたー。
普段は冷めてるライアンが女王タニアのことで必要以上にキレてて笑った。
そうかあ、いつの間にか父親のような気持ちになってたんだね。
この巻はタニアにちょっかい出したナジャルと彼に取り入ろうと決めたアナベル
がメインで宮廷内の話が中心だったね。この2人にあまり魅力を感じない自分と
してはちょっと残念だったり。エキュー父やコンラッド王子、タキオ、カフとい
った面々をもっと見たいなぁと個人的には思ってます。
とはいえ、今回もいつも通りのクオリティで面白かったよ。
次巻ではコンラッドがついに何かやってくれるそうなんで期待してます。
いもうとデイズは、『神社のススメ』で神社内恋愛を描いてた田中ユキさんの
作品です。売れないホスト悠太(29歳)が、義理の妹になったフィリピン人の
ディアナ(11歳)と一緒に暮らす日常漫画。
良くある妹ものの漫画と違って、これは昼間に放送されてるTVドラマのよう
な内容なので、おれいもファンは要注意です。(えー

(次はコレを。切り時を失ってしまった・・・)
それでは本題へ行きます。
お題は、YOUTUBEにアップされた日本の地下鉄の映像に対する海外反応。
日本の地下鉄や電車というと満員電車に駅員が乗客を押し込むというイメージ
が国内外で少なからずありますが、この動画は割と普通の光景を映したものです。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
TheJapanChannelDcom 動画主
2010年09月30日
Japanese Subway!
☆ この動画に寄せられたコメントの一部を抜粋 ☆
santosbl01 スウェーデン 22歳
車内がメチャクチャ静かじゃなイカ!!
clusterfak カナダ 66歳
女子高生も映さずに動画あげとなっ??
mamika302910 在日外国人 30歳
・・・・・・誰も人を押し込んでないじゃない!?(笑)
dfjpr イギリス 25歳
グレート。だが次はラッシュアワーの東京地下鉄を見せてくれ!
HenshinHotties イギリス
いつもやってるトレードマークの「ヘイ、ガイズ!」はどうした??
TheJapanChannelDcom 動画主
Hey guys!
今回のビデオにはナレーションなど不要だと思ってね。^_^
TheGstein アメリカ 20歳
「ヘイ、ガイズ! それじゃあまた新たなネタを提供しよう・・・・・・
これまで、電車、飛行機、自動車とやってきたんだから、地下鉄をやら
ないって手はないよな? まぁとにかく楽しんでくれ・・・・・」
JephaHoward オーストラリア
シドニーのタウンホール駅を思い出したわ。XD
でも、日本の方がずっと綺麗だけどね〜。
FrikitsukiNoDeoxys スペイン 20歳
どうして何もかもがクリーンなんだ? アメージング!!
KingRat355 スウェーデン 39歳
ああ、俺もずっと何故こんなにも全てが綺麗なままに保たれてるのか
不思議に思ってたんだ。この動画主のこれまでのビデオからは、一般
の人達は外でも自分の家のように気を遣ってる印象を受けたよ。
オゥ、そうだ、俺は質問があるんだった。関係ない話だけど・・・・・・
もし、銀行のATMで暗証番号を入力する時にテンキーパッドを隠す
ようにしたら、周りの人は侮辱されたと感じるのだろうか??
TheJapanChannelDcom 動画主
↑ 彼らはATMを使う君の真後ろにまで近づいて来たりしないよ。
それはさておき、隠すのは好きにして大丈夫だろう。
kickmyask82 20歳
電車内や駅で携帯を使って話すのは許される行為なのかな?
バスの中ではやってはいけないと聞いたことがあるんだけど。
TheJapanChannelDcom 動画主
私の " How to " ビデオシリーズを観てないんだね。是非観ておくれ!
corbraz シンガポール
たとえば、電車内で iPhone を使いビデオを観たりゲームをするのはOK?
TheJapanChannelDcom 動画主
OKだよ。その音が誰にも聞こえないならね。
dodotheextinctsworld カナダ 19歳
うおっ!まぶし!
この電車、メチャクチャ光り輝いてるわよね。

thewatcher180 ニューヨーク 21歳
おいおい、何もかもが綺麗で輝いてるじぇねーか。
ニューヨークの地下鉄とはえれー違いだな。
こっちのはどこもかしこも汚くてネズミだらけなんだぜ。うげぇ〜。
mellowsky47 アメリカ
ボストンの地下鉄と比べても遥かに綺麗で立派だ。
MageThief スウェーデン 36歳
俺は日本の地下鉄/電車が大好きだよ。
クリーンだし、毎回必ず人が並んでる場所に止まるのが凄いよな。
Bpro64 イギリス
サリン事件以来、撮影禁止の処置を取られてたりしないのかい??
TheJapanChannelDcom 動画主
それはない。
exaro スウェーデン 25歳
この人は日本で初めて太った女性なのか??

VoNguyenGiap1 カナダ 21歳
日本にも太ってる女性がいたっっっ!!
Spamphie イギリス 18歳 女性
やはりエスカレーターなのね・・・・・・その横に普通の階段はないのかしら?
私は、軽いエスカレーター恐怖症なのよ。
TheJapanChannelDcom 動画主
イエス、隣に普通の階段もあるから安心してくれ。^_^
Theotim92 フランス 36歳
静寂、清潔、そして善良な人々・・・・・・・・
これは正にパリジャンの地下鉄とは正反対だよ。
TheZumm17 ドイツ 18歳
いやこんなに静かだと鼻をかみたくなった時どうしたら良いんだよ??
それはかなり失礼な行為だと聞いたことがあるんだけど、一方で最近はそんなに
気にしなくて良いとも聞いた。一体どっちなんだっ??
chrismecking ドイツ 26歳
これだから俺は日本の地下鉄に乗るのが好きなんだよ!!
とにかく綺麗で静かなんだっ。
それに、ティーンエイジャーですら礼儀正しくて、重たい荷物を持ってったら
席を譲ってくれるしね。
さらに、列を作って待つことにかけては日本人が世界一だろ。
イギリス人じゃあこうは行かないよ!! :)
Degenskonto スウェーデン
電車の天井がやたら低いように見えるんだけど、高さはどのぐらい??

TheJapanChannelDcom 動画主
たぶん2.5メートルぐらいと思われる。
しかし、ぶら下ってる広告は1.8メートルぐらいだね。
tivaevae アメリカ
年輩の人がたくさん立ってるように見えるけど、若者は席を譲らないの?
TheJapanChannelDcom 動画主
たまにそういう若者もいるね・・・・・・・
とはいえ、年輩の方のほとんどは、駅まで自転車に乗ってきたりしていて
電車で立っていても問題ない達者な人達ばかりだ。
Gastivzi アイスランド 14歳
日本の地下鉄には落書きがないと言うのか!?
TheJapanChannelDcom 動画主
私は一度たりとも見かけたことがないよ。
Electronic91Videos フランス 18歳
あくまで俺の意見だが、落書きは地下鉄にちょっぴり趣きを与えてると
俺は思うんだよ。都市の魂みたないものや何かをね。
ま、その落書きが無いのを除けば、これはパリの地下鉄とそっくりだよ。
こっちの様に、手が半分に切られそうな程ドアが速く閉まらないけどな〜。
DeaNovo アメリカ 27歳
えええええ、なんで蝶ネクタイなんですか!?(笑)

DeaNovo アメリカ 27歳
ポルカドッツ + 蝶ネクタイ = 大勝利
jusblaze99 アメリカ 22歳
これなら、日本の地下鉄はアメリカのみたいにションベン臭くなそうだよな?
アハハハハハハハハハ、やっぱり日本は最高だよ。
俺のところの地下鉄なんて、みんな大声でしゃべってるし、3人ぐらいが携帯を
持ってでかい音で音楽を聴いてるんだぜ。それもスピーカーでだ!
酷い時は、喧嘩を始める奴らや自分自身と議論する浮浪者までいるからな。
だが、電車内で誰とも話せないってのは頂けないな。
友人と小声で話すのもダメなのか??
TheJapanChannelDcom 動画主
いや、友達や知り合いとは電車内でも話してるよ。ノープロブレム。
haylz27 オーストラリア
オーストラリアの地下鉄・電車がこんな感じだったら良いのに・・・・・
最近は、電車に乗ることすら安全だと思えなくなったわ。=(
MrClockWork1 アメリカ 19歳 男性
カリフォルニアの BART と本当にそっくりで驚いたよ。
<注: バートはサンフランシスコ市の通勤用高速鉄道>
aznlilboiz
地下鉄構内にエアコンディショナーや暖房(冬用に)はあるのかな??
se.xyturnon アメリカ 31歳
うーん・・・・・韓国の地下鉄にはあったわよ。
だから、日本の地下鉄にもあるんじゃないかと私は思う。
1161858 アメリカ
最後の電車が去って行く姿は、ディズニーランドのスペースマウンテンみたいだ。
sybrix アメリカ 25歳
ここサンフランシスコの地下鉄は、かなり良い状態を保ってるよ。
それに通常は、大勢がおしゃべりしてるなんてこともないんだ。
正にこのビデオのような光景だと言っていいレベルだね。:3
ラッシュアワーには、すし詰めになるのも日本と同じじゃないかな。
だけど、誰も扉の所で人を押し込んだりはしないけどね・・・・・・・。
JimmyRond イギリス 31歳
ワオゥ、あの車両は走ってる時に全然グラつかないんだな。これは驚いたよ。
SGTBizarro アメリカ 男性
みんな凄く静かで礼儀正しく整然としているよね。
もし俺の街に地下鉄があったとしたら、そこは間違いなくガキどもが叫び続ける
文字通り " 戦場 " となるだろうな。
MaiDanz16 アメリカ 17歳
ちょっと気になるのだけど、日本の人達はあなたにどうして撮影してるのかと
訊いてきたり、嫌な顔をしたりしないの??
ここアメリカでは、誰かがビデオカメラで他人を観ていたら、何をやってるん
だと訊いてくるわよ。それか、時には自ら映ろうとする人もいるわね。
bonecrime スウェーデン 28歳
ストックホルムの地下鉄とは比べ物にならないぐらいナイスだな。
ShiraYuki619 アキバ
ストックホルムの地下鉄ってどんな感じなのん??
bonecrime スウェーデン 28歳
えーと、こんなに素晴らしくない。:P
車両は古いし、落書きはあるし、ゴミは落ちてるし、他にもいろいろ。
でも俺はそこに住んでる訳じゃないんだ。何度か行ったことがあるだけ。
Andry1m チェコ共和国 20歳
ヘイ、ガイズ! 俺はモスクワの地下鉄を心からお薦めさせてもらうよ。
一度乗ってみれば・・・・・・二度と降りれないけどね。:D
jojjebros スウェーデン
日本の地下鉄はもっと激混みだと思ってたぞ。
こんなのスウェーデンに比べたら全然ぬるいぜ!!
えっ!? かの地にも日本レベルの満員電車ってあるのか???
スウェーデンとすし詰め電車って何となくイメージが合わないんだけど。
寒そうな国のせいかそういう暑苦しい場面が想像できないよ。(笑)
ちょっと気になるのでググってたけど、日本の電車通勤に慣れてる人には
まだまだ余裕と言われてますね。
雪の影響で間引き運行してる時は、日本のラッシュ状態になったそうだけど。
しかし、今回はスウェーデン人からのコメントが凄く多かった。
この動画主のビデオを他にもいくつかネタにさせて貰ってますけど、ここまで
瑞典人が食いついてきたビデオは無かったように思う。
彼らにとって地下鉄・電車はかなり熱いテーマなのかもしれん。
となると、やはり激混みだったり危険地帯だったりするのかもなぁ。

(高評価なのでちょっと読んでみる)
さて、本題の方ですけど、綺麗、静か、乗客が整然としてるという意見多数。
ほぼ予想通りのリアクションでしたけど、地下鉄の車両が光り輝いてることに
反応してる外人さんが少なからずいたことが意外だったなと。
見慣れてる自分には割と鈍い輝きに見えるんですけど、あれが光り輝いてるよ
うに映るのか・・・・・・普段どんな車両を見てるのか気になるね。
モスクワの地下鉄はヤバイそうな。
そういえば、自爆テロが多発してるんでしたっけ。
自爆半の一人は17歳の少女で夫を殺害された報復だと言われてますね。
そんな警戒が必要なモスクワ地下鉄ですが、危険は他にも潜んでる模様。
モスクワ地下鉄の危険度9割がいつ事故っても不思議じゃないだってーーー!?
モスクワの地下鉄車両が老朽化しておりその90%はひび等によりいつ事故があってもおかしくないとの記事がでている。車両の保守整備担当者が現状を見かねて公表しだしたらしい。水曜日にモスクワ地下鉄職員達が抗議集会を開いた。通常この種の抗議集会での主張はベースアップや労働条件の改善だが今回は自らの生命や乗客の生命を心配するあまりの行動だった。地下鉄労働組合議長によれば、安全性の観点から走らせてはならない車両が使用なれており、全車両の96%はひびが入っていると抗議している。
ロシアンルーレットにも程があるぞ。(え
上の記事は5年前のもので、最近は老朽化した地下鉄施設の改修も進んでるみ
たいですが、9割の確率がどれほど下がったのだろうか・・・・・・
とにかく、モスクワの地下鉄は要チェックみたいです。
ニューヨークの地下鉄はネズミが凄いらしい。
運行ダイヤが出鱈目だったり、目的地まで行かなかったり、鈍行が急行になっ
たりという話はこれまでにも聞いてたけど、ネズミは初耳かな。たぶん。
デンゼル・ワシントンが 『サブウェイ123 激突』 の撮影で苦労しことはと
訊かれて「ねずみ!!」と答えてたとか。
プラットホームや線路にゴミを平気で捨ててるせいか、ホーム下にはビッグな
ネズミが徘徊してるようです。((((;゚Д゚)))ガクブル
個人的には、サリン事件を今でも覚えてるイギリス人がいたことに反応。
あれからもう15年が過ぎたのに外国人の口から今もあの事件のことが出てきた
ことに軽いショックを受けた。サリン事件は世界中で大きく報道されたようだ
けど、改めてその衝撃の強さを知らされた感じ。
麻原彰晃の死刑が執行されないのは、まだ逃亡者が存在するのも一因らしい。
高橋克也・菊地直子の両容疑者が早く捕まりますように。(-人-)
あと、太っている日本人女性を見て驚いてる外国人もいたけど、ジョークに
しても過剰反応しすぎだ。 ^^
DVDのヒット商品
ラーゼフォンもついにブルーレイ化されるっ。
北米版DVDを持ってるけど、朝比奈の回は日本語でも英語でも泣ける・・・
猫物語 (白)『発送済み』になってた。きっと明日届くはず。
ブログ更新されなかった時は察して下さい。(えー
まぁ、うちが田舎なのもあると思うが。
新幹線とか特急ならともかく
こういう環状線とかの車内でカメラとかあんままわしてほしくないな
景色とか撮るならいいけど
(まあそれだけ、清潔に保つのは難しいってことだが)
あんまり、夢みてもらっても幻滅されそうでイヤだ。
人物描写がめちゃめちゃウマイですよね
今回、リンゼイ・パクスタン嬢の性格に
大笑いさせてもらいましたw
「大都市の民間人を標的とした世界初の毒ガステロ事件」なので
ただの日本ローカルな事件とは違うのですよ
名古屋の東山線だね。よくお世話になってるよw
地下鉄があるのは、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、神戸、福岡のこれぐらいか?
横浜や埼玉にもあったかなぁ?
東京の地下鉄だと汚いところもあるよ。
浅草線とか古いし。
ドリンクやフードをポイ捨てするガキもいるし、酔って気が大きくなって大声でがなりたてている奴らもいるじゃん。
もっとひどい時間帯をうつしてくれよ。
そしてストレスに苦しむ自殺大国の日本の闇とか語ってほしいね。
なぜか4chanで立ってて結構盛り上がってたな
圧死するかと思うくらいに身の危険を感じる
あんな状況で痴漢なんてする奴いんのかな
日本全土を揺るがす大事件が無い事を
みれば、あの事件がどれだけ凄かったか
改めて実感したわ
鉄道好きが多いのかもしれん、スウェーデン
ttp://www.sideriver.com/scandinavia/hokuou_style/pickup/sweden_sj_goods.html
カルバニアは結構ハッとする名台詞あるよね
くだらないよなあ
中国がらみだろうな
美術館みたい…ってどっかで聞いた
京都にも地下鉄あるよ
>14
とりあえず私は、何度か栄で夜に食事したり飲んだりした後に、地下鉄乗ったことあるけど、幸いなことにゲロにも暴れる人にも遭遇したことは一度もないんだなー。
もっと特定をうつせって、その時間帯等に行動しない人が、あえてそのためだけに乗るならば随分と酔狂なやつだよ(不快な体験をしてこいってことでしょ?自分で行けばいいじゃん)
じゃ俺は日本人を装った韓国人に賭けよう
日本でも雨が降った直後だと小便くさくなるよね…
あの臭い大嫌いだようげぇ
えええええ、なんで蝶ネクタイなんですか!?(笑)
クッソワロタww
街中も汚いってよく書き込んであるが、つべの動画見る限り日本と変わらん気がするんだよなぁ。やっぱ行ってみな分からんもんなんだろうか。
どこの地下鉄のこと言ってるわけ?
ゲロだの日本の闇だのそんなものを海外に見せて反応が見たいとか、何それ。
日本にとってはフツーの風景でしかない地下鉄の動画がちょっと賞賛されてる程度のことで、何でそういうこと言いだすのかね。気持ち悪い。
普通の鉄道?のカルトレインも日本製。
そのせいかとても綺麗だし、鉄道に関しては日本と同じようにとても安心よ。
JRは毎晩数人が圧死してるのが普通でニュースにもならないけど、都営大江戸線の両国〜新宿西口側は混んでることが珍しいくらい。
>>13
銀座線なんか古すぎて昔の日本人サイズで作ってあるから、背の高い人は通路通れない感じするわな。
静かなんだと思うね。
安易に話しかけちゃ悪い迷惑かなって配慮するんだよね。
> ちょっと気になるのだけど、日本の人達はあなたにどうして撮影してるのかと
> 訊いてきたり、嫌な顔をしたりしないの??
明らかに撮影を嫌がって顔をそむけてるよな。
わざわざ文句を言わないのが日本人と外人の違いってことかな?
東横線(だったかな?)もひどいよ。駅員が押し込んでるんだもの。死ぬかと思ったし、実際となりにいた人が痙攣したときはびっくりしたよ!(降りたほうが良いのではと思ったのだが、本人大丈夫って言ってた・・・)
横浜近辺にしばし住んでいて、東横線で通勤していた経験のおかげで、名古屋の地下鉄に苦痛を感じなくなった。
一部路線はきれいなんだが。
日本の地下鉄のきれいさは異常。
横浜も市営地下鉄がある
とても気になるので、見つけるとなるべくゴミ箱まで持ってって捨てるようにしてる。
先日は若い父親が子どもの前でペットボトルをポイ捨てしてて、おやまあと思って見てたら子どももパンフか何かを真似してポイ捨てしてて…、やっぱり大人がちゃんとしないといかんよな〜と思いました。
席を譲ろうとして三回に一回は笑顔で断られるな、まあ元気で良かったと。
昔は偏屈なジジババが多かったけど、ここ10年ぐらいはガキども含めて妙にマナーが良い。
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-965.html
これ取り上げて欲しい
80年代初期の路線分離する前、線路を共用してた頃だが、ラッシュ時は混雑率300%超。身動きも取れん寿司詰め状態。空気悪くて、窓を開けない冬季は酸欠になった位だぜ(実際、倒れた女性も目撃してる。救急搬送されてたな)。
現在、湘南新宿ラインで渋谷や新宿、池袋に一本で行けるなんて夢みたいだ。
丸々太った奴が線路走ったりしてる
ホームから遠いし、直接害がないから皆見つめてるだけw
席譲る為に立ち上がって声掛けるのが恥ずかしいって思ってるけど勇気出して譲る人もいると思う。
そういう人が次も譲る勇気持つ為に必要なくてもマナー向上に協力すると思ってなるべくなら断らないでほしいな。
朝8時半から17時まで掃除してるから綺麗だよ
ホーム、階段、エスカレーターなんかは毎日清掃してる
彼らの町はそんなにもゴミだらけなのか?
こんなPCの画面で見てるだけだから日本の印象も手伝って綺麗に見えてるだけじゃないのかね。
実際に歩いてみればゴミの一つくらい落ちてるし。
「俺が強いんじゃねえ!お前が弱いんだ!」って感じ
さすがフランス人の言う事はシャレてるなぁ。
自分自身と議論する浮浪者、は日本にもよくいるw
殆どの人が列を作って並んでるのに
並ばずに列と列の間のスペースに何食わぬ顔で
電車を待ってる奴ってどういう神経してんの
俺が神経質すぎんのか
過激な思想団体やカルトへの対応なんて何も改善されてないじゃん
同じようにやってる人いると思うけど。
優先席座ってて駅止まった時にお年寄りがここへ乗り込んでくると分かったら
すぐ降りる。降り遅れたら次の駅で降りる。
とにかく「譲らにゃいかん状況」に自分が陥るのに耐えられないし、
かといって「どうぞ」とか言う勇気もないしそのやりとりが疲れるし、
譲った後の「老人に席譲りをした…!」という空間に居続けるのにも耐えれないから
何も言わずに降りて隣の車両へいく
わかるわ。たいしたことじゃないって風潮になればいいのに。譲りたいのに一大決心しなければいけないっておかしな感覚だよな。
でも、明らかに足が悪い人だと普通に譲れるんだよな。
年寄りに譲るというより年長者に譲るという受け止め方をしてくれて、素直に譲られてくれればいいのに。
気持ちはわかるけどちょっと自意識過剰すぎないかw
キミの前で誰かが老人に席譲ったら、キミはその人に
「老人に席譲りをした…!」感なんていちいち持つか?
誰も他人にそれほど関心は払ってないから安心しろ
ポーカーフェイスで「どうぞ」と一言言えばいいだけだ
譲られて怒る年寄りが時々いるんだよ。
バツが悪いんだぜ、あれは。
そりゃ周りの目気にしすぎじゃね
俺はそういう人見ると和むのに
お前はそれに何を期待してるんだ?キモ
youtubeに外国の観光客が撮影した映像がガンガン投稿されてるけど
許可も得ずにyoutubeに投稿されるっていうの嫌なんだがこれって普通の感覚だよな?
こういう考えだと東京や首都圏に上京したとき大変かな・・
誰か東京在住者の回答求む
なんて声かければいいと思う?
テレビのニュースでも町の風景映すとき、街の人が映ってるけどアレはどうなのかな。
ジェイコブスラダーとかミミックとか
実際に乗りたくはないがw
これはホントなの?毎日誰かがつぶされて死んでるってこと?
外人さんには珍しいんだろうな、観光だろうなと勝手に理解している
嫌なもんは嫌なので、極力映らないようにはするけど
自ら改めることによって、
自分も他人も無駄に傷つけ争わないで済むのだということに、いつになったら気づいてくれるのだろうか。。。
外国人による通勤通学電車内盗み撮りに反対です!
観光地じゃないんだよ、あそこは。
俺も譲るという行為が苦手だからすごくわかるんだけど
でも足悪い人にとっては、立ったり座ったりという動きもしんどいらしいから
1駅ぐらいなら座りたく無いという人もいるんだよな
>並ばずに列と列の間のスペースに何食わぬ顔で電車を待ってる奴
乗り方しらないんだろうなというお年寄りとかがそうやって割り込むの見たことならあるけど
座ったとこに後からこられるより、先乗ってくれたほうが譲らなくていい分楽だと思うわ
ちなみに俺も、次の駅で降りる時とかは、最後に乗り込むためにそこで待ったりする
アタマのおかしいコメントを真に受けないようにね
いつもの「日本人だって・・・」だな
恣意的に各個人を撮影してはいけないのだよ
参考映像は明らかな「人混み風景」や「ぼかし風景」等、個人が特定出来ない様になっている
分かるかな?
体勢変える方が辛かったり座り姿勢の方が辛かったりで、
席いらない場合があるですよ
>ロシアンルーレット
誰が上手い事言えと
他所の国が汚すぎると考えれば納得
席譲った後居心地悪くなるのは解かるわw
負の方向の自意識過剰っていうのかな
目立ちたくないし良い人ぶってるとか思われてたら嫌だなとかw
誰も気にしてないのは解かってても性分みたいなもんだから駄目
君、小学生?
常識で考えようね。w
譲って断られたら、
「あ、そうですか」と、これまたポーカーフェースで座りなおせば宜しい。
皆さん、思いやりのあるイイ人たちなんだろうけど、繊細すぎるよ!
他人がそういう事してるの見かけても全然気になんかならないでしょ?
次の瞬間には忘れてるレベルw
気負わず坦々とやればいいのよ。
Pet Shop Boys の Home And Dry
というPVが参考になるかと。つべにあるんで。まぁ、これはたぶんロンドンの映像ですけど。
むしろ、芸術文化に対して理解があり、浸透してた印象だ。
例えば、車内をサックス吹きながら歩いている人とかがいたり、
バイオリンを弾いている人がいたり、構内にでかい音響設備を持ち込んで、ヒップホップダンスをしている人がいた点で。
相手が座りたきゃ勝手に座るし、何も言わなくても分かってくれた人はお礼を言ってくれる時もある。
どうぞって声かけるの余計なお世話かもしれんし、自分が席を空けた席に座ってくれなかったからって何かを損する訳じゃなし
世界初の・・・そして今の所は唯一の化学(毒ガス)テロでしょ?
そりゃ国防意識が高かったり軍事に興味があったりするような人やお国柄の所はしっかり覚えているでしょうね。
9.11は20〜30年経っても忘れる人は居ないでしょう。
そういう事件です。
日本の方が雑然として騒々しいと思った。
座席がそれなりに埋まってきたらその時点で立つようにしている。
立ち乗りの乗客が出る前に自分から立てば、譲ることに神経を使わなくてすむよ。
はなから座らない。
宮殿のような駅だったっていう旅行記を読んだことがある。
ソビエト崩壊後はあっという間にぐっちゃぐちゃ。
乗車率200%の車両で痴漢にあったよ。錦糸町1両目。
股の間にさっと手のひらを押し込んでくるタイプね。
普通は無言で手を払うんだけどギュウギュウで手を動かすこともできないし、
どうしようどうしよう…
「ざけんじゃねえ!!」
すぐに手は引っ込んだけど犯人はわからん。
考える前に怒鳴ってしまって自分でびっくり。
ラッシュ時ってかっかしてるからなのか、普通時なら恥ずかしくてできないよ。
なつすぎる。
銀座線って車両自体も小さい気がしたけど、どうなの?
席譲るときは
「荷物重そうですね、席お譲りしますよ」
って声掛けるな。年のせいじゃない、あくまでも荷物が重そうだから声掛けたんですよっていうスタンス。
これで負けなしですが何か。
あと、人が多いときはそっと服に触れてみる。
「あなたに席を譲りたいんですよ」
っていうアピール。
上手くいけば席変わった人といらん会話で盛り上がるぞ☆
…いや、うん。
あ、できれば笑顔だぞ笑顔。
むしろすし詰めの時の方が、バレにくいと思ってやる奴が多いよね
>この電車、メチャクチャ光り輝いてるわよね。
ガムテープ貼った錆錆の鋼製車じゃなくてこんな光り輝くステンレス車ほしいよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>94
経費浮かすために16m級車両+第三軌条
だから小さいよ。
そのくせ標準軌なんだよな・・・
古い車両だと落書きだらけだけど
西日暮里と新お茶ノ水だけど・・・
そんなことはない。
台風のニュースでも風にあおられてすっころんでる人の顔をしっかり映してる。
君こそいつもの言い訳に過ぎない。
「東京の地下鉄テロで使われたガス」ってセリフがあったね。
字幕には訳されてなかったけど、自分のバカ耳でも聞き取れた。
酷いときは人に挟まれたまま足使わずに移動できるよ
おかげでライブのモッシュも平気だよ!
(有形固定資産取得が減価償却を超えている)
やっぱり安全性が問われる交通機関は電車でも飛行機でも新しくするもしくはメンテナンスに力を入れるべきだしな。
痴漢する気がなくても目のやり場に困る
外国人による日本の電車内撮影youtube動画は結構ひどいやつあるね・・・。
外国人が電車に乗ってきたら警戒するようになっちゃったよ。
まだ遭遇した事ないけど、電車内で映されそうになったら止めてくれって言う。
日本が凄いというより、海外の方がもっと頑張れよ的な。
怒ることじゃないだろう。
それは興奮するのが正しい反応だ。
お触りを許す度量、その行為に対して快感を覚える身体の感度。
それが大人の女性だ。
もっと寛容になれ。
もっと人生を楽しめ。
日常のエロスは、女性ホルモンと免疫力向上に役立つ。
よって肌艶が良くなって美人度UPするんだ。
よっていつまでも若くいられる。
痴漢にキレる女は、醜いオバサンになるスピードが早いから気をつけよう。
キモイし寒い釣りだな
昼間みたことはないけど終電近くになると、通路やホーム上を堂々と走りはじめる。
猫くらいの大きさで丸々太っていて毛のツヤがすごくいい。最初はびっくりしたけどすぐになれた。
たまにネズミを見つけた女性がものすごい悲鳴をあげたりする。
おおきなネズミを見たことがない人は「アレなんて動物?」とか聞いてたりする。
うんざりしている人が大半だろううな。
特に朝遭遇すると一日を嫌な気分でスタートを切ることになって
「クズ外国人がビデオ撮影してやがったよ・・」とぼやく人も多いね。
夕時ならまたマナーの知らないバカがいるなで済ませる人が多いけど。
こういった行為は無害のつもりでも確実にパブリックエネミー認定されているから気をつけろ。
だから彼女もスモウレスラーなんだよ。きっと。
http://tkihara18.exblog.jp/9872071/
こんなの見ちゃうとロシアは何があっても驚かない
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51395718.html
そしてもし事件が起こっても、今のバカ内閣は逆にテロリストの擁護とかしちゃいそう
懐かしいな、大学時代は毎日これに乗ってたよ
その当時は朝のラッシュの乗車率が日本一だったらしいけど、今はどうなんだろう
懐かしい気持ちになる
鶴舞線
広電だと広島電鉄になってしまうぞ。
ってそのリンク先チクビームじゃないかw
千葉県にも東西線と都営新宿線が伸びてます
手に取るように分かる!
カドミウム問題やら色々とあったから心配。
床が見えないほど混雑していたので、その時はそれとわからなかったのだが(後で靴を見て○○○と確認)、その時足を滑らせた感触が今でも忘れられん。
その女性が奥さんならまだしも、他人(愛人とかではなく)で複数人いたりするときにジジイに席を譲ると激怒率大。たとえ、それが90歳を越えていそうなジジイであってもだ。
情報保護法もクソ食らえだ!!!
日本は電車内は静かだけど街は欧州よりうるさいよ。
デパート、スーパー、商店街などの大音量のBGMや案内がそうだし、駅前や商店街や繁華街にあるパチンコ店の騒音も相当なもんだ。
http://twitter.com/#!/katsura_moshino
海外の反応が知りたいと思ってたら、海外はおろか日本でも話題になってない・・
毎日使ってる
ボーン・アルティメイタムを思い出した。
人間凶器のボーンが暴れまくっても何の違和感もない場所なのねw
あと、女子高生たちが大量に通過する駅とか渋谷109とか女だらけのフロアで女のケツ追っかけて撮影してるアホ外人は、(自分では注意せずに)警備員を呼んで注意してもらった方がいいよ。
ああいう撮影をしてる連中はそもそも見下してる(アジア圏の女と)ところがあるから、遠慮は無用。
鼻をかむのは大丈夫だが、本国ドイツでやるように思い切り「チーン!」と爆音を出すと、周囲の日本人達が一瞬驚くだろうとは思う
探偵ナイトスクープのゾンビvs三兄弟の訳が知りたいです。
この車内撮影もそれに通じるような感じなんかな?
人からハッキリ注意されない限りは、周りの人は内心嫌がってるんだろうと分かったり察したりすることはないんだろか
地下鉄は名鉄とかJRとかよりも清潔だよ。
ガムとかくっついてても直ぐに掃除してる。
外国にもそういう年寄りっているのかな?
うちの祖父様は現役で働いている者こそが座るべきだと考えている。
どうやら若者だろうが現役で働いている者の方が疲れている、もしくは疲れるものだと考えて座らないでいるらしい。
それに若く見えても体の弱さ、病気持ちの人だなんてわからないから。
でもお年寄りはぐだぐだ考えずに若者が譲ったら素直に座って欲しいな。
親切の押し売りかもしれないけど年上は敬うものだから。
アスペクト比がおかしくなってるだけなんだ!
>148
某市場で友人が買い物をしてるところ(丁度店員さんに商品を渡してもらってたとこ)を通りすがりに撮影された。
ムカッときたので通じなくても一言言ってやろうかと思ったけど、「目くじら立てることじゃない」と友人に引き止められた。
数百万に一人って、思ったより高確率なんだね?
昔は海外旅行の日本人がカメラをぶら下げてる姿を揶揄られてたってのに、あいつらは鏡を見るって習慣が無いのかね。
ニヤニヤしてやがった。
どこの国の旅行者でも外国では浮かれて傍若無人に振舞うようになるものなのかね?
この先どう転がってくのか楽しみ(しかし、連載誌ではプカプカ浮きまくってるけど)
ニューヨークの地下鉄は駅に止まったり止まらなかったりで、スゴロク状態らしいけど、なんで乗客は文句言わないのか不思議だ。
車内撮影に文句言わないより、そっちのほうがよっぽど「おとなしい」気がするけどなあ
>ニューヨークの地下鉄とはえれー違いだな。
>こっちのはどこもかしこも汚くてネズミだらけなんだぜ。うげぇ〜。
マジで? うげぇ〜
>Bpro64 イギリス
>サリン事件以来、撮影禁止の処置を取られてたりしないのかい??
よくサリン事件なんて知ってたな
>それに、ティーンエイジャーですら礼儀正しくて、重たい荷物を持ってったら席を譲ってくれるしね。
>さらに、列を作って待つことにかけては日本人が世界一だろ。
ちゃんと見られてるんだな…襟を正したくなる気分だ。キリッ
窓が開いてて、煩くてウォークマンの音楽が
まったく聴こえなかった。
いつの間に、こんな近代化したんだ。
世界はテロに苦しんでるからな。
当の日本は平和ボケしてるだろ。
2、3年前にできたばかりの新しいグリーンラインは凄く綺麗だし臭くない
ブルーラインは学生時の20年前によく使ってたけど今でも臭いのかな
築地を通ってる路線なんで、朝の魚市場ついでの観光客なのかな・・・とか察しがつきますね。
正直かなり迷惑ですが、観光客に説教するより職場に着くまでの時間が惜しいので
注意したことはないです。
やっぱり勇気を出して一言注意すべきなのかな…
だとしたら凄く意外。
>譲った後の「老人に席譲りをした…!」という空間に居続けるのにも耐えれない
神経質すぎw 普通に「どうぞ」って譲ればいいじゃん
大抵 断られるから成功率1/5だけど、断られたらサッと席に戻って
何事もなかったかのように本を読む。 気負う事なんて何もないんだよ?
今回連続で太ってる女の人が映ったけど、
日本じゃちょっと珍しいレベルのアスペクト比だったな。
旅行中の外国人に「撮ってもいいですか?」と聞かれたら、自己主張が激しい人でもなければ
殆どの人がNOと答えると思うけど…いや、NOが言えずに了解しちゃうかな〜?
感覚が違うんだろう
あーいう民族的な性格の悪さってのは酷いね。ちゃんとこちらがYes/No主張したところで、根底に人種差別心があるから、意に介さないところがあるよ。
動物園の動物の生態を撮影してあれこれ分析してるつもりなんじゃないのかな?
言葉よりも感情をもっと出さないといけないんだろうね。日本人の”すみませんが、やめてくれませんか?”なんてニュアンスの警告は、絶対、理解できないんだろなぁ・・・。彼らには言葉なんてどうでもよくて、とにかく怒るとか笑うとか、そういうアピールをしないとだめなんだろう。
なんか最近、面倒くさい日本通のガイジンが増えてるのが怖い。こっち見んな!ってうざったくなる時がこの先、きっと来るはず。
ひときわ面倒になりそうなのが、白人ガイジン男性観光客の日本の女子高生や日本の幼児に対する偏見と好奇の目だよ。たぶん日本のAVとかエロ漫画とかサイトとかを見て変な勘違いしてるんだろうな。
先日、秋葉原ちかくの某学校近くの通りで下校中の小学生の集団の後ろから白人の毛深いひょろっとした男性がカメラを片手にニヤニヤしながら、話しかけるわけでもなく、小学生の後ろを挙動不審にずっとつけてるやつがいて、通報しようかと悩んだよ。
外国っていってもいろいろだけど
基本的に日本との違いをあげれば、
人がごうのこうのというよりも
撮ってはいけない場所がある・・・という
ことでしょうね。
日本にもほんの一部そういう地域があるようですが、外国にはいたるところにそういう地域(ヤクの売買やらなにやら)があるわけで、撮影したなら、絡まれて、殺されかねない。
グーグルのストビューに対する日本の拒絶反応は、べつに日本人独自のものではなく、
なんでもかんでもよくも悪くも日本を特殊に考えすぎるのは、立派な差別であって、どうかと思うよ。あんたたちが不衛生でダメすぎるんだろうよ、ってだけだったりする。そもそも彼らのリアクションで不快なのは、勝手に嫉妬心や対抗心むき出しなやつ。だって別に日本人が自分たちで撮影して日本人が自慢してるわけじゃないでしょ?勝手に取り繕いのない無防備な日本の日常を撮影してるだけ。自意識過剰じゃなくても、たまたまノーメークで疲れた格好してるところを無遠慮に撮影されて、誰でもみられる場所にアップされてしまった女性の知り合いがいるけど、憤慨してたよ。自分のブログにも顔出し控えてるのに、ふざけんなよ、と。
グーグルの社員にしても、プライバシーはないなんて他人のプライバシーを切り捨てておきながら、自分たちの個人情報や住居なんかは徹底的に隠してるわけで、やつらの詭弁には流されてると痛い目にあうよ。ずるいやつらのもっともらしい理屈なんかよりも、自分の本音の直感、不快感を信じたほうがいい。
通報しろよーー!
自爆犯じゃなくて?
ひとつのホームに行き先が違う電車が入ってくる
日本のおっさんがjk撮ってたら確実に捕まるのに。
ポルノを見て「日本の女はエロい」とか思ってる外人って何なんだろうな
その国の女が、その国のポルノ並で大差ないって事なのか?
>下校中の小学生の集団の後ろから白人の男性がカメラを片手に〜
>小学生の後ろを挙動不審にずっとつけてるやつがいて、通報しようかと悩んだよ
通報だろJK…と思ったけど「どこまでやってたら」通報するべきなんだろう?
見てるだけなら罪にはならない筈
親御さんとか知識人教えてくれ
無許可撮影自体が罪
子供は肖像権なんて知らないから、大人が言ってやらなきゃ駄目
撮影してなくても不審者は通報な
Knocking on Nintendo's door
http://www.youtube.com/watch?v=hUHw5YB2Kv4&feature=related
3:15頃の会話
外:Can I take a picture?
任:No.
外:Ok.
の後、(And yet I keep filming「でも撮り続けるよ」)と画面表示
もしガイジンがビデオや写真の撮影をしているところを見つけたら、そういう理屈は日本では通用しないよと教えてやれば良い。
浅草線とかはやっぱくたびれてる感はある。
カメラを回転寿司のコンベアに乗せた動画は、自分が見たのは店の許可を得てたみたいだったけどな。
お店の人が「これからカメラが回りますよー」と言ってるのが聞こえたし、写されてる客の方も笑顔だったし。
ただ、誰かがそういうことをやると模倣するやつもいそうだしな。
カメラじゃなくて大人の玩具をコンベアに乗せて喜んでやがった動画もあって、あれはマジでクズだと思った。
この地下鉄の映像も写っている人が民事で訴えれば公開を差し止めて幾ばくかの慰謝料をふんだくれる可能性はあるかもしれない。だけど猥褻要素はないし、特定の人物にしつこくつきまとうといった行為がないように見えるから刑事事件にはなりそうもない。
愛知県の迷惑防止条例がどうなってるか知らないからわかんないけど。
政治家の家族は公人か私人かって裁判あったじゃん
映像の人は完全に私人なんだから、拒否する権利がある
とにかく、俺はこの動画主が嫌い
映画館や地下鉄が凄い事になってるらしい。
不潔とかじゃなくて原因不明らしいけど。
もう正体は韓国人だったってのが昔の記事でバレてんだよ
管理人さん叩いたあげくファビョりやがって
あれから結構経つが車両は確かに古くてナンとも云えない感じだった。
今でもそのままなのか?マジですか?
あと現地のニュースでやってたテロ後の車内映像は今でもトラウマ。
(現物も片づける前で当時は当然ノーカット)
いや今でもそのまま放映してるのか?映像フラッシュバックしちまったよ・・・)
日本人の場合、ティッシュで鼻を摘んで、ふーっって感じで鼻水を取る。音を立てない時もある。
外国人の場合、ティッシュもしくはハンカチで鼻を摘んで、ぶおーっって感じで鼻水を取る。かなり派手。
だから、日本人からしたら道で静かに鼻水を取るのは別に問題じゃないけど、もし外国人と一緒に歩いてて、隣でいきなりブオーッって勢いで鼻をとられたらびっくりして止めるかもね。・・・・・って、海外に行った人の話聞いただけで、あまり確証はないけど。
この女の人頭にくるんじゃない?
つーか勝手に撮影してようつべに晒したりする外人なんとかならんかね
肖像権の侵害
管理人もデリカシーないよな。
ホーム下の線路はゴミだらけ
日本が一番だよ
ヘッドホンから音漏れなんて場合じゃない
ガンガン音を出しているラジカセを持ち込んで来たよw
違い分かる?
地下鉄サリン事件の時の海外メディアの反応うっすら覚えてる。地下鉄のある国は『我が国でも同様のテロが起こるかもしれない』と危機感抱いてたんだよね。
「必ずそういう奴がいるけど…」ってことは以前にも同じことを(おそらく複数回)指摘されているのに理解できていないってことですね。
「"肖像権侵害"だと主張する」という言葉の意味がわからないのならもうどうしようもない。
批判するなら単にマナーが悪い撮影者とかでいいでしょ?むつかしい言葉をわざわざつかう必要はないよ。
207は流れからいって、
「無関係の第三者が勝手に"肖像権の侵害"を主張する」のが法的に無効なのを理由に、
批判自体を無効にする様な言い方にも見えるから、
反発を食らったんじゃないかと思うよ
「可能性がある!可能性がある!」という言い方しか許さないって訳じゃないんだろ?
ちょっと文面に棘があるよ
このビデオを批判するのに赤の他人の肖像権なんてものをひっぱりだしてくることに意味がないといっているのです。
ビデオをとった奴はマナーが悪いし、好き勝手なコメントを書いている連中はデリカシーがない、それだけで充分でしょ。
お前ちょっと頭を冷やせよ
例えば俺はお前を知らないが、お前が誰かに不適当な事をされたのなら、そいつを批判するよ?
その時お前は言うの?
「無関係の第三者が、こちらの立場を支持して批判するのは無意味だし、デリカシーがない」って
日本人からするとこれで綺麗って感覚にびっくりする
おまえらの所どんだけ汚いんだーって思うよ
この事件の被害者のインタビューをまとめた村上春樹の「アンダーグラウンド」は各国で広く読まれていますしね。
地下鉄という閉鎖空間に毒ガスを散布するという無差別テロは、地下鉄を持つ先進諸国に強烈なショックを与えたのですね。
デリカシーがないのは「ビデオを見て写ってる人を揶揄するようなコメントをするヤツ」という意味です。わかってもらえたでしょうか?
けっこうコメがたくさんあって知りたいな
言われてみれば若干古かったのかもしれませんが。
23時ぐらいに乗ったけど普通にモスクワ市民が利用してる時間帯だから安全面でも特に問題なかったし。むしろパリのが怖いですな
マナーの悪い乗客・駅利用者いるけどなぁ。
地方だととりわけ通路(ドア前)への座り込みや
「そういう列車」でない車内での飲食(宴会)率
窓枠などへの落書き率も上がる。
清潔で乗客もマナーのいい路線や時間帯が無いとは言わないけど。
全車両女子小中大学生に占拠されてるんだよな
星が丘とかに一貫性の女子高が集中しててさ
肖像権だとかデリカシーだとか・・・
自演なのかな?他所でヤってちょうだい^^: