2010年10月30日

米国 amazon でカルビー「さやえんどう」が大人気な件

元ネタ www.amazon.com


nekomono_nozoki6_1010.jpg
猫物語 (白) & ノ・ゾ・キ・ア・ナ 6
猫物語(白)届いたああああああああAAAaa!!!
オオゥ・・・本作は阿良々木さんじゃなくて羽川が語り部になってるぅ。
そう来たかぁと思って読み進めてると真宵キタ━━━━ッ!!
やっぱ八九寺はイイわ〜。普通に会話してるだけでほっこりするよ。
さすが、管理人内ランキング、癒し系キャラNO.1だけのことはある。
でも、直ぐに退場しちゃったし、噛んでくれなかった・・・・・・orz
その後は、羽川と戦場ヶ原の絡みが続くのだけど、すっかりデレて普通の
女の子になったと言われてたガハラさんが、以前の様な毒をまだ持ってたことがメッチャ嬉しかった。これは本当に心配してたから。
ストーリーは、羽川が目撃した虎の怪異を中心に進んで行きます。
主のピンチにブラック羽川も再登場。
阿良々木さんは別件にかかりきりで忍も心もとない状況に。
果たして羽川の明日はどっちだ・・・・・・というところで読むのを中断。
このまま読み続けたら確実にブログ更新を落としてしまう。ウギギギギ・・・
そんな訳で今、泣きながらこの記事を書いてます。
団長の思い出。
いや、断腸の思いで。
化物語 八九寺真宵 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)化物語 八九寺真宵
(失礼、かみまみた。しかし、猫白のレビュー凄いね)

それでは本題へ行きます。
今日は、以前に日本とは違いアメリカではきのこの山が圧勝してるという記事
を書いた時に、いつかこれもやろうと積みネタにしてたものを。
米国amazonでは、日本発の食料雑貨がいろいろ販売されていて中には現地
の人たちから絶賛されてるものがあるのは、これまでにもネタにしてきましたが、
カルビー「さやえんどう」も凄く人気があるようです。
どのぐらい愛されてるかというと、スナック・フードの売上げランキングで
何と9位に食い込んでます!!
食料雑貨全体のランキングでも205位という凄さ。

calbee_saladsnack1010_02.jpg

米国amazonで販売されてる全ての食料・飲料・日用品の中で205位ですよ。
ちなみに第1位はパンパースのおむつでした。
これはただごとじゃないです。
しかも、レビュー数が今現在143件と半端ない数の声が寄せられてます。
このレビュー数はスナックフード第1位のケトルチップス(140件)を超える
ほどの反響なんですよ。
管理人も「さやえんどう」は好物で良くスーパーで買って食べてるんですが、
あの味が多くのアメリカ人に支持されてることに少なからず驚いた。
じゃあ前置きはこの辺にして、彼らの熱いレビューの一部をどうぞ。 :)


Calbee Snack Salad Snapea Crisps
平均顧客レビュー: 4.5 out of 5 stars (143 件のカスタマーレビュー)

calbee_saladsnack1010_01.jpg


最も参考になったカスタマーレビュー
16人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 最も病みつきになる野菜の食べ方・・・
July 18, 2006
By  Marion Bates (カナン、ニューハンプシャー、USA)  

少なくとも私はこのスナックがヘルシーだと思おうとしてる。
これは、もう本当にメチャクチャ美味しいわ!!
それに化学火傷したりもしない・・・・・・先日、このメーカーはレシピを改良した
ので、もはやグルタミン酸ナトリウムや他の怖い防腐剤なども含まれてないの。
私はすっかりこのスナックの虜になってしまった。
けれど、地元の食料雑貨では全く売ってないのよ〜。
とにかく、このスナックを一度試してみて!



16人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★ ほどほどにしておくのが肝要
July 10, 2007
By  Elissar Khalek "let me eat cake" (メリーランド州)

私はこの Snapea Crisps の味と食感をとても楽しんだのだけど、あまり
食べ過ぎないようにすることが重要だと気付いたわ。
ちょっと脂っぽい感じでカロリー表示から受ける印象ほどヘルシーではなさそう。



11人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 誰もがこれを愛す。幼児でさえ!!!
July 18, 2006
By  Lorna Doone "Sleepy2002" (メイン州、USA)

私達がこのスナックを発見したのは、息子が3歳の時だった。
現在彼は4歳になったのだけど、今でも彼の " サヤエンドウ " が大好きよ。
それに、彼の小さな友人達もみんなこれにハマってるの。
一人分あたり5グラムのプロテインは不健康なスナックじゃないと思うわ。
ビーチや他のどんな場所でも最適なスナックよ。
私達はこのスナックの大ファンになった。みんなにも超お薦めよ!!!



6人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ オイシイイイイイイイ!!
July 18, 2006
By  kris10marie (ニューヨーク)

このスナックを amazon で見つけた時は超興奮したわっ。
しかも、とってもリーズナブルな価格だし!
数日前に初めて食べてみたのだけど、その瞬間に近くの店に売っていて欲しい
と願ったわ。私がこのスナックを与えた人は誰もがこれを好きになった。
たとえ普段は健康的な食事をしない人達でさえもね。
このチップスは、チートスのような膨らんだコーンスナックを思い出させるけど
アッサリした味という違いがわるわ。
カロリーは他のチップタイプのスナックと同じぐらい(150cal/袋)ね。
だけど、えんどう豆の様々な栄養素も含まれてるのよ。
プロテイン5g、カルシウム6%、そして鉄分4%。
私はまだシーザー味を試してないのだけど、その内に食べてみるつもりよ。:)



4人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 乳幼児たちにもグゥレート!!
March 20, 2007
By  i'm a mom (アメリカ中西部)

私達は家族ぐるみでこのスナックに夢中になってるわ。
これは幼児の軽食として最適なのよ。膨らませてるような形状なので、噛まなく
ても口の中で溶けてくれるのね。
私の2歳になる子供は、1年前からこれを食べ続けいて絶えずこう訊いてくるわ。
「ボクのサヤエンドウ [ Peapods ] はどこ?」
子供たちが食べてる典型的なクッキー、クラッカー、金魚、プレッツェルやその
他のジャンク加工食品に比べ、栄養的に非常に優れた携帯できる軽食よ。
乾燥させたスナップエンドウ [ snap peas ] とコーンオイルに塩のみ。
(ペパリッジファームの減塩ゴールドフィッシュよりも塩分が低い!)
小麦粉や砂糖、塩、それに化学防腐剤で加工されたお決まりのスナックに取って
代われる素晴らしい代用品よ!
あなたの身体に優しいしうえに味も最高だわ。
とにかく私達はもうこのスナックにぞっこんLOVEなのよ。



3人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★ 愛してる・・・でも遺伝子組み換えコーン油は愛せない・・・
February 27, 2010
By  Lori A. Shindel "oneintheweb" (コロラド)

この会社にコンタクトを取ってみたの。そうしたら、彼らは遺伝子組み換えコ
ーンオイルを確かに使用してると認めたわ・・・・・・。
彼らは、私の遺伝子組み換え食品に対する懸念を上に報告しておくとも言って
たけど、直ぐに成分を見直すつもりはなさそうだった。はぁ〜、ガッカリね。
これは本当に素晴らしいスナックなのよ。
でも、私のまだ成長過程にある子供には多くを与えないようにしてる・・・・・・
とはいえ、あなたがこの成分を信用することができるなら、あなたの子供たち
にとってもの凄くベターなスナックになるでしょうね。



3人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 大ファンですっっっ
July 22, 2007
By  S. Dimascio "great fan" (イリノイ州、USA)

低炭水化物/低脂肪エクササイズとウェストを細くするプログラムのカーブス
に参加してた時に、私はこのスナックを紹介されたの。
どんだけ美味しいのよこれは・・・・・・と私は凄く驚いたわ。
友人達にもおすそ分けしてみたら、彼女たちもビックリしてた。
普段は野菜を食べない人まで食べてたのよ・・・・・・ほんとモテモテだったわ。
低炭水化物/低脂肪の減量プログラムに最適じゃないかしら。



2人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ うーまーいーぞぉぉぉぉぉっつ!!
June 7, 2009
By  S. M. Lindsey "Grafted In" (ジョージア、USA)

塩っ辛くて、サクサクで、ヘルシー、これぞ正に俺の大好物スナックだな。
高い脂肪分を含んでなく、サラダに加えても良し、そのまま食べても良しだ。
2グラムの食物繊維がまた身体に良さそう。
他の味もあるが、俺はオリジナルがベストだと思う。



5人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ 満を持してついにアメリカ上陸
October 25, 2006
By  Brian C. Henkel (沖縄、日本)

日本へ来て3年になるが、その間、アメリカに帰ることはあまりなかった。
来週に帰る予定にはなっているがね。
それはさておき、これは間違いなく病み付きになるスナックだ。
日本では、同じ会社から " さやえんどう " として市場に出回っている。
その味わいは、塩気が強すぎる事も無く、甘すぎる事もない。
正に Kampeki ( Perfect ) 。
このスナックを買うことは、テロリズムに対する勝利なのだ。



6人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ これが軽食のネクスト・ジェネレーションだ!!
January 14, 2008
By  T. Leach "Jr." (アメリカ中西部)

いいかい、かつて喫煙は肺に良いと言われてたんだ。
そして現在、俺たちは脂っこい小さなスナックを " ヘルシー " だと言ってる。
だがしかし、リンゴやヨーグルトじゃないとはいえ、この Snapea が鮮やかな
オレンジのドリトスや Ding Dongs とは大違いなのは確かだ。
このスナックはベイクされていて(フライではない)、恐らくえんどう豆が持
つ栄養素のメリットがあるのだろう。ポテトやコーンのチップスとは対照的に。
そしてこれには凄い中毒性がある。
独創性に満ち満ちた味、サクサクした心地良さとそれでいて泡立つような食感、
ほんのり効いてる塩気、そして少量ながらも満足のいく油分。
とにかくこれを食え、そして世界に広めるんだ!!


うおおおおお、米国amazonのレビューが余りにも高評価で称賛の嵐なんで、
本当に世界が狙えるんじゃないかって気がしてきたよ!
143件のレビューの内、107件が5つ星の最高評価。
スナック類で一番売れてる前出のケトルチップスでさえ、レビュー140件中
5つ星は87件という評価ですからね。
実際に食べれば、多種多様な人種のいるアメリカ人たちから美味いと言われ
るのだから、宣伝さえ確りやれば本当に世界中に広まるんじゃないだろうか。
(お徳用ボックス) カルビー さやえんどう塩味 70g×12個(お徳用ボックス) カルビー さやえんどう塩味 70g×12個
(そろそろバッタもんが出てきそうな予感・・・)

その人気の秘密ですが、まず管理人が欧米人にはどうかと懐疑的だったさやえ
んどうの味が意外にも大絶賛でしたよ。
他のスナック類に比べたら淡白な味わいなんで、濃い味が好きそうな米国人に
はどうかと思ってのたに、バカ旨と言って食べてますよ。
サクサク感がありながらふわっと溶けるようだと、その食感も好評でしたね。
溶けるというかサラッと崩れるようなあの食感は、アメリカのスナックには
あまりないお楽しみなのかも。

米国人が気にしてる言葉、ヘルシーが連発されてた。
肥満が重大な問題になってるお国柄だけあって、お菓子とヘルシーという
夢のような魔法の組合せにもの凄く食いついてる感じだった。
カーブスというフィットネスクラブ(?)が、このスナックをダイエット食と
して紹介してたらしいですし。
そのヘルシーさを見込んで子供たちに食べさせる親も多い様子。
乳幼児にまで与えてるというのが何か凄い。
しかも、幼児にも大人気みたいだったし。(笑)

逆に不評なところは、使用されてるコーンオイルが遺伝子組み換えされたもの
だと突っ込まれてましたね。その辺は全く詳しくないんでスルーしますけど。
それから、以前はグルタミン酸ナトリウムが使用されてたという声も。
これっていわゆる味の素のことかな?
その何が問題なのかと気になってググってみると・・・・・・・
グルタミン酸ナトリウム
しかし、多くの検証にもかかわらず、米国ではいまなおグルタミン酸ナトリウムの摂取が脳などに深刻な被害を及ぼすと考える人々が存在する。また、「NO MSG」(グルタミン酸ナトリウム不使用)を宣伝文句にした、調味料や中華料理店などが現在でも数多く存在する。
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
アメリカにはそんな事情があったのかぁ。
あれっ、だけど米国 amazon でも味の素が売られてるよ。 O_O
でも、レビュー見たら「噂話を信じちゃいけないよ。これは完全に安全なんだ」
みたいなことが書かれて噴いた。

個人的には、カルビー「さやえんどう」の可能性をビンビンと感じたので、カ
ルビー様におかれましては、より一層の営業努力をして頂き、「さやえんどう」
が世界を獲る光景を見せて欲しいと切に願う次第です。(え
あと、沖縄在住のたぶん米兵と思われる人が、このスナックを買うのがテロリ
ズムに対する勝利と言ってたけど、意味が分らなかった。
誰かピンと来た方は是非コメントにてご教授下さい。^^

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


フィギュアのベストセラーからこれをチョイス。
初登場以来ずっとランキング1位なのでもう一度。
キャサリンは最近また海外サイトで取り上げられてたけど、ちょっとグロっぽい
サンプル画像が載ってた。あんまりそっち方向には行って欲しくないなぁ。
posted by えいち at 23:59 | Comment(225) | TrackBack(1) | Food(日本食)
この記事へのコメント
  1. げっとおおおおおおおおおおお
    Posted by あああ at 2010年10月31日 00:52
  2. え、ヘルシーなんて考えもしないで食べてた・・・。
    Posted by at 2010年10月31日 00:54
  3. ヘルシー…?
    Posted by at 2010年10月31日 00:55
  4. なんか野菜の代わりになると思ってるアメリカ人多そう……
    Posted by at 2010年10月31日 00:56
  5. これは食べた事ないや…今度スーパーで探してみよ〜っと
    しかしカルビーといえば「かっぱえびせん」じゃないのか
    Posted by at 2010年10月31日 00:56
  6. ああ懐かしいな、昔よく食べてた
    しかしお菓子でヘルシーとか考えもしなかったな
    Posted by at 2010年10月31日 01:00
  7. 最近翻訳系ブログが増えてこのサイトの直訳と変な日本語が気になり出してきた
    Posted by at 2010年10月31日 01:06
  8. 「ビーノ」とは違うんか?
    これは食べたこと無いな
    Posted by at 2010年10月31日 01:11
  9. >テロリズムに対する勝利

    肥満の原因をばら撒く米のお菓子会社のテロリズムに対する勝利、とか?
    Posted by at 2010年10月31日 01:16
  10. >そろそろバッタもんが出てきそうな予感・・・。

    わはは、同意!

    Posted by エルダー帝国ガガーン少将 at 2010年10月31日 01:16
  11. テスト
    Posted by at 2010年10月31日 01:19
  12. いや…健康的な食い物じゃないから

    いや…メリケンが普段食ってるものよりは健康的なのか



    最近はメリケンも食い物に気を使うようだけど、どっかしら必ず間違ってるのは気の性なんかねえ
    Posted by at 2010年10月31日 01:19
  13. ビーノに近いけど、さやえんどうの方がより繊細な感じかな。
    どっちも好きだけど。良いおつまみになるw
    Posted by   at 2010年10月31日 01:20
  14. ヘルシーて…野菜食えよ
    Posted by at 2010年10月31日 01:24
  15. 健康考えるならスナック菓子なぞ食わないのが一番だろうに。
    気分だけのヘルスケアだなあ。
    Posted by at 2010年10月31日 01:25
  16. そうか、サヤエンドウとか枝豆とかのスナックって日本の発想なんだな。
    枝豆とかおいしいのに「調理してない」とかって食わないんだろうな。
    たまーに食いたくなるのと、青いのが免罪符みたいに思える。
    葉の裏にくっつくのが難有り。
    Posted by at 2010年10月31日 01:26
  17. 最近食べてないな。
    小さい頃兄弟で食べてるとおいしいせいかすぐなくなってたよ。
    でもヘルシーではないだろw
    Posted by at 2010年10月31日 01:26
  18. アマゾンで人気なのは普通に流通してないから
    高評価なのは普通に流通しているものに満足していない「変わり者」が購入者だから
    Posted by at 2010年10月31日 01:28
  19. へ?へるすぃー?
    Posted by at 2010年10月31日 01:28
  20. カルビーだったら特にじゃがりことジャガビーが好き
    たまにコンビニに行ったらつい買っちゃう
    Posted by at 2010年10月31日 01:30
  21. スナックにヘルシーという言葉を聞けるとは…
    いくらカロリー低めでも食べすぎたら意味がないことは分かっているのかなぁ
    Posted by at 2010年10月31日 01:35
  22. スナックにヘルシーとかバカじゃねーの。呆れた
    Posted by at 2010年10月31日 01:36
  23. メーカーもアマゾンのレビューを参考にして売ればいいのにね。もうやってるかな。
    アメリカでは、ヘルシーというのがポイントらしいな。日本発の食品を売るチャンスだぞ。
    Posted by at 2010年10月31日 01:37
  24. >>16 いや、イギリスじゃ枝豆が大人気だそうだ。ビールのつまみに最高だと。
    Posted by at 2010年10月31日 01:45
  25. 野菜食べればええやん
    Posted by at 2010年10月31日 01:47
  26. キャサリンだけアンカがまちがってる>管理人
    Posted by at 2010年10月31日 01:53
  27. パッケージに描いてあるとおり「スナックサラダ」という扱いで
    美味いからバカウケというパターンでしょう。

    要するにアメリカンスナック>不味いカロリーオフスナック>クソ不味いダイエット食
    って階層の外にある、美味くてカロリー少なくて野菜が取れる究極スナック扱いと。
    あれだ、アメリカ人ジョークの「ポテトサラダは野菜だからヘルシー」的な
    最初から”毎日スナックは取る前提”というアメリカ的な基盤がですね・・・

    「テロへの勝利」ってのは昨今のテロが「グローバリゼーションへの抵抗」だからでしょう。
    日本から美味いスナックがやってくるのはグローバリゼーションバンザイだ!ってことかと
    Posted by んー at 2010年10月31日 01:53
  28. こんな記事を夜中に見たらお腹へるしー
    Posted by   at 2010年10月31日 01:57
  29. ヘルシーだからと言いながらドカ食いするのがアメリカ人
    Posted by at 2010年10月31日 01:57
  30. スナック菓子にヘルシーさを求めるのは間違ってるぞ、アメリカ人たちよ・・・
    Posted by at 2010年10月31日 01:57
  31. ぽたぽた焼きみたいな甘いせんべいってどうなんだろう?
    Posted by at 2010年10月31日 01:58
  32. そう言えばあれはちょっと美味しかったかも…
    スナック菓子嫌いで薦められて一個だけ食べたけど
    でもまあ所詮スナック菓子だし、食べないに越したことはないと思う
    子供には枝豆やサツマイモでもゆでて与えた方がなんぼいいか
    Posted by スナッ at 2010年10月31日 01:59
  33. >>31
    ぽたぽた焼きはわかんないけど、
    雪の宿なら知り合いの英人と仏人がうまいって言って食ってた
    Posted by at 2010年10月31日 02:05
  34. アメリカ人は添加物を異常なまで気にするよな
    こういう些細なお菓子でも健康的だと思うんだろう
    日本人が食事をするときそこには一杯のご飯、みそ汁、おかずがあるだろう?
    アメリカ人はおかずとおかずとおかずがあるんだ
    Posted by   at 2010年10月31日 02:15
  35. >>26
    ご指摘ありがとうございます。 <(_ _)>
    Posted by えいち at 2010年10月31日 02:16
  36. 珍しく二桁^^いつも楽しみにしています。
    さやえんどう・・子供の頃「大豆味いわゆるポテチ的テイスを想像してギャップを感じたなー。今食べたら美味なんだろうか・・。
    Posted by at 2010年10月31日 02:24
  37. あのキメ細かい歯ざわりは初めて食べるとちょっとした衝撃だよね。
    まあ自分はビーノ派なんだが
    Posted by   at 2010年10月31日 02:27
  38. グルタミン酸ナトリウムが体に悪いなら、
    わかめの味噌汁を飲み続けている日本人はとうに絶滅してますよw

    わかめの外皮の下のヌルヌルは丸々グルタミン酸で、
    食塩のナトリウムとの結合性が強く、すぐに
    グルタミン酸ナトリウムになります

    グルタミン酸ナトリウムは消化吸収されずに
    そのまま対外に排出されます
    要するに、わかめを食うと減塩と同様の効果がありますってこと

    みんな、どんどんわかめ食おうぜw
    Posted by at 2010年10月31日 02:27
  39. 枝豆はアメリカでも人気だから好みに合うのかな

    あとケチャップも野菜に入るらしいからな、そりゃヘルシーなのかも知れないなw

    Posted by at 2010年10月31日 02:29
  40. スナック菓子にヘルシーさを求めるなよ・・・
    Posted by at 2010年10月31日 02:29
  41. 皆さんの話してるスナック、知らないのばかり...
    サッポロポテトのベジタブルとバーベキュー、かっぱえびせんの3種くらいしか頭に浮かばん。
    Posted by at 2010年10月31日 02:32
  42. >子供たちが食べてる典型的なクッキー、クラッカー、金魚、プレッツェルやその
    他のジャンク加工食品に比べ、栄養的に非常に優れた携帯できる軽食よ。

    金魚? 金魚って何のこと?
    Posted by at 2010年10月31日 02:34
  43. スナック菓子は「うにせん」が一番だと思う。
    Posted by at 2010年10月31日 02:36
  44. ガハラさんのデレはあくまでも阿良々木くんに対してだけなんだろうな
    それでも全体的に柔らかくなってたけど
    Posted by at 2010年10月31日 02:36
  45. これ好き
    でも食べたあと口のなかがなんかスカスカした感じがして妙な感覚
    Posted by at 2010年10月31日 02:47
  46. >子供たちが食べてる典型的なクッキー、クラッカー、金魚、プレッツェル

    え?金魚?
    ...え?
    Posted by at 2010年10月31日 02:48
  47. スナック菓子が健康に悪いのは塩分と油が過剰だからじゃないかな・・・
    それでも彼らが普段食べてるものに比べたらまだマシってことかな??
    Posted by at 2010年10月31日 02:48

  48. 食い物系記事も好きだから嬉しい。
    しかしみんなレビューうまいなぁw

    >私の2歳になる子供は、1年前からこれを食べ続けいて絶えずこう訊いてくるわ。
    >「ボクのサヤエンドウ [ Peapods ] はどこ?」

    これはかわいい
    Posted by at 2010年10月31日 02:51
  49. 豆(あと芋)は、一応野菜分類とはいえ
    主食にしてる所もあるような食物なんだよなあ……。

    本当、食と同時に「食育」というのも
    日本から広められるといいんじゃないかと思う。
    そういや「ジェイミーのスクール・ディナー」の海外反応とかないのかな?
    現地イギリスのでもいいから見たい。


    しかしまあこの絶賛振りは凄いな、さやえんどう。
    美味いのは認めるけど、このべた褒めの嵐は想定外。
    Posted by at 2010年10月31日 02:54
  50. >金魚
    これ・・・のことかな? アメリカでおっとっとタイプみたことないから
    子供向けに売れてるのかもしれんね

    http://www.breakpointbrands.com/goldfish.php
    Posted by   at 2010年10月31日 02:54
  51. 12パックで16ドルか。
    今の為替レートだと1300円くらいか。
    日本人からすると悪くない値段だけど、アメ人からするとかなり高いだろうな
    Posted by at 2010年10月31日 02:57
  52. >38
    へえええ勉強になるな
    Posted by at 2010年10月31日 02:57
  53. メリケンはあれがヘルシーだどうだと言う前に食う量をなんとかしろ、話はそれからだ
    Posted by at 2010年10月31日 02:57
  54. 豆知識

    カルビー「さやえんどう」は、スタンダードサイズよりも
    小袋サイズの方がグラムあたりの単価が安い

    これ、謎の価格設定だよなあ
    Posted by at 2010年10月31日 03:03
  55. 前から思っていたけど、アマゾンの矢印マークは
    人を小バカにした笑い口にしか見えないなぁ。
    Posted by at 2010年10月31日 03:12
  56. まあ好評なのは素直にうれしい。
    ただいつも欧米‥っていうかアメリカ人のコメントでひっかかること

    「おまいらはヘルシーヘルシー言う前にまず食う量を減らせ」

    話しはそれからだ
    Posted by at 2010年10月31日 03:13
  57. 管理人にカルビーから1年分くらい送られてくるんじゃね?
    Posted by at 2010年10月31日 03:14
  58. わからないけど植物繊維が入ってんじゃないかな。
    それなら油で揚げてないし、ヘルシーと言えないこともない。
    Posted by at 2010年10月31日 03:18
  59. ※54
    まじか?
    こんどから小さいサイズのを複数買うことにするわ。
    Posted by at 2010年10月31日 03:19
  60. 外国人おもしれぇなー。
    ハッキリした味がでるまでナトリウム調味料をつけるから毒なんだろ。
    食塩はすぐに辛さで歯止めがかかるが、
    味の素は何時までいれても味が変わらない(仮)からナトリウム中毒量まで簡単に摂取できる。

    つーか。スナック菓子がヘルシーとか……
    間食止めればいいだけだろ。

    ワロス.
    Posted by   at 2010年10月31日 03:31
  61. 遺伝子組み換え食品の何が問題なのか分からない。
    具体的に何が問題なんだ?
    「何十年もしたら何か問題があるかもしれない」なんて言い出したら、他の品種改良されたものでも同じじゃないか。米も肉も食えないよ。
    Posted by at 2010年10月31日 03:31
  62. こないだカルビーの工場潜入取材的な番組で、さやえんどうの作り方もやってたよね。
    Posted by at 2010年10月31日 03:43
  63. アメリカ人へ。おやつはおかずじゃありません。
    Posted by at 2010年10月31日 03:46
  64. ヘルシーって……豆は炭水化物と油脂の塊だろうがw
    Posted by at 2010年10月31日 03:53
  65. こういうレビュー見ながらさやえんどう食べればおいしいだろうなぁ
    Posted by at 2010年10月31日 04:01
  66. どんな健康をうたったスナック菓子でも
    カロリー表示で300kcalとか書いててあるのを見て
    「しょせんスナックだな」と感じるのが日本人が健康な理由だと思う
    Posted by at 2010年10月31日 04:19
  67. サラダに加えてどーすんだよ・・・
    Posted by at 2010年10月31日 04:46
  68. >乾燥させたスナップエンドウとコーンオイルに塩のみ。
    >小麦粉や砂糖、塩、それに化学防腐剤で加工されたお決まりのスナックに取って代われる素晴らしい代用品よ!

    いやいや、小麦は使ってるだろw
    フリーズドライのサヤエンドウを揚げたスナックと勘違いしてるんじゃないかと不安になるな…
    Posted by at 2010年10月31日 04:51
  69. これそんな美味いか・・?
    これ食うぐらいだったら
    もとの野菜のサヤエンドウの方が美味いと思うが
    Posted by   at 2010年10月31日 04:56
  70. この「さやえんどう」もそうだし、「ビーノ」なんかもそうだけど、
    豆系のスナック菓子って、旨いよね。たまに食べたくなるんだよ。

    それにしても元スレで「ヘルシー」って言葉が多用されているのに、何となく違和感。
    「食育」って大切だよな。海外(特に欧米)でも取り入れればいいのに。
    Posted by at 2010年10月31日 05:17
  71. スナックにヘルシーも糞もあるかw
    だからアメ公はデブなんだよw
    Posted by at 2010年10月31日 05:22
  72. そんなにスナックにヘルシーを求めるなら、これくらい自分で作りやがれ。豆ペーストを押しだしながらあげて塩まぶすだけだ。
    Posted by   at 2010年10月31日 05:27
  73. アメリカでポピュラーなスナック菓子といえば、「ブッシュが喉に詰まらせたバタープレッツェル」しか連想しなかったけど、
    さやえんどうのような薄めの塩味スナックがウケてるってことは、メタボ・アメリカンの間でも健康志向が広がってるのかな。
    日本製の食品ってことで、安心して買ってくれてるのかもね。こういった信用性は、それの食品に関しての信用って、1年2年では築けないよね。日本すげえええええええ
    Posted by at 2010年10月31日 05:29
  74. カール「うすしお」も案外うけたりするんかな
    Posted by at 2010年10月31日 05:32
  75. グルタミン酸ナトリウム(味の素)は、別に健康に害はないと思うけど、使用された食品を食べ放題とかで大量に食べると舌が痺れる。
    まあそれ以外は、別に気にする事は無いだろう。
    だいたい、アメリカのスナック菓子とか、まずいわ何かヤバそうな色してるわで普段食う気にはならんよ。
    Posted by at 2010年10月31日 05:54
  76. 煎餅最強説
    Posted by at 2010年10月31日 06:02
  77. 今のアメリカじゃ人気無いらしいけど、俺はアメリカの定番、豚皮チップスを喰いたい!
    ・・・けど、日本には売ってないんだよなw
    第一、肉屋に豚皮付きのブロックがないし。
    Posted by at 2010年10月31日 06:06
  78. >現在彼は4歳になったのだけど、今でも彼の " サヤエンドウ " が大好きよ。

    なんか危ないぞw
    Posted by at 2010年10月31日 06:39
  79. いいじゃん。
    少なくともマックのポテトよりは全然ヘルシーでしょ。アメリカは本当にデブ多くてビビったもん。
    Posted by at 2010年10月31日 06:44
  80. そういやスケボーゲームの
    ジェットセットレディオでの音楽がよくて海外でも人気っぽいけど、その曲の中に
    ビートルズのジョンレノンの息子と日本人の女性が一緒にやってるチボマットっていうグループのがあって、その曲の歌詞にMSGっていう単語が出てきて、今のいままでなんだかわからなかったけど、やっとわかったわ。その曲の中でもやっぱ悪いもの扱いされてたな、たしか。

    みつけてきました。
    http://www.youtube.com/watch?v=1MFpy-yw9G0
    Posted by @@ at 2010年10月31日 06:45
  81. 遠藤さやさん乙です
    Posted by   at 2010年10月31日 06:51
  82. 日本のお菓子が人気だって芸能人が言ってたけど本当なんだな、向こうは日本みたいに一つのお菓子で色んな味はあまりないって聞いたけどそうなの?
    Posted by at 2010年10月31日 07:00
  83. ヘルシー…ならば野菜チップなんかは向こうではうけるのかな?
    Posted by at 2010年10月31日 07:03
  84. アメリカ人が普段食べてるものに比べたらヘルシーってことなんだろうけどw
    豆類はヘルシーじゃない!
    Posted by at 2010年10月31日 07:04
  85. >>61
    「モンサント」でググってみな。米の品種改良(昔、寒い地域でも栽培可能にした)とありがちな反論出してきるあたり、わざと、その誘導的なコメント書いてるんだろうがな。
    Posted by at 2010年10月31日 07:19
  86. 現地の一般スーパーの野菜売り場においてあるよ。
    Posted by at 2010年10月31日 07:22
  87. グルタミン酸ナトリウムを嫌う人は昔の知識をまだ信じちゃってるんだろうね。
    グルタミン酸ナトリウムを拒否しても特段困らない生活をしているなら知識を改めることもないんだろう。
    Posted by at 2010年10月31日 07:32
  88. 健康のためなら死ねる、ってのが奴らだからな。
    なんかいろいろ間違ってそうだけど、本人たちがよければいいんじゃないの?
    Posted by at 2010年10月31日 07:42
  89. アメリカ人はポテトもライスも野菜で
    それ食べただけでヘルシー連発だからね
    Posted by at 2010年10月31日 08:13
  90. カロリーゼロがゼロでないように、ほとんどのものが遺伝子組み換えされていると思いますがね。
    遺伝子組み換えしてるけど、ここまでなら遺伝子組み換えと表示しなくても良いみたいな感じで…
    あちらも遺伝子組み換えは悪だと報道されたりして、イメージが悪いのかな?
    Posted by at 2010年10月31日 08:30
  91. エンドウ豆を使ったスナックは一応成功したね。

    ちなみにギンビスの「アスパラガス」はアスパラガスを原料に作ろうとしたからこのような名前になったそうです。

    でも結局失敗して小麦粉が原料になったんだってさ。
    Posted by at 2010年10月31日 08:33
  92. ジャガビーのが美味い
    Posted by at 2010年10月31日 08:39
  93. さすがアメリカ、スナック菓子がヘルシーかよw
    Posted by at 2010年10月31日 08:40
  94. テロリストってのはアメリカ人は食品で殺されてるっていう意味じゃないかな
    マクドナルドとかに対する敵意が普通じゃないよね
    Posted by at 2010年10月31日 09:02
  95. Nutrition Factsを見るとカロリーの半分が脂肪か。大豆によるものか、コーンによるものか微妙だが。

    といえ、いつも豆腐喰ってるから高い金出して買おうとは思わんなw
    Posted by at 2010年10月31日 09:05
  96. >>60
    日本でも一時期言われていたよ。
    だから味の素は化学調味料からうま味調味料と呼ぶことにしましたと一時期必死に宣伝してた。
    Posted by at 2010年10月31日 09:11
  97. そもそもお菓子を食べない方がヘルシーだろ。
    間食はお茶だけにしとけ。
    Posted by javawaky at 2010年10月31日 09:17
  98. さすがアメリカ成分にうるさい。
    日本のお菓子は現地販売時トランス脂肪酸対策どうしてるのかな。
    とてもじゃないが、日本国内のお菓子は和菓子しか選択肢がほとんどない。
    トランス脂肪酸対策がいつまでも進まない原因となる企業は、エコナの教訓を生かすつもりはないのか?
    Posted by at 2010年10月31日 09:24
  99. うま味の純粋なエッセンスであるグルタミン酸だけが高濃度で存在するって自然にはないからな。塩気は塩、酸味は酢酸、クエン酸とか高濃度なものが自然界にあるけど。
    自然にないもんをやたら目ったら食ったらいつか体に悪い影響出るって、目下はっきりとしたデータがないだけで、モルモット志願する必要は無し。
    つっても、毎朝かつお節削ってたら食事のためにいろんなもんを犠牲にせにゃならないな。ま、否定はしないけど味の素は加減して摂取したほうが身のため。避けられるときは避ける。
    Posted by   at 2010年10月31日 09:24
  100. プリングルスとか味濃いし、アメリカの菓子は皆ああなのか。
    プリングルスのうす塩味が、ようやく普通の濃さだった。
    Posted by at 2010年10月31日 09:27
  101. お菓子は全然たべないな

    ヘルシーでくいついてる人いるけど、濃い味の脂ギトギトのよりは、こういう方がよさそうだよね
    これ食べればヘルシーというより、こういうのに変えてけばって意味だと思うな

    あと何食べれば健康にいいなんてのより、いろいろ食べる方が健康にはいいだろうな
    相変わらずTVなんかじゃ特定食材についてとりあげてるけど、偏食が健康には一番よくなさそう
    Posted by at 2010年10月31日 09:28
  102. >>90
    種を押さえて農業牛耳ってるコングロマリットとか
    遺伝子を弄ることへの宗教的嫌悪とか
    いろいろあるからじゃね?
    Posted by at 2010年10月31日 09:30
  103. カルビーは国内のポテチ等を、遺伝子組換え無しの原料を使っていると「長年嘘をついてました」。
    CM増やしてもみ消しました。俺はカルビーを許さん
    Posted by   at 2010年10月31日 09:46
  104. 「さやえんどう」って今は塩味しか売ってない?
    発売当初はコンブだかカツオだかの出汁の味で
    出ていたはずだけど、そっちは全然見かけなくなった。
    Posted by at 2010年10月31日 09:53
  105. >98
    トランス酸脂肪の始まりは、
    オリーブオイル農家が、オリーブオイルの暴落と代用油であるコーン油等の食用油に危機感を持って煽ったのが最初。
    その後、オリーブオイルが不作により高騰。

    ますますオリーブオイル消費が減った。

    その後、彼らは何をしたかと言うと。
    輸入油生産国の環境問題や、更に製造問題、人権問題に手を出して。
    世論を形成しようと画策して。
    大体失敗。
    先進国でその話信じているのって日本と数国位。

    安全性は立証されてないけど、危険性も立証されてない。
    特保並の効果だと思ったほうがいい。
    Posted by at 2010年10月31日 09:57
  106. 乳幼児に食わせるとかアホじゃなかろうか
    Posted by at 2010年10月31日 10:00
  107. >「さやえんどう」って今は塩味しか売ってない?

    ビーノならいくつか種類がある。
    Posted by at 2010年10月31日 10:17
  108. ちゃんと豆を食えよ
    アメリカじゃ枝豆食わないんだって?
    ゆがいて塩振るだけじゃん。
    うまいのに。
    Posted by   at 2010年10月31日 10:26
  109. >>108
    つまんねー釣りだな
    Posted by at 2010年10月31日 10:39
  110. 米108
    最近は枝豆も人気だよ
    冷凍物だろうけどね
    Posted by at 2010年10月31日 10:42
  111. スナック菓子じたいが、
    ヘルシーじゃないのに……。
    Posted by at 2010年10月31日 10:49
  112. 他の人も書いているけどスナックがヘルシーとか考えた事もなかった。単純に美味しいから食べてた。・・・まあマックとかチーズマカロニよりは・・・健康的・・・か・・・な???
    Posted by at 2010年10月31日 10:50
  113. さやえんどう小さい頃好きだった
    また食べたくなった

    てか完璧をkampekiだったり先輩をsempaiと書いたりってちょっとやめてほしいなあ…発音的にはそうなんだろうけど見た目が日本語っぽくない…
    キムチとかの国の言語のように見えてしまうからちゃんとnで書いてほしいよ

    ファンサバーの間ではm派とn派、他に「を」「は」のwo派とo派・ha派とwa派、「さん」や「くん」・先輩・先生を日本語のままにしとく派、しない派、と色々議論されてるよね
    Posted by at 2010年10月31日 10:53
  114. 今スーパー行ったからさやえんどう買って来ちゃったじゃないか。
    おいしいけど、個人的にはハマる程じゃないな。
    Posted by at 2010年10月31日 10:54
  115. 野菜を食べるのが最もヘルシーなのは当然だろう。

    そうじゃなくて、どうせスナック菓子をやめられないなら
    米国産よりこれのがヘルシーだって意味だ。
    日本の食生活基準で考えちゃだめだw
    Posted by at 2010年10月31日 10:54
  116. アメリカのスナックならアボガドチップスが好き。
    アメリカの菓子のくせに薄塩味でいい。
    Posted by at 2010年10月31日 11:00
  117. なんかレビューの熱さがいいな
    Posted by at 2010年10月31日 11:04
  118. ヘルシーに対する情熱が凄いね
    そしてレビューもとても面白い
    翻訳されてるレビューだけ見ればアメリカのAmazonレビューは日本のそれよりもとても個性的で面白く内容が良い

    今日の仕事帰りにさやえんどう買って帰ります
    小さい頃から慣れ親しんだ大好きなこのお菓子を食べたくなりました
    Posted by at 2010年10月31日 11:15
  119. 日本の方の丸っこいいわゆるkawaii感じのキャラクターが向こうじゃ排されてるんだな
    やっぱああいうのがパッケージにそのまま載ってたら違和感あるのかな?
    Posted by at 2010年10月31日 11:20
  120. なんかヘルシーって言葉に違和感を感じてるコメ多いな。
    別におかしくないと思うが…?

    カルビー自体、もともと健康志向で始まったメーカーだから間違ってない。
    『カルビー』って社名は「カルシウム」と「ビタミン」から作った言葉だろ。
    昔はカルシウムとビタミンが不足していたから、それ含んだスナックを作ろう。
    子供たちが食べられる美味しいスナックという形態で摂取してもらおう。
    そして日本の子供たちの健康に貢献しよう。
    それがカルビーの企業理念のはず。

    欧米のスナック類と比べたら、日本のスナック類はあきらかにヘルシーだ。
    素材にない栄養素まで足してくれてる。
    カロリー多い=非ヘルシーってことじゃない。
    栄養素が多い=ヘルシーなんだ。
    Posted by at 2010年10月31日 11:26
  121. ヘルシー=健康的=バランスがとれているって事だよ
    Posted by at 2010年10月31日 11:34
  122. 米120
    そのアメリカのヘルシー観が間違ってるっていってんだろw

    栄養学に関してはホント未開の地だな…
    Posted by at 2010年10月31日 11:38
  123. ビールのつまみの枝豆の塩ゆでも外国で人気あるから、これもウケるんだな。

    豆本来の味わいを美味しく感じてるみたいだから、思ってたよりアメリカ人もバカ舌じゃないってことか。
    いままで偏見持っててゴメン。
    日本の料理が世界に広がってるのもなんか納得。
    サラダには合いそうだな。
    俺はポテチを砕いてサラダに振りかけるときあるわ。
    Posted by at 2010年10月31日 11:46
  124. 小さい子にはほどほどにしておかないと
    Posted by at 2010年10月31日 11:50
  125. >122
    アメリカって先進国なのに、なんで栄養系はおそまつなんだろうな。
    前から不思議だわ。
    そもそもなんであんなにコーラー好きなんだ?w
    コーラーをお茶に変えるだけで、肥満も減少して健康もUPするとおもうんだが。
    アメリカには麦がいっぱいあるから、麦茶とか普及してもよさそうだけど聞かないな。
    Posted by at 2010年10月31日 11:53
  126. この手のスナック菓子はもう20年くらい食ったことがない。普通にさやえんどうを調理すればよいと思うが・・・
    Posted by う゛ぇじたりあん at 2010年10月31日 12:12
  127. いっそのこと、アメリカの食やお菓子は全部日本人が面倒見る時代がきてもいいと思うんだけどな。ハンバーガーだって今よりずっと美味くてヘルシーなものにするだろう。
    Posted by   at 2010年10月31日 12:23
  128. >125
    イギリスの植民地だったからイギリスの影響が今も続いているのかと・・・

    >123
    ゆうても農業大国だから、田舎の人間は舌はいかれてない感じがする
    Posted by at 2010年10月31日 12:28
  129. 向こうのクッキー食ったことあるけど、甘さで眩暈がするんだ。初めての体験だった。
    まあそういうのに比べたら…
    Posted by at 2010年10月31日 12:31
  130. パッケージの「さやえんどうず」がいないだとううう!
    Posted by at 2010年10月31日 12:37
  131. 同種のビーノてどこが出してたっけ?
    あれ20年前にはあったけど
    Posted by at 2010年10月31日 13:17
  132. 世界最高のアメリカ人が認めるんだから凄いんだろう
    Posted by at 2010年10月31日 13:26
  133. 豆系のスナック菓子だと渡辺正行がCMやってたジャックっていうのがあったね。もうなくなったのかな。ハウスからでてたはずだ。

    ビーノは東鳩だった。
    Posted by K.Y. at 2010年10月31日 13:29
  134. アメリカ人はヘルシー志向のくせに太っているというがアメリカ人にも太っている人は多いが痩せている人もいる。アマゾンにレビューを書いた人たちはちゃんと綺麗な体系を維持している人かもしれない
    Posted by at 2010年10月31日 13:30
  135. 132の真意はおそらく"世界最高の(味音痴の)アメリカ人が認めるんだから凄い(まずい)んだろう"

    そんなことないって。美味しいからだまされた思って一度食べてみ
    Posted by K.Y. at 2010年10月31日 13:34
  136. スナック菓子にヘルシーって・・・って突っ込んでる人は違うんじゃないか?
    あくまで、スナック菓子が健康に悪いのは承知した上でやめられない。
    だから「スナックのカテゴリーの中でのヘルシー」
    って事だと思うが・・・
    Posted by at 2010年10月31日 13:51
  137. 12パックで16ドルか
    今の為替なら1つ100円くらいだね
    以前見たきのこの山に比べたら安いね
    Posted by at 2010年10月31日 14:02
  138. アメリカ人は褒めるのが上手いなあと感心する
    Posted by at 2010年10月31日 14:42
  139. >>99
    >否定はしないけど味の素は加減して摂取したほうが身のため。

    いや、グルタミン酸ってただのアミノ酸なんですけど…。ナトリウムが付いてるのもただの塩化で自然界に山ほどあります。
    ぶっちゃけ大量摂取で害を及ぼす理屈は塵ほどもありません。単体でキロ単位とればさすがに保障しかねますが非現実的ですよね。
    Posted by at 2010年10月31日 14:51
  140. >105
    >>安全性は立証されてないけど、危険性も立証されてない。


    立証されていないのは、君のその書き込みも同じ。
    根拠を示さず「言いっぱなし」になっていて、説得力に乏しい。
    Posted by at 2010年10月31日 15:01
  141. 健康気にするならまずスナックから離れろw
    Posted by at 2010年10月31日 15:04
  142. 『過ぎたるは及ばざるごとし。』と言う諺をアメリカ人の人達に教えたい。

    Posted by at 2010年10月31日 15:08
  143. 油脂をたっぷり含んだスナック菓子に『ヘルシー』って発想が出てくることが凄い。
    Posted by at 2010年10月31日 15:09
  144. これおいしいんだけど途中でモサモサして飽きてきて1袋食べれない
    ていうか外人の好きなラーメンにも化学調味料入りまくってるのに
    Posted by at 2010年10月31日 15:23
  145. あいつら、かっぱえびせんとかも喜びそうだな
    Posted by at 2010年10月31日 15:29
  146. 大して人気でもないのにこんな記事読んで喜んでるお前らはほんとに馬鹿なのか
    Posted by at 2010年10月31日 15:29
  147. アメリカのスナックでスナイダーズってあるやん。あれまじうまい。
    Posted by    at 2010年10月31日 15:38
  148. 管理人ネタバレやめて・・・
    Posted by at 2010年10月31日 15:46
  149. >>120
    カルビーの語源はそうだったのか!
    38といいここは勉強になるなあw
    Posted by at 2010年10月31日 15:59
  150. >>120
    十分に食べ物が無かった昔ならいざ知らず、
    飽食の現代においてジャンクフードを食わせることが『子供の健康に寄与する』と思っているのなら、とんだお門違いでしょ。
    カロリーは豊富だが、それを代謝するためのビタミン・ミネラル類に乏しいエンプティ食品の代表格が、カルビーお得意のスナック菓子なわけで。

    Posted by at 2010年10月31日 16:25
  151. アメリカ人に限らず、脂質ゼロでカロリーも低い炭酸飲料を目の敵にして、植物油脂を使用した脂質たっぷりのスナックがヘルシーとか、理解できません。

    アメリカ人の場合は、大量消費するから極端な糖質の取りすぎで、というのは理解できるけど・・。

    と、アトピー対策から調理油の使用を一切やめて、脂質を含む食品を極力抑えたら、1ヶ月強で13キロ体重が減った自分が偉そうに書いてみる。
    Posted by 脂質を気にしよう at 2010年10月31日 16:42
  152. 糖質の摂り過ぎもよくないです。
    糖尿病になったら一生治りませんし。
    Posted by at 2010年10月31日 17:23
  153. いつも楽しく拝見させてもらってありがとうございます。
    少し話題になってるようなので積みネタリストに入れてくれれば嬉しいです
    http://www.youtube.com/watch?v=mPz0TAPJqGU
    Posted by at 2010年10月31日 18:05
  154. オーストラリアのコンビニで買った袋入りポテトチップスは全く塩気がなかった。
    飯は不味いけどな。
    Posted by at 2010年10月31日 18:45
  155. なんかアメリカ版のパッケージは普通だな。日本みたいなパッケージだと売れないのかなー?
    ま〜ポッキーとかカッパえびせんみたいに韓国にパクられないようにな。つーか、もうパクられてたりしてw
    Posted by at 2010年10月31日 18:57
  156. >>152
    その通りで、糖質の取りすぎで気にするべき事は、肥満よりも糖尿病だと思います・・。
    Posted by 血糖値 at 2010年10月31日 19:06
  157. >>155
    凝ったパッケージにすると単なるジャンクフードに見られる恐れがあるから、
    こういう素材の写真を載せることはそれが一種のブランドみたいになる効果が
    米国限定だがあるんじゃないかな?

    個人的にもユニークなパッケージだとは思わないけどね
    Posted by at 2010年10月31日 19:12
  158. >155
    そりゃゲームや文庫本だって日米では好みが全然違うでしょう。色んなところで日米のパッケージの比較やってるし。
    Posted by at 2010年10月31日 19:19
  159. >とにかく私達はもうこのスナックにぞっこんLOVEなのよ

    ぞっこんLOVEって、管理人氏はおっさんだなw
    Posted by at 2010年10月31日 19:20
  160. 日本のパッケージは完全に子供向きでしょ。
    それではアメリカじゃ大人が手を出してくれないんだと思う。
    Posted by at 2010年10月31日 19:20
  161. 干し芋の方がヘルシーな気が…いや、栄養はあるけどカロリーも有りそうだし違うか
    旬のフルーツは果物も果糖とかあるか
    寒天とかが食物繊維はあるしカロリーは低いしヘルシーなデザートじゃないかな
    誰か寒天を勧めてあげなよ
    Posted by at 2010年10月31日 19:36
  162. 関係ないけどさ、テレビとかで見るこういう「〜が大人気」っていう煽り文句やめてほしいよな。
    たいしたことない人数のファンがいるだけですぐ「日本の○○がアメリカで大人気!」とか言い出してるヤツ。見てて恥ずかしいわ
    Posted by at 2010年10月31日 19:41
  163. スタバの抹茶ラテ(砂糖ドッサリ)を「ヘルシー」って言っちゃう人たちだからな・・・
    Posted by at 2010年10月31日 19:56
  164. と言うかEDAMAMEは既に英語になってるよ。
    日本企業の駐在員が、枝豆を海外に広めたらしい。
    Posted by at 2010年10月31日 20:01
  165. 昔から日本人は欧米コンプレックスといわれていて、海外とりわけ欧米からの評価に敏感に反応する性癖ですね。
    日本に関係するものが欧米で受けることが、日本人(特に愛国心の強い日本人)にとって無上の喜びなわけです。
    そういった日本人の性癖をよく把握しているマスコミは、例えば「イチローの記録更新に全米が熱狂!!!」などと、誇張して煽りまくります。

    Posted by at 2010年10月31日 20:04
  166. ヘルシーと思うとは思わん買ったw
    まぁやきそばがヘルシーらしいからな向こうじゃ
    さやえんどうはマジでうまい
    これとピザポテト以外のスナック菓子はまず食わない
    だがコパンも捨てがたい
    Posted by at 2010年10月31日 20:07
  167. いやいやこれも例によって、日本語での「ヘルシー」とネイティブが使うhealthyとはニュアンスが違うっていう事なんだろう。そうに違いない。
    Posted by at 2010年10月31日 20:39
  168. 日本の野菜と主食という区分をメリケンに教えてやって欲しい
    あっちじゃコメすら野菜区分だからw
    Posted by   at 2010年10月31日 20:40
  169. スナック菓子にヘルシーもクソも・・・

    いや言うまい
    Posted by   at 2010年10月31日 20:42
  170. 日本食ブームなんて何年も前から世界の常識であってね。今ここで注目してるのは、その人気である品の意外性だよ。日本の菓子が外国で人気であること自体はすでにおなじみの事実だ。
    Posted by   at 2010年10月31日 20:54
  171. さやえんどう旨いよ、さやえんどう

    日本叩きたい人がいるねー何回もコメントお疲れ様です
    Posted by at 2010年10月31日 20:58
  172. 一番好きなスナック菓子はベビースターラーメン。最近は購入するのに恥ずかしく感じるようになった。
    今度こちらで紹介したスナック菓子に挑戦してみます
    Posted by at 2010年10月31日 21:10
  173. >156
    アメリカ人は日本人に比べて糖尿病になりにくいらしいよ。
    だから、あんな限界を超えたピザになれるんだって聞いた。
    Posted by at 2010年10月31日 21:21
  174. アメリカ人がコーラを飲んで、ピザやフライドポテトとマグドとアイスクリームとクッキーを食べていたらデブになります。
    Posted by at 2010年10月31日 21:28
  175. 肥満大国なくせにヘルシーヘルシーうるせえな
    Posted by at 2010年10月31日 21:48
  176. スナック菓子で健康になぞならんだろ
    アメリカ人は健康気にするなら普通の野菜も食え
    Posted by at 2010年10月31日 22:15
  177. あちらの方は二言目にはヘルシーって言うね
    Posted by at 2010年10月31日 22:17
  178. リクエストなんですが、数年前のハロウィン山手線ジャックの動画を翻訳していただけないでしょうか?
    Posted by at 2010年10月31日 22:18
  179. きっとまたお隣の国が似たような菓子を作って起源を主張するんだろうなw
    Posted by at 2010年10月31日 22:23
  180. 枝豆味が好きなんだな・・・
    豆がうまいと思えるなら、納豆を食え
    もっとヘルシーだぞw
    Posted by at 2010年10月31日 22:26
  181. グルタミン酸ナトリウムは最近
    長期間の摂取で緑内障の原因になるという論文が出たとか。
    そのせいか、海藻食べる東洋は西洋に比べて
    緑内障が多いんだって
    Posted by at 2010年10月31日 22:28
  182. 甘辛苦酸はわかってても欧米では「うま味」って概念を知らない・信じてない人が5割近くにも上るらしいから、グルタミン酸についての誤解もある意味仕方ないかも
    逆に「UMAMI Restaurant」として一つの料理ジャンルとして扱ってる店すらあるらしいね
    Posted by   at 2010年10月31日 22:41
  183. 俺はさやえんどう大好きで普段からよく食べてるが、
    日本でももっと評価されるべきだと思ってる・・・。
    栄養があるとはいえ油っぽいのは否めないけどね
    Posted by at 2010年10月31日 23:27
  184. さやえんどうのCM曲
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm7492571
    学校の昼休みに掛かってたなぁw
    Posted by at 2010年10月31日 23:36
  185. >182
    また日本のエセ科学とか思われてるのかな・・・
    Posted by at 2010年10月31日 23:36
  186. スーパーにさやえんどう買いに行ったら無かった・・・
    代わりに「ビーノ」って奴を買ってきた
    Posted by at 2010年10月31日 23:37
  187. さやえんどう・・・知らなかった
    Posted by at 2010年11月01日 00:02
  188. アメリカ人が一番多く食べる野菜がフライドポテトらしいからな
    Posted by at 2010年11月01日 00:03
  189. 近所のスーパーにケトルのチップスあって買ったことあるが
    ギトギトしてて二度と食えない感じだったなあ・・・
    Posted by at 2010年11月01日 00:13
  190. よっぽど食うもんが無いんだな
    Posted by   at 2010年11月01日 00:25
  191. 外国のポテチやスナック菓子で好きなのは「ハニーマスタード」味。
    日本でも作って欲しいよ〜。
    ピリ辛でほんのり甘くて、日本人にも受けるフレーバーだと思うんだけどな。
    Posted by at 2010年11月01日 00:35
  192. マズかないけど旨くもねぇと思うがなぁ、これw

    まぁ欧米ではスナック菓子もドギツい大味なものばかりでロクなんなかったからこれでもマシに思えるんだろうが。
    ポテチとかでも塩味がエグすぎんだよ…向こうのは。
    Posted by at 2010年11月01日 00:36
  193. スナック菓子がヘルシー…だと…
    まぁ他のスナックに比べてって意味なのは分かってるけど、そんなに食物繊維やら油分やら気にするなら果物でも食えば良いのに
    Posted by at 2010年11月01日 00:42
  194. >>164
    YouTubeでEDAMAMEで検索すると外人さんの動画がいっぱい出てくるよな
    Posted by at 2010年11月01日 00:48
  195. アメリカのヘルシーと日本のヘルシーは違うってことがよくわかった
    Posted by at 2010年11月01日 00:57
  196. あの国には「ほどほど」とか「中庸」を良いこととする思想がないと聞いた
    Posted by at 2010年11月01日 06:06
  197. さやえんどうそんなに美味いのかなあ?食べてみようかな。
    Posted by at 2010年11月01日 06:40
  198. Oh!Healthy!

    とか言って一回に一箱単位で食ってるんだろ。
    あの馬鹿共は。

    何度お前らの食う量はおかしいって言い合ったことか。
    Posted by at 2010年11月01日 08:48
  199. チーズとコンソメの味「しか」しないポテチとか
    水色のケーキとかがデフォな国だもんな
    Posted by at 2010年11月01日 10:22
  200. >何度お前らの食う量はおかしいって言い合ったことか。

    それはリアルで?ネットで?
    アメリカ人の反論ってどんなんだったんだろう。気になる。
    まさかアメリカ人が見てもいないネットに書き込んだだけじゃないとは思うが。
    Posted by at 2010年11月01日 10:46
  201. マクドナルドのレギュラーサイズの違いとか?
    日本のLサイズが、アメリカではレギュラーサイズなんだっけか。
    Posted by at 2010年11月01日 12:09
  202. >テロリズムに対する勝利

    食足りて共生すってことじゃないですかね。
    Posted by at 2010年11月01日 12:25
  203. 「デブはダイエット飲料だと3倍の量を飲む」
    「アメリカ人はヘルシースナックだと3倍の量を食べる」
    Posted by at 2010年11月01日 14:44
  204. ケトルのソルト&ビネガー味のチップスが50円で投売りされてたからためしに3袋買ったけど、ありえない酸っぱさで1枚でギブアップ(罰ゲームに使えるほどの酷さ)国が違うとここまで味設定が違うんだね。
    Posted by at 2010年11月01日 16:24
  205. >198
    こういう「罵倒するのが親しみの表現」って流行ってるの?
    Posted by at 2010年11月01日 19:49
  206. あいつらやたら成分数値を気にするけど、
    そんな数字をみるまえに、まず食う量を減らせって本気で言いたくなるな。
    Posted by at 2010年11月01日 21:37
  207. 好みだろうがそんなに美味いかな?
    Posted by at 2010年11月01日 23:01
  208. アメリカでハンバーガーを食ったことはないが、サブウェイは日本以外は明かにでかいし、スターバックスのショートってサイズは海外ではまだ見たことがない。
    Posted by at 2010年11月01日 23:22
  209. 脂肪の中にDNAが含まれているとしても、不純物としてごく一部でしかない様な気がするんだけど、それでも遺伝子組み換えかどうか気にする人は気にするってことね。
    Posted by くまったくまった at 2010年11月02日 01:46
  210. 遺伝子組み換作物を気にする人は食品中にDNAそのものが入ってることを気にしているわけじゃないんだよ。

    遺伝子組み換え作物がほかの植物と交配することによって遺伝子汚染を引き起こして環境破壊につながるとか、強力な農薬に耐性のある遺伝子を組み込まれた作物はたくさんの農薬を使われるからいやだとか、遺伝子組み換えによって作物の中でつくられるタンパク質がアレルギーの原因になるとかそういうこと。
    Posted by K.Y. at 2010年11月02日 10:45
  211. この記事を読んで、スーパーでみつけて食べてみたよ。
    こりゃ美味い!
    絶妙な塩加減で濃いサヤエンドウの味がして食べ口はサクサク、口の中でふんわり。
    白飯二杯目の代わりにぜひコレをお奨めしたいね!
    Posted by at 2010年11月02日 18:17
  212. 海外で「ハッピーターン」は受けるのだろうか?
    気になる…。
    (というか海外に輸出(個人輸入込みで)しているのだろうか?)
    Posted by niwa at 2010年11月02日 19:00
  213. ばかうけとかおにぎりせんべいとか米菓とかはどうなんだろ?
    あんまり硬いのは食べないのかな?
    Posted by at 2010年11月02日 22:57
  214. さやえんどうは初めて食べた時に味じゃなくて造形に感心した。
    Posted by at 2010年11月03日 00:55
  215. 俺も今日さやえんどう初めて買ったよ食うの楽しみだ^^
    Posted by at 2010年11月03日 01:47
  216. ピザを完全食だって教える国でしょアメリカって
    ピザも確かにバランス的には良いんだけど結局カロリーオーバーするほど摂取しちゃうから駄目なんだよ
    あとポテチを主食にしたりとかする人結構いるみたいだし
    向こうの人からすれば十分ヘルシーなのもうなずけるよ
    Posted by at 2010年11月03日 23:28
  217. >>152
    勘違いしてる人多いけど日本人の場合は痩せてても糖尿病になるし糖質を取ることが病気の原因じゃないんだよね
    うちの祖父はガリガリに痩せてて子供の頃から甘いもの嫌いで食ってるの見たことない人なのになったよ
    もちろん糖質に限らず度を越えて食うのも野菜が少なかったりは問題だし太るとリスクは上がるけど。ただ痩せてるから、甘いもの嫌いだから大丈夫とは思わないほうがいい
    Posted by at 2010年11月03日 23:44
  218. アメリカ人はもう素直に健康的な食事の手本をイタリアに求めた方がいいと思うんだ。バランスのとれた給食とかスローフードとか、学ぶべきところ多いでしょ。
    日本食とか食べてもアジア人とは体の構造が違うから、後で問題が出てくるかもしれんしね。
    Posted by at 2010年11月04日 10:44
  219. おいしいけど毎日食べるとかダイエットに最適とかいうわけではないよね。
    結構塩分あったと思うし。
    アメリカ人の食事からすれば低カロリーで健康的なのかもしれないけど。
    Posted by at 2010年11月06日 09:41
  220. アメ公は食べる量を減らすことが先決で
    そこを避けて何をやっても無意味。
    Posted by at 2010年11月09日 21:39
  221. ヘルシーだからって食いすぎたらアウトだなw

    それにしても食いたくなってきたな。
    Posted by at 2010年11月11日 01:23
  222. うまいけどヘルシーじゃないと思う
    Posted by   at 2010年11月16日 23:31
  223. アメリカ人って本当に凄い量食べるよね^^:
    燃費の悪さはアメ車の様だね
    Posted by at 2010年12月20日 02:47
  224. >18.アマゾンで人気なのは普通に流通してないから
    高評価なのは普通に流通しているものに満足していない「変わり者」が購入者だから

    これ現地のカルビーアメリカが普通に流通させてるよ
    Posted by カルビーアメリカ at 2011年06月18日 08:49
  225. ヘルシーわろた
    Posted by at 2012年09月10日 20:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ここは酷いiswebですね
Excerpt: Togetter - 「isweb無料ホームページ削除問題&主要ホームページのまとめ」 http://togetter.com/li/64568 Togetter - 「iswebライトで10月3..
Weblog: 障害報告@webry
Tracked: 2010-11-01 01:09
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。