2010年12月01日

パワーレンジャー復活!「Power Rangers Samurai」PVの海外反応

元ネタ www.youtube.com

先日、パワーレンジャーが復活すると教えてくれたコメントを見てビックリ。
いやホント全然知らなかったですから。
日本の戦隊シリーズをアメリカがパワーレンジャーとしてリメイクしたものが
向こうで大ヒットし、毎シリーズをリメイクするようになるものの、やがてその
人気にも陰りが見え始め、ついにはリメイク打ち切りとなったのはご存知の通り。
ところが、あの男が帰って来た!!
そして、侍戦隊シンケンジャーを「Power Rangers Samurai」としてリメイク。
これは熱すぎる展開ですよ。
自分の低すぎるアンテナが憎い。もう本当に情報提供ありがとうございました。
リクエスト頂いたPVの動画をそのままネタにさせてもらいます。
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)


prometheusufo アメリカ 27歳  動画主

Power Rangers Samurai - First Look Promo
2010年11月24日 | 再生回数 55,290、高評価 305 人、低評価 20 人
パワーレンジャー・サムライの一番最初のプロモーションビデオ。
http://www.powerrangers.com


☆ この動画に寄せられたコメントを一部抜粋 ☆


cyclopstb  アメリカ 22歳
ALRIGHT! THE POWER RANGERS ARE BACK !

RangerWisdom  アメリカ 21歳
アメージング!!!

HyperVegito  アメリカ
イェー、サバン!キタコレ!!

DuckieXNL  オランダ 33歳 男性
これじゃあオリジナルのテーマソングに合わないよ・・・

   ZeltraxMillenium  アメリカ 20歳
   たぶん彼らはテーマソングを作り変える気なんだろう。

Twwwcarlos12345www  ペルー 24歳
ビバ・パワーレンジャー、ビバ・サバン。 ペルーより感謝を。

Arrowhokie23  アメリカ 25歳
これにはコメディー要素も入れるみたいだ!
ヘクター・デビッド・ジュニアが起用されてるからな!
こいつはメッチャ面白いんだよ!!

LiamX61  アメリカ 18歳
とにかく折り紙のコンセプトと寿司の要素を残してくれと願わざるを得ない。

MrSkoringo  アメリカ 18歳
ファ☆キン・イエス!!!!!! いつだ!?いつ放送するんだっっっ??
2011年初旬なのは分ってるが具体的にいつなんだよおおおおおおおおお!?

   jvision5  イギリス 23歳
   もちつけ、2月6日だ。

Rodimus1138  アメリカ 17歳
オゥ、マジかよ・・・・・俺は完全に侍戦隊シンケンジャーのファンになったから、
この米国版が酷い後味を俺の口に残すのは確定だな。

Yugioh257  レドモンド 21歳
「Rangers Together, Samurai Forever!!」
PowerRa1012_01.jpg
それは冗談で言ってるのか・・・・・・・・
こいつは傑作になるかもの凄いゴミ屑になるかのどっちかだな。間違いない。

   jokesterjan  アメリカ 女性
   (つД`) こんなもの見せられたら放送まで待ちきれないわ!!!

   BleedmanWorld  アメリカ 19歳
   それが変身の掛け声だというのか・・・・・・えええええええええ???

   paxus90  アメリカ 20歳
   マジで「Rangers Together, Samurai Forever」が変身コール?

   willyjcoe アメリカ 21歳
   いやいやいや、さすがにあれは単なるキャッチフレーズだろ。

   paxus90  アメリカ 20歳
   ↑ だよねー。それなら納得だわ。
   以前の「GO GO POWER RANGERS!」みたいなもんか。
   じゃあ、変身コールはどうなるんだろうな?

   WrestlerTakeo  アメリカ 28歳
   ↑ 「サムライ・パワー・アクティベイト!」とかじゃね?

   willyjcoe アメリカ 21歳
   ↑ サバンは昔の「イッツ・モーフィン・タイム!」を復活させようと
   してるらしいぞ。まだ、確定情報じゃないがな。

Horizonsmiles アメリカ 18歳
なんという酷い演技なのか・・・・・・

EpicCross  カナダ
シンケンジャー > このウ☆チ

KogashiwaKai  アメリカ
グリーンの性格をそのまま米国版にも反映させたら、かなりクールだけどね。

partymonster411  アメリカ 21歳
何で90年代のパワーレンジャーのテーマソングを今さら使ってるんだ?
オゥ・・・・・・サバンがそうさせたってことだな。

   Chinoodin  アメリカ 26歳
   俺はむしろあの初代パワレンのテーマソングで感涙したぞ!
   マジでこのパワレン・サムライは楽しみ過ぎるっ。

BleedmanWorld  アメリカ 19歳
やったー!シンケンジャーだよ!!
ありがとうサバン、そしてお馬鹿なディズニーよ。

margeraproductions  アメリカ 20歳
ちょ、ブルーのシンボルは海草じゃねえか!!(笑)
PowerRa1012_02.jpg
   
   Ericg0h  シンガポール 25歳
   ちげーよ。あれは漢字の水をあしらったもんだろ・・・・・・

   margeraproductions  アメリカ 20歳
   いやそれは知ってたけど、似てるじゃん。アハハハハハ。
 
Tonezone  アメリカ 27歳
放送前に判断することは出来ないが、オリジナルのテーマソングが米国版では
不適当というのは納得がいかないな。あの曲は最高で時代を超越してるんだ。

   wert180  イギリス
   今オリジナルのテーマ曲を聴いてきたけどマジであれは体温上がるね。
   俺はサバンを信用してる。彼なら上手くやってくれるさ。きっとな。

jeitFRIGHT  アメリカ 18歳
パワレン復活とか冗談だろ。
本当ならワイルドフォースが終わった所で打ち切るべきだった作品なのに。

   LiamX61  アメリカ 18歳
   ワイルドフォースから糞になったのは、ディズニーが買い上げて制作
   したからだろ。ディスるならディズニーにしとけよ。

cujo1990 アメリカ
" サバンのパワーレンジャー " が帰って来たーーーー!!!
オーマイガッ、本物のパワーレンジャーがまた観れようとは・・・・・・

KabutoHenshin555  アメリカ 20歳
「ぼちぼちお昼休みにしなイカ?
ピザを2、3切れ食った後の俺がどれだけ動けるのかを見たら腰抜かすぜ!」
PowerRa1012_03.jpg
これは完璧なアメリカ版チアキだよ。(笑)

   tokutom  イギリス 18歳
   その後の先生のリアクションがまたイイよな。
   まるで飼い犬でも殺さんばかりの雰囲気だった。

   elizabethdelgado  アメリカ 24歳 女性
   米国版のグリーンレンジャーはお笑い担当みたいだわね。

ForsakenSinify シンガポール 17歳
このイエローレンジャーは正にシンケンジャーのことはみたいだね。
二人ともフルートを吹いてるよ! :D
PowerRa1012_04.jpg
ショドーフォンを買える日が待ち遠しいよ。
誰か米国版で、変身装置を何て呼ぶのか知ってる人いない?

   prsentaiguy  アメリカ
   イエローレンジャーは、シンケンジャー1のことはと全く同じカメラ
   アングルでフルートを吹いてたよな。

   666ranger1  アメリカ 19歳
   もしお前がまだアメリカ版のショドーフォンの玩具を見たことがないなら
   知らないだろうが、それにはブラシが付いてないんだ・・・・・・
   でも、寿司チェンジャーと連結ができるっぽかったな。

Godzillawolf1  アメリカ 18歳
この感覚は本当に久しぶりだ!
これが本物のパワーレンジャーだっていう気にさせられたのは。
古き良きパワーレンジャーだよ。ディズニーが作ったやつじゃなくてな。

GungraveFreak  アメリカ 17歳
カメラワークがディズニー制作のパワレンより遥かに良いよね。
もうほとんど映画なみのクオリティだよ!
それに、マイティ・モーフィン・パワーレンジャーのテーマソングまで・・・・・・

comedykid0909 アメリカ 24歳
ニコロデオンでこのCMを初めて観たときは、ぶったまげたよ。
数人のティーンエイジャーが歓談していると、「何かトラブルがあったようだ!」
と誰かが言うなり駆け出してまるでチームのように一列に並ぶんだから!!!
新作パワーレンジャーがついに来たと悟ったよ。
俺はマジで興奮してる。この予告編を観る限りかなり期待できそうだ。
しかし、パワレンRPMはかなりの良作だったからな。特にアクションが。
とりあえずはニコロデオンのお手並み拝見だ。

boarofspore123  アメリカ 49歳
どうしても爆発させないと気がすまないんだな。
これはもう初代パワレンからの伝統芸になってるよ。
PowerRa1012_05.jpg

   Togemon5  アメリカ 22歳
   本当にそうよね。私はPRMでジギーがそのことを話題にしたら、フリン
   があの爆発で敵をたくさんやっつけたシーンが凄く好きだわ。

DaOneToRuleDaWorld  イギリス 22歳
タイトルのロゴに " Saban's " と昔良く見た文字が入ってるのが嬉しいね。

dsjj251  アメリカ
ナレーション「彼らはごく普通の5人の10代に見えるかもしれない」
ええええええええええ、それは無いわー。
ごく普通の5人の25歳ぐらいに見えるんだけど。



ああ、確かにこれは自分も思ったわー。
特にブロンドの女性は、正直ちょっと10代は苦しいかなと。
でも、アバことイエローレンジャーを演じるブリトニー・アン・パータルさん
は調べてみたら弱冠20歳でございました。ま、ギリギリですか・・・O_O
他のレンジャーは、21歳(グリーン)と22歳(ブルー)で残りは不明。
まぁ、向こうは10代の頃から大人びて見えるんで問題ないのかな。
逆に、なんで英語版はキャラの年齢を10代に設定したのか謎ですわ。
オリジナルのシンケンジャーのキャラは社会人じゃなかったでしたっけ?
この辺もどんなローカライズがされてるのかちょっと楽しみだなと。

さて、本題の方ですけど、元ネタの動画には550件以上のコメが寄せられてる
ので色んな意見が出てますが、総じて「パワレン復活キター!」と大歓迎ムード
のような印象。 初代パワーレンジャーから打ち切りまで17年の歴史があるんで
固定ファンが大勢いるんでしょうね。
この降って沸いたような復活劇は、コアなファンなら大歓喜ものでしょ。
パワレンではなく、戦隊シリーズ/シンケンジャーのファンからは一部、原作
が台無しにされるのは勘弁という悲鳴もあがってたけどなー。
<初回生産限定>天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕 特別限定版(仮)【Blu-ray】天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー ON 銀幕(仮)【Blu-ray】
(他の戦隊との劇場版クロスオーバー作品が来年早々に公開!)

そして彼らが喜んでたのはパワレンの復活だけでなく、あの男が戻ってきたこと。
そう、ハイム・サバンのカムバックですよ!
もともと、戦隊シリーズをアメリカでパワーレンジャーにしたのが彼ですから。
サバン社は2001年のパワーレンジャー・タイムフォース(未来戦隊タイムレンジ
ャー)まで製作し、その次のパワーレンジャー・ワイルドフォース(百獣戦隊ガ
オレンジャー)からはディズニーが引き継いで製作。
そして、ここから一気にパワレンの人気が衰えたんだそうな・・・・・・・・
ディズニーをディスるコメントが大量にあったことがそれを裏付けてますよ。
そんな訳で、単なるパワレンの復活ではなく、あのサバンがもう一度パワレンを
作るということが、彼らの体温をさらに上昇させてる模様。
サバン氏は、日本のアニメにも関わってたりしていて結構日本と縁があるよね。
「超発明BOYカニパン」英語版の製作総指揮とか今の地位を思うと胸熱過ぎる。
個人資産が約28億ドルで全米102番目の大富豪がですよ。(笑)

ショドウフォンがどうなるのか気にしてる外人さんが少なからずいたけど、自分
もそこかかなり気になるわー。 オリジナルではこれが変身アイテムになるわけ
だけど、アメリカでは恐らくローカライズされちゃうんだろうなぁ。
こればっかりは、それでもサバンなら・・・・・・と期待するのは酷かも。
ま、どんな風に改変されるのか楽しみではありますね。
まさか、あの予告映像の「Rangers Together, Samurai Forever!!」じゃあ
ないでしょ。「レンジャー集合、サムライよ永久に!!」はさすがに・・・・・・
あと、以前シンケンジャーをネタにしたときレッドの顔の「火」の文字がチ☆コ
に見えると突っ込まれてたけど、今回はスルーされてたなと。
ブルーの「水」が海草に見えるというツッコミはあったけど。
漢字を見慣れてない人にはそんな風に見えても仕方ない。
うむ、これは放送された後のリアクションがますます楽しみだわー。(え

banner2.gif←いつも応援ありがとう! m(_ _)m


♪ 一億と二千年後も愛してるぅぅぅううううう ♪
TVシリーズに加え、OVA上下巻、劇場版も完全収録の完全合体BOX!
ヨスガノソラは9話まで観たけど、海外ファン一番人気の穹(そら)が今の
ところ一番不遇というか痛いキャラなんですけど・・・・・・
どうしてあんなに人気があるんだろう?原作やるしかないのか・・・
posted by えいち at 23:59 | Comment(179) | TrackBack(0) | Live-action(実写)
この記事へのコメント
  1. ランスシリーズはホント面白いよね
    戦国ランスは特に好きッす
    Posted by at 2010年12月02日 03:53
  2. パワーレンジャー?
    さむらい?
    Posted by at 2010年12月02日 03:53
  3. このマスクで米国の子供たちは間違った漢字を覚えるんだろうな
    Posted by at 2010年12月02日 04:04
  4. ディズニーがどう改悪したのか具体的に知りたいとこでつな
    Posted by   at 2010年12月02日 04:05
  5. Amazon社員の中でオタクが幅を利かせてきているのかもねw
    Posted by at 2010年12月02日 04:05
  6. 前のと違って今回は日本の使い回しじゃなくて完全オリジナルにすんのかな?
    Posted by at 2010年12月02日 04:07
  7. まったくワカリマセンことよ…
    Posted by at 2010年12月02日 04:07
  8. シュタインズ・ゲートなら間違いない。
    やっとけ〜
    Posted by at 2010年12月02日 04:16
  9. シンケンジャーは甥が大好きですよ。
    怪獣役を何度やらされたことか・・・
    実際面白いからお勧めでもある。

    あと、テーマソングはまじで神曲!
    Posted by at 2010年12月02日 04:18
  10. こっちが復活して欲しい。
    http://www.youtube.com/watch?v=xsgb0svPiCk
    Posted by at 2010年12月02日 04:19
  11. 管理人様、俺もシュタインズ・ゲートをお勧めします。
    4月からアニメ化するし、感動間違いなしです。

    え?バタフライエフェクトのぱくり?
    いえオマージュです。多分・・・。
    Posted by at 2010年12月02日 04:25
  12. Amazonの2010年のベストオブ美少女キャラのノミネートキャラを見たが、
    誰一人知らん・・・
    知ってる作品は、「おとぼく」だけだったが、ノミネートキャラは
    この人・・誰? 状態だった。
    俺には無縁の世界だったようだ。
    Posted by at 2010年12月02日 04:25
  13. つーか、amazonは映画参入するんだったら
    仮面ライダーアマゾン!を映画かしてくれ
    Posted by at 2010年12月02日 04:34
  14. 俺はポップなサムライが嫌いだ
    サムライチャンプルーでさえイラッとくる
    アフロサムライなんて論外

    バガボンドやSIDOOHみたいなサムライ漫画がもっと増えればいいな
    Posted by at 2010年12月02日 04:50
  15. >バガボンドやSIDOOHみたいなサムライ漫画がもっと増えればいいな
    サムライ漫画はあんまり人気でないんだよね・・・
    Posted by at 2010年12月02日 05:03
  16. 刀を肩にかけて斜に構えてるレッドが気持ち悪くて一話で駄目だった。中2っぽさに拒絶反応を示すほど若くないはずなんだが・・・。
    Posted by at 2010年12月02日 05:18
  17. あちらで再開されるという事は、北米オリジナルのグッズなんかも出るわけだから、
    日本のファンとしても楽しみが増えそうだな。
    特にレッド専用の強化アーマー「バトライザー」は北米版にしか登場しないので、
    今回はどんなデザインになるのか楽しみだ。
    Posted by at 2010年12月02日 05:20
  18. シンケンジャーは、戦隊シリーズの中でも、
    良作の部類だったから楽しみ。

    Posted by    at 2010年12月02日 05:30
  19. ようつべで色々見てみるとゴールドがいる動画もあるね。
    あっちでも寿司屋だといいんだけどw

    なぜかディケイドがいる動画もあるんだけど・・おのれディケイド!!
    Posted by at 2010年12月02日 05:31
  20. 結構オリジナルを大事にしてるもんなんだな。
    Posted by at 2010年12月02日 05:32
  21. アニメの実写化はクソだけど
    これは面白そうだ
    Posted by at 2010年12月02日 05:45
  22. これアメリカで放送されないって決まってたからデザインも超日本的にシフトチェンジしたんだよな。
    これが受けたらなんとも皮肉だね。
    ローカライズを意識しないで日本で作ったのが、アメリカのパワーレンジャーファンからも評判が上々だったから急遽向こうもローカライズ決定したんだろうね。
    Posted by at 2010年12月02日 05:47
  23. うろ覚えの話だけど、
    シンケンジャーの前の戦隊モノまでは、
    パワーレンジャーとして部分リメイクで使う為の契約をアメリカの会社としていて、
    その契約内容には、制作上の縛りが色々有ったらしいんだけど、
    前回、アメリカの会社との契約が切れたから縛りが無くなったんで、
    「折角だから、思いっきり日本的な作品を作ろう!」ってコンセプトで作った
    ・・・って聞いてたけど、それが逆に良かったんだろうね。
    シンケンジャー、凄い面白かったもんね!
    ここ近年で一番面白かった感じがするよ。
    アメリカ版(Power Rangers Samurai)も成功するとイイね。
    Posted by at 2010年12月02日 05:48
  24. 恥ずかしいお。こけないでほしいぃ。
    Posted by dickさん at 2010年12月02日 06:03
  25. 『Steins;Gate』(シュタインズ・ゲート)をやるには金がかかるよな。
    いちおう無料で面白いゲームも教えとこう。

    沢山ソフトウェア「Goodbye To You」
    http://sawayama.gozaru.jp/

    UHMA project「ユーマを抱きしめて」
    http://www.uhma-project.com/

    LAST WHITE「EDEN −最終戦争少女伝説− WEB版 Ver2.00」
    http://lastwhite.com/

    べにたぬき「ちょわー・ディフェンス2」
    http://benit.jp/

    さんだーぼると「悪の教科書」
    http://southerncross.sakura.ne.jp/circle/sundervolt.html
    http://www110.sakura.ne.jp/~sundervolt/

    「不死の14(体験版)」
    http://www2.plala.or.jp/gouwan/shinsaku.html

    Posted by at 2010年12月02日 06:12
  26. DVDでディケイド競演のエピソードも流用するかもしれないって話も出てるみたい
    その場合、ディケイド・クウガ・ディエンドが出るとか
    その場合設定どうするんだろうね

    過去に仮面ライダーブラックRXは宇宙人
    ビーファイターはお化け
    競演エピソードのジャンパーソンは別の漫画のヒーロー
    って設定変更があったが。
    Posted by   at 2010年12月02日 06:18
  27. B級〜!!!
    Posted by at 2010年12月02日 07:20
  28. ※16
    むしろお前が中二病
    Posted by at 2010年12月02日 07:27
  29. すぅちゃん金髪に(違
    Posted by at 2010年12月02日 07:34
  30. そろそろ最初から自分で作りなよ…
    Posted by at 2010年12月02日 07:47
  31. 仮面ライダーは激しくこけてるけど、同じ結果になりそうな悪寒。
    Posted by at 2010年12月02日 07:53
  32. 仮面ライダーなんでダメだったん?
    Posted by at 2010年12月02日 08:08
  33. 管理人様

    リクエストにお応えいただき、ありがとうございます。

    PVは1話のダイジェストでしょうね。
    駕籠が車に変わってたりするものの、シンケンジャーへのリスペクトが感じられます。
    Samurai Forever!なんて、最終話のタイトルまんまじゃないですかw
    サバンも、終盤の怒涛の展開に痺れたんでしょうかね・・・

    パワレンのスーツアクターであるこしげ氏のリポートによると、「今回はかなり日本のストーリーに忠実に撮っている」とのことです。
    http://www.aac-stunts.co.jp/nz/
    流石に「おでん合体」はやらないでしょうけどw

    若干、気がかりなのは、こしげ氏によると「ディズニーからSABANへ親会社が変わって、いろいろと撮影方針や規制などが変わってきている・・・それに対して日本人スタントマンもフラストレーションを貯めたりしている」らしいので、悪影響が作品に出なければいいにですが・・・

    日本人として、シンケンファンの一人として、ヒットを願わずにはいられません。

    管理人様も、よろしければ、本サイトにおける今後のフォローをお願いしたいです。

    Posted by at 2010年12月02日 08:11
  34. 今年の作品ならおとぼく2と素晴らしき日々かなオススメは

    パワレンは微妙って評価されそうな悪寒……
    Posted by at 2010年12月02日 08:33
  35. 銀魂アニメ再開決定の海外の反応が見たいです!
    Posted by at 2010年12月02日 08:42
  36. >>33
    うーん…
    しかしパワレンがサバンに戻って喜んでる海外のファンの気持ちを考えると、やっぱりスタッフも会社も皆で頑張って作って欲しいですよね。
    とはいえ、リメイクである以上元の「シンケンが海外に受け入れられるストーリーか」という部分にもかかってきそう。
    Posted by at 2010年12月02日 08:51
  37. パワーレンジャーかっこいい!
    あのノリがちょっと恥ずかしいとおもったら負けですね

    戦国ランスは、私が唯一もってるエロゲです
    高いけど、すごい遊んだし元は十分とったな
    Posted by at 2010年12月02日 08:56
  38. レッドには実は秘密があって、
    グリーンは反抗的で、
    イエローは本当はお姉さんがイエローやるはずで。
    結構、設定も引き継いでるんだな。
    Posted by at 2010年12月02日 09:07
  39. そこはかとなくチャイニーズというか中国風だよな、着物とか。
    百歩譲っても沖縄だ。
    Posted by at 2010年12月02日 09:07
  40. 白人、黒人、ヒスパニック、アジア系とバランスとらないといけないアメリカは大変だな。
    Posted by at 2010年12月02日 09:10
  41. ついでに「ゴレンジャイ」もやってほしい。完全に理解されてる模様。
    http://www.youtube.com/watch?v=xsgb0svPiCk
    Posted by at 2010年12月02日 09:11
  42. サムライは剣持ってクルクル回ったりしねえよw
    Posted by at 2010年12月02日 09:33
  43. >22
    >23
    それはパワレンを知らないやつが勝手な思い込みで言ってただけでまったく根拠はないよ。
    パワレン関係なく日本版は日本のために作ってる。ただそれだけ。
    笑える話でな、カクレンジャーの時は「パワレンのために和風にしたに違いない!」とか
    まったく逆の事を言われてたりしたんだぜ。
    Posted by at 2010年12月02日 09:37
  44. 外道衆の設定がどうなっているのかが気になる。シンケンジャーでは地獄の魔物だったが、パワレンだと過去になんでも「ぞろ宇宙人」にしていたからなぁ。っつーか、初代パワレンのリタ(和名 魔女バンドーラ)でさえ宇宙魔女になっていたし。ちなみにバンドーラは地球生まれの魔女で、その設定に宇宙は関係無い。
    Posted by at 2010年12月02日 09:40
  45. ついでに言うと打ち切りってのも実質はデマ。公式じゃ今年は再放送やるよとしか言ってない。
    これも海外のゴシップ記事を鵜呑みにした日本のサイトが曲解して言いふらしたに過ぎなかたtりする。
    Posted by at 2010年12月02日 09:40
  46. >>16
    戦闘中の腕力浪費を抑えるための独自スタイルです。
    ブルーはそれを格好悪いといってきっちり正眼に構えてましたが、長丁場に耐えるのは至難の業でした。
    実戦経験豊富なレッドと所詮道場剣法のブルーの違いです。
    Posted by at 2010年12月02日 09:43
  47. >>42
    最初に見たのはロボコップ3だったかな、刀をクルクル回すエセ侍。そう言えば韓国の自称サウラビ(プゲラw)も同じ事やってる動画を見た事がある…そういうイメージがあるのかね?侍は派手で無駄な動きをしないものなのだが。
    Posted by at 2010年12月02日 09:50
  48. 銅鑼が鳴ってるんだが
    Posted by at 2010年12月02日 10:02
  49. もう愛国戦隊大日本でいいんじゃないの?
    26話じゃ足りないかな?(笑)
    Posted by at 2010年12月02日 10:07
  50. ニンジャストーム(ハリケンジャー)もそうだったけど、マスター=センセイになってるわけね向こうじゃ。日本人としては、せめて師匠にして欲しいけど。大体マスターとティーチャーは、あっちじゃそんなニュアンス変わらないのかな?
    Posted by at 2010年12月02日 10:10
  51. 侍とSAMURAIを混同してる奴がいるな
    Posted by at 2010年12月02日 10:17
  52. 管理人さん、牙狼もお願いします。
    今映画で復活して、ソードアクションがすげーカッコイイんです。
    深夜にやってた特撮なんですが、
    今なら7話まで無料で視聴できるのでぜひ。

    パワーレンジャーは日本で深夜でやってた時、
    まだ売れてないGLAYが主題歌歌ってた記憶が。
    サイン付きCDプレゼントバラまいてた。
    あのとき応募してたらあの後ヤフオクで大儲けできたかもな…と思ったそんな思い出。
    Posted by at 2010年12月02日 10:24
  53. あ、牙狼のアドレス忘れてた。
    http://www.garo-3dmovie.jp/index.html
    Posted by at 2010年12月02日 10:26
  54. パワーレンジャーは、それなり強固なファンダムができてるみたい。
    毎年開催でも大規模でもないけどコンベンションもやってて、
    新旧の出演者も参加してファンも大喜びって感じみたいね。
    Posted by at 2010年12月02日 10:30
  55. ゴセイジャーやるにしても二年後か…。
    Posted by at 2010年12月02日 10:37
  56. 銅鑼と師匠の衣装が・・・;
    あとフルートじゃねえから!w

    Posted by   at 2010年12月02日 10:39
  57. weeds は、この場合マリファナのはっぱでないの?
    Posted by at 2010年12月02日 11:12
  58. 2010年の「ベストオブ美少女キャラ」
    49人のうち2人は男(主人公)
    Posted by at 2010年12月02日 11:14
  59. やっぱ中国が混じってんのな
    銅鑼とあの服はいらねえっつの
    Posted by at 2010年12月02日 12:14
  60. 侍に銅鑼らいかん
    静寂と間が大事なんじゃないの
    Posted by at 2010年12月02日 12:20
  61. デ○○○ーは金儲けのことしか考えてないからこうなるのは仕方がないこと。
    今回のはぜひとも見てみたいですね。
    Posted by at 2010年12月02日 12:31
  62. 薄皮太夫の設定忠実に再現してくれたらマジで尊敬します。
    Posted by at 2010年12月02日 12:37
  63. 刃が下向いてる状態で腰に下げてる時点で侍じゃないんだけどなアレ。

    しかしシンケンジャーそのまま放送すりゃ手間が省けるのに
    相変わらず閉鎖的な国だなアメリカは。
    Posted by at 2010年12月02日 12:56
  64. あっちのディズニー叩きはこっちと同じようなもんだから気にしないほうがいいぞ

    >>63
    日本人ばかりの映像じゃ向こうの子の支持は得られないんだよ。
    昔ダイナマンを持ってった事があるが失敗してるし。
    輸出の際にアレンジなりローカライズなりして現地向けにするのはどこの国でもやってる。
    もちろん日本でも。最近だとトランスフォーマーアニメテッドとかな。
    Posted by at 2010年12月02日 13:06
  65. 海草ってw
    Posted by at 2010年12月02日 13:10
  66. この戦隊にはグリーンがいるのか。
    これなら、みつどもえの宮下とひとはの仲も丸くいったかもね。
    Posted by at 2010年12月02日 13:13
  67. 打刀なら刃が上向きで帯刀するが太刀なら下向き(主に吊す形)が通常
    まああんなオモチャだからどうでもいいけど
    それより鞘が無いところが突っ込みどころ
    Posted by at 2010年12月02日 13:19
  68. まだ出てないけど大帝国に期待するしかないだろ。
    Posted by at 2010年12月02日 13:48
  69. 日本的要素ってアメリカではだいぶ消されるイメージあるからなんか不思議な気分
    やっぱウケないでしょ、ってなぜか思っちゃうんだよな
    日本は所詮ちっぽけな島国だし的な自虐思考が植え付けられてるなというのを実感する
    Posted by at 2010年12月02日 14:17
  70. 良い大人なのにスーパーでシンケンジャー菓子パン買っちゃったよw

    Posted by at 2010年12月02日 14:38
  71. シンケンジャーに変身しているシーンは、全て日本の映像をそのまま使用してるのかな??
    Posted by at 2010年12月02日 14:42
  72. パワーレンジャーは面白い
    寒いノリが
    Posted by at 2010年12月02日 14:45
  73. こっちでもシンケンブラウンが出たら最高にウケるんですけど
    Posted by at 2010年12月02日 14:50
  74. >>46
    ちょっとちょっと!
    ブルーは格好悪いなんて言ってないし、
    基本ができているブルーのことも揶揄されていなかったでしょ。
    ちゃんと認め合っているシンケンを落とさないで。
    Posted by at 2010年12月02日 15:32
  75. なんかダサカッコイイな
    正直観たい
    Posted by at 2010年12月02日 16:08
  76. 尼の投票にも登場している「世界でいちばんNGな恋」は初出こそ少し前ですが、シナリオの評価が高い作品で私もオススメします。 「めぞん一刻」風エロゲという趣もありますが・・・
    Posted by at 2010年12月02日 16:10
  77. またシュワちゃんがクリスマスにパワレン人形探すハメになるな
    Posted by at 2010年12月02日 16:15
  78. >>46
    実は別に独自のスタイルではなく、戦国時代の侍とかも、
    実際に疲労回避のために刀身を担いでいたらしいんですけどね。
    Posted by at 2010年12月02日 16:22
  79. 見ました ありがとう
    Posted by popspace at 2010年12月02日 17:05
  80. >71
    予告はそうだけど本編は違うんじゃないかな。
    十年以上前から変身後も大部分は向こうで撮り直すようになってるし。
    Posted by at 2010年12月02日 17:06
  81. >>14
    >バガボンドやSIDOOHみたいなサムライ漫画がもっと増えればいいな

    どうみてもPOPだろ。長身イケメンだらけじゃないかw
    Posted by at 2010年12月02日 17:10
  82. やけにダサく見えるんだが、、
    前にDVDでみたときはもっとカッコよかった気がするんだけどなぁ
    気のせいかな。
    下手に侍テイスト入れないほうがよかったかも
    Posted by   at 2010年12月02日 17:24
  83. デカレンジャーが、ちょっと毛色がかわってて好きだった。
    アメリカ版のをみたら、ぬいぐるみ的だったお偉いさんが、ウロコチックなテカテカのモンスターに変わってて泣いた・・・。
    Posted by @@ at 2010年12月02日 17:43
  84. 何がピザだよ…面白い事言ってるつもりなんだろな
    しかも何か新撮部分でカンフーみたいなポーズ取ってるし、レッドは打刀を逆手に構えるし、服とか銅鑼…
    シンケンジャー好きなだけにこれは駄目だわ
    Posted by   at 2010年12月02日 17:56
  85. むこうじゃ仮面ヒーローものって受けないのかね?
    日本だったら別にスーパー戦隊でなくてもレスキューファイヤーとか
    仮面ライダーとか牙狼とか色々出てるけど
    アメリカンオリジナルって
    見ないよな...

    ああ、アイアンマンがあったか、でもTVシリーズじゃ出てないな。
    Posted by at 2010年12月02日 18:01
  86. 「一筆奏上!」は外国人には難しかったかな。
    Posted by at 2010年12月02日 18:01
  87. そもそもシンケンジャー自体が中途半端な和風設定
    Posted by at 2010年12月02日 18:11
  88. バックの爆発はゴレンジャーの頃からのお約束
    Posted by 最近の戦隊ものは分かりません at 2010年12月02日 18:22
  89. バックが爆発ってことは陣幕の出番は無しってことか…
    黒子ちゃんはちゃんと出るんだろうな?
    Posted by at 2010年12月02日 18:30
  90. >>47
    そういえばショー・コスギが生粋の日本人だと知って驚いたな。日系アメリカ人だと思ってたから。
    向こうの剣術のイメージではバトントワリングみたいに軽やかに回すのが格好いいんだろう。

    Posted by at 2010年12月02日 18:48
  91. 原作の吉川栄治版宮本武蔵を先に読んでしまうと、バガボンドは数段劣化しているとしか思えない。同じマンガでも石ノ森版の宮本武蔵のほうがはるかに面白い。
    Posted by at 2010年12月02日 19:08
  92. >>88
    >バックの爆発はゴレンジャーの頃からのお約束
    いや、特撮でくくれば、噛めんライだからそうだ。
    Posted by at 2010年12月02日 19:25
  93. だが、月光噛めんはバックの爆発は間違ってもなかったぞ。。

    あの時代にそんなことしたら、PTAとか大変だからな。
    Posted by at 2010年12月02日 19:32
  94. 相変わらず日本と中国がごっちゃになってるなw真面目に作るならスタッフに日本人を入れろよ
    Posted by at 2010年12月02日 20:17
  95. 洋画見てると分かるけど向こうの人らが望む「アジア感」がそういうのじゃないからな。
    ちなみに日本人スタッフはバリバリ参加してるぞ。
    坂本監督はじめアクション担当の多くは日本から出向してる人らだ。
    Posted by at 2010年12月02日 20:24
  96. いぁっほい!
    シンケンジャー大好き!!!おもろかったよー。
    これ殿と家臣というのが良いんだよ。
    「仲間〜」というのとはまた別の趣があるんだよね。
    殺陣もかっこいいんだよ。アメ版見たい〜。
    Posted by at 2010年12月02日 20:54
  97. パワレン知らないため、カニパンの方に食いついてしまったよ。
    懐かしいなぁ。
    そんなお偉いさんが関わった作品だったんだw
    Posted by at 2010年12月02日 21:02
  98. よく分からんが日本発実写ヒーローで唯一通用したのが戦隊ヒーローって事なんだろか?
    ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊ヒーローが日本三大実写ヒーローシリーズだと思うけどさ
    Posted by at 2010年12月02日 21:13
  99. >64
    現地向けにするのはわかるし良いんだけどさ。以前アメリカでパワレンを子供といっしょに観てた人(日本人)が、すごく怒っていたよ。
    あるエピソードに、なぜか日本の「偽」パワーレンジャーが出てきて、(日本らしきところで撮影をしていてアニメっぽい要素満載、ほかのレンジャーたちは明らかに彼らをバカにしてるふうな演出)で、レッド役の白人が、いちいちその日本の偽パワーレンジャーに、「アメリカのパワーレンジャーの本質が分かっていない!」とか吠えたてるくだりがあると。
    なんで「元祖」である日本を「偽もの」扱い?これ知ったときは何かもう…がっかりしたね。
    まるで日本がアメリカの真似してるような誤解を視聴してる子供達に与えるよね。ヒーローを生むのはあくまでアメリカ、日本(アジア)じゃダメだってことかね。そういう考えの下でそんなエピ作ったんだとしたら、ほんと素晴らしい(笑)よ。
    Posted by at 2010年12月02日 21:16
  100. 英語字幕付きのアンジャッシュのネタがで結構ウケてたので、いつか取り上げてもらいたいです。
    コメントも結構盛り上がってたので…

    http://www.youtube.com/watch?v=HObX_FvVzC4&sns=em

    >99
    確かアバレンジャーをパワレンメンバーがTVで観るシーンがあったような
    ちょっとなに言ってるかわからなかったけど、「こいつらないわー」みたいな反応してた気がする
    Posted by at 2010年12月02日 21:39
  101. パワレンて特撮パートは日本じゃん?
    アメリカの子は、知らないうちに日本の空き地や廃屋やビル群の光景とか見てるってことだよね。
    アニメや漫画もそうだけど、「初めて来たのに見覚えが」とか「懐かしい(英語にないけど)」って感覚持つんじゃないのかな。
    日本はもうずっと前から海外侵略はじめてたんだね。

    と思うから、日本や日本人が偽物扱いされたっていいじゃんよ。
    これはもう魂レベルの話なんだから。

    そういう意味でシンケンジャーの、「和」の扱いはすごく正しいよ。ダサクールね。
    Posted by at 2010年12月02日 21:41
  102. それガセもいいとこだぞ。本編見たけど、最初は馬鹿にしてたレッドも
    最後は結局は夢中になって応援しちゃって好きになったってオチなのよ。
    でブルーが「アメリカ人も日本人もそれほど違わないんだね」ってな感じで
    レポートにまとめてエンド。ちゃんと双方を尊重する感じで終わってる。

    何か一部の人が冒頭だけで勘違いして誤解する方面で言いふらしてるっぽいな。
    Posted by at 2010年12月02日 21:41
  103. 上でも書かれてるけど今はもう大半は向こうで撮ってる。流用はロボ戦ぐらいだ。もう立派に向こうのものとして確立してるよ。
    日本で放送されたのが初期シリーズだけだから未だに流用だけみたいに決め付けられてるけどな。
    youtubeとかに色々アップされてるから見てみるといい。全然日本と違うから。
    Posted by at 2010年12月02日 21:46
  104. パワーレンジャー好きなんで楽しみです
    アメリカナイズされたあの感じが、たまらなく良いので
    Posted by   at 2010年12月02日 21:59
  105. 女性版レッドも出るのかな?
    Posted by at 2010年12月02日 22:12
  106. 58.183.46.161 粘L6
    Posted by at 2010年12月02日 22:13
  107. あの廃墟は何回か見たことがある。突き飛ばされて、柱が壊れるシーンも見覚えがある。枝が刈られた枯れ木も日本っぱい。変身後は日本の映像と同じようだ。
    Posted by at 2010年12月02日 22:18
  108. 全然ムカつかねーけどw
    本格的に他国に進出するにはアレンジが必要だと思ってる
    Posted by at 2010年12月02日 22:20
  109. 日本でも未だにパワレンをパクリパクリ言ってる連中がいるからお互い様だろ。
    Posted by at 2010年12月02日 22:20
  110. 最初に出る予告はいつも流用映像ばっか使ってるからまだ分からんよ。
    Posted by at 2010年12月02日 22:23
  111. シンケンジャーは久々に腰を据えてちゃんと見た戦隊ものだったな。レッドのキャラ設定とかいつもと違ってて新鮮だった。
    日本じゃ海外ドラマとか子供向けでもそのまま放送したりするのに向こうはそれじゃ受け入れられないんだろうねえ。
    Posted by   at 2010年12月02日 22:29
  112. ヨスガの穹って最後兄貴昏睡させて無理心中するんだよね・・・
    Posted by at 2010年12月02日 22:30
  113. レッドが殿じゃなくて、姫を守る従者たちの一人って設定になってるんだってな?そこんとこが萎えるんだけど、流之助のキャラがブルーの性格に反映されてなかったら魅力半減すると思うな。特におでん合体の、


    (; 火)<流之助…何だそれは?

    (? 水)<間違ってますか?

    (♯火)<…オレ余ってるだろ!?


    この二人の関係を象徴するいいシーンだったけど、このノリが無くなったら嫌だわ。
    Posted by at 2010年12月02日 22:31
  114. どうでもいいけど、最近youtubeで、xxxx people have no yyyy みたいな言い方をよく見かけるね。

    自分の気に入らないコメントの数を数えて何が面白いんだろうか。
    Posted by at 2010年12月02日 22:33
  115. アメリカだと「モジカラ」(ショドーフォンで書いた漢字で魔法的な効果を発生する)という基本設定が無くならんだろうか?
    Posted by MAD夜叉丸 at 2010年12月02日 22:41
  116. いやそこを売ってくるでしょ
    ウリになるよ
    Posted by at 2010年12月02日 23:02
  117. 確かに、特にアメリカンは漢字萌えらしいからな。
    シンケンオーが侍斬りする時の漢字エフェクト「斬」とかなんか、彼ら大喜びするんじゃないか?ただ、「反」の文字でアヤカシの光弾を反射するシーンとかはどうするんだろ?反=リバースだってどうやって理解させる気だ?
    Posted by at 2010年12月02日 23:09
  118. シンケンジャー観て泣いたなー
    おっさんなのに

    ズボシメシが伏線を張るけど
    パワレンでもやるんだろうか
    Posted by at 2010年12月02日 23:11
  119. そういやゴセイジャーの後番組の情報は
    まだ出ないのか?
    Posted by rpm at 2010年12月02日 23:12
  120. 今回のアジア枠の人はなかなか美人だな
    Posted by   at 2010年12月02日 23:18
  121. アニメオタクはともかく特撮オタクはマジでひく
    子どもと若いお母さん向けだろ
    Posted by at 2010年12月02日 23:29
  122. >52

     あれは「modern grey」という別のバンド。歌のタイトルは「世界で一番はかない夜に」。
    Posted by at 2010年12月02日 23:32
  123. パワレン色々見てきたけどさ…
    アクションの度にいちいちスローモーション、その時は絶対に「フーーーーーン!」「ハアーーーーー!」
    侘び寂び一切無し、プロットが複雑な割にシンケンの影武者みたいな驚愕設定皆無、物議を醸すような所全部カット、ギャグが全部「俺面白い事言っただろ?www」みたいな感じ
    アメリカじゃこの方が良いんだろうけど、俺から見ると何か凄く地に足が着いてない感じがするんだよ
    Posted by   at 2010年12月02日 23:32
  124. 0:08
      ( ゚д゚ ) ガタッ
      .r   ヾ
    __|_| / ̄ ̄ ̄/_
      \/    /
    Posted by at 2010年12月03日 00:13
  125. ゴセイの次は海賊戦隊ゴーカイジャーってもうかなり前から情報でてるぜ
    Posted by at 2010年12月03日 00:37
  126. >>114
    あれは数えてるんじゃなくて、
    統計のグラフが参照できるようになってるので、
    その部分を見てコメントしてるんだよ。
    Posted by at 2010年12月03日 00:38
  127. 一話目は絶対に馬で出陣してくれるよな。
    これみて大爆笑したぞ。
    設定も他の戦隊ものにない主従関係や影武者設定はいかぞ。


    Posted by at 2010年12月03日 00:45
  128. ※119
    次は「海賊戦隊」らしいぞ。
    豪快さんだ!とかなんとか。
    Posted by   at 2010年12月03日 00:48
  129. おのれディケイド!!
    おまえのせいで戦隊までもが海賊王に俺はなる
    Posted by HEう at 2010年12月03日 01:19
  130. シンケンジャーは責任感・忠誠心があってみんな影で努力したりするから親御さん達が子供の教育に良いって言ってたなー。

    その辺はどうなるのかな?アメリカでも受けるといいね。

    Posted by   at 2010年12月03日 01:25
  131. なぜか女が中国人みたくみえるんだけど
    ああ言うアメコミ風のくどい顔じゃないと、アメリカではダメなんかな?
    Posted by at 2010年12月03日 01:26
  132. >>131
    かわいい系の顔だと向こうだと子供に見えるから、って話もあるらしい
    16,17位になると白人は本当ケバくなるからなぁ
    Posted by at 2010年12月03日 01:30
  133. 個人的にはそろそろ日本版の追従を止めて独自のコスチュームとストーリーでやって欲しいと思う。もう皆日本がオリジナルなこと分かってるしね。
    そういや初代イエローのアジア人女性、交通事故で亡くなったんだよね。
    Posted by   at 2010年12月03日 01:33
  134. >40
    笑えるのが、そのせいで「ファイブマン」みたいに5人が兄弟っていう設定が作れないらしいw
    Posted by at 2010年12月03日 01:36
  135. >>42
    それ言ったらキン肉マンとかGガンとか突っ込まれるぞw

    向こうの人たちも童心に返りまくりで喜んでて
    見てて微笑ましくていいなこういうの
    Posted by   at 2010年12月03日 01:42
  136. 俺はBALDR SKYいちおしですね。
    2009年度エロゲネタ板人気投票一位を獲得したSF物の燃え系バトル物エロゲです。

    エロシーンは少なめだからエロを期待すると肩透かしを食うと思います。

    ベースはヴィジュアルノベル風のADVだけどバトル時はアクションゲームパートになるので普通のエロゲよりPCスペックが必要になります。

    シナリオも好きなんですけど全体的に音楽が格好イイっす。
    KOTOKOさんの歌うOP曲や劇中挿入歌などが特に素敵です。

    クライマックスバトルで挿入歌が流れた時とか凄く燃えました。
    公式サイトで体験版もダウンロード出来ますね。
    Posted by at 2010年12月03日 02:12
  137. そういや数日前ので『平沢進の海外反応』とかリクエストがあったのを見て思ったのだが、
    昨年の『平沢進、ツイッターで「私は平沢唯では無いぞ」と発言』した事件の海外での反応とかってどうだったのだろうか?
    Posted by at 2010年12月03日 04:30
  138. なぜかアメリカには、原作が日本だとキャストにアジア人を入れなければという、妙な慣例みたいのがあるね。人種にこだわると役者の質を下げてしまうから止めたほうがいいと思うのだが。しかも同じ東アジア人を登場させると日本人が親しんでくれるだろうという大いなる勘違いをしているw
    日本人役を韓国人や中国人にして喜ぶ日本人などいないということが、どうしてわからないんだろうかw
    Posted by   at 2010年12月03日 07:01
  139. 一つのチームの中にいろんな人種が出てきて仲良くしているところが日本の戦隊物には無いアメリカの戦隊物の魅力だと多くの人が考えているんじゃね。
    Posted by at 2010年12月03日 07:26
  140. 日本人に喜んでもらおうと思って作ってはないでしょう。
    日本と中国の区別もあやしい視聴者を意識して、彼らの視聴率を得るために作ってるだけでしょ?
    kawaii日本人女性とか、日本の美とかよりもオリエンタル風味なほうが「わかりやすい」んとちゃうかな。
    カタカナ・ハングルもどきの漢字がクールだったりするんだし。

    日本人だって米国諸州、米国人種文化、欧州各国の細かい区別は全然わからんでしょ。イディッシュ語とか何それ?じゃない。
    雰囲気楽しんでるだけなんだから言うだけ野暮。
    Posted by at 2010年12月03日 07:34
  141. 思いっきりアジアンビューティーwのピンクが気になるな。
    まあアメリカTV向けのアジア人にしては少し可愛げあるかもね。
    Posted by at 2010年12月03日 08:14
  142. 139
    いやアレ最初は肌の色って設定だったはず。
    だからブラックは黒人レッドはネイティブって振り分けになってた。
    Posted by at 2010年12月03日 08:49
  143. 間違えた、138だった。
    Posted by at 2010年12月03日 08:50
  144. いや別に色は人種を意識してたわけじゃないよ。
    ただ中盤で唐突にメンバーが変わったりしたのでやっぱ問題があったのかもしれないけど。
    シリーズが定着してからは特に意識しなくてもよくなったみたいで黒人がまたブラックになったりしてる。
    Posted by at 2010年12月03日 09:35
  145. 139
    つバトルフィーバーJ
    Posted by at 2010年12月03日 10:29
  146. 最近ネタがつまんない
    Posted by at 2010年12月03日 10:32
  147. シンケンジャーは、アメリカのパワーレンジャーを一旦、もうリメイクはやらないとなってから
    日本のオリジナル側が「じゃあ好き勝手にやろうぜw」・・・・ってやり始めた感じが当時はしたw
    Posted by at 2010年12月03日 10:37
  148. まあ誤解だけどな
    同じく和風のカクレンもハリケンもちゃんと向こうで使ってたし
    Posted by at 2010年12月03日 10:59
  149. >138
    アメリカは組合の規定で一定数のマイノリティを入れて人種的バランスを取らなければならないことになってる。黒人を入れるのもそも為。それに全国・全世界の子供に人気が出ることも視野に入れてる。
    Posted by at 2010年12月03日 11:48
  150. 中国風に見えたりする部分は、これ程度ならしようがないと思うよ。

    日本人ミュージシャンだって、和風が売りの音楽(実際は東アジア風で多国籍でも見分け着かんはず)で銅鑼を使ってる例は幾らでもあるし、
    アニメでも、汎東アジア風の寄せ鍋的な日本が描かれることは稀じゃない。
    (個人的には全く気にならないが、)そんなのが現地から発信されてる中で、
    外国人に「混同するな」っていうのはさすがに無茶な要求だと感じる。

    また、承知の上でやってるのだとしても、間違った選択とは思えない。
    確かに、日本人としては「純日本的なのも、ここいらで試してみてよ」とは思うけども。
    Posted by at 2010年12月03日 14:21
  151. >102
    観た人がそう感じたということをガセだと決めつけ他人の違和感を否定する必要もないだろう。
    それに「いいふらす」とかそんな言葉が出てくるのも不思議だ。2ch的コメのやり取り(自分が気に入らない発言をした者にはすぐに中傷を含めて返す)にすぐ発展させたがるのは困ったものだよ。
    Posted by at 2010年12月03日 15:23
  152. >150
    しょうがないとわかっていたところで、当事者として「これは嫌だなあ」「混同されたくないなあ」と思えばその困惑を発言したっていい。
    間違っているだのいないだの、そんなことは誰もがわかっている。日本人だって混同している部分が多々あるというのもわかっている。
    そういう発言がでるやすぐに中立に立った客観的な目を持つ「出来の良い」発言が被せてくるが、そういう流れは毎度のこととはいえ、少々鬱陶しい。
    ぼやき程度のコメを、「無理な要求」などという方がどうかしている。

    Posted by at 2010年12月03日 15:36
  153. クソコメントはいらぬ。
    Posted by at 2010年12月03日 16:41
  154. >151
    そんな内容じゃないのに誤解して理不尽な叩き方してるからちゃんと説明したのよ。
    実際問題この回って、他のページでもしっかり見てない人らが筋違いな批判してるのを何度も見てるし。

    語気が荒かったのはすまんと思うけど、パワレンはこっちで直接見られないだけに
    とかく知ったかで事実と違ういい加減な事言われる事が多いからどうしても
    気になっちゃうんだ。
    Posted by at 2010年12月03日 16:41
  155. そういうコメントも鬱陶しい。
    Posted by at 2010年12月03日 16:42
  156. ↑↓の一行コメントは間違い。
    Posted by at 2010年12月03日 16:44
  157. ↑↓の一行コメントはミス、ごめんなさい。
    Posted by at 2010年12月03日 16:45
  158. これからもシリーズが続くとしたら、
    再来年はどうなるんだろうな?
    戦隊版ディケイドらしいゴーカイジャーを、
    どうアメリカナイズするのか
    Posted by at 2010年12月03日 18:39
  159. ベストオブ美少女キャラ2010の候補に男が入っている件について
    Posted by   at 2010年12月03日 18:41
  160. 今作品漢字が大分重要なんだけどどうするのかな?
    好きな作品なので何となくもやっとするわぁ。
    いい加減長いんだから自分たちで
    オリジナル特撮作れば良いのにと思ってしまう。
    技術があるんだから作れるだろうに。
    Posted by at 2010年12月03日 19:22
  161. >>160
    オリジナル特撮を作った結果、非常に残念なことになりましたが
    Posted by at 2010年12月03日 22:17
  162. おまえらよぉ、ローカライズをいちいち否定してたらスパイダーマッとかどうなるんだよ
    Posted by   at 2010年12月04日 03:10
  163. 戦隊モノ、というか特撮ものには変身後の「名乗り」というお約束があるが
    最近のスーパー戦隊はこれがやたら長くてウザイ。
    無いなら無いで寂しいがもうちょっとなんとかならんのかと。
    この辺海外モノはまだ理解されてないのかまだ簡略でいい。
    しかし火薬の制限がゆるいのかやたら爆発がでかい気はするがw
    Posted by   at 2010年12月04日 06:56
  164. 願わくば。
    銅鑼も微妙なアジアンコスチュームもパイロットフィルム止まりでありますように(ー人ー)ナンマンダブナンマンダブ…
    Posted by at 2010年12月04日 09:00
  165. >>163
    ゴーグルファイブとかよりゃ全然短いべ。かといってタイムレンジャーじゃ短すぎるし。長いけどかっちょいいダイレンジャーみたいのがいいけどね。
    ってかプリキュアのあれなんとかしてくれんかね、ながすぎ。
    Posted by at 2010年12月04日 12:07
  166. シンケンの和要素は思った以上にしっかりしてるぞ
    実際に見てみればわかる
    Posted by at 2010年12月04日 19:24
  167. 「せぇあもぅらぁい」 
    じゃなくてサムライと発音してほしい。
    あと、「きゃりぃおぅけぃ」
    じゃなくてカラオケ!
    Posted by せぇあもぅらぁい at 2010年12月04日 23:10
  168. このシリーズのキャラは物凄くダサかった
    Posted by at 2010年12月04日 23:58
  169. このシンケンジャーはシリーズの中でもかなり面白かったなあ
    上手い事やってほしいものだ
    Posted by at 2010年12月05日 00:06
  170. 「イッツ・モーフィン・タイム!」って何だw
    何で使ってたんダロ? 解説プリーズ


    あと、パワレンに殿は出てくるのかなー
    Posted by at 2010年12月05日 02:33
  171. そう言えば、オリジナルのシンケンジャー
    グリーンとイエローは当時十代で、
    ことはの中の人が女子高生で
    ちあきの中の人が高校卒業しただった?のを思い出したわ


    >>113
    パワレンだと初めから姫がいて
    レッドが従者ってなるとオリジナルと真逆で
    実は、レッドが本当の殿とかだったら面白そうだ
    Posted by at 2010年12月05日 13:31
  172. あほなコメントしてる奴ら、 少しはパワレンのこと調べろよ。
    Posted by at 2010年12月05日 17:49
  173. 米14
    士道なんて十分ポップじゃねえか…
    Posted by at 2010年12月05日 22:57
  174. MMPRでブラック→黒人、イエロー→アジア人にするんだったら、レッドはネイティブアメリカンにしなきゃダメだよな。
    Posted by at 2010年12月06日 00:41
  175. たった一部でもあっちの人が日本版(オリジナル)の
    良さと持ち味を理解してるのに驚いたわ…。
    ローカライズ版でも楽しんでもらえると良いな。
    Posted by at 2010年12月08日 00:56
  176. ディケイドはパワーレンジャーの世界も破壊してくの?
    Posted by at 2010年12月10日 12:34
  177. メンバーが10代なのは、初代パワレンが高校生だったからだろう。
    その後も途中でメンバー交代しながら、何年も高校生が変身していたし。
    中には、明らかに10代に見えない連中も何人かいたけど。

    Posted by at 2010年12月10日 20:54
  178. >>123
    >プロットが複雑な割にシンケンの影武者みたいな驚愕設定皆無

    お前、実はちゃんと見てないだろ。
    せめて日本語翻訳されたターボ、インスペースぐらいは見ろよ。
    Posted by at 2011年01月20日 20:23
  179. ここではディズニーがディスられてるけど、
    今はサムライよりディズニー製作のRPMがIMDbで
    ずば抜けて高い点数取ってる件。

    まぁディズニーじゃなくてRPMの製作が頑張ったんだろうけど。
    ゴーオンをベースにあんなクオリティ高いSF軍事モノを作るとはね・・・
    Posted by   at 2011年04月02日 01:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
雑記ですから

08/03/22

ブログの参考にしてる面白い本ランキング。

1位
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史
外人さんがアニメを中心とした日本のオタク文化を本にしたものは珍しくなく なってきましたが、その中でもこの本はダントツで理屈抜きに面白い。 何が良いって、著者のパトリック・マシアスが、アメリカで育った本物の ギークだって事に尽きる。子供の頃から、ゴジラやウルトラマンなどの特撮や バトル・オブ・プラネット(ガッチャマン)やスター・ブレーザーズ(宇宙戦艦 ヤマト)に夢中になり、アメリカのTV会社のいい加減さに翻弄されながらも、 オタクであり続けた記録が、微笑ましいやら楽しいやらで最高です。 内容にちょっと触れると、黒人やヒスパニックの危ないお兄さん達がドラゴン ボールのアニメTシャツを着てたりとか、リン・ミンメイにアメリカの少年たちが 「デカルチャー」しちゃったり、ガッチャマンのパンチラシーンで性に目覚め ちゃったり、ガンダムWでアメリカの十代の少女たちがヤオイに走ったりとか、 もう興味がない人にはどうでもいい話ばかりなんですが、ファンには溜まらない ネタのオンパレードで一気に最後まで読ませる魅力がある、というか魅力が溢れ まくってます。
自分が知る限り、彼以外のオタク本を書いてる外人さんは、アニメを楽しんでると いうよりも評論しているので、どうも上から目線の様に感じてしまいます。 スーザン・ネイピアさんの本を読んだ時も、そんな印象を受けましたよ。 日本を良く研究されていて、あ〜そういう考え方もあるのかあと、感心する一方、 彼女には、アニメに対しての答えが既に出ていて、その持論を補強するためのアニメ だけを例に挙げるので、ちょっとそれは違うんじゃないかと反発したくなる。 翻ってマシアスは、アニメを見る目線が自分とほぼ同じなので、共感できるんですよ。 ただ単純にアニメや漫画を楽しんで感じたままを書き連ねてる。学術的には価値が無い のかもしれませんが、自分にとっては凄く価値のある本だったりします。

2位
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
「ニッポン社会」入門 英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
図書館で借り直してまた読んでみた。
やっぱり面白い。
地球の裏側にある全くの異文化で育った人の感想や考え方って、日本人には 想像できないような意外性があるし、普段は気にもしなかった事を指摘されると あ〜確かにそうだなと思わず納得させられる。 この作者のコリン・ジョイス氏のように10年以上日本で暮らし日本語がペラペラ になったイギリス人が、日本語の巧みな言い回しや表現・ユーモアに感心し楽しん でいると書いているのを読むと、単純に嬉しいし興味深い。 コリンさんは「猿も木から落ちる」という諺がかなり気に入った模様。 英語での「Nobody is perfect」なんて足元にも及ばないと言ってます。 この方は、ニューズウィーク日本版の記者を経て今はイギリスの高級日刊氏 テレグラフの東京特派員をしてるのですが、日本で「全米が泣いた」というフレーズ が流行った時は、それを記事にして送ろうとしたほど気に入ったそうです。 残念ながら、他の記者に先を越されてしまったようですが、まさか「全米が泣いた」 が既にイギリスで紹介されてるとは意外というか、そんな重要性が低い記事も 書いてるのかとちょっとビックリ。
他にも、プールに日本社会の縮図を見ちゃったり、美味しいけど味がどれも変わらない日本のビールにガッカリしたり、イギリスは紳士の国と言われて驚いたりと色々な面白エピソードが満載でした。 この面白さの半分でも見習いたんもんです。^^;

3位
中国動漫新人類 (NB online books)
中国動漫新人類 (NB online books)
目からウロコが落ちました。ボロボロって。 この本の趣旨の一つに「反日で暴れる中国人がどうして日本のアニメや漫画を楽し んでいるのか?」を考察するというものがあるんですが、正に自分が常々知りたいと 思っていた事なので、本当に楽しんで読めました。 著者は中国で生まれた日本人であり、大学で中国からの留学生を教えていたりもして るので、彼らの生の声を通訳など通さずにそのまま文章にされている所が魅力です。 スラムダンクが中国でもの凄いバスケブームを起こしたり、大人気のクレヨンしん ちゃんをパクッた中国アニメが中国人の小さな子供にも馬鹿にされてたりとかも 面白いネタだったんでが、コスプレイベントが中国の国家事業として企画されている という事実にビックリ。もちろん、何で反日教育をしてる中国政府が、日本アニメ 大好きの若者が日本のアニメキャラに扮するコスプレを自ら開催するのかという理由 も、著者なりに一つの解を示してくれています。他にもアメリカで起きた反日運動の 裏側など、アニメ以外の話題にも触れており読みごたえ十分な内容でした。 管理人同様、今の中国はどうなってんの?と思ってる人は是非読んでみて下さい。

4位
世界の日本人ジョーク集
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
内容はタイトルのまんまで、世界中の日本人を扱ったジョークを集めて紹介しながら 著者の海外経験を通して海外の人が持つ日本人の印象や実態とは少し違う固定観念などを面白おかしく、時には真面目に語ってくれます。 著者はルーマニアに2年間在住しており、その時に「キネーズ(中国人)!」とほぼ 毎日声をかけられたそうです。親しくなったルーマニアの友人に、何故東洋人を見かけ ると中国人だと言うのかと聞くと、「あの豊かで優秀な日本人がこんなルーマニアなん かに来るわけがない。中国人に違いない。って思うんだよ。距離感が違いすぎるんだ。 日本はずっと上過ぎてね。」と言われたとか。リップサービスを差し引くとしても 他のルーマニア人にも同様の意見が多かったと述べてます。 何か読んでてこそばゆくなってきますが、こんなのもあります。 アメリカが日本人を動物に例えると何かというアンケートが実施されて、一番多かった 答えが「FOX(狐)」だったとか。どうやら「ずるい、ずる賢い」という意味だそうですが、狡猾・卑怯者ぐらいに思ってるのかもしれませんね。 真珠湾から安保のただ乗り(と向こうは思ってる)、湾岸戦争でのお金のみの貢献に 日米貿易摩擦あたりでこういう印象になってるそうです。 とまあ、こんな風にちょっと顔をしかめたくなるようネタも載ってます。
全体的には面白い内容のネタが多いし、巻末の辺りでは世界中で愛されるアニメや 漫画のジョークもあったりするので、ここの読者さんならかなり楽しめると思います。 この本が話題になった頃は、よく2ちゃんねるでもこの本に載ってるジョークがコピペ されてたので、あーこれがネタ元かあと膝を打つ人もいるでしょう。 単純な面白さで言うと前回紹介した「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート よりも上だと思う。まあジョーク集だから当たり前なんだけど。^^;

5位
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
今やアメリカのMANGA出版社で1人勝ち状態になりつつある、VIZの創設メンバーである堀淵 清治氏が、アメリカでの漫画出版における艱難辛苦を当時を振り返りながら語っています。ご存知の様にVIZは小学館と集英社の共同出資による日本の会社です。だから自分はてっきりこの堀淵 清治氏も小学館か集英社の人だと思っていたんですが、さにあらず。 VIZを立ち上げる前は、アメリカに住んでるただの漫画好きなヒッピーだったようです。 VIZの立ち上げ直後はアメコミの会社エクリプスと組んでその販路を活用するも、アメコミの流通経路や販売方法に限界を感じ、尚且つVIZ単独での漫画出版の野望の為にエクリプスと袂を分かつ。その時の葛藤や苦労、その後のもう駄目かいう苦境にある女性漫画家の作品に救われたりと VIZの成長物語がとても楽しく読める。 アメリカにおける漫画黎明期をその直中にいた生き証人とも言うべき人の回顧録。 興味がある方は是非。

6位
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
私の部下はイギリス人―アングロサクソンが世界を牛耳っているわけ
これは面白かったというよりも先に、はあぁ〜とため息が出た。 ある程度分かっていたとはいえ、現地で何十年も働いた人から人種差別の実情を 語られると重みが違う。ほんと彼らは有色人種を差別することが骨の髄まで染み 付いてるというか、遺伝子に書き込まれてるんじゃないかって感じですよ。 しかし、その差別も年代によって少し様子が違うという所にイギリスの歴史が 垣間見えて興味深かったです。 著者はある日本の電気メーカーの現地法人社長をされてたのですが、イギリス人 社員のくせもの振りに随分と辛酸をなめさせられたようです。日本人の常識から すると、キチ○イ認定されそうな人が普通にゴロゴロいるってのが凄いですよ。 性善説で動くと悉く失敗し、自らのお人よしぶりを痛感させられたとありますから。 ほんと改めてイギリス人てこんな人間なのか、イギリスってこんな国なのかと 驚かされました。テレビなどで英国に良いイメージしか持ってない人にはかなり ショックな内容かしれません。 本筋の現地オフィス関連の苦労話は文句なしに面白かったですが、少し話しが それる部分はちょっと退屈だったかも。
とにかく良い意味でも悪い意味でも心に残るネタが多かったです。 ビジネス書ではなくエッセイなので、そういう問題に対処する方法が詳細に書いて ある訳ではないですが、英国の負の部分を実体験に基づいて書かれた本は意外と 少ないと思うので、是非一読してみて下さい。

7位
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
僕、トーキョーの味方です アメリカ人哲学者が日本に魅せられる理由
これで4回ぐらい読んだと思うけど、いつも読後に妙な気分になる。 面白かったーと喜んだり、何じゃこれと失望したりという激しい感情じゃなくて、 慣れ親しんだ東京の話のはずなのに、何か知らない別の街を題材にしたおとぎ話を 聞かされたような、まったりした感じ。 きっとこれが、哲学者だという著者のマイケル・ブロンコが書く文章の力だね。 普通の外人さんと違い、異文化に驚くだけで終わらず、そこに哲学者らしい解釈を ちょぴり詩的に加えてるのが印象的だった。 大袈裟に褒める訳でもなく、手厳しく批判するでもなく、彼独特の言い回しで東京 の一部を切り取ったエッセイの集合を、退屈と感じる人もいるかもしれないけど、 自分にとっては、味わった事のない感慨を与えくれる貴重な本です。 ま、そんな曖昧な紹介はこの辺にして内容に少し触れると、著者は宅配便の便利さ にいたく感銘した模様。ほとんど奇跡だとまで言ってます。^^ 日本人にしたら当たり前の事だけど海外では違うんですかね? 面白かったのは、やっぱりTシャツのなんちゃって英語は最初凄く気になったみたい ですよ。女性が胸の位置に「ロッキー山脈」とか「天国の門」とかプリントされた Tシャツを着てると思わず視線が胸に吸い込まれると言ってます。^^ まあこれは定番ネタですね。でも彼の場合は、呆れるだけで終わらずそこで哲学 しているのが売りです。

8位
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
クール・ジャパン 世界が買いたがる日本
これはもうタイトル勝ちというか、日本人なら思わず手に取りたくなるでしょ。^^ でも、ちゃんと中身も充実してますから問題無しです。 2年ほど前の本なので、内容に新鮮味は欠けてますが、ホンダが二足歩行ロボットを 創る際、法王に神への冒涜にならないかお伺いをたてに行き、それもまた神の御心に かなうとお墨付きを頂いたとか、フランスで日本色丸出しのアニメめぞん一刻が 大人気だったというのを読むと、理屈ぬきに楽しくて堪らないのですよ。 著者はデジタルハリウッドの学長さんだったりするので、そういう世界に広がる オタク文化をビジネスや産業と絡めて解説されてもいます。

9位
シュリーマン旅行記 清国・日本
シュリーマン旅行記 清国・日本 (講談社学術文庫 (1325))
トロイの木馬で今日でのも有名なトロイアの遺跡を発見したシュリーマンはみなさんご存知でしょう。 しかし、彼が日本へ来ていたことを知る人は意外と少ないようです。もちろん自分も知りませんでした。^^  タイトルからも分るように、この本の1/3は清国(万里の長城や上海など)に割いてます。 しかし、残りの全てがあのシュリーマンが書いた日本見聞録。それだけでもう必読ものでしょ。 amazon顧客リビューのずらっと並んだ高評価ぶりを見て頂ければ自分が言う事は何も無いです。

10位
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
誰も書かなかったイラク自衛隊の真実―人道復興支援2年半の軌跡
amazon内容紹介 : イラクと日本で何があったのか!最も危険をともなう撤収は、いかに行われたか?なぜ、一人の殉職者も出さずにすんだのか?10次、5500人にわたる自衛隊史上最大の任務―その人間ドラマと緊迫のドキュメント。
当時のマスコミ報道は本当に酷かった。今でも大して変わらないですけどね。^^ だから、自衛隊の活動は実際の所はどうだったの?という方には是非読んで貰いたい。