おやくごめん <(_ _)>

"ネパールのアニメ・マンガ事情 海外記事"へのコメント

コメントを書く
[#]次へ>>

いまさら2号。

> マンガとアニメという言葉は、普通のネパール国民が話すギリシャ語の様に聞こえるかもしれないし、ローカルバスにメタリックの太字で描かれた飾り文字の様な気さえする。

ここの 'Greek' は「理解不能な言語」、'Khalasi' は「インド人召使/人夫」ですね。
「~、きっと普通のネパール人は勿論の事、デカいボールド体のメタリックな文字で飾り立てた地方バスのインド人運転手にだって、
ちんぷんかんぷん(な言葉に聞こえる)だろう。」

それと下の方の 'classic' も、ね。
R
^09/18 19:20

ども、初めまして。興味深い記事だったのでコメントを。
アニメの広がりはすごいですね。アニマックスは自分も視聴してますが。驚きです。ww
Rゆう
http://yukimisora.blog29.fc2.com/
^10/12 16:43

お初です。
毎回楽しませてもらってます。
麻生外相なんかはこういうサブカルのパワーってのがよく判ってるんだろなって思います。
で、本文内のSeninですが、Se-nin→成人ではないかと読み解きました。
では。
Rアルタイル
^10/11 18:10

はじめまして。ランキングから来ました。ブログ「10秒英会話」の塚本といいます。

立ち上げたばかりの自分のブログがようやく落ち着いてきたので、同じカテゴリーのかたに、ちょっと、ご挨拶してまわることにしました。

最近、ようやくブログの機能を理解して使えるようになってきたところです(^^;

もしかして、けっこうアニメ好きですか?
わたしも、わりと好きですが(^-^)

あ、微力ながら、ランキング、クリックしておきました(^-^)

それでは、また。
R10秒英会話 塚本
http://1english.blog76.fc2.com/
^10/10 15:22

イギリス人講師が自己紹介の時に浦安鉄筋家族好きだと言い放って吹いた
Rのし
^10/09 22:17
[#]次へ>>

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

このブログのトップ
Seesaaブログ